【政治】 仙谷長官 「知る権利や報道の自由には、制約あり得る」…政府・情報保全委の初会合
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/12/09(木) 12:14:25 ID:???0
- ★仙谷氏「知る権利に制約あり得る」 政府・情報保全委の初会合
・仙谷由人官房長官は9日午前の記者会見で、政府の情報保全に関する
検討委員会(委員長・仙谷氏)が初会合を開いたのを受け、「知る権利や
行政情報の公開、報道の自由は現代社会の基本だが、一定の制約が
あり得るのではない」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00000547-san-pol
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:14:38 ID:4yMOK6uZ0
- お前がいうなよ
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:15:38 ID:XqCV3BPW0
- まるで北朝鮮だな
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:16:09 ID:BmN3z84T0
- 【ありがとう】小学校教諭が授業中に「うそつきは民主党のはじまり」と発言 担任を懲戒処分【民主党】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291861011/
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:16:39 ID:h3ynu6MEP
- また私怨かよw
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:16:54 ID:Uw7FxKSD0
- 知られたくない権利
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:17:14 ID:2hoU+URm0
- 個人のプライバシーに関わることや裁判資料であれば制約受けるのは当然だが
あのビデオはそのどちらとも属するものではない
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:17:42 ID:geqcXEO40
- 知られない権利
報道しない自由
- 9 :名無しさん@11倍満:2010/12/09(木) 12:17:54 ID:6IFcnPcy0
-
その制約は誰が決めるのか?
それが問題だ。
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:18:27 ID:LzaLC6Wg0
- 報道の自由に制約かけるのはいいが(日本の場合報道しない報道の自由が問題だが)
知る権利だと言って沖縄返還の密約調べた民主党が言うなよな。
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:18:30 ID:fOfQjb2G0
- 行政が制限をかける権利なんて、あったか?
私人間でのプライバシー権との調整はあるだろうけど。
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:18:41 ID:tzzvAWN+0
- >>4
ワロタwwww
- 13 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:18:49 ID:oC8q2LW3P
- 記者クラブ容認を名言か。
ほんとにふざけてる
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:18:50 ID:4NhoFw1r0
- こんな当たり前のことを言っただけで、いちいち記事にするマスゴミの見識も如何なものか
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:18:50 ID:6zTA1JB70
- 都合のわるいことは知られたくない権利
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:18:55 ID:5Z3NcPlP0
- お前らが野党時代何言ってきたのか忘れたのか。
ここまで御都合主義だと怒りを覚える
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:19:37 ID:B3K3f0buP
- この言葉をまた野党になったときも忘れないでいてください
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:19:58 ID:uwVBjmzr0
- 制約じゃなく義務が伴う、じゃねーの
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:20:10 ID:tYAUDmBmO
- 仙谷はファシストだな。
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:20:46 ID:bvDOYYrMO
- 何言ってんだこいつ^^;
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:15 ID:3bneMkTs0
- 西山事件(最決S53.5.41刑集32-3-457)における秘密の基準
・非公知の事実 かつ
・実質的にもそれを秘密として保護するに値するもの
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:19 ID:kLgODh3E0
- そりゃそうだろ。
報道の自由の名の下に、”報道”を勝手に解釈されちゃぁ怖いだけ。
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:44 ID:GPIEgvC10
- おお、いよいよ始まったか
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:45 ID:NkCGjM+d0
- こいつタブーに手を付けすぎてるw
基本的なことを蒸し返して必死に変えようとしてるな、アメリカで言えば
修正第二条を変えると政府が言い出して国民から総スカン食らってるみたいだな。
もう国政やってる感覚無いだろ。さっさと辞めちまえ。
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:22:07 ID:TZMNF0kfO
- はいはいスゴいスゴい
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:22:18 ID:po2nrmq60
- そりゃ北朝鮮や支那を見習いたいんでしょうからね。
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:22:19 ID:5bKvfBLR0
- ,-――――――-.
/ |
/〓〓〓l★l〓〓〓 .|
/ ..|
l" 仙谷弁当 ..l
,rn. lー-―――――――---l
r「l l h. |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,⌒ 〈::::::::/
| 、. !j ...|/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ
ゝ .f ...i -=・‐i=i ‐・=- i━|/ i
| | ...i`ー‐.ノ ヽー- ‐' i
,」 L_ ...ヽ /( )\ ノ iー '
ヾー‐' | .| i ^ ^ ヽ / < 自己厨で何が悪い
| じ、 .ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./
\ \. .ヾ._  ̄ _ン
\ ノリ^\. """""//ヽ
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / \
\' |o ★ ,| \
y' | [あか] |\/ |
| |o |/| _ |
| | | 「 \
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:22:29 ID:r3p9X2kX0
- かつてマニフェストに記者クラブの廃止と報道のガラス張り化を唄っていた政党がありましてね
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:22:37 ID:WzPGoYut0
- 俺もそう思うけどおまえが言うな
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:22:55 ID:65t1nyxb0
- 自分が知りたいものは知る権利
他人に知られたくないものは制約
ってか
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:23:02 ID:ly4yHdAH0
- 仙谷の発言
「ある種の成長体験に基づく経済界のリーダーの皆さんのおごりが
20年間のデフレと低成長を生んでいる」
おごり→思いに書き換えられてる。圧力?
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101209/biz1012090824000-n1.htm
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:23:03 ID:HvQPIgdH0
- タイムマシンに乗って3年前の世界に行って
民主の官房長官が「知る権利や情報公開は制約があるって発言してたよ」
って教えても、誰も信じないだろうなぁw
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:23:50 ID:7v9TALVu0
- 規制でお困りの方
[ニダーラン]貧乏浮浪者[貧]が集まるスレinシベリア出張所十一駅目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1291470057/
ここでポイントを貰って、2週間お試し●を買えば解除されます。
自分もそうです。
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:23:54 ID:968XJda80
- どんな手段を講じてもビデオを国家機密にしたいらしい
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:24:00 ID:V0XUxY180
- おまえ、21世紀のファシズム国家を作りたいのか?
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:24:31 ID:cM7uMJGQ0
- 密約常習犯仙石がまたファビョった
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:24:36 ID:3bneMkTs0
- WikiLeaksなんかで言われてる、外国要人への官僚の評価とか、そんなものは秘密として保護する
価値はないわけです。政府の公式見解じゃないし。尖閣ビデオなんかはそもそも非公知かどうかすら
怪しいし、仮に非公知だとしても別に衝突の態様等々は公開して差し支えない・・・過去の韓国漁船
などへの威嚇射撃事例でもちゃんと公開してきたからね。
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:24:48 ID:wphJFLeI0
- 密約暴露したお前らが触れるなよ下衆共
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:25:30 ID:DI0NROfi0
- 日本のファシズム化がいよいよ本格化!!
軍靴の音はいつも左翼政権から聞こえてきます。
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:25:33 ID:qkuu2DmwO
- 密約暴きは良い自由
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:26:32 ID:yp3KjMxS0
- さすが赤い官房長官
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:26:33 ID:p9Rreytj0
- >「知る権利や行政情報の公開、報道の自由は現代社会の基本だが、一定の制約があり得るのではない」と述べた。
これをそのまま読むと、制約はない、と言ってるんだが、産経の誤報?
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:27:28 ID:VveA21VEO
- おまいう党の面々
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:27:30 ID:whYSaRxR0
- オープンでクリーンな政(ry
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:27:34 ID:SmK96hHL0
- http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/img/img_box/img20101101161512177.jpg
これについて詳しく知りたい
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:30:17 ID:ru37uk7SO
- そらあるやろ
普通の事言うてるだけや
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:30:24 ID:d3QToR+o0
- 中国共産党を模範にしてるんだから当然
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:30:28 ID:lbEL9GlL0
- 憲法違反だろ、う゛ぉk!
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:31:09 ID:QwzQmQLg0
- ただし国益を守る目的に限る
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:31:42 ID:jPGqHO0i0
- >>42
意味不明だよね。新聞記者もゆとりってことか。
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:33:10 ID:whbiavmB0
- むしろ報道しない自由をどうにかしろと
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:33:17 ID:2jYkgp4ZO
- 自民の密約は嬉々として暴露したくせに、いざ自分達の密約や暴かれそうになると規制ですか…
やり方が浅薄というか何と言うか…
思考と言動に品性が無いんだよなこの人。民主全体にもいえることだけど
管も仙石も鳩山も、学があるはずなのに何でこう知性がないんだろ?
