「イノシシに注意を」 沖洲小、児童に呼び掛け 2010/12/9 14:44
8日に徳島市南沖洲の沖洲海岸でイノシシが目撃されたことを受け、近くの沖洲小学校で9日朝、各クラスの担任教諭が児童に目撃現場へ近づかないよう呼び掛けた。
同校は9、10の両日の下校時に教諭5人程度が校区内をパトロールすることを決めた。保護者には、できる限り子どもたちだけで行動させないよう促す文書を配布する。
樋口隆則教頭は「学校近くでイノシシがいることは驚き。児童に危険が及ばないよう十分注意喚起したい」と話している。
県自然環境課は9日午後から、県のホームページ上で、イノシシに遭遇した際の対応策を知らせるとともに、目撃した場合は同課∧電088(621)2331∨へ連絡するよう求める。