ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

本文です

切断遺体事件に懸賞金、県警が情報提供呼びかけ

JR博多駅で情報提供を呼びかけるチラシを配る署員ら

 福岡市博多区の会社員諸賀(もろが)礼子さん(当時32歳)の切断遺体が博多湾で見つかった事件について、警察庁が「公費懸賞金制度」の対象事件に指定したことを受け、博多署員らが9日、JR博多駅などで通勤途中の会社員らに情報提供を呼びかけるチラシを配った。

 同制度では、犯人逮捕につながった情報の提供者に最高で原則300万円が支払われる。実施期間は15日から1年。

 同署員ら約70人が同駅や諸賀さんの自宅があった同区堅粕で、諸賀さんの顔写真や懸賞金の説明などが書かれたチラシ約4000枚を配布した。

 堀川国弘・同署刑事管理官は「事件の早期解決に向け、わずかな情報でも連絡してほしい」と強調。通勤途中の会社員女性(60)は「恐ろしい事件で、早く犯人が見つかってほしい」と険しい表情で話していた。

 情報提供は同署捜査本部(092・412・0110)へ。

2010年12月10日  読売新聞)
PR情報

新幹線が1年中おトク!

例えば博多―新大阪なら2010円おトク。
携帯やPCでカンタン予約もできる、そのワケは…
現在位置は
です