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:33:26 ID:zOBm9uzZO
- 絶対バーボンだと思ったのにw
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:33:32 ID:Sg3H0p1hO
- 今まで散々スパイ活動防止法に反対してきた奴らのホンネがこれw
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:33:41 ID:hysSDMVV0
- ただしイケメンに限るだろ。
仙石、てめーはダメだ
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:34:19 ID:UYHwo26e0
- >>1
お前が隠そうとしていることが重大すぎるからだろ
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:35:11 ID:7GN/cZkC0
- 仙石よ!お前には制限与えられねぇなぁ。
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:35:22 ID:ajBycCQF0
- >>42
文章の流れからして最後にかをつけるの忘れただけという印象
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:35:44 ID:LSKVBXK10
- クズ世代の代表だからなwww
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:36:23 ID:ZjxpwLQk0
- >>1 一定の制約
中国の様に民主党批判を禁止にしたいだけだろう。
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:36:57 ID:ZWLddGLy0
- >>1
>一定の制約が
>あり得るのではない」と述べた。
>ない」と述べた。
しっかりしてくれよ。
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:37:08 ID:Oa2jbXFH0
- こういう事言う奴だから、徳島で不買運動とか起こるんだよ
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:37:14 ID:VZS4SI7TO
- >>52
ヒント:カネ・コネ・エンコ
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:37:30 ID:zOBm9uzZO
- アンカーつけ損ねた
>>53は>>4に
>>1は無論想定内
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:37:33 ID:+Y4PbFA70
- 情報統制きたー
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:37:38 ID:ZthG7jV5O
- >1
それはお前の個人的な願望だろ
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:38:01 ID:RfRKUo4d0
- ルピウヨが必死だな
お前ら愚民は政府の言う事に黙って従ってればいいんだよ
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:38:22 ID:1hI5+KeaO
- 開かれた政党
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:40:38 ID:K6z3FzcYO
- 左翼の言論統制大好きは定説
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:40:59 ID:+TzemXF90
- 情報統制する気満々だな
- 71 :12日【徳島県民は立て!】中国の尖閣諸島侵略糾弾!国民行動:2010/12/09(木) 12:41:38 ID:s81vm1Jo0
- そりゃあるだろうけど
お前が言うなw
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:42:18 ID:x9kw1c5F0
- 仙石は文化大革命の始まり。
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:44:05 ID:x802S+wA0
- またそういうことを
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:44:06 ID:SnkydaZn0
-
∧_∧ ヽ _∩_
;;;;;、(・ω(;;サクサクサンカクサクサクサンカク (___) 三角形の秘密を知ったものを
(っ Σサクサクサンカクサクサクサンカク /(・)(・)ヽ 生かしておくわけにはいかん
乂 ,つ V ー V
ゝ、)  ̄| ̄| ̄
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:44:08 ID:nOzTFelwP
- >>1
クリーンでもオープンでもない政治、大好きだね
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:44:15 ID:HIBxyQj10
- >>42
一番最後に「か」と付けるとそれっぽく聞こえる不思議
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:44:22 ID:x3khzXmD0
- 偽善ゴロにとっては真実が知れ渡るのは都合が悪い
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:44:24 ID:Y6XzwMis0
- このブーメランが
できるだけ早く仙谷の脳天に
突き刺さればいいな
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:44:51 ID:XYzJq4oj0
- >>42
時事通信ソースだと
「知る権利や報道の自由は基本だが、一定の制約はあり得るのではないか」
だから産経の脱字だね
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010120900056&j1
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:45:03 ID:pvhVCeb10
- 「知る権利に制約あり得る」権力者の禁句。
ソ連の「秩序と規律」と同じ。民主主義、ましてや自由社会とは反対の方向を目指したいる。
最早国民、庶民の敵と言っていい。地獄に堕ちろ。スターリンの芽は早く摘まないと。
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:45:16 ID:5LpaRoIi0
- 気もそぞろで、もう自分が何言ってるのかわからんのじゃないか
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:46:07 ID:ySO/Phf2P
-
仙谷:「中国の国益を害するような情報について」知る権利や報道の自由には、制約あり得る
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:46:37 ID:iTpeBOeJP
- オカマ仙谷「アタシをオカマ呼ばわりした奴らはみんな死刑にするわよ!!」
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:46:41 ID:dgPoxNo90
- >>67
ルーピーウヨウヨってお前のことじゃん?w
棄民サポーターおつかれwww
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:46:51 ID:1Ii+iwCT0
- 社会主義者だからか、こういう異常な発言を平気でできるんだな。
制約ってテメーの都合のいい情報だけ流せって意味だろ、どうせw
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:47:27 ID:gGrDPSq4O
- とんでもない国に生まれてしまった
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:48:30 ID:AhGHXUYm0
- 軍靴の音が聞こえます!
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:48:58 ID:7+mQks/4O
- 仙石お前はもう死ねよ
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:49:09 ID:RK2PLyju0
- ま、内容によるわな
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:49:10 ID:sj0/43tz0
- どうやって健全な民主主義社会、維持するんだろうね。
辞めさせないとこれを国民が容認したことになるの?
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:49:14 ID:Rr8gtKoZO
- 反民主だけと
当たり前だと思う。
ゲルも国家機密に関して法律作れって言ってたじゃん
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:49:48 ID:KY0RdtAoP
- >>4
ネタと思いきや、マジかよ。
市民運動家は市民が袋とじを見る権利に興味はあるようです。
【兵庫】月刊誌の「袋とじ(ヌードグラビア)」を切り取って陳列 「市民の知る権利を奪っている」と指摘され陳謝 明石の市立図書館
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291856900/
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:50:16 ID:yYA8GkAzO
- 凶悪な本性を剥き出しにした、ファシスト仙谷由人を打倒せよ!
暴虐の雲、光を覆い、敵の嵐は荒れ狂う♪
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:50:33 ID:TgYh+6BHO
- 国民が納税の義務を果たす以上、税金で運営される行政は国民の知る権利に応じなければならない筈
金だけ毟り取り後は好き勝手やるなんて横暴許される訳が無い
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:50:34 ID:yx9U5DFb0
- マスゴミさんいいんですか
顔を踏みつけられてんのに
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:50:35 ID:yEONZLFi0
-
野党の立場で言ってみろよw
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:52:15 ID:X1NTYKKL0
- これ聞いて、徳島のボケ有権者どもや民主党議員はなんとも思わないわけ?
これ憲法違反で訴えたら勝てるだろ
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:52:17 ID:PDCtkYky0
-
自分と他人との境界がないのがアスペ。
こいつはマジのアスペルガー症候群?
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:52:24 ID:sj0/43tz0
- 尖閣ビデオはまだですか?
裁判は何時ですか?
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:53:59 ID:BTPxO+Bp0
-
オープンな民主党 ( 怒り )
官房機密費の公開と廃止を訴えていたミンス、なくすどころか使途公開も拒否
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285631988/
ミンス幹部 「 ビデオを出したら国民は激高する 」 「 『 中国ふざけるな 』 と国民感情が燃え上がってしまう 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286723331/
「 議員個人の情報で、公開を求められるべきではない 」 … バ菅首相、議員年金情報公表を拒否
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286534400/
無償化審議メンバーと議事録非公開 " 誰が決めた? " 朝鮮学校無償化 … 政務3役 「 教育内容遺憾 」 「 個人的にはおかしい 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289462264/
" 中国配慮 " で尖閣ビデオ隠したミンス政権と、" 政治主導 " で北の不審船映像などバンバン公開した自民政権の差
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289879643/
福山官房副長官 「 問題ない 」… 日中会談、菅首相の尖閣諸島に関する発言公表拒否について
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289899948/
菅政権の言論封殺 … 自由と民主主義を基軸とする現代の根源的な価値を否定する、危険な兆候
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290019692
仙谷 「 民間人であろうと、自衛隊施設内では表現の自由が制限される 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290051883/
反日デモの日本側被害額 「 公表しない」 政府答弁書
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290139020/
仙谷、正当な位置からの公文書撮影を 「 盗撮 」 呼ばわり … 謝罪も撤回もせず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289447582/
仙谷 「 知る権利や報道の自由は、制約あり得る 」 … 政府 ・ 情報保全委会合
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291864465/
【 裁判判例 】「 係争中は非公開 」 は不当 … 東京高裁 [ 10/11/12 ]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289580358/
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:54:49 ID:lnJfvXq+0
- 密約バラした時に言ってれば評価したんだけどねぇ
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:55:27 ID:mzNhjj+C0
- 一定の制約ってなんだよ
故郷へ帰れおまえにも家族がいるだろう
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:56:22 ID:0zqbjIh2O
- テメーらは野党時代には「もっと政治をオープンに!」「国民には知る権利がある!」とか散々騒ぎ立てておきながら、政権政党になったら手のひら返しかよwww
左巻きってクズばっかりだな。
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:59:38 ID:T+4a0YOIP
- 一定の範囲が問題
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:00:48 ID:dgPoxNo90
- いつ見せるんだよ?
