- 1: 放射冷却(兵庫県):2010/12/08(水) 18:08:59.99 ID:LnFJJjB30
都の青少年健全育成条例改正案、条文が明らかに、ネット・携帯関連も修正
30日に本会議がスタートする第4回定例東京都議会に、
都が提出する予定の「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例(案)」の内容が22日、明らかになった。
携帯フィルタリングサービスの解除手続きを厳格化することなど、インターネット関連の新たな規制などを盛り込んだ改正案は当初、
2〜3月の第1回定例都議会に提出(以下、「1定改正案」)されたが、継続審議となり、6月の第2回定例都議会で否決された。
漫画やアニメなどに描かれた「非実在青少年」に関する規制を盛り込んだことが波紋を呼んだのが影響した。
また、インターネット関連の規制についても定義があいまいとの指摘も上がっていた。
今回提出予定の改正案(以下、「4定改正案」)では、これらに関する条項で文言の修正や削除・追加が行われている。
都の説明によると、「インターネット利用に係る事業者の責務」を規定した「第十八条の七」について、1定改正案では、
「青少年の『自己若しくは他人の尊厳を傷つけ、違法若しくは有害な行為を行い、
又は犯罪若しくは被害を誘発する』情報の閲覧を最小限に止めるよう努める事業者の責務」を定めていた。
これに対して4定改正案では、「フィルタリング開発・提供事業者は、インターネット利用による青少年の犯罪被害等が生じている実態を踏まえ、
フィルタリングの性能及び利便性の向上に努める」という内容に修正したという。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101122_408878.html
- 2: 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 18:09:19.41 ID:GliECAy20
-
おわたあああああああああああああああああああああああああああ
- 6: エビグラタン(和歌山県):2010/12/08(水) 18:10:15.88 ID:DiUgErUl0
-
死ね
- 4: 冬休み(宮城県):2010/12/08(水) 18:09:41.60 ID:RVu7hTQm0
-
フィルタリングは別にいいだろ
- 8: シャンパン(大阪府):2010/12/08(水) 18:10:59.19 ID:EpZAOtNt0
-
俺もネットで無修正を簡単に見れる環境は良くないと思うよ
- 22: 冷え性(不明なsoftbank):2010/12/08(水) 18:12:15.62 ID:JSpqytw/0
-
ぼくのかんがえたりそうのこっか
で本当に良くなればいいけどね
- 23: はねつき(青森県):2010/12/08(水) 18:12:20.75 ID:H/xG5ao80
-
ネットもロクに知らない老害どもが調子にのってんじゃねぇぞ
- 36: フライドチキン(青森県):2010/12/08(水) 18:13:27.69 ID:PnUdHGNo0
-
すげえ東京都って中国みてえ
- 41: レギンス(北陸地方):2010/12/08(水) 18:13:40.26 ID:jFRgzht4O
-
ああ…次は言論統制だ
- 60: パンジー(東京都):2010/12/08(水) 18:15:12.12 ID:CufLBlCU0
-
さすがに全方位に敵を作り過ぎだろ
大丈夫か
- 62: 雪合戦(宮城県):2010/12/08(水) 18:15:14.20 ID:upkPvznB0
-
2010年 ファシズム大賞
石原は受賞確定だな
- 63: 白くま(千葉県):2010/12/08(水) 18:15:19.13 ID:ReZXa+mnP
-
東京が本格的に終わりに向かってるで
- 66: 福笑い(関東・甲信越):2010/12/08(水) 18:15:23.61 ID:HzshHHNAO
-
規制派を野放しにしとけばこうなると言われていたが展開早すぎ
- 126: ブロッコリー(中部地方):2010/12/08(水) 18:20:31.74 ID:5PNUyko00
-
>>66
なんか漫画アニメばかりピックアップされるけど
東京都の望む青少年育成と言う点で、ネットへの介入の強い意思は前回からあった
…はず
- 84: ストール(東京都):2010/12/08(水) 18:17:02.10 ID:p7YglOIy0
-
マジでキチガイじみてる
耄碌ジジイが権力振りましたらこうなる典型
- 88: お歳暮(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:17:32.94 ID:OO7Szdla0
-
石原猪瀬とこれ仕切ってる警察官僚は正直どうかしてると思う
ほとんど喧嘩うってるだろこれw
条例通す気ないだろもうw
- 123: ホットミルク(高知県):2010/12/08(水) 18:20:23.27 ID:AKoAQI+O0
-
18歳以下のフィルタリング強化だからいいな
モバゲグリーザマァ
- 131: 大掃除(東京都):2010/12/08(水) 18:21:10.10 ID:iSHca4d70
-
あれ待てこれ成人には関係ねえのか?
