[PR]ニュージーランド航空券が当たる


BLOGOS

ちまたの旬な話題から、日本の未来像を問うテーマまで。


[ICON]てれびのスキマ

ナインティナイン矢部浩之の決断

てれびのスキマ

提供:てれびのスキマ

すでに各所で岡村隆史の復帰について書かれているので今更感はあるけれど、今回は岡村の休養から復帰にかけて、その裏で下された矢部の苦渋の決断とその後の振る舞いに焦点を当てて振り返ってみたいと思う。

相当きつい状況だったはずの岡村休養中も復帰後も変わらずずっとニヤニヤと笑っていた矢部。とにかく、この件で矢部は、ひたすら優しく、そして強かった。

矢部浩之が岡村隆史を「休ませる」という決断に大きく傾いたきっかけは、岡村が一度目の短期休養から復帰し収録した『めちゃイケ』の収録後のことだった。

彼の病状のひとつを岡村本人は「いろんなブームが来る」と表現している。

最初に彼の精神を蝕んだのは「お金がない!」ブーム*1だった。
岡村: もう一番最初は「金融不安」。「金融恐慌」がやってきたから、僕の中で。「お金がない!」って。舘ひろしの「免許がない」みたいな(笑)。「お金がない!」って言うて。

矢部: その時、僕、目の当たりにしてますからね。「お金がない」ブームは。

岡村: 『めちゃイケ』の収録があったんですよ。『めちゃイケ』の収録終わりで、相方が挨拶来るいうて。来たときに相方に「お金ないねん」って

矢部: ヮハハハハ。

岡村: 相方、また「へ?」みたいな。「なんすか?」「お金ないねんって」みたいなことになってん。

矢部: ゥハハハハ。そう、体調崩す前の『めちゃイケ』最後の収録でした。

岡村: オカレモンの。

矢部: あれ終りで僕、見に行ったんですよ。岡村さん、体調崩してますけど「面白かったですよー」って言うたら、もうね、きっちり着替えてね。早いんですよ、キャップ被ってね、あの(笑)、楽屋にテーブルがあるんですけど、そのテーブルに腰掛けてるんです。「岡村さん、面白かったですよ」「いや、面白いとか、別にええねんけどな、相方、お金が無いねん」って。「えええ? いや、面白いの大事やし、お金ですか?お金あるでしょ!銀行とか行ったら」

岡村: 「ないねん、お金ないねん、お金ないでー」

矢部: 「お金ない」って言うて自分の財布出して、「ほらこんだけしかない」って(笑)。

岡村: 外に出ていってなかったから下ろしてもないねん。財布の中に入ってるだけが自分の全財産やって思ってしまって「ないねん、お金」って。

矢部: 次の日、ピンの仕事だったらしく、大谷さんに「俺、どうやって行ったらいい?俺、お金が無いねん。お金が無いからロケ行かれへんがな」

岡村: その時、俺が「お金ないねん」ってずっと言ってたら、また「帰りますっ!」言うて、

矢部: ワッハハハハ!

岡村: 「や、ちょっと待ってくれよ!まだ話し途中やんけ」「帰りますっ!」言うてピュンって行きよるがな。そんなんなー、相方やのに。

矢部: そりゃそうでしょ(笑)。だって「お金がない」しか言わへんやもん。キャッチボールが出来へんやもん。そりゃ「帰ります」って言うでしょ。で、その後に大谷(マネージャー)と完全にこれはゆっくりさせてあげようっていう話を決めた瞬間やな。あのブームはホンマ、嫌や。面白いもん!それはそれで。

岡村: 今やからやで。はんまに。

矢部: そやな。当時は本人一番辛いからな。

その間も、矢部は岡村の体調を案じて2度にわたり岡村の自宅を訪問していた。
岡村: 家の方にも来てくれたんですよ。こんなこと初めてですよ。

矢部: 自宅ね。

岡村: あん時は冷たかったな、お前。
1234
[ICON]てれびのスキマ

てれびのスキマ

てれびのスキマ

テレビっ子。

  • ブログを書く
  • kwoutを使ってブログを書く
  • livedoor clip
  • はてな ブックマーク
  • Yahoo! ブックマーク
  • twitterに投稿する

BLOGOS on

ネットマガジン

X

----