あと 305日23時間16分24秒

沖ノ鳥岩について

▼ページ最下部
001 名無しさん (2010/10/18(月) 21:42:50 ID:a3D.xkmOy.)
岩ですね

002 名無しさん (2010/10/18(月) 21:54:50 ID:FAu2b/xvLQ)
あっそ
003 名無しさん (2010/10/18(月) 22:12:25 ID:dkAT4kw0ow)
沖ノ鳥島に難くせ付ける奴の心情
「ただの岩の癖に、政府にも、東京都にも、国民にも、外国にも、
こんなにいっぱい気にしてもらえるなんて!!
ッキー!クヤシイ!!岩の癖に!ただの岩の癖に!!」

かまってちゃんの嫉妬
004 (2010/10/18(月) 22:28:46 ID:PBqEw/79Uw)
削除(by投稿者)
005 名無しさん (2010/10/18(月) 23:45:53 ID:cBx9WJ.7RU)
ヤシの木植えて木陰で釣りをしたいが…
006 名無しさん (2010/10/18(月) 23:57:41 ID:017v7/LrBs)
綺麗な海だな〜。
007 名無しさん (2010/10/19(火) 04:39:38 ID:06TWH.fOaI)
これだって島なんだから

間違いなく島だな
008 名無しさん (2010/10/19(火) 04:49:24 ID:J6KU/UlcQE)
実は岩で出来ている島。
009 634 (2010/10/19(火) 07:24:00 ID:ks6exKWczA)
岩流島だな

>>1
使用済みパンティ買っちゃいました^^
001 名無しさん (2010/10/18(月) 09:21:21)
1日着用パンティ+顔出しオナニー動画で6500円でした。
僕にとってドストライクな顔で今から手元に届くのが楽しみです。
おもらしオプションは今回はつけなかったです。
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1287361281/l50

>日本人は根は馬鹿なんだよ・・・

>もう一度核で数を減らすか?w
>やっぱもう一度核落とす必要がありそうだな
>いますぐ核で消してやってもいいんだぞ?w
>さっさと日本に核を落として惨めな敗戦を思い出させたほうがいいな

>弱肉強食の掟に敗れた負け犬日本人
>自然淘汰される運命の劣等民族
>女差し出してさっさと滅びろ
>劣等民族、日本人は氏んでよし

>日本人はパクリ民族だからな。
>アジアの民度ってどうしてこんなに低いんだろう。
>核もっと落すべきだったよなぁ。
010 名無しさん (2010/10/19(火) 08:38:04 ID:qhAp9CWLW2)
これを島とする日本人は確かに阿呆やな。
自分の卑怯さは棚に上げて諸外国を批判してるんだもんな。

あれ?この姿ってどこかの国にも似てるよね。。。中韓・・・・
011 ララァ (2010/10/19(火) 08:51:24 ID:TJNsTs2GpM)
普通に島じゃんw
島ってどんなもんだと思ってんだ?
012 名無しさん (2010/10/19(火) 09:05:12 ID:G/2oeX0H/.:au)
島と言えば島。岩と言えば岩なんだよ。
っていうか、地球自体が岩だ。
013 もんもん背負って (2010/10/19(火) 09:53:47 ID:EpPnU7P/VQ)
島だ。
014 名無しさん (2010/10/19(火) 10:26:32 ID:lE1Mpo.wio)
ブロックで囲まれた周辺含めて島なんだけどな

