再仕分けで塩備蓄8万トン削減、財務省発表

読売新聞2010年12月10日(金)20:04

 財務省は10日、所管する財団法人「塩事業センター」が行っている生活用の塩の備蓄量を、現在の10万トンから2万トンに削減すると正式発表した。

 政府の行政刷新会議が行った「再仕分け」での指摘を踏まえ、削減を決めた。

 財務省は同センターに対し、保有する約500億円分の有価証券のうち約400億円分を売却して国庫に寄付するよう要請した。財務省は来年度予算で、いわゆる埋蔵金として活用する方針だ。

 同センターは、発足時に日本たばこ産業(JT)から拠出された資金を主に国債で運用して、塩の備蓄にかかる費用を捻出してきた。備蓄量が減れば、必要な費用も減ることから、資産の一部を国庫に寄付することにした。

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれたビジネスニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
森氏、小沢氏抜きなら大連立も
小沢氏が陳謝「党の成功に全力」
「最強経済国は中国」米国民半数
情報操作?反印「米公電」は誤報
中国、日本人トップ選出に反対
写真うつり満足は3割 ポイントは
松ケン、世界に向け大ヒット宣言
柔道 日本勢が男女で4階級制覇
投票

ノンアルコールビール、職場で飲むのは是か非か?

  • いいと思う
  • 現に飲んでる
  • そりゃダメでしょう
  • 飲みたいけど人目が…
  • 飲みたいと思わない
  • 仕事したくなくなるから飲まない
  • そもそも仕事中の飲食禁止
  • その他
注目のビジネスニュース
中国インフレ懸念、CPI5.1%上昇
全日空の格安航空、本社は関空へ
ファミマが人口減地区に小型店
東芝工場が通常操業に、影響額は
プリウス「さえない車」GMのCEO
「独断的」と創業家社長を解任
お客の感動で客単価5000円に成功
TDL・TDSの1日券、来年4月値上げ
株価 (15:00 12/10 現在)
日経平均
10,211.95 ▼ -73.93
日経300
180.78 ▼ -0.83
TOPIX
888.22 ▼ -3.38
フィナンシャル・タイムズ
「グローバル化」の時代だからこそ国際的な視点を
写真ギャラリー
写真ギャラリー
乗り物
こだわりのクルマや列車など大集合
おすすめ動画 - gooブロードバンドナビ
毎週水曜更新!大前研一ライブ大前研一が世界の1週間を動画で解説する人気番組
毎月更新 戦略家の心得新サービス、新規事業を立ち上げる時に求められる「戦略を構想する力」を学ぶ
空の写真大募集!皆の投稿もたくさん来てます♪
みんなの@空 みんなのステキな空の写真どしどし募集しています 空の写真を見てみよう
旬の旅行情報 - goo旅行
秋におすすめ!国内・海外旅行特集
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
プリンターで年賀状作成教えて!goo今年もこの季節がやってきました。知ってトクする!べんりQ&A“プリンターで年賀状作成”特集
クリスマス特集キッズgoo今年のクリスマスはどう過ごそう?「クリスマス特集2010」
gooニュースサービス説明