PR
高速を123キロオーバー、団体職員書類送検
読売新聞12月9日(木)18時53分
スポーツカーで時速203キロを出して高速道を走行したとして、長野県警は9日、同県佐久市、団体職員の男(31)を道交法違反(速度超過)の疑いで長野地検上田支部に書類送検した。
発表によると、男は9月13日夜、同県
男は国産のスポーツカーを中古で買ったばかりで、「どのくらい出るか試してみたかった。周りの車が止まっているように見えた」と話しているという。
自動速度違反取締装置の画像から、違反が分かった。国産車に通常ある最高時速を180キロに制限する装置は解除されていた。
関連トピックス
関連ニュース
-
- 玄海原発、冷却水のヨウ素濃度2倍に…監視強化(読売新聞)12月9日(木)21時46分
- 子ども手当財源、地方負担継続なら予算計上せず(読売新聞)12月9日(木)21時16分
- 町村派と森元首相が忘年会、「はしご」議員も(読売新聞)12月9日(木)21時26分
- 与野党幹部「大連立」めぐる発言相次ぐ(読売新聞)12月9日(木)21時43分
- <インサイダー事件>元社外取締役の夫を在宅起訴(毎日新聞)12月9日(木)21時55分
注目ニュース
高速を123キロオーバー、団体職員書類送検
読売新聞12月9日(木)18時53分スポーツカーで時速203キロを出して高速道を走行したとして、長野県警は9日、同県佐久市、団体職員の男(31)を道交法違反(速度超過)の疑いで長野地検上田支部に書類送検した。[ 記事全文 ]
女性下着100枚、顧客宅から盗む 大和ハウス元お客さま相談の男
産経新聞12月9日(木)18時44分合鍵を使って女性顧客のアパートに侵入、下着を盗んだとして、宮城県警仙台北署は9日、住居侵入と窃盗の疑いで、大手不動産会社「大和ハウス」仙台…[ 記事全文 ]
小沢・鳩山両氏の政権批判「私から言うことはない」
産経新聞12月9日(木)19時12分【菅ぶらさがり】菅直人首相は9日夕、民主党の小沢一郎元代表と鳩山由紀夫前首相が会談し、政権運営を批判したことについて、「直接聞いた話ではな…[ 記事全文 ]
「バラマキだ」と中学生、蓮舫大臣たじたじ
読売新聞12月9日(木)19時8分蓮舫行政刷新相は9日、東京都内の区立中学校を訪れ、「よのなか」科の授業で行われた模擬「事業仕分け」に参加した。生徒たちは子ども手当の廃止を主張し、蓮舫氏は懸命に防戦、からくも「継続」を勝ち取る攻守逆転の展開となった。訪れたのは、杉並区立和田中。授業では、税金の使い道について生徒が議論した。[ 記事全文 ]
米軍制服組トップ 対北消極的な中国を非難
産経新聞12月9日(木)22時15分来日した米軍制服組トップのマレン統合参謀本部議長は9日、都内で記者会見し、北朝鮮による韓国砲撃に関して「中国は全く影響力を行使していない。…[ 記事全文 ]