南朝鮮の「ソコツラロック」は干潮時すら海面に出ないのに
島扱いだもんな。
015 名無しさん (2010/10/19(火) 10:59:11 ID:vJiJ8lv.IY)
ところでなんで最近になって岩だとか
言い出したんだ連中は?
016 名無しさん (2010/10/19(火) 12:56:13 ID:qhAp9CWLW2)
随分前からですが。そもそも岩ですし。
017 (2010/10/19(火) 13:45:12 ID:TpeEuMvLt.)
削除(by投稿者)
018 名無しさん (2010/10/19(火) 14:20:52 ID:V.weEeL/jM)
まあ何も知らない人間にこの画像だけみせたら100中100人が
岩っていうんじゃないかな
019 名無しさん (2010/10/19(火) 14:34:35 ID:x4nYtIBBac)
ふふ、特亜の連中がいらついてるのがよく分かる。
ネットが無かったら思い通りになってたのにね〜。
残念だったね。
020 名無しさん (2010/10/19(火) 14:50:13 ID:r94XhrXmss)
どう見ても 「単なる突起物」もしくは「イボ」
021 もんもん背負って (2010/10/19(火) 14:51:39 ID:EpPnU7P/VQ)
>>20
これは岩だ。
022 名無しさん (2010/10/19(火) 15:12:22 ID:V.weEeL/jM)
いいや 肺に写った影だ
023 名無しさん (2010/10/19(火) 18:10:09 ID:ZQhDeSdjyo)
>>20
大陸の排泄物だろ?
024 名無しさん (2010/10/19(火) 18:30:08 ID:lE1Mpo.wio)
>>15 支那が文句付け始めたのは
第二列島線を制圧するのに沖ノ鳥島が邪魔だから

下朝鮮は、日本が嫌いだからとりあえず乗っかった
025 (2010/10/19(火) 20:10:14 ID:dsd7GGUSxE)
削除(by投稿者)
026 けつバズーカ (2010/10/20(水) 12:39:59 ID:qr.SkYBQrg)
>>20
9cm
027 名無しさん (2010/10/20(水) 13:06:57 ID:n0glpAoSpQ)
海底に眠っている資源を利用するために維持してきたということになってるが、
全く開発らしきことはやってない。
今後もほったらかしならハッキリ言って維持費のムダ。
意味があるのか無いのかよくわからん。
028 (2010/10/20(水) 13:31:17 ID:RKy0OgRu4k)
削除(by投稿者)
029 はなげDX (2010/10/20(水) 15:11:51 ID:awiZ1ujZwQ)
>>27
今は、石油などを買うほうが安いからだよ
石油が枯渇したらどうする?

維持費なんてハナクソだろw
030 名無しさん (2010/10/20(水) 16:25:17 ID:YH82A72MuU)
あと何年後に枯渇すんの?
031 名無しさん (2010/10/20(水) 21:52:59 ID:i4zesfoBsA)
沖ノ鳥島写真集を見てみると、沖ノ鳥島で水面上に出ている部分は2箇所で、それぞれわ
ずか1mにも満たない。これでは確かに「人間の居住又は独自の経済的生活を維持」するこ
となど不可能だが、しかし「自然に形成された陸地で、満潮時にも水面上にあるもの」と
いう定義も満たす。つまり「岩」と「島」どちらの定義にも当てはまるのだ。しかしこの
ような場合、国際法上どちらに分類するかは、慣習的に「常識的に考えてどちらの概念に
より近いか」で判断される。とすると1mにも満たない以上、日本政府の主張は分が悪いと
言わざるを得ない。

さらに日本政府にとって都合が悪いことに、先ほどの沖ノ鳥島写真集に掲載されている地
図によると、「沖ノ鳥島」という名称は、水面上の部分を指しているのではなく、水面下
を含むサンゴ礁全体(東西約4.5km、南北約1.7km)を指している。では水面上に出ている
2箇所はというと、それぞれ「北露岩」および「東露岩」と明記されている。つまり、水
面上に出ている2箇所はどちらも「岩」なのだ。国連海洋法条約で定義される「岩」
「島」は、どちらも水面上の部分に関するものである。となるともはや勝負あったも同然
だろう。残念ながら、どうやら沖ノ鳥島は国際法上、EEZを有しない「岩」だという中国
の主張のほうに理があるようだ。
032 (2010/10/20(水) 23:07:43 ID:T0/yPMEX86)
削除(by投稿者)
033 名無しさん (2010/10/21(木) 09:46:06 ID:bgaub46ZLc)
岩だろうが島だろうが、言ったもん勝ち・勝ったもん勝ちなんですよ。
日本が実効支配していて島だと言い張ればそれは島。
力押しに負けてはダメ。
そもそも道理もクソもない力勝負は中韓の常套手段でしょう。
034 名無しさん (2010/10/21(木) 10:30:18 ID:0pAOGW28nM)
安全保障の関係で沖ノ鳥島が必要だよね。
035 名無しさん (2010/10/21(木) 12:29:39 ID:jxn.4O9X1I)
今、支那は空母建造中なわけで、
これがもし岩だと認定されたら支那の覇権が目標のグアム手前に
届きやすくなるだろうな。
そうなると小笠原諸島で中国の空母目撃てなことにもなりかねんわけだ

