ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
191348 ランダム
あしたのジョーと宇宙戦艦ヤマト… (健康・ダイエット)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
AZU WORLD
AZU WORLD

<< 前へ一覧コメントを書く

2010年12月09日 XML このブログを購読する

あしたのジョーと宇宙戦艦ヤマト 暮らしを楽しむ(525639)」
[ 芸術 ]    

なぜだか、あしたのジョーと宇宙戦艦ヤマトがこのごろ実写で映画化されている。

どちらも私の父の(声の出演の)代表作だ。

私は生まれながらにテレビから流れる父の声を聞いて育った。



あしたのジョーはものごころついた頃から繰り返し再放送され

高校生になっても、クラスの男の子達は

あしたのジョーやっているから早く帰ろうぜ!と

放課後そそくさと帰っていったのを覚えている。



ヤマトのほうは、テレビアニメで宇宙で戦争する、なんてもののはしりだったと思う。

毎回番組の最後に

「地球滅亡の日まであと285日しかないのだ」とナレーションが入るのがこわくて

小さいほうのテレビでおばあちゃんとフランダースの犬を見たりしていた。



ヤマトの人気のおかげで日本では初めて声優という職業が脚光を浴びるようになり

父の人気はすごかった。

ファンクラブがあって、

バレンタインデーにはダンボール何箱分かのチョコレートをいただき

私たち3人きょうだいは、それはたくさんのチョコレートにありついた。



今振り返ると父は特に人気というものに奢ることも浮かれることもなく

いつもぴりぴりと生真面目に仕事に取り組んでいた。

ただただ完璧な仕事をすることだけしか頭になかったように見える。

父は舞台をとても愛していた。

声の仕事は、元々新劇の役者さんたちのアルバイトのようなものだった。

父は、舞台とは見た人の人生を変えるものだと言い

一方、声の仕事は「排泄物だよ」と言っていた。

決して声の仕事を卑下したわけではないと思う。

舞台のように無から有を生み出す壮大な創造物と

声の仕事のように普段培ったものを瞬間的に放出するしかないものとを対比したのだと思う。

しかしながら、父の声の仕事はまことに天才の業だったと思う。

ミクロン単位でどこを切ったとしても

その切り口には愛とか魂とかが宿っているのだ。

父という人の愛は相当にいびつで傷ついているはずなのに

彼の表現には恐ろしいほどの密度で存在している。

神業のように。

本人はどこまで自覚しているのかすらよくわからない。

時々すっとぼけたトーンで「みお、お父さんは、かみひとえだな?」とか言ったりする。

私は心底爆笑してしまう。



意識の光と闇のあちこちを旅した人だけれど

父の内なる神を私はわりと素直に感じることができる。

「みお、人生は魂が見ている一瞬の夢だ。

思い切り好きなように生きて、納得して死にな。」

自称無神論者の父の言葉。



TWITTER
最終更新日  2010年12月09日 17時03分56秒
コメント(0) | コメントを書く



■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


<< 前へ一覧コメントを書く一番上に戻る


PR

カレンダー

2010年12月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<前の月今月次の月>

キーワードサーチ

▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト

▼タグ検索(楽天ブログ内)
日記 フォト 動画

お気に入りブログ

【ミリー】セクシ… New!目指せ!セレブ♪さん

平和を祈って New!Siriun = 松田 仁さん

青海省玉樹県New!湖 南さん

あ~、緊張した…(…『洞天福地』 太乙さん

お菓子とコスメ開発 korridaさん

"肓"四穴伍行庵さん

UFOのオーラ♪miminetあきこさん

[メール更新]一番…妖精のこころさん

罪悪感 わしゅ72さん

大掃除 Liaison_hirokoさん

カテゴリ

バックナンバー

モバイル

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2010 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.