- 141: 伊勢エビ(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:21:47.40 ID:gvD6qjZA0
-
>>131
未成年の携帯だけだろ
- 147: 大掃除(東京都):2010/12/08(水) 18:22:17.95 ID:iSHca4d70
-
>>141
マジか
東京のガキざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 169: 肉まん(神奈川県):2010/12/08(水) 18:24:45.05 ID:ug2qvOFm0
-
抽出 ID:iSHca4d70 (3回)
117 名前: 大掃除(東京都)[] 投稿日:2010/12/08(水) 18:19:54.81 ID:iSHca4d70
可決したら東京だけなんて不公平だって騒いでやる
131 名前: 大掃除(東京都)[] 投稿日:2010/12/08(水) 18:21:10.10 ID:iSHca4d70
あれ待てこれ成人には関係ねえのか?
147 名前: 大掃除(東京都)[] 投稿日:2010/12/08(水) 18:22:17.95 ID:iSHca4d70
>>141
マジか
東京のガキざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスw
- 146: 黒タイツ(埼玉県):2010/12/08(水) 18:22:09.59 ID:9ALfKKdn0
-
これより先は、あなたにとって過激な表現が含まれてるかもしれません
※あなたは東京都民ですか?
→はい いいえ
こんな表記のHPが増えるんだなww
- 157: 雪合戦(宮城県):2010/12/08(水) 18:23:29.87 ID:upkPvznB0
-
>>146
その前にIP解析で判断するだろ
判断できない所は問答無用でブロック
- 153: 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:23:02.06 ID:VrRom0UOP
-
「フィルタリングシステムを提供してる業者はもっと精度上げろよ」ってだけだろ
- 160: 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:24:18.75 ID:UrZNaRmaP
-
今の高校のテキスト
- 174: 結露(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:25:18.88 ID:Vmgz8f810
-
>>160
これは幾らなんでも釣りだろ?
- 198: タラバ蟹(宮城県):2010/12/08(水) 18:27:42.71 ID:fYg0d8Z90
-
>>174
教えて厨は逝ってよし!
- 259: 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:32:00.23 ID:KtZK1brxP
-
>>160
またまたご冗談を
- 298: 白ワイン(長屋):2010/12/08(水) 18:35:02.04 ID:EGo1bb1PP
-
>>160
ジャックバウアーさんwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 303: 風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/08(水) 18:35:20.94 ID:3Jj+LvJ3O
-
>>160
長老がおまえら過ぎてワロタ
- 164: クリームシチュー(京都府):2010/12/08(水) 18:24:29.41 ID:/ALBwysk0
-
中国大嫌いみたいだけど、自分が中国みたいなことしてるじゃん
- 167: かまくら(熊本県):2010/12/08(水) 18:24:35.89 ID:Q4HI6Y4v0
-
石原達がちゃっかり国政に規制要求してる件
九都県市首脳会議
「青少年をインターネットの青少年有害情報から守る取組について」の要望の実施について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/12/20kc3400.htm
>平成22年12月3日
>青少年・治安対策本部
>
>11月15日に開催された第58回九都県市首脳会議での合意に基づき、「青少年をインターネットの青少年有害情報から守る取組について」、
>九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)を代表して、
>埼玉県が、別添のとおり国に対して要望を実施しますのでお知らせします。
>1.青少年が使用する携帯電話のフィルタリングサービス解除の厳格化を図ること。
>2.携帯電話事業者等の契約者への説明責任の徹底を図ること。
>3.スマートフォンを始めとした新たなインターネット媒体の普及といった、青少年を取り巻くインターネット接続環境の変化への対応を図ること。
>4.特定サーバー管理者に対して、その管理する特定サーバーを利用しての青少年有害情報発信状況の監視を強化すること。
>九都県市首脳会議
>座長 東京都知事 石原慎太郎
> 埼玉県知事 上田清司
> 千葉県知事 森田健作
> 神奈川県知事 松沢成文
> 横浜市長 林文子
> 川崎市長 阿部孝夫
> 千葉市長 熊谷俊人
> さいたま市長 清水勇人
> 相模原市長 加山俊夫
- 193: 結露(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:27:27.84 ID:Vmgz8f810
-
>>167
関東はやばいな
- 190: 白くま(東京都):2010/12/08(水) 18:27:02.29 ID:UeKjf+1DP
-
実際小学生でも無限にエロ見放題ってのは狂ってるしな
これは規制でいい
- 192: 伊勢エビ(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:27:16.61 ID:gvD6qjZA0
-
困るのはガキと
ロリ好きの援交オッサンだけ
- 223: 雪月花(東京都):2010/12/08(水) 18:29:28.72 ID:eCqTCBEE0
-
モバゲーさんやグリーさんは金を貢いでいるので規制されません
- 252: レンコン(北海道):2010/12/08(水) 18:31:34.48 ID:+hvhdVPX0
-
未成年のネット規制には賛成
- 263: 足袋(新潟県):2010/12/08(水) 18:32:13.81 ID:Rn0FYZ420
-
糞ガキにネット触らせるな
若いうちからν速民みたいに人格が歪んでしまったらお仕舞いだ
- 265: レンコン(神奈川県):2010/12/08(水) 18:32:18.14 ID:wqiYe/V+0
-
しかしどうでもいいとこから規制してくんだな。
底辺から搾取するシステムをなんとかしろよ。
普通に仕事すればちゃんと生活できるってわかれば黙ってても大半がまともに働くよ。
漫画やインターネットで若者がどうこう言う前に働く環境を整備しろ。
- 268: 雪だるま(茨城県):2010/12/08(水) 18:32:39.48 ID:CTtgUAgr0
-
これに反対してるのは18歳未満なの?