尖閣がどうのとか鼻くそみたいな話になるぞ
036 名無しさん (2010/10/21(木) 12:37:06 ID:wciFZP7zXQ)
そうそう、安全保障面でもEEZでも沖ノ鳥島は必要。

逆の立場だったら中国は強硬に島と主張するぞw
037 名無しさん (2010/10/21(木) 16:47:01 ID:OIJqLZZWIc)
自分は正しいはずなのに認められないと不安になるタイプの人がいます。
自分が正しいと思ったなら、世間がどう言おうと、そのように思い続けてればいいでしょう。
岩だと思ったなら、そう思ってなさいよ。勝手に。
038 名無しさん (2010/10/21(木) 17:56:51 ID:CN2m2okVYk)
さすがに欧米人も苦笑してた。島かよって。
039 (2010/10/21(木) 21:22:26 ID:8q.7ukJUPk)
削除(by投稿者)
040 名無しさん (2010/10/21(木) 23:16:38 ID:D06l67jM/Q)
誰か蹴っ飛ばして折ってしまったら、日本の領土が東京ドーム何個分か減るのかな。
041 もんもん背負って (2010/10/22(金) 00:15:42 ID:xfBTOFfwz2)
>>40
領土はちょっとだよ。ちょっこし。ネコの額くらい。
領海はそのほぼ「点」であるところから、半径12キロの円。
排他的経済水域は半径200キロの円。違ったらごめんね。
042 名無しさん (2010/10/22(金) 01:22:58 ID:RolVWIjumI)
ぶっちゃけ、何のメリットがあるのかわからん。
安全保障面でのメリットって何?
誰か具体的に説明してくれ。

何十年もほったらかしにしてきて、ほったらかしどころか
莫大なカネを使って侵食を防ぐための工事までやって、
あげくに結局はほったらかし。

いったい何がしたいんだよ・・・
043 もんもん背負って (2010/10/22(金) 01:45:11 ID:xfBTOFfwz2)
いややはりあったほうがいいよ。
海底から資源が出るかも知れん。
黒鉱とか出たりして。

軍事基地作る必要があるかも。

将来何が出来るか全く分からない。
太陽光発電の200キロ円拠点になるかもしれないし、
なにかの工夫で大陸棚的にしてプランクトンばんばん発生させて漁業が盛んになるかも。

いろいろな可能性ある。
044 名無しさん (2010/10/22(金) 01:53:10 ID:DpJthsDJ0s)
もんもん背負ってくん
1つだけ修正させて

12キロではなく12海里 約22キロメートル
200キロでもなく200海里 約370キロメートル
045 もんもん背負って (2010/10/22(金) 02:09:18 ID:xfBTOFfwz2)
そうだった! ごめんね。
調べないで書く俺が悪いっちゃ。
酔ってんのね。
ナゴドで2連続完封負け俺のヨッシーもあんまダメで。。。
046 名無しさん (2010/10/22(金) 08:48:47 ID:SVOQo4F/RY)
こういうのは正当化するんだよなぁ。
047 (名無しさん) (2010/10/22(金) 08:51:29 ID:VwPr6tmmBg)
戦前はもっと面積が大きくて、ちゃんと世界的に島と認定されたけど
波と海面上昇で消えたり削られてるからこんな小さい岩になってしまったんだよね。
だから今みれば島と認定されないけど、まだ認定が消されてないまんまだから島なんだよ。
048 名無しさん (2010/10/22(金) 10:09:41 ID:OJuDx0jO1A)
そう。
だから工事したんだよね。