尖閣の時のビデオの中身全てを
徳島の売国爺1匹の都合で隠してんじゃねぇよ、クズがw
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:01:44 ID:fa6GmW5b0
- 国会で言いたい放題でこっぴどく叩かれたから
ちょっとおとなしくしておいて
国会が終わったらまた言いたい放題ですか
流石は弁当係ですね
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:02:24 ID:xgHmjvTp0
- おい仙谷弁当買って来い
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:02:29 ID:TUnPOpkc0
- 野党に戻っても同じ主張をするのなら
それはそれで1つの見識だと思うけどね
感心はしないけど
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:02:34 ID:kjaKxefk0
- >>4
釣りだがわろたw
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:03:08 ID:VmoRrrxG0
- 民主党の有田ヨシフ・スターリンはどうしてるんだ?
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:03:30 ID:nMZe+5yq0
- てめーの都合がイイ事ばっか言ってやがりますね。
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:03:37 ID:2CNWmiv30
- ゲスのひとり言じゃないのか
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:05:01 ID:uVWxyW6n0
- 本当ファシストだな
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:05:54 ID:+9fTeYrh0
- 基本的にバカなんだよ
普通、思ってもわざわざ口にはしない
しかも、論拠が「自分たちが叩かれ始めたから」というダブスタ
なるほど、司法試験ってのは人間形成に何ら寄与するものではないわな
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:07:35 ID:GfqVI5Yi0
- この人は、そのうち日本国憲法にも制約を設けるでしょうね
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:08:57 ID:NhW6YvYO0
- >>4
「うそつきは民主党のはじまり」と発言」
正しい教えに何故懲戒処分?
嘘吐きまくり、嘘ばれても平然としてる仙谷が悪い
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:09:34 ID:IH/ja0AMO
- 自分達に都合悪い事は隠しますとも!
でも自民党のアメリカどの密約はバラします。
ハイル!!民主党です。
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:09:58 ID:XTvqGJRlO
- 国同士の密約バラせと迫ったじゃん
クリーンで透明な政治を掲げてたのはどこの党だよ
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:11:29 ID:2aXEOoAa0
- 弁当運び、うぜええええええええええええええ
- 120 :尖閣デモ12/11高松,12/12仙谷地元徳島,12/18渋谷大規模OFF板見よ:2010/12/09(木) 13:11:32 ID:01W+62NvO
- 日曜に仙谷の地元徳島で抗議デモがあります。ぜひご参加を!
12日13時〜JR徳島駅エスカレータ下集合。
詳しくは「頑張れ日本」で検索して主催者サイトを見て!
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:11:37 ID:bITd1m0nO
- 嘘つきは民主党のはじまり
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:16:21 ID:RC49NEIx0
- >>116
そりゃ公教育に政治的偏向は許されないんだから、処分自体は妥当だよ。
例え社民・共産・公明・みんなの党であっても、児童の価値観や思想に
大きな影響を及ぼす教師が露骨に否定するようなことを言ってはいけない。
ただ、それ以上にミンスや旧社会党を支援してきた日教組や
そいつらに担がれた「教育の政治的中立はありえない」とかほざく輿石が
いまだに処罰・排除されないのが間違ってるだけで。
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:21:27 ID:QhU6K92mO
- 国家的損失が有る場合はその通りだけど
民主党やセンゴク個人は該当しないぞ
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:25:06 ID:TqP4N6Nd0
- 仙谷の本性が現れれば現れるほど、おぞましい人間だということがよくわかるな。
何が何でもこいつだけは政界から抹殺した方がいいんじゃないか。
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:25:55 ID:VUo/l4CVO
- 言ってる内容はまあ普通なんだけど、
民主党、しかも仙谷が言うとな………。
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:27:37 ID:mrK46YCq0
- >>1などと仙谷容疑者は意味不明のことを話しており(ry
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:27:46 ID:VVHEy7SXO
- ミンスになってグンクツ半端ないな。決断力抜群のキチガイルーピーなら今ごろ朝鮮に出兵してただろ
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:28:04 ID:aAPEBnnaP
- 核密約暴いて誰が幸せになった?
尖閣ビデオ流出で誰が不幸になった?
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:28:42 ID:gEAryLtZO
- 民主はスパイ防止法反対したくせに
無理か、議員が朝鮮・中国のスパイばかりだし
国防の前にスパイ防止法を成立させないと、防衛情報が外国に筒抜けだよ
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:29:30 ID:nqMP4tqQO
- ファシス党
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:29:48 ID:VUo/l4CVO
- >>42
「一定の制約があり得るのではないか」
仙谷の普段の物言いから考えるにこうだと思う。
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:29:54 ID:QcEmzgqc0
- >>4
ネタかと思ったら・・・
減給20%6ヶ月ってかなり重いな
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:31:03 ID:VNZiiMZ+0
- 報道しない権利で散々応援されてたのになあw
今度は統制する権利ですかwwwww
- 134 :12日【徳島県民は立て!】中国の尖閣諸島侵略糾弾!国民行動:2010/12/09(木) 13:32:47 ID:s81vm1Jo0
- >>137
ネタだってw
- 135 :07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/12/09(木) 13:33:05 ID:98Xpg1cb0
- 売国長官
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:35:29 ID:ADrHrV+e0
- そりゃ当然制約はあるだろうが…お前が言うと怖すぎる
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:36:00 ID:lFj3HfZnO
- そりゃ言論の自由だろうと何だろうと
無制約の権利や自由なんてないけどさ
それ朝鮮学校無償化とか言ってる奴にも言えよ。
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:37:27 ID:4YTBR2vQ0
- >>128
仙谷の言う国民じゃね?
国民の前に中をつけるのいつも忘れてるけど。
>>1
進歩的な人間にとって反革命分子成分は許されないのですねわかります
しかし中国のことマジで進歩的な共産国家だと信じ込んでるとしか思えないな。
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:38:01 ID:MkWw0+pv0
- この人マジで文化大革命をやりたいらしいね
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:38:39 ID:ElJJiMZK0
- 左翼のほうが怖いw
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:39:42 ID:HjjZu0/NO
- 困ったことだがこの人に今さらそう言われても驚かんな
早いとこ消え失せろ
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:40:08 ID:xnEjvAzWO
- アカの汚らしい本性がまた出たか
こいつの化けの皮はいったい何枚あるんだ
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:41:05 ID:kjaKxefk0
- >>132
お前はどこを見てネタじゃないと思ったんだ?
いい加減2ch情報丸呑みするのやめようぜ?
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:42:39 ID:FPhlqvH40
- 俺が知りたいことは全部教えろ、お前が知りたいことは俺が判断するから疑問をもつな
ジャイアニズムって奴ですね。
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:42:46 ID:MKcMXPRb0
- 言論統制きたこれww
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:42:48 ID:IjvZU6MS0
- 「報道の自由の制限」は民主政権が倒れてから使わせていただきます。
まあ、「報道しない自由」だけ制限させていただきましょうか。
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:43:58 ID:HWrxIcrKP
- アクセス権もあるとおもうのだがw
国民大行進 in 渋谷
開催日:平成22年 12月18日(土)
10:00 準備 代々木公園けやき並木
13:30 集会 代々木公園けや木並木
14:40 隊列準備
15:00 デモ行進 出発 代々木公園けやき並木
(けやき並木〜ハチ公前〜青山通り〜表参道〜原宿駅前〜けやき並木)
17:00 街宣活動 渋谷ハチ公前広場 (〜19時)
デモの様子
尖閣抗議デモ横浜2010/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=KORnehqnQNY
民主党(菅)内閣倒閣宣言!国会記者会館前でシュプレヒコール
http://www.youtube.com/watch?v=TnQ5Enz4JRA
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:44:07 ID:uFf5TXQKP
- サヨクって規制したがるんだなw
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:44:08 ID:yLbKIyNHO
- 当然制約はあるが、その判断基準はお前にとっての都合良さではないぞ
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:44:12 ID:OzP8bfUE0
- 選挙で選ばれた民主党に逆らう権利などだれにもないぞ
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:45:43 ID:iT0OoPgmO
- >>139
文化大革命なら、まず頭の良い文筆家とか学者とかがやられるから、俺達は当分安泰だよな?な?
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:46:23 ID:CJ5vgRctP
- こんなに政治家に嫌悪感を覚えたのは初めて
徳島市民の民度の低さは異常
阿波踊りの踊り過ぎで頭可笑しくなってんじゃないの?
恥を知れ!
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:46:54 ID:iQgqhdgu0
- これがサヨクの本音
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:47:07 ID:L8pJppwd0
- >>1
尖閣の情報の隠蔽の過程、その必要性を検証すりゃあいいだろ
でも、そんなもん隠すんだろ?
