最新号のご案内

2010年12月号(11月20日発売号)

2010年12月号(11月20日発売号)
最新号の購入方法

クレジットカード・コンビニ決済ご希望の方はこちら

雑誌のFujisan.co.jp

※郵便振替からフジサン購入に切替える場合は、新規申込み扱いになるので初年度の年間購読料は\8700になります。

特集:未知のアメリカ

1 フリーメーソン
写真/ナダフ・ノイハウス
文/マリーアメリー・カルピオ


2 今に息づく一夫多妻社会
写真・文/ステファニー・シンクレア

3 先住民と汚染の大地
写真/ゲイル・フィッシャー
文/野口みどり

●トピックス

イスラエル
イスラエル警察とパレスチナ住民の衝突激化へ
写真/アンマー・アワド

コンゴ
多発する性暴力被害に女性がデモ行進
写真/グウェン・デュボルスオウミェウ 文/米川正子

ハイチ
コレラ感染・全土拡大の恐れ
写真/ロイター 文/佐藤静代

日本
中国電力 原発着工に乗り出した矢先に暗礁乗り上げ
写真・文/東条雅之
上関原発建設中止を求める、ジャーナリスト・言論文化人の会緊急声明

●アニマルワールド

やるか?!

文/狭山事件の再審を求める市民の会

●コラム「現場から」

警察と検察のねつ造による冤罪

文/狭山事件の再審を求める市民の会

●コラム「OUTLOOK」

羽田国際化の陰で浮上する疑問「成田空港って何だったの?」

文/斎藤美奈子

●星になった少女
脳腫瘍で亡くなった娘とその父の物語

写真・文/トーマス・リクフェルト

●孤高のフォトジャーナリスト 福島菊次郎 連載を終えて

福島菊次郎から若者たちへ

写真・文/福島菊次郎

●私の取材機材 30

宇井眞紀子

●バックナンバー・定期購読・専用バインダーのご案内

●DAYSウォッチ! 31

領土
橋本勝

●DAYSフォローアップ あの記事のその後を伝えます

●営みの地球 71
希少動物の宝庫 原発で消える海

文/高島美登里

写真/脇山功 飯田知彦 新井章吾 福田宏 那須圭子
東条雅之 ありす 中国新聞社

●編集後記

●表紙:Photo by ALICE

特集:原発建設予定地から対岸の祝島を眺める2匹の猫。中国電力の作業船の着工を阻止する島の人々のたたかいは大きなうねりとなって全国的なひろがりを見せ始めた(p52「営みの地球」で建設予定地田ノ浦の自然をリポート)

DAYS JAPANについて