日本の領土・領海なんだから海保・海自は当たり前に哨戒できる。
ブルーウォーターネイビーを目指す中国にとっては面白くないよね。
中国の野望を掣肘することになるから、彼らは不愉快だろ。
だから岩にしたいんだよ。
049 (2010/10/22(金) 11:15:41 ID:HxbWvGtqKY)
削除(by投稿者)
050 名無しさん (2010/10/23(土) 17:32:25 ID:B0nMwS5M5A)
>>42
尖閣諸島や沖縄を自領だと大声張り上げているような国が、沖ノ鳥島辺りまで海軍を
派遣してグアム島の米軍を牽制したとしたら、中国ばかりでなくロシアも出てくる。
そうなると台湾ばかりでなくて日本および韓国、台湾、フィリピンの独立すら危う
くなる可能性あり、ということ。
魚ぐらいならわけてあげてもいいけどね。
051 名無しさん (2010/10/29(金) 16:34:48 ID:h02jxrT.FA)
はい、どう見ても立派な島です
052 あいうえお (2010/10/29(金) 17:09:25 ID:nrck5EeQUg)
096 あいうえお (2010/10/29(金) 13:44:58 ID:nrck5EeQUg)
そういや自民が成立・施行させた児童手当も外国人も対象にしてたな。
自分の政党維持のために国民に負担を強いた自民。

097 634 (2010/10/29(金) 14:28:29 ID:FI3ktjBqTw)
>>96
工作員乙

児童手当から国籍条項の撤廃を要求したのは
民 主 の 議 員。

・児童手当 ・・・ 公明党(自民党)
  0歳以上3歳未満 10,000円
  3歳以上12歳の3月末 5,000円
  3人目以降 10,000円支給

所得制限有
(扶養0人4,600,000万、以降扶養1人増えることに38万加算)
日本に居住する外国人が本国に残してきた子供に対しても支給
(現地の住民票等年一回確認)

・子供手当 ・・・ 民主党
  0歳以上15歳未満 13000円支給 満額26000円支給

  所得制限無

日本に居住する外国人が本国に残してきた子供に対しても支給
(現地の住民票、手当額相当の送金証明、訪問年2回以上必要)

  扶養控除廃止 (予定)
  配偶者控除廃止 (予定)

要するに、日本人は控除がなくなって負担増。
外国人は、受給資格の枠が広がってもらえる金額も増。審査も大甘。

児童手当は公明党の法案で連立の条件の一つ。
公明党は児童手当を拡充した。
児童手当から国籍条項の撤廃を要求したのは民主党議員。

自民党は児童手当を廃止したかったので時限に押さえた。
民主党は選挙の為に児童手当に反対をしてきた。
そして支給額、受給資格の拡充した子ども手当を強行採決で成立させた。
野党では公明党が賛成してる。
053 もんもん背負って (2010/10/30(土) 01:49:14 ID:dfFwi6B3iE)
ちょっと通りますよ。

あ、

公明党の池田大作は

韓国人だって

み〜んな言ってました。

いえ、私と同じ猫同士の間での話ですよ。
054 名無しさん (2010/10/31(日) 11:13:51 ID:kun1T.h3kM)
>>日本が実効支配していて島だと言い張ればそれは島。
>>力押しに負けてはダメ。

 竹島を押さえてる韓国に、もう文句言うことはできないねw
055 名無しさん (2010/10/31(日) 11:46:51 ID:onm486H7kQ)
>>54
不法占拠と実効支配の区別はしようや
056 名無しさん (2010/10/31(日) 12:28:59 ID:kun1T.h3kM)
日本だと「実効支配」

中韓だと「不法占拠」

ネトウヨが言い換えてるだけ

これぞダブルスタンダード
057 名無しさん (2010/10/31(日) 13:14:09 ID:onm486H7kQ)
>>56
わからないなら素直にそう言えよ