単なる私物化
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:48:19 ID:5LpaRoIi0
- 徳島不買拡散中
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:51:24 ID:CEbOpo8lO
- エビ様報道でミンス隠しのマスゴミも機密報道なんだな。
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:52:02 ID:HjBKcAWg0
- こんなアホ長官は日本の恥
- 158 :頑張れ日本!尖閣デモ■12/11香川サンポート高松 多目的広場12:30〜:2010/12/09(木) 13:53:33 ID:NhW6YvYO0
- 息するように吐きまくりの嘘がことごとくばれちゃうもんね>仙谷さん
保安官へのヒステリックな私怨とも言うべき罵倒は醜かったね
↓これもばれちゃった
【政治】仙谷官房長官の“ウソ”バレた…「細野極秘訪中」は風評通り“仙谷氏の依頼により”セッティングされたものと判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291716401/
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:54:32 ID:gHYiSx9NO
- 言論統制入りましたー
もう徳島産のものは買わん
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:57:53 ID:ajBycCQF0
- >>140
自分たちは絶対的に正義である
ゆえに批判勢力の存在は認めない
それがサヨク
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:00:11 ID:nwXNyeU3O
- あるだろう。
だけどオマエや民主のご都合主義による制約はあってはならない。
あくまで日本国民の主権や生命財産の守護が最大優先事項で あって、党利なぞ溝に捨ててこその上での話だわ。
それが出来ない私利私欲に近い現状では暴論だわwww
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:06:15 ID:oCT9U4EqP
- >>1
お前がいうな
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:12:06 ID:e3g4vgSK0
- マスゴミはキレなくていいの?
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:13:13 ID:JTS5w2f70
- 漫画も全部センゴク先生に読んでもらって検閲してもらおうぜw
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:14:05 ID:dOHI80ezO
- こいつが弁護士?
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:14:10 ID:004r+lU/0
- 文革肯定派の考えが、良く分かった
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:15:14 ID:YTpS4PkpO
- 自分達のミスを棚上げにしといて何を議論してんだよ
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:16:39 ID:8Vpa4bnd0
- >>4
国家機密漏洩罪
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:17:48 ID:54HeNNuVO
- 「人権派」弁護士も、権力持つと本性があらわになったな
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:20:54 ID:TE6ujg3V0
- >>4
>>4
>>4
>>4
>>4
>>4
>>4
これやばくね?
こんなんで懲戒処分?
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:22:49 ID:ww02Q7xhO
- 隠蔽と情報統制は無制限
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:24:25 ID:orfJi3ou0
- うわあ…w
そのうち選挙制度の停止だなw
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:24:51 ID:rvqcZPuG0
- >>1
>あり得るのではない」
は、
元記事だと、
>あり得るのではないか」
だろ、既に何度も指摘されてるだろうが。
自分で書き起こさないと、このミスは有り得ないと思うんだが、
そうしないとダメなんだっけ?
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:25:10 ID:TT0tELWZ0
- >>170
>>168
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:28:25 ID:Fjq6dtqw0
- 仙石何様。
都合の悪いことは覆い隠すってだけじゃねーか。
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:39:02 ID:OzP8bfUE0
- ルピウヨ発狂
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:51:46 ID:OZ+dKTWGO
- 仙谷は中共そのもの
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:54:51 ID:rvqcZPuG0
- これを若し、野党時代に言っていれば評価はまったく違った。
が、自身が閣僚になり、あの一件があった後のこの発言では、
その意図が弾圧と保身にあると取られるのは当たり前。
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:55:11 ID:UK2K4N3U0
- >>170
ヒント:北教組
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:55:57 ID:Q4ZWyBt+0
- 一定の制約だらけじゃないか?
官房長官一人の判断で制約をつくられたら堪ったものではない!
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:57:53 ID:aoMWn3S20
- >>1
なんで、コピペで字の脱落が生じるの?
勝手に変えるなよ
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:01:30 ID:+P7Qyu0O0
- >>176
発狂してるのはおまえだけだよ。
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:11:03 ID:cKefT/ml0
- まあ、ある程度の制約は有りとは思うが、権力握っている人間が勝手に決めて良い物ではないわ
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:19:57 ID:mp8i+gUC0
- 制約はありえるが、その制約は仙谷に都合が良いか悪いかが基準じゃねー。
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:21:57 ID:4BRbWhdM0
- 中国様と民主党に都合の悪いことは全力で隠蔽ですねわかります
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:23:37 ID:fgsaWzTG0
- >>176
そんな造語はオマエしか使わないし、
絶対に流行らないからいい加減諦めろ
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:24:01 ID:nMMMqVoc0
- >>1
日本を中国や北朝鮮みたいな国にするつもりか・・・
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:25:08 ID:D1ijKXPz0
- あーあ、言っちゃったよw
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:25:24 ID:d+WCwSkw0
- 旧政権の機密は進んで公開してみせるくせに、
自分らの犯した犯罪、密約、反対世論、都合の悪い事は全力で隠蔽。
だれが信じるかそんな戯言。
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:25:58 ID:h0EqcheQ0
- マスゴミが好き勝手やりすぎてるのは事実
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:27:35 ID:rWydG3RX0
- 有るかもしれない
が、基準をお前一人で決めるな
議会に諮れ
独裁者は故国に帰れ
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:28:07 ID:tmwF+8Vn0
- 民主党になってから
この手の話題で暗くなったよな
自民党時代は閣僚がこうした発言しても
若手が笑い飛ばしたりとか
まだ救いがあった
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:28:34 ID:9c7n2+pe0
- >>1
それを決めるのはお前じゃないがな。
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:32:25 ID:oRQKQjL+0
- >>4
この台詞に子供がどんなショックを受けたっつーんだwwwwww
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:32:43 ID:Cmj6k//RO
- ぶっちゃけその通りではあるが、こいつはその意味をはき違えていそうだ。
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:32:49 ID:lhpcQDsq0
- これで日本も北朝鮮ですね(^o^)
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:34:03 ID:fGbVWvWN0
- 北朝鮮は独裁国歌って言ってるけど、民主主義なんだぜ
朝鮮民主主義人民共和国
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:34:20 ID:OZ+dKTWGO
- ハイル仙谷
なんかマンションみたいじゃね
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:34:59 ID:4OkH3uJT0
- 報道の自由は
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:35:42 ID:hHN78+u8P
- >>198
入りたかねーけどなw
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:36:39 ID:FfG+U9My0
- 中国みたいなメディア統制がしたいんじゃまいかい
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:37:25 ID:Z1Cux9Or0
- ああ、脱字で『か』が抜けてるのね
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:37:40 ID:JqTARona0
- >>1
他の人が言うのとこの人が言うのでは何だか意味が違って聞こえるんだよな
なんか怖いw
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:38:19 ID:ONrYSutF0
- 知る権利や報道の自由を官房長官が規制できる国になったのか
全共闘と社会党の理想が現実のものになっちまったね
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:38:47 ID:yL1jhnps0
- .../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ
ヘゝ=} // |ゝ-' l
_人__イ /r⌒.) _) / これも世の為、ワシの為じゃ!
/| ヽ // /===__ /
\ ヘ ヽ l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:46:14 ID:LxDZJzyOP
- ヒトラーの尻尾だなw
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:48:50 ID:oQr6Xt5eO
- 真っ赤なミンス
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:53:37 ID:oe6m0I1W0
- >>4
真実を述べた教師を懲戒処分したら子どもの教育に悪いだろ?
民主党が嘘ばかりついてるのは日本国民すべてが知ってるよ?
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:56:07 ID:9Fjkj8tsO
- マスゴミが必死に擁護した結果がコレだよ。良かったじゃんw
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:56:59 ID:LxDZJzyOP
- >>208
国家機密漏洩罪じゃないか。
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:58:54 ID:oe6m0I1W0
- >>210
世界中の人々が知ってる機密ってw
- 212 :頑張れ日本!尖閣デモ■12/11香川サンポート高松 多目的広場12:30〜:2010/12/09(木) 15:59:30 ID:NhW6YvYO0
- 自分の嘘がバレる事阻止のためだけに必死になる奴
嘘が多い人はいろいろ大変だな
仙谷さん、嘘はばれるんだよ
12/12の地元徳島でのデモをよ〜く見るといい
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:00:23 ID:p+yYXGNm0
- 自分の権利
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:00:30 ID:HjjZu0/NO
- >>45
「徳島 自治労」で画像をググるとそのチラシが大増殖してて笑える
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:01:07 ID:4M3gSQcg0
- こんで自称リベラルを謳ってるんだから笑える
- 216 :頑張れ日本!尖閣デモ■12/11香川サンポート高松 多目的広場12:30〜:2010/12/09(木) 16:02:15 ID:NhW6YvYO0
- >>211
世界中が知っていても秘密だと称して、厳罰だ厳罰だとヒステリックに喚くのが仙谷さん
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:02:21 ID:dkzyC6jIO
- 軍靴の足音が‥
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:05:50 ID:tmwF+8Vn0
- >>217
クーデターかw
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:07:06 ID:aWVsObprP
- どこの北朝鮮政党?