- 281: 雪月花(東京都):2010/12/08(水) 18:33:46.65 ID:eCqTCBEE0
-
東京ざまぁとか言ってるけど、この辺りが通るとどんどん規制範囲広がっていくぞ
18歳未満どうこう、関東どうこうの話じゃなくなってくるよ、たぶん。
- 360: 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 18:40:42.74 ID:nW7N2Y5wP
-
さすがにこれはウヨサヨ以前の問題だよな
- 221: 金目鯛(新潟・東北):2010/12/08(水) 18:29:21.93 ID:4p+6xPo6O
-
いいね
このいろいろと終わってく感じ
- 227: 白ワイン(長屋):2010/12/08(水) 18:29:39.28 ID:EGo1bb1PP
-
>>221
これは始まりだろ
何アホなこと言ってんだ
大輔くんの非実在美少女
【イチオシ関連記事】
有吉弘行「石原はチ●コが起たなくなった腹いせに漫画を悪者にするの止めろ」
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51574746.html
▼オススメ一覧▼
⇒非実在青少年論 オタクと資本主義
⇒東京都副知事・猪瀬直樹「マンガ好きは人生が行き止まりな奴が多い印象。現実の生きてる女を口説け」
⇒【東京】非実在青少年の規制案を再提出キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
⇒【動画有】BPOに「プリキュア」に関する苦情!?「戦いが終わって妖精が身震いして黄色いものを出す」
⇒ゲームやDVDなどの女性に対する性・暴力表現は人権侵害→男女共同参画で規制されることに
⇒山本モナ「子供性描写早く規制して、女性は苦痛なのキモイの、日本人は極端にエロすぎ、もう嫌なの」
⇒ゲームのせいで読書時間が減少しているからゲーム規制してまーす
⇒【BPO】 「最近のア二メには『人を殺すことが格好良い』みたいな表現が多すぎる」
Twitter始めました。フォローお願いします!
【最新記事一覧】
Powered By 我RSS
1 名前 : 鬼焉神のヨッィナュ投稿日:2010年12月08日 19:03 ▼このコメントに返信 な
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:06 ▼このコメントに返信 最近の米2のつまらなさは異常
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:06 ▼このコメントに返信 余裕の2get
見ろよ※3の「2getしてやったり」な意気揚々とした書き込みをwww
今度からコイツのことクソムシって呼ぼうぜw
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:06 ▼このコメントに返信 いい加減にしろ
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:08 ▼このコメントに返信 よくわからんが、東京都もしくは東京都につられた地方自治体だけだろ?
別の地区に引っ越せばいいだけの話なんじゃないのか。出版社が引っ越すよりはよっぽど簡単だろ。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:08 ▼このコメントに返信 ISPの反対行動としてはネットサービスの停止の予定を発表することかな。
東京都内の全ISPがこんな発表したら東京都終わるw
7 名前 : 投稿日:2010年12月08日 19:08 ▼このコメントに返信 インターネット「も」だからな
いくらガキ対象とは言え賛成できるわけがない
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:09 ▼このコメントに返信 どうせ糞法はすぐ破綻するから問題ない
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:13 ▼このコメントに返信 団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方のかわいいかわいい孫が社会に出て、血反吐を吐きながら血税であなた方を養うのが楽しみですね。
きっと、孫たちから啜り上げる血税はおいしいのでしょうね。
あなた方の孫たちは、あなた方と同じ歳になったら、きっとミイラみたいにカラカラでしょうね。惨めですね。
どうか養生して健やかにお過ごしください。
10 名前 : あ投稿日:2010年12月08日 19:14 ▼このコメントに返信 東京から住宅が消える日が…
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:17 ▼このコメントに返信 なんで都知事ここにきて敵増やしまくってるんだろう?
