論理非論理綴り帳 怒髪天突き運動ただ今冬眠中

物言わぬは腹ふくるるわざなり。初期の記事は、何故か【写真ニュース私評】ホルダに収納されています。かたじけなく存じ候。上総介上総。
  • お気に入りブログに登録

全体表示

[ リスト ]

新説坂本龍馬の身長は最大169センチ。武田信玄は162センチ、、、。週刊朝日11月23日号

坂本龍馬の身長は169センチという新説が発表されたのだという。
司馬遼太郎は、龍馬がゆくの中で、五尺八寸=176センチと書いたというが、それより7センチ小さかったという。 (竹下登元首相は、幹事長時代、自民党総裁選に立候補の表明する際に、「この五尺四寸の」と寸法を公表していました)
                                                                     北里大学の平本講師と山梨県の郷土史研究家の研究で、根拠とするのは
「当時の和服の襟幅が、6〜6.5センチであったことから、現存するすべての龍馬の写真の背丈と比較して、169センチと推定しました」

169センチでも当時の平均身長は、155〜160センチで、龍馬が大柄であったことには変わりはないという。  人間の身長は大腿骨の長さを測定することで、かなりの精度で正確な身長が推定できるが、龍馬の遺骨は掘り起こされたこともなく、これまで正確な身長は、わからなかったという。

他には、武田信玄162センチ、加藤清正159センチだが、大阪城と共にその子秀頼と滅んだ豊臣秀吉の側室・淀君は、今の長澤まさみと同じ168センチだったという。
                                                                     源の義経は148センチと推定したという。
やはり、小柄だが、これは肖像画に描かれた扇子の大きさから割り出したという。
正確な根拠には乏しいか。あくまで推定値ということらしい。

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。


.

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 12 54822
ファン 0 12
コメント 0 382
トラックバック 0 69
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

標準グループ

登録されていません

開設日: 2006/4/24(月)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.