石垣市議、尖閣諸島に上陸=南小島に40分滞在−海保が聴取・沖縄
提供:時事通信社
10日午前、沖縄県尖閣諸島の南小島に、同県石垣市議2人が漁船で上陸した。9月の中国漁船衝突事件が起きて以来、同諸島への日本人の上陸は初めてとみられ、日中間に新たな波紋を広げそうだ。海上保安庁は漁船の中で、2人から事情を聴いており、県警も今後聴取する方針。
関係者によると、2人は仲間均、箕底用一両市議。2人は9日午後1時ごろ、石垣島から乗組員2人とともに漁船で出航した。最初に魚釣島に向かったが、波が高かったため、10日午前8時50分ごろ、泳いで南小島に上陸したという。約40分間滞在した後に引き返し、午後8時半すぎに石垣島に戻った。
石垣市は10月、視察のための尖閣諸島上陸決議を全会一致で可決しており、2人は「(尖閣諸島という石垣市の)行政区域を管理する市議として、現地を調査したかった」などと話している。
仲間市議は複数回、尖閣諸島に上陸しており、箕底市議は初めて。2人は滞在時に撮影したビデオ映像を公表することも検討している。
ただ、南小島は個人の所有で、日本政府が借り上げている。政府の許可なく立ち入ると、軽犯罪法違反罪に当たる可能性がある。
【特集】尖閣諸島緊張の海(時事通信)
〔写真特集〕眼下の尖閣〜緊迫の海自哨戒機〜(時事通信)
石垣市議、尖閣諸島に上陸=南小島に40分滞在-海保が聴取・沖縄(時事通信)
有識者交え、再発防止策=ビデオ流出、懲戒処分へ調査-海保(時事通信)
3カ月半ぶり飛行業務再開=馬淵国交相が視察-海保ヘリ事故(時事通信)
関連ニュース:尖閣諸島
- 米軍驚く海自の最強部隊が「尖閣傍観」では宝の持ち腐れと識者NEWSポストセブン 12月06日17時00分(34)
- 石垣市議2人「視察」で尖閣諸島に上陸―中国メディア速報サーチナ 12月10日18時36分(50)
- 中国船長、影響ある100人に共同通信 12月10日10時02分(9)
- 田母神氏 子ども手当の3分の2で自主防衛体制できると試算
NEWSポストセブン 12月10日10時00分(11)
- 石垣市議2人が尖閣諸島に上陸
共同通信 12月10日22時47分
政治アクセスランキング
- 石垣市議、尖閣諸島に上陸=南小島に40分滞在−海保が聴取・沖縄時事通信社 10日22時46分(8)
- こりゃ酷い…仙谷批判、地元・徳島県産品の不買運動に発展
ZAKZAK(夕刊フジ) 10日17時00分(21)
- 「13日」は政変だ!小沢が菅潰し 仙谷vs鳩山もバチバチ
ZAKZAK(夕刊フジ) 10日17時00分
- 小沢国会招致への岡田の焦りが墓穴を掘る永田町異聞 09日22時07分(4)(4)
- 自衛隊による救出にも言及 菅首相が拉致家族と懇親
産経新聞 10日20時27分
- 石垣市議2人「視察」で尖閣諸島に上陸―中国メディア速報サーチナ 10日18時36分(44)(6)
- 国会を独占しても、国民の支持は独占できない大西 宏のマーケティング・エッセンス 10日12時44分(8)(5)
- 「大阪都」構想などに否定的=石原都知事時事通信社 10日17時38分(3)
- ゲゲゲのナベツネ『大連立』木走日記 09日18時10分(4)(3)
- この素人め! 大勲位、菅を一刀両断「意識が足りない」
ZAKZAK(夕刊フジ) 09日17時00分(8)