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:17 ▼このコメントに返信 子供をどうしたいんだよ
ほんと独善的だな
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:20 ▼このコメントに返信 お前らの大好きな石原さんだぞ
早く何とかしろよ
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:22 ▼このコメントに返信 エロを過剰に規制したがるやつほどエロに対して頭ん中エロでいっぱいな件w
なんだあの小説はwwww
よって石原よ、まずはてめーの頭ん中を規制シナwww
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:26 ▼このコメントに返信 日本って変なところだけ中国化して行くんだな〜
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:27 ▼このコメントに返信 Freenet0.7来ようぜ
検閲も何も無いぞ
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:31 ▼このコメントに返信 ガキはインターネットやらないほうがいい
だってガキの書き込みとか見ると
大抵鬱陶しいだろ。
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:32 ▼このコメントに返信 なんかこうやって規制、統制されていくのって映画の中みたいでわくわくすっぞ
19 名前 : 投稿日:2010年12月08日 19:33 ▼このコメントに返信 ガキの発狂楽しみ。
ここ数年当たり前みたいに高校生が2ちゃんにいてウザい。
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:36 ▼このコメントに返信 そのうちB-CASみたいにネットするたびカード入れろとかなるかもしれんな…
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:37 ▼このコメントに返信 まぁ様子見だな
いざとなったらグモるからよろしくな
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:37 ▼このコメントに返信 石原さんは東京一極集中を解消しようとしてるんだよ!
\(^o^)/
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:39 ▼このコメントに返信 自分の子どもくらい自分でしつけろよ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:39 ▼このコメントに返信 やめろ・・・せめてあと3年待ってくれんかね・・・
25 名前 : 名無し投稿日:2010年12月08日 19:40 ▼このコメントに返信 これって成人してても見れないの?
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:40 ▼このコメントに返信 18歳未満はネット禁止とかいってたのが
本当になるとはなw
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:42 ▼このコメントに返信 バッカみてえ
腐女子ざまあとか言ってる場合じゃなかったんだよやっぱ
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:42 ▼このコメントに返信 子供のうちからネット規制されるとIT関係はダメになりそうだな
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:44 ▼このコメントに返信 もう青少年を東京から出すほうが早いと思う
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:44 ▼このコメントに返信 東京に住まない理由ができた
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:45 ▼このコメントに返信 未成年者のネット規制は大賛成
今回の漫画規制も「過激な性表現のある漫画やアニメの未成年者への販売禁止」でエロが見れなくなると思った未成年が
規制反対派に紛れてギャーギャーネットで騒いでるだけだしね
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:48 ▼このコメントに返信 元々東京に住んでた奴らはたまったもんじゃないな
まあこいつらに権力持たせてるのは東京都民だし自業自得か
他県にまでくだらん規制持ち込むなよ
33 名前 : あ投稿日:2010年12月08日 19:49 ▼このコメントに返信 暴走しすぎ。いったいどこに行くんだ東京都
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:51 ▼このコメントに返信 結果的に昔のネットみたいに、暗号化とか画像の中に隠したりとかするようなことが始まるわけだな
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:55 ▼このコメントに返信 また東京かよ
ホントに都民も政治家もしっかりしてくれよ
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:56 ▼このコメントに返信 時代錯誤も甚だしい
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:56 ▼このコメントに返信 日本国民はそろそろ立ち上がるべき
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 19:57 ▼このコメントに返信 まあフィルタリングは強固にしたほうがいいだろな
ハメを外さず手のかからない子供はどんどん減ってるようだし
39 名前 : 名無し投稿日:2010年12月08日 19:57 ▼このコメントに返信 劣等民族トンキン人
日本の恥
40 名前 : あ投稿日:2010年12月08日 19:59 ▼このコメントに返信 >>263
大人になっても人格歪む奴なんていくらでもいるだろう。そっちのが面倒だわ
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:00 ▼このコメントに返信 スレタイに偽りあり、だな。
要は、青少年が有害なサイトにアクセスできないようにしましょうって話なのに、インターネットそのものが規制されるかのようなタイトル。
マスゴミのような小賢しい事してんじゃねぇよ。
俺も、表現の自由そのものが侵害されるような規制には大反対だが、こういうスレタイをつける「無能な働き者」は正直邪魔でしょうがない。
むしろ、規制賛成派の工作員かと勘繰ってしまうくらいだよ。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:01 ▼このコメントに返信 ガキの規制で終わるならいいけどな
終わりの始まりや
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:01 ▼このコメントに返信 >犯罪若しくは被害を誘発する』情報〜
犯罪を誘発しない情報って何?
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:02 ▼このコメントに返信 エロゲメーカーとかは大阪に移りそうだな。アリスとかゆずソフトとかあるし。
総武線沿いに集結してる出版社・アニメスタジオはどうするかね。埼玉にでも行くか。
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:02 ▼このコメントに返信 中高校生は手軽にオカズが手に入らなくなって、ちょっと同情してしまうw
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:04 ▼このコメントに返信 実際に「未成年限定」なの?
推進派の顔ぶれを見ると「検閲」にしか思えないんだが