“出し子”3人の写真公開
K10057833811_1012102238_1012102245
NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

“出し子”3人の写真公開

12月10日 22時35分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

振り込め詐欺の被害が後を絶たないなか、警視庁は、被害者が振り込んだ現金をATM=現金自動預け払い機から引き出した「出し子」と呼ばれる男3人の写真を、10日、新たに公開しました。

公開されたのは、東京都内で起きた振り込め詐欺事件で、被害者が振り込んだ現金をATMから引き出した「出し子」と呼ばれる男3人の写真です。警視庁によりますと、このうち1人は20代から30代くらいの小太りの男で、つばの付いた帽子をかぶりメガネをかけています。ことし8月から9月にかけて、品川区や渋谷区のコンビニエンスストアのATMから、あわせて480万円余りを引き出していました。2人目は20代くらいのやせ形で、こちらも帽子をかぶり、サングラスを使用することもあるということです。ことし9月に世田谷区などであわせて429万円を引き出していました。この2人はいずれも、警察官や金融庁の職員を装って電話をかけるグループの「出し子」とみられています。一方、3人目は息子を装ったオレオレ詐欺グループのメンバーとみられ、20代から30代くらいのスーツ姿で、髪を茶色っぽく染めメガネをかけています。台東区などであわせて3800万円余りを引き出していました。警視庁は、3人の特定につながる情報の提供を呼びかけていて、連絡先は警視庁の「振り込め詐欺ホットライン」、電話番号は03-3501ー2967です。