他人の家に勝手に済んでるのと、自分ちに住んでる区別も出来ないのか。
058 名無しさん (2010/10/31(日) 15:24:58 ID:3LZI4u.Vkc)
>>56
まさにそれw
>>57はそれについてなんら反論できてないw
059 もんもん背負って (2010/10/31(日) 19:55:32 ID:tkI8ug6ODc)
ということで
>>54 >>56
劣等在日認定。頭が悪い。
060 名無しさん (2010/10/31(日) 22:16:01 ID:ldozFPPF..)
関空だって島。

これで大阪の面積が香川を上回った。

でも沖縄より狭い。
061 名無しさん (2010/11/01(月) 00:15:48 ID:TIRWaPN5mM)
武装した強盗が居直ったら始末に困る.
竹島しかり北方領土しかり.
だから防犯が大切.押入られてからでは遅い.
空き巣やコソ泥はもちろん、泥棒の下見も見逃さず追い払うべし.
062 ぽてち (2010/11/01(月) 03:34:02 ID:NcYyZbufG6)
実効支配と不法占拠は相対する言葉ではないぞ

確かに中国、韓国?からみれば不法占拠といえるかもしれんが
ただ、それを言うのは勝手だからね
じゃあ彼らが日本が竹島、北方領土に対してのように
占拠されたその時から抗議していたかというと
そんなことはない

中国も台湾も韓国も抗議していなかった
ロシアは軍を使って条約を破って北方領土を占拠し、さらに北海道まで乗っ取ろうとした
米国、日本はそれを一度も認めていない
韓国の竹島もやはり、軍を放棄した日本に対して、しかも攻撃するという暴挙の上で乗っ取った

尖閣諸島に関しては中国は抗議してないわけで、しかも島には民もすんでなければ
統治もされていなかった
なら日本が宣言した時点で日本領となるのは当たり前
これが駄目なら、他の国はどうなる?
これはあくまで19世紀に起きたことなのだから、今の論理で考えるほうが無理
063 名無しさん (2010/11/01(月) 08:59:39 ID:qjn4l.8/Kc)
>>62
>実効支配と不法占拠は相対する言葉ではないぞ
実効支配の主張云々以前に、現状が不法占拠だと言っただけよ。

あと言いたい事はわかるが
沖ノ鳥島のスレだよ。

小学校の頃、「沖ノ鳥島は最初は島だったのに、年年削られて小さくなって
近々島じゃなくなる」と嬉々として話してた教師を思い出すわ…
064 名無しさん (2010/11/01(月) 09:15:29 ID:TFa.lCFC8E)
>>63
沖の鳥島のスレだよと今頃になって持ち出してどうしたの?
当初はそんなこと言ってなかったのにね。
反論されて逃げ道用意したかw
065 名無しさん (2010/11/01(月) 13:26:01 ID:46xBpqaUzA)

まぁ沖ノ鳥島を「話題」にすること自体 「島」だと認めているようなもんだがなw
066 もんもん背負って (2010/11/01(月) 22:58:00 ID:ME.2ST12Jo)
>>1
アスファルトの切れ目から成長した
ど根性ダイコンを思い出した。
067 名無しさん (2010/11/05(金) 23:56:12 ID:RdFbiom3k.)
ここまでまとめると、結局本当は岩だけど日本では島だということに無理矢理している
ってことでOK?
068 もんもん背負って (2010/11/06(土) 04:19:42 ID:3YoQkDrhL2)
NO。
昔きちんとした島だった
今は
植物人間的な島。
それでも島。
立派な島。
間違いなく島。

▲ページ最上部 30 KB

閉じる/戻る

不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右のマークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。

討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:沖ノ鳥岩について

  固定ハンドル : 未ログイン (ログイン
名前 :    
メアド :   ※省略可
削除KEY :    半角英数8字以内  sage
コメント :  

ファイル :  
画像 お絵描き 音声 YouTube ニコニコ動画 AmebaVision 字幕.in