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:07:14 ID:+3sH7eOhO
- 中国みたいにするのかよ! 民主党に都合の悪い情報はながさないってか。
強制労働収容所ができるのは何時だ?
三年後の選挙前か?
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:09:22 ID:TaVHUuGi0
- >>206
お前ヒトラーとこんな鼻くそ野郎一緒にすんなよ!
ヒトラーちゃん可哀想だろうが、
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:10:02 ID:TXjMaDg00
- 自治区書記長が言ってるんだからそういうことなんだろう
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:12:18 ID:kS+f5tjZ0
- >>1
勝手に 決めるなよ官房長官風情が、国会で議論しろよ、独裁者か お前は.
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:15:03 ID:rvqcZPuG0
- >>221
そこは
「老いたな父上…」
ですよ。
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:21:47 ID:yv4BirFTO
- 12日の徳島デモは面白そうだな
同じ日に、白鳳のパレードがあって、そのパレード予定地と行進先がバッティングしてる
時間帯によっては、かなり集まりそうだ
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:23:41 ID:2D9gMG2M0
- 機密漏洩した岡崎トミ子は許し難いということか。 秘匿すべき情報だったよな。 国家に与えた損害を考えたら極刑でも生ぬるい。
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:26:28 ID:A6fBZ7nD0
- 記事読むと逆のこと言ってるwwwww
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:27:38 ID:MSUSOLJD0
- 売国や反日の自由に制約はありません
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:27:40 ID:NUcfKl3e0
- 仙谷の言う「制約」って、
「民主党に都合の悪いことは知ることも報道することも禁ずる」
という意味だからな。
本当にマジで、そういう奴だから危険なんだよ・・・
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:29:09 ID:NUcfKl3e0
-
「全権委任法を支持せよ。
これによって国民は、国を統御できる人間に権力を授けるのである。
今後、全ての法律制定は当局が行うものとし、
憲法改定の独占的な権限を持つ。
発言の自由、集会・出版の自由を一時的に停止する。 ←★
電話・郵便・通信のプライバシーは存在しないものとする。
政府は状況に関わらず誰でも尋問する権利を持つ。
すべてはドイツの平和と繁栄のためだ。
いかなる反対も敵対行為とみなす」
(1933年、ドイツでヒトラー政権に立法権を委譲された際のナチスの宣言)
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:33:47 ID:TT0tELWZ0
- 日本人:人がいやがることを進んでやります。
朝鮮人:人がいやがることを進んでやります。
日本人:私は犬が大好きです。
朝鮮人:私は犬が大好きです。
自民党:知る権利や報道の自由には、制約があり得ます。
民主党:知る権利や報道の自由には、制約があり得ます。
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:35:24 ID:rrWlaihn0
- クリーンw オープンww
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:36:14 ID:54HeNNuVO
- ハッキリ言えよ、「産経を弾圧したいんです」と。
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:36:47 ID:NUcfKl3e0
- >>231
まったく同じ言葉なのに、意味内容が違う
面白いね
民主党支持者のレス乞食どもって
この「意味内容」を意図的に混同させるのが得意だよねw
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:39:30 ID:NUcfKl3e0
- 日本政府とアメリカの「核密約」は報道しても良い。
しかし、仙谷と中国の「尖閣ビデオ密約」は決して報道してはいけない。
これが、仙谷的制約基準。
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:40:46 ID:NNlt8Gq80
- 制約はあり得るだろうが、中国船が体当たりしてきた映像を見る限りにおいて、
あんなものに制約をかけていた民主党の制約基準は、まともではないと言わざるをえない。
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:41:57 ID:rrWlaihn0
- そー言えば広義の密約とやらを公表した政党がどっかにあったなぁ。
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:42:16 ID:mT59l6sb0
- その制約は我々でなく第三者会議が定めます
しかし、委員会のメンバーは我々が決めます
- 239 :太郎:2010/12/09(木) 16:57:24 ID:detTYo1d0
-
左翼は権力を握るまでは、知る権利と騒ぐが、権力を握ると秘密主義だ。
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 17:01:45 ID:Hpx/lMW70
- 「子曰、民可使由之。不可使知之」
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 17:11:02 ID:f2c4yNe20
- ねーよ 選択肢だろ 気違い社会主義者仙石
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 17:15:20 ID:hBlB/lTz0
- 言ってる事自体には賛成するが、お前等がそれを言う事には異議がある。
お前等は野党時代、政府に何でもかんでも「公開しろ」と迫ってただろ?
ぶら下がり止めて定例記者会見にするって言ったら「国民の知る権利を蔑ろにするな!」って怒ったろ?
同じ口でそう言う事言うの? 納得いかんなあw
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 17:15:56 ID:iUjDbpQb0
- >>1
>一定の制約があり得るのではない
これじゃあるのか無いのかどっちやねん、という感じじゃないか。
ていうか元記事では「一定の制約があり得るのではないか」になってるぞ。
まあこいつが言うと単に都合の悪い事を隠したいだけにしか聞こえんがww
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 17:19:10 ID:1QWs0BRM0
- 左翼って権力を握ると何でこんなに強権的になるんだ。
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 17:32:42 ID:4UwlpAd10
- 民主党、自衛隊に命令し民間への言論弾圧実施中。警察等にも拡大検討
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12859775
恐怖独裁政治のはじまりはじまり
- 246 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/09(木) 17:36:20 ID:euWyN/xWO
- ぐんぐつの足音が聞こえて来るみたいで怖いですねw
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 17:38:10 ID:3klFXfRwO
- 左翼丸出しw
秘密主義こえぇ
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 17:41:32 ID:s8+QzqYiO
- 今更言うとは(^_^;)
去年言ってくれ♪
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 17:41:36 ID:DI0NROfi0
- 「全権委任法を支持せよ。
すべてはドイツの平和と繁栄のためだ。
~~~~
いかなる反対も敵対行為とみなす」
ヒトラーだってドイツの平和のために行動してたんですよ。
結果がアレですけど。
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 17:45:06 ID:5vnQVHdfO
- ここまで言われて、マスコミはこいつを追い落としにかからいのか?
自民党政権下でこんな発言しようもんなら叩き挙げられ辞任に追い込まれたものだが・・・
皆さんの大好きな権利の迫害ネタですよw
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 17:47:06 ID:faO9tnA10
- それは正しいがお前が言うてはならん!
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 17:57:01 ID:hBlB/lTz0
- >>250
受け取るマスコミ対策費と、取材機会が少なくなる事で被る損失。
双方を天秤にかけて皮算用中です。
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 18:20:24 ID:X1NTYKKL0
- 徳島県民は知る権利を放棄するらしい
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 18:22:01 ID:oV720I040
- >>1
独裁者の発言そのもの
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 18:27:31 ID:A4XV8+KQO
- 共産国みたい
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 18:30:39 ID:U4HK8bN80
- 脳内で軍靴の足音が響きまくって夜も眠れませんか
自衛隊は民間人の扇動で簡単に武装蜂起する危険な暴力装置ですもんね
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 18:33:25 ID:tm8vjEln0
- 仙石は、連日悪党チョン社会党というものが、どういう物なのかを示してくれる
よいサンプルとなってるな。
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 18:34:10 ID:/5rZW937O
- 部数が減るなかで、内閣機密費は最大の収入源
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 18:34:41 ID:N5ap4WnYO
- >>250
記者グラブだと制約が無いんだとよ。
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 18:38:07 ID:85NYX/eyP
- <二二二二>、
/二二二二二二二ム
,'二二二二二二二二二ニ,
ト、>\>、VVしれ,_二ニニ}
」 >j `}ニニ}
ヘY / __ =ニニニニ= }ニ/
{ { |_/ ゝ ≧- ニ {r' 知る権利や行政情報の公開、報道の自由は現代社会の基本だが、
ゝ イ Yfテュ__f近ュ┐jj 日本愚民には一定の制約があり得るのではないか
>―く __ >-j ーク ̄下---タ 大中華帝国様へと日本を献上することは愚民の権利よりも優先されるのだ
,'.:.:.:.:.:.:.:.:Y´.:.:.:.:.:.:x―くi /( j ,イ 私は売国奴だよ。 君達は馬鹿と違うか?
