高崎初ワンマン〜!
280人sold out!
ありがとうございました〜〜!
1階の人も、、、
バルコニー席の人も元気ですか〜!
友達印のハイタッチ??
これは阿波踊りのような盛り上がりですが、地域が違います。
歌い終え、みんなが立ち始めてくれた時のショットです、
汗か涙か、、、??
★噛みまくりの影アナでした(笑)
★今日の楽屋弁当
終演後楽屋に戻って、すぐに掴んだのが「鳥メシ弁当〜〜!」でした。
★珍しい96鍵盤の最高級の生ピアノ!
「ベーゼドルファーインペリアル!」
※花火のCDで使った機種です。
★円形状のきれいなホールでした
★円形状の輝く後頭部スタッフ
★終演後のアンケートを書いてくれてる写真に、
奥華子はかなり感動しておりました。
本当にありがとございましたo(_ _)o
2009年09月
帰って来ました〜津田沼〜!
習志野文化ホールに1150人の方々が観に来てくれました!
シルバーウイーク最終日、忙しい中、本当にありがとうございました。
8/7に「100年に一度の奥華子まつり!」をやったすぐ横、モリシアの上、
2004年から何度と路上ライブで歌った津田沼駅前です、
メジャーデビュー発表も、デビュー発売ライブもこの地でした。
小さい頃からの買い物もここでした〜!
地元で応援してくださっている方々や近所の方々、
路上ライブから応援してくれてる方々がたくさん来てくれましたo(_ _)o
本当にありがとうございました〜〜!!
精一杯歌いました。
あっ、おばちゃん!
みんなが友達です!
それ以上、なにも言うことはありませんo(_ _)o
最新記事
Categories