Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 12月は「大気汚染防止推進月間」〜きれいな空を守ろう〜−政府広報

選挙:県議選 立候補予定者政策アンケート/下(その1) /茨城

毎日新聞 12月2日(木)12時21分配信

 【問6】茨城空港への県費投入は(2択)
 【問7】霞ケ浦導水事業の存廃(2択)
 【問8】TPPの対応(2択)
 【問9】東海第2原発のプルサーマル計画(2択)
 【問10】永住外国人の地方参政権(2択)
 【問11】子ども手当の直接支給は続けるべきか。額は妥当か(3択)
 【問12】県教委が推進する県立高校の統廃合計画について(3択)
………………………………………………………………………………………………………
               【問6】  【問7】  【問8】 【問9】 【問10】 【問11】    【問12】
 ◆水戸市(7−10)
佐藤光雄  52 民現    投入抑制を 中止決定を 反対   推進   反対    現状のままで妥当 計画通り実施せよ
星野幸子  46 民新    もっと投入 中止決定を  −   推進   反対       −     統廃合基準緩和を
石川多聞  67 自現      −     −    −    −    −       −        −
舘静馬   43 自現    投入抑制を 中止決定を 反対   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
川津隆   59 自元      *     *    *   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
高崎進   49 公現    投入抑制を   −   反対    −   賛成       *     統廃合基準緩和を
大内久美子 61 共現    投入抑制を 中止決定を 反対   反対   賛成    直接支給で増やせ 統廃合基準緩和を
加藤明良  42 無新[自]   *     *   反対   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
木本信太郎 33 無新    投入抑制を   *   反対   推進   反対    社会整備にまわせ 統廃合さらに促進
西村和修  34 無新    投入抑制を 中止決定を 推進   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
 ◆日立市(5−6)
長谷川修平 54 民現    投入抑制を   *   推進   推進   賛成    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
斎藤英彰  50 民新    投入抑制を   *   推進   推進    *    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
菊池敏行  64 自現      *     *    *   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
福地源一郎 62 自現      *     *    *   推進    *    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
井手義弘  54 公現    投入抑制を   *    *    *   賛成       *     計画通り実施せよ
小林真美子 46 共新    投入抑制を 中止決定を 反対   反対   賛成    社会整備にまわせ 統廃合基準緩和を
 ◆土浦市(3−4)
青山大人  31 民現    投入抑制を 中止決定を 推進   推進   反対    現状のままで妥当 統廃合基準緩和を
奥田夏樹  41 民新    投入抑制を   *   推進   反対    *       *     統廃合基準緩和を
伊沢勝徳  40 自現      *     *    *   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
八島功男  54 公新    投入抑制を 早期再開を 推進    −   賛成    現状のままで妥当 計画通り実施せよ
 ◆古河市(3−4)
菅谷憲一郎 58 民新    投入抑制を 中止決定を 推進   推進   反対    現状のままで妥当 統廃合基準緩和を
森田悦男  60 自現    投入抑制を 早期再開を 反対   推進   反対    社会整備にまわせ 統廃合基準緩和を
江田隆記  67 無現    投入抑制を 早期再開を 反対   推進   反対    社会整備にまわせ 統廃合基準緩和を
稲葉貴大  27 無新[自]   −     −    −    −    −       −        −
 ◆石岡市(2−3)
桜井富夫  71 自現    もっと投入 中止決定を 反対   推進   反対    社会整備にまわせ 統廃合さらに促進
鈴木せつ子 66 自現      *     *    *   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
戸井田和之 46 無元    投入抑制を 早期再開を 推進   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
 ◆結城市(1)
臼井平八郎 62 無現      −     −    −    −    −       −        −
 ◆竜ケ崎市(1−3)
真鍋涼介  32 民新    投入抑制を 早期再開を 反対   推進   反対    現状のままで妥当 統廃合基準緩和を
萩原勇   35 無現      −     −    −    −    −       −        −
桜井直之  50 無新      *   早期再開を  *   推進   反対       *        *
 ◆下妻市(1)
飯塚秋男  58 自現    投入抑制を 早期再開を 反対   推進   反対    社会整備にまわせ 統廃合基準緩和を
 ◆常総市(2−3)
神達岳志  41 自現    もっと投入 早期再開を 推進   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
飯田智男  51 無新    投入抑制を 早期再開を 反対   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
遠藤章江  47 無新[民] 投入抑制を   *   推進    *   賛成    社会整備にまわせ 統廃合基準緩和を
 ◆常陸太田市(2−3)
石崎拓也  53 民新    投入抑制を   *   推進   推進    *    直接支給で増やせ 統廃合基準緩和を
石井邦一  45 自現      −     −    −    −    −       −        −
西野一   57 自現      *     *    *   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
 ◆高萩市(1)
小田木真代 47 自現    投入抑制を   *   推進   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
 ◆北茨城市(1−2)
今井路江  44 民新    投入抑制を   *   推進   推進    *    現状のままで妥当 計画通り実施せよ
志賀秀之  64 無新[自] 投入抑制を 早期再開を 反対   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
 ◆笠間市(2−3)
常井洋治  57 自現    投入抑制を   *    *   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
小池忠   72 自現    投入抑制を 中止決定を 反対   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
村上典男  51 無現    投入抑制を 早期再開を 推進   推進   反対    社会整備にまわせ 統廃合さらに促進
 ◆取手市(3−5)
竹原大蔵  33 民新    投入抑制を 早期再開を 反対    −   反対    直接支給で増やせ 統廃合基準緩和を
鶴岡正彦  63 自現      *     *    *   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
高木晶   66 共新    投入抑制を 中止決定を 反対   反対   賛成       *        *
細谷典男  59 み新    投入抑制を 中止決定を 推進   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
川口政弥  53 無新    投入抑制を 早期再開を 反対   推進   賛成       −     統廃合基準緩和を
 ◆牛久市(1−3)
児玉貴子  35 民新    投入抑制を 早期再開を  −    −   反対    社会整備にまわせ 統廃合基準緩和を
山岡恒夫  60 自現      *     *    *   推進   反対    社会整備にまわせ 計画通り実施せよ
田中道治  66 み新    投入抑制を   −   推進   推進   反対    社会整備にまわせ 統廃合基準緩和を
………………………………………………………………………………………………………
 注:敬称略。[]政党は推薦・支援。−印は無回答。選択肢を選ばず、欄外に記述があったものは*印。アンケートは11月26日締め切りで依頼し、30日までに93人、1日に設楽氏(筑西市)から寄せられた。

12月2日朝刊

【関連記事】
泊原発:プルサーマルを許可 国内11基目 経産省
MOX工場:28日に着工…核燃料サイクルの要 六ケ所村
7月号
北海道・泊原発:プルサーマル計画 経産省が実施許可
浜岡原発:3、4号機点検漏れ 中電幹部、県庁で謝罪 県、管理見直し求める /静岡

最終更新:12月2日(木)12時21分

毎日新聞

 

主なニュースサイトで 茨城空港 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

地域トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス

PR