,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>'´人_八_{_∠、 _`ー'_j jく
,'.:.:.:.:.:.:.:>' ´ ハ \ \こ〉、 ゝ`ー'´ <ニk,`ー-、_
,'.:.:.>':/ 人 丶 \_)' \二二__ ノ `マニk, `ー-、
//.:.: / ∠ >-へ__)ヘ /ー< /.:.:.:.:.:. `マニk, ハ
,':.:.:.:.:.:く-ー'^ー'´ ̄〉 .:.:.:.:.:.:.:.:∧ / j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `マニk,//
|.:.:.:.:.:.:.:.` < __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 〈y^ii^l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ヘ
';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. YW.:.:.:.o.:.:.:.:.:.:.:.: /∠二「\
ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. W.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /二二} ヽ,
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 18:38:57 ID:IFfwWocM0
- 絵に描いたようなファシスト政権だな
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 18:50:11 ID:PL26sWrU0
- 「結社の自由や、集会の自由には制約あり得る」
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:34:35 ID:Qgh5qqBvO
- 東京都の条例の次はまた国会か
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 20:36:58 ID:KFbklCiF0
- 言論弾圧より先に他国のスパイを取り締まるスパイ防止法を制定すべきだろうに
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:01:26 ID:VRs94dN10
- どの口が言うんだコラ
マジで死ねよ民主党員
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:08:15 ID:ivtMhcLt0
- http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/dokusai.jpg
( ´_ゝ`)
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:11:08 ID:tiwYqgaoO
- あ?
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:12:01 ID:9XhkXj700
- 密約ぶちまけたくせに。
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:12:13 ID:bXGFY7w60
- 実際にそうだと思うよ。
今のマスコミやネットは言論の自由を履き違えて、ほとんど暴力に近い状態だ。
民主主義は自分たちで選んだ政権を簡単に批判するべきじゃない。
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:17:11 ID:e6ChjGIt0
- んじゃスパイ防止法制定してちょ<センゴクン
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:18:16 ID:v6ahqIbD0
- >民主主義は自分たちで選んだ政権を簡単に批判するべきじゃない
仙谷氏がこんなに、今でも極左だったことに驚いているのが本音。
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:19:06 ID:rgBTFJ/uO
- >>269
簡単にだとよww
じゃあ指くわえて見てろってのか
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:24:07 ID:6EfnkXQwP
- >>269
>民主主義は自分たちで選んだ政権を簡単に批判するべきじゃない。
カップ麺値段あてクイズをやってたお前らが、何を言ってるんだ?
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:24:17 ID:J8NzZD8J0
- >>1
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) 中国とは違うのだよ
`ヽ_っ⌒/⌒c 日本の主権者は政府でも党でも政治家でもない
⌒ ⌒ 知る権利の範囲を決めるのも国民自身だ
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:37:43 ID:/OQjsdIHO
- 至極当然のことなんだけど、こいつが言うと意味合いが変わってくるな
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:42:41 ID:VgxHUqxL0
- もちろん制約はある。
しかし、それを自分の党に不利になるようなことを
隠ぺいするための口実に利用したらダメ。
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:46:55 ID:qxLNahK5O
- ホウドウガー
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 21:48:45 ID:ooQqWX2lP
- 産経ソースじゃ額面通りには受け取れないが、
仙谷は下手だよね、マスコミ対策。
何の為の官房機密費なんだよ。
本当に駄目。
ちょっと苦労した方がいいよ。
鳩山由紀夫や岡田克也とは違う意味で、ガキだ。
純粋培養の左翼。
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 22:48:44 ID:Nptwx7+gP
-
バカサヨにそんな発言する資格ねえよ。てめえに都合の悪い情報はシャットダウンしてんだからよ
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:25:03 ID:oUTU0LjBP
- 野党時代のブーメランがここで直撃
そして野党転落後に再度直撃するわけですね
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 23:30:25 ID:rvqcZPuG0
- >>278
これ、時事通信が伝えてるんじゃなかった?
てか逆に、民主関係だと報道しない自由全開だろ、他の新聞やテレビは。
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 02:13:52 ID:Zx0cu5Ls0
- 情報統制・言論封殺・密室政治が大好きな民主党。
中国や民主党にとって都合の悪いことは隠蔽か。
【国内】「朝鮮学校」も無償化へ、高校授業料。"外部の有識者による非公開の検討委員会"による検討の結果[08/03]★6
ttp://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/news4plus/1280874728/
【尖閣問題】 民主党幹部「ビデオ公開すると、中国の非が判って大変!」→仙谷氏&菅首相「そうだ!」→非公開決定★20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287007118/
【尖閣ビデオ流出】 仙谷長官 「調査し、中国に説明を申し上げる」「一般への公開はしない」「国家公務員法違反だ!」★12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289147190/
【尖閣問題】 "なぜ非公開か" 中国「日本よ、ビデオは公開するな」「沖縄知事の尖閣視察させるな」→仙谷長官「わかりました」★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289572458/
【政治】 中国と密約 ビデオは公開しない約束をしていた! そこまで中国に媚びるのか! 裏切りの民主党政権
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290555784/
【政治】 "「民主党政権つぶれて」発言に激怒" 民主党政権、民間人への言論統制も…仙谷・北沢氏ら主導で、日本は「秘密国家」へ★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289999259/
【政治】 「民主党、化けの皮がはがれた。日本つぶす気か!自民と違い、民主は批判したら言論封殺してきた」…入間航友会会長
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290135323/
【政治】やっぱり進んだ「言論封殺」…各地で発言控える動きが相次ぎ、田(た)母(も)神(がみ)氏講演に自衛官出席せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290788539/
【政治】仙谷官房長官の“ウソ”バレた…「細野極秘訪中」は風評通り“仙谷氏の依頼により”セッティングされたものと判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291716401/
【社会】警察庁、「右派系市民グループ」や右翼の動向などを来年への懸念材料とする 尖閣抗議など
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291906059/
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 02:17:15 ID:OHs545/F0
- >>280
下野した時に、与党が同じ事言ったとしても、民主は二度と批判できなくなるな。
・・・自分の言った事を棚の上にあげて、与党批判するのは想像できるけどw
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 02:29:14 ID:ud/rgQ5l0
- 言葉だけを見ると、実に当たり前のことだな。
ただし、この発言における「制約」の主語は、司法などではなく「民主党政権」なんだろうね。
政府が恣意的に人権を制限する社会。恐ろしいことだなあ。
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 02:36:23 ID:y40mF1Xk0
- 弁護士資格を持ってる奴の発言とは思えないな
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 05:19:47 ID:r/cMsXJB0
- これぞサヨク
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 05:30:06 ID:eHuWxs+O0
- ダブスタの仙ちゃんと呼ばせてもらおう
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 05:32:36 ID:hVbf32sD0
- >>4
バーボンかと思ったらw
立派な先生じゃないか。北教組にも入ってないのかもな。
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 05:34:59 ID:PODHqAq4O
- 民主党が検閲しますって事だろ?
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 05:36:23 ID:ZOXXBih30
- メリットとデメリットは?
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 05:51:37 ID:FKKKi9re0
- >>288
さらにそのスレのソースを見ろw
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 05:57:40 ID:CHCKr406O
- ダブスタのキワミだな
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 06:13:19 ID:An9KXKvgO
- 大政翼賛会も真っ青だな…
再び言論封鎖が行われるのか
日本オワタ
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:00:44 ID:eHuWxs+O0
- 尖閣ビデオを隠蔽してる奴が言っても説得力無いだろw
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:11:52 ID:nSqaiRoN0
- 仙石「知る権利や報道は自由であるべきである。だが、民主党にはもっと自由であるべきである」
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:25:19 ID:sIt9TkV00
- クルッ
. ハ,,ハ ミ _ ドスッ
. ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
* * * \ / つ 仙谷お断/ ハ,,ハ
* 売国装置 * \ 〜′ /´ └―─┬/ ( ゚ω゚ ) キチガイ売国長官 お断りします
* ハ,,ハ * \ ∪ ∪ / / \
* ( ゚ω゚ ) * .\ / ((⊂ ) ノ\つ))
* お断りします * . \∧∧∧∧/ (_⌒ヽ
* * < > ヽ ヘ }
* * * < の し お > ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
. 恫喝健忘老害オコトワリ < 感 す り >
ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ <. !! > ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) /∨∨∨∨\ ( ゚ω゚ )<徳島1区 .ハ,,ハ
│ │ │ / .\ ☆徳島市・名東郡>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /. \
/ ♪☆特亜スパイ☆♪ \
/ ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ ハ,,ハ \
. ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:33:52 ID:GwegvrZAO
- 信頼できる政府の行う情報統制ならいいが、
キチガイ売国政府が行う情報統制など危険極まりない。
仙石は北朝鮮の情報統制を見てどう思ってるんだ?
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:37:16 ID:1Lo45LxLO
- まるでどこかの独裁国家のようだな
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:44:18 ID:n6qAZSHU0
- 日本政府とアメリカの「核密約」は報道しても良い。
しかし、仙谷と中国の「尖閣ビデオ密約」は決して報道してはいけない。
カスボケ仙谷くたばれ
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:45:07 ID:GIgGMhlnO
- >>297
鮮国『あれこそ理想!
イスカンダル!!』
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:46:51 ID:pos8O8CK0
- 自分達に都合の悪い情報は制約するんだろ?
北朝鮮や中国の独裁容認かよ
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:51:52 ID:+jddHGn20
- >>4
北海道は民主党天国だからな。
これだから北海道はダメなんだ。いや、ダメだから民主党支持なのか。
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:52:43 ID:7UGJr1Yz0
- >>4
ダム板かと思ったら、ホントだったのな・・・
おそろしや
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:54:51 ID:BuzEP6oW0
- これは仙石に同意
ただし程度の問題があってなw
その程度が適切にコントロールされていることが付帯条件
今の民主は信用に値しません
本当にありがとうございました
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 07:55:44 ID:n6qAZSHU0
- 北海道教育委員会は6日、札幌市立小学校の男性教諭(28)が6年生の総合学習の授業中、
「うそをつくのは悪いことです、うそつきは民主党のはじまり」と発言した事に対し、
8日付で減給10分の2(6カ月)の懲戒処分にすると発表した。
道教委によると、教諭は12月6日の総合学習の授業中、けんかを始めた理由を尋る際に、
けんかの理由を偽った男子児童に対し「うそをつかないように、うそつきは民主党のはじまりです」と発言した
男子児童の保護者からの苦情で発覚した。教諭は「私は嘘は言っていない・処分するいわれは無い」と話したという。
教諭は昨年9月にも「うそつきは泥棒のはじまり」を「うそつきは鳩山のはじまり」と発言したなどとして今年1月にクラス担任を外された。
児童らはショックを受け、母親が学校に通報していた。
ソース
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/263786.html
酷すぎるな確かに
男性教諭は本当の事言ってるだけじゃねぇか
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:00:44 ID:SAcL/XSvO
- 老害が……
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:03:49 ID:l03YJKSJO
- オマエラこれ、マスコミの報道規制と見せかけてインターネットの規制の事だぞ
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:06:02 ID:zBHJAEeT0
- 「自民党政権がアメリカとした核密約については公表して良い。
しかし、仙谷が中国と交わした尖閣ビデオ密約は公表してはならない」
これが仙谷の言う「制約」。
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:06:08 ID:l6CboEKa0
- >>4
この小学校教諭は、ガリレオのように
「それでも民主党は嘘をいっている」と発言して欲しいものです。
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:11:16 ID:GIW4ylFq0
- 何故かマスゴミに叩かれない
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:11:27 ID:xfyIr2KZ0
- >>4
いっぱい釣れていてワロタ
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:11:37 ID:Pog2DsOC0
- お前の機密扱いは単なる中国におもねった情報隠しだから批判されてんだぞ
別名売国
解ってんのか
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:12:44 ID:YrBHjRi10
- >仙谷長官 「知る権利や報道の自由には、制約あり得る」…政府・情報保全委の初会合
流石は独裁社会主義国家の支那人、言うことが違うなw
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:13:25 ID:vmkADuq30
- >>305
英雄だww
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:17:07 ID:oK4y04H50
- >>1
本末が転倒しておる
機密情報は、取得の段階から秘匿してなきゃ機密にならん
こんな程度の低い奴が、
ただ漏れする情報を機密だと思って外交してたら、国が滅ぶわ
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:18:42 ID:JOWsgUH+0
- 「知る権利や行政情報の公開、報道の自由は現代社会の基本だが、一定の制約があり得るのではない」
「あり得るのではない」ってどういう意味だ?
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:19:15 ID:4UQymNqkO
- 中国人にお電話なさって中国みたいにしろって言われたんだろうな売国奴
はよ死ねよ国賊ww
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:22:05 ID:LTgmTo+C0
- 不用意にさらした自分のメモが機密情報だからなww
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:23:48 ID:zBHJAEeT0
- 仙谷由人、こいつの言う「制約」の基準は、
「自分が気に入るか、気に入らないか」だけなんだよね。
だからおそろしいんだよ。
国会でカメラマンが、自民党議員がヤジってるのを写すのは良いが、
自分がマル秘書類を見てるのを写すのは違反。
自衛隊の式典で民間人が、自民党を批判するのは良いけど、
民主党を批判するのは違反。
自民党政権の閣僚の失言は、即辞任。
しかし、民主党の閣僚の失言は、許容すべき。
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:24:21 ID:BNPlkbBC0
- 鼻糞ほじくってるのも報道しちゃラメーの全共闘バカだから
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:26:59 ID:SG96n6vh0
- >>266
違和感無さ過ぎwww
赤野郎
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:31:05 ID:ceiNHBuUO
- 仙谷の場合、明らかに公開した方が日本の為になるのに情報を隠したんじゃないか
敬愛する中共の為に私情で隠したんじゃないのかと、疑うんだけど
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:31:52 ID:AijHnF5FO
-
さすがは民主(笑)党。
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:35:27 ID:jqzOp2fPO
- 流石は詐欺団体の民主党。
最初と言っている事が全く違うな。
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:36:18 ID:awLrBCmE0
- このばか何をほざいてるのかわかってるのかな?
センゴクの徳島1区はシナにくれてやれや
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:36:58 ID:Pog2DsOC0
- 独裁する気がまんまんなところが嫌だよね
原則と例外の関係が全く解ってないんだよね
政府は情報公開が原則で国民に説明責任を負う
例外的に秘密扱いするならば国家利益の存在が必要
そしてその国家利益とは何かということは
当然国民に明かにしなければならない
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:38:02 ID:u1r9t5ksO
- 未だにマスゴミは配慮してるのにw
民主党が言っているからマスゴミも賛同ですねwきっとw
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:38:53 ID:vIMK2uV/0
- 左翼にとっては人権は手段、方便にすぎないからな。
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:40:01 ID:ceiNHBuUO
- 民主党が北朝鮮や中共みたく行動しようとしてるー
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:43:48 ID:JnpgBgE90
- >>86
それを言うならとんでもない時代 だと思うよ。
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 08:57:18 ID:y6YxEWFe0
- おおこわいこわい
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 09:00:05 ID:prqQGSws0
- >>305
>うそつきは鳩山のはじまり
>児童らはショックを受け、母親が学校に通報していた
本当にショックを受けてるのは日本国民なんですけど・・・
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 09:01:54 ID:mSXfdBa9O
- ダメだコイツ
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 09:08:42 ID:O0V12rUrP
- >>305
「うそをつくと馬鹿ポッポになっちゃうよ」って言われてショックを受けるってことは
やっぱり効果あったんじゃ…?
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 09:14:06 ID:LPs0pQkYO
- 千石先生(動物奇想天外)なら大ファンなんだがw
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 09:17:37 ID:tXJt2Nmz0
- >>332
子供は別にショックなんぞ受けてないと思う。
ただ学校であったことを言ったら、母親がショックを受けたんだろ。
まあこの「母親」とやらの素性が知れるというか…
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 09:27:55 ID:Ot2RJA8o0
- http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1077&bih=540&q=%E9%B3%A5%E5%8F%96%E5%9F%8E%E5%8C%97%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%80%80%E7%96%91%E6%83%91&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&rlz=1R2TSHD_ja&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 09:58:05 ID:rOxAIeLsO
- 仙谷「私の不利になる情報は一切流させない」
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:07:24 ID:+wwRfOzkO
- コイツの事だ例えリコールされても工作してごまかすだろ
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:39:30 ID:dtiRcT8l0
- 中国様に都合の悪いことは報道したり知らせたりしてはならない
ってことだよね。
だけど
日本を悪者にするための情報なら捏造や数十倍の誇張をしてでも宣伝しなさいと
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:46:10 ID:krn860xC0
- 他国のスパイを取り締まる法律をまず作ろう
内部告発に網を掛けようとするよりも先に
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:36:20 ID:xfyIr2KZ0
- >>341
成立したら仙谷がスパイ第一号になりそうだな
仙谷絶対中共に情報漏らしてるだろ
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:30:43 ID:vlcW+Pa60
- >>1 消費税増税は、マニュフェストにある■既得権者の公務員/議員改革■が先!
■必要なのは憲法改正■非武装中立が現実の前に無意味■になったように、■武器輸出三原則■も見直すべき。
■社民党の数合わせ■の荷担を許すな。 いつまでこんな民主党政権を続けさせるのか。
鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露北鮮の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。
しかし■冷戦終了後、日米安保条約は変質■し、参戦を決めるのは米国。尖閣を守るには、■憲法改正して自主防衛■するしかない。
この非情な現実の前に、■非武装中立■を主張していた政治家に、存在意義は無くなった。■憲法改正■で、民主党はまとまります?
「自衛隊は暴力装置」は、左翼旧社会党出身の仙石さんの思わず出てしまった本音、これ以上政権を任せられない。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。
■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm
■解散総選挙→政界再編■ 改革に背を向ける民主党はいらない!
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。
民主党菅政権の、■検察が決めましたという嘘■を信じている国民はいるのか。
■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、菅民主党政権の失政が招いた結果。
もし検察があの中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。
★野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★
社民党さん? 絶対に見たくないこと。 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。
次期国会での■野党の審議拒否を支持■します。国民は、■一刻も早い解散■を望んでいます。
国民は、■解散総選挙まで、社民党■を注視し、次期選挙で落としましょう ! 千葉法相(当時)のように!
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:17:39 ID:jv+z1GAxP
- >>336
とち狂った親の姿を見てショックを受けたんじゃなイカ?
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 20:17:21 ID:YrBHjRi10
- >仙谷長官 「知る権利や報道の自由には、制約あり得る」…政府・情報保全委の初会合
そんなことが憲法のどこに書いてあるんだ?w
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:16:53 ID:Hw9vMilC0
- 民主党が国民を無視する非民主的な独裁色を持つ政党だということが明確となった。
ポルポト派が自国民を虐殺したり、スターリンの粛清の嵐や、3千万人の自国民を餓死させた
毛沢東と同じ、自国民の命など屁とも思わぬ、独裁政権だ。
なぜなら、我が国民主主義は、主権在民の国民各位が自己の判断で議会の多数派を選ぶ政治形態
であり、根本である「国民が判断する材料」が公平に提供される必要がある。
もちろん、国民の生命・財産の棄損リスクがある国防だとか治安情報などは秘匿できるが、今回
の中国での官製反日デモによる被害金額の秘匿は、これに当たらない。
つまり、民主党は「国民に対して、判断材料を隠蔽した」のだ。
これは民主主義の根本を無視、軽視する行為だ。こんな危険な感覚を持つ民主党に我が国政権を
持たせることは非常に危険だ。
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:20:19 ID:onN3dwmKO
-
これが菅や仙谷の言う中国と連携した情報統制国家造り。
つまり戦略的互恵
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:22:38 ID:jSg5Dfp9P
- >>1
コイツの頭ン中はどうなってるんだ?
自分の言ったことが民主党の言葉になることが分かってるンだろうか?
他政党が政権取った時、同じ事を言われたら、もう民主党は反論できなくなるぞ
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:23:42 ID:CN24GDUu0
-
中国様と同じになれってかよ
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:25:44 ID:msUHLBFq0
- おい,屑。今後は何を始めるんだ? いい加減にしろよ。
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:29:24 ID:CyUp57Uh0
- 世の中は複雑なことが多く簡単にいかない場合が多い
単純な場合もたまにあるし簡単にいく場合もたまにある
世の中には絶対ということがひとつだけある
絶対はある場合もあるけどない場合のほうが多いこともありうる、これだけは絶対だ
「知る権利などは他の権利との関係上、一定の制約を受ける」
これは単純な一般論であり、これ自体は簡単に理解することができる
しかし、その一定の制約とは何か?
知る権利をも制限しうるその一定の場合とは具体的になんなのか?
一般論をもって賛成反対を問うのは全く妥当ではない
一般論は所詮一般論に過ぎず、その具体化において利益を受ける人間がいれば害を蒙る人間がいる
利害どちらかは具体的に突き詰めないとわからない
だから単純ではないのだ
熟慮する難しさから逃げて安易に賛成反対を決めてはいけない
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:33:53 ID:bzflSbtD0
- 政権取ったら言うことが野党時代と真逆だな
下野したらまた逆になるんだんろうwwww
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:46:48 ID:lalgKmUKO
- 仙石の野望は一党独裁国家ですからね。
暴走は止まらないと思う。
でも、平和ボケしたこの国には良いのかもしれないな。
文句言うだけで誰も行動に移さない所がね。
これがおまえらが馬鹿にして止まない中国なら、暴動起きてるだろう。
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 21:55:48 ID:UeNZZ96K0
- 自分に都合の悪い事実は報道させない制約かい
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:11:36 ID:qVGmgprJ0
- 国会で嘘を言ってもいいらしいしな
【政治】国会での虚偽答弁の政治的・道義的責任は「内容次第」 政府答弁書が無責任に…
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291979132/
【ありがとう民主党】 国会での虚偽答弁は、内容によっては問題なし 仙谷大勝利
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291957010/
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:22:03 ID:TXFSbdY2O
- 左翼が正体を現しやがった。
こいつだけは許せん。
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:30:23 ID:il+ot3bQ0
- 徳島デモきたーーーーーーーーー!
◎12/12(日):徳島市(徳島県)
◎中国の尖閣諸島侵略糾弾! 国民行動
◎〜仙谷官房長官の地元で糾弾行動を!〜
◎<リレートーク、デモ、チラシ配布>
◎時刻:13:00〜16:30、 雨天決行!
◎集合場所:JR徳島駅前 エスカレータ下
◎内容:13:00〜:集合 &準備
13:30〜:リレートーク開始
14:00〜:デモ行進◎(徳島駅前⇒新町商店街⇒徳島駅前)
15:00〜:徳島駅前でチラシ配布◎
16:30〜:片付け〜解散◎
◎主催◎ :頑◎張れ◎日本!◎◎全国◎行動◎委員◎会・徳島県有志の会
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:31:59 ID:SQfo3bOE0
- 公共の福祉の範囲内ではあるけどそれをわざわざ言う時点でね
国民への脅迫だろ
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:33:43 ID:YTMPTp/e0
- マスゴミやサヨクがファビョりそうな発言だが・・・
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:34:09 ID:pplgQ+e0O
- そのうちデモ隊射殺とかやりかねないよなこの政権
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 23:41:16 ID:lDOygHB80
- ___
/_ロ=ロ_ヽ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/7 (゚Д゚ ,,) < ロリコンは死亡しろやゴルァ
─=≡|lと(=V ロ つ \__________
__`,r=ニ二ニニ=、_,、-;-;-、______rュ______
__r-ュエエェ=_'__,、__, - - - - , ────────────`、
/0fj三  ̄ ,r ; i 0 j3-、 , ' i
し、ハ -(ニ)_ノ .>ー'ヽ- , ' 仙谷自衛隊 |
___/ / / , ' |
/__/ / =≡=_, '───────────────く
フ=ヽ ────── /__/ ⌒ヽ, ̄ ̄ ̄(0) ̄ ̄(0) ̄ ̄(0) ̄// ^ヽ}
i三l| r-、 レ三三i (0) i _ _ _ _ _ i i (0)リ
ヽ三V\ yi三三ト、__ノ / ⌒ヽ/ ⌒ヽ/ ⌒ヽ/ ⌒ヽ/ ⌒ヽヾ、 _ノ
ヽ三シ \_____ヾ三三ヽ i ! ( ) i ( ) i ( ) i ( ) i ( ) i /
ヽ三シニ==--''"~ヽ三三\ ヽヽ. 人. 人. 人. 人 ノ/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:01:42 ID:+SWZoqv50
- 民主党 「わが党を守るためなら、国民の知る権利や報道の自由が制約されるのは、あり得る。」
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:13:29 ID:na7eazNY0
- >>359
自分たちの思想や利害と一致してるから、反対なんてしないよ。
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:28:02 ID:0HvYIy790
- 【自衛官恫喝】内閣官房が産経新聞に警告「営業停止もありうる」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1290425555/
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:36:43 ID:0eKX0TjG0
- いつ暗殺されてもおかしくないレベルに達してるな。
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:37:57 ID:zVVhrC8RP
- このスレの勢いを見て+終わったなと思った
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:40:47 ID:0y9dl/pGO
- さすがにこれはコワいなー
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:43:49 ID:lPWCqv7JO
- >>366
つ規制
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:43:50 ID:hX1MCAb80
- これは辞任ものの失言だろ
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 18:51:42 ID:jMwI88onO
- こいつ独裁者な上にカリスマ0
権力持ってるだけの小物
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 19:11:15 ID:HYeW20lU0
- これだから全共闘の共産党はw
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 19:44:29 ID:hqoNG6A00
- 普通にあるだろ
車で全速力出してもいいけど周りに迷惑かけるなよ、と同じ
日本のマスコミのように特権得てても責任果たさずで
政治家なのに芸人を馬鹿にするノリでしか扱って無いのに自由も責任も無い
選挙なんかせずに筆記試験かオーディションの方がたぶんまともなのが出てくる
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 19:46:22 ID:MI0xXQcU0
- 自分が知らされない側に立ち、それにより不利益をもたらされた時、この人はどう発言するんだろう
ま、予想出来るけどさw
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:16:49 ID:na7eazNY0
- >>372
それだと「選ぶ側」の問題が浮上してくる。
これは深刻な問題を孕んでると思うよ。
なぜマトモな国が「普通選挙」を実施してるのかは考えないと。
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 22:50:09 ID:Lbra7Dyv0
- 中共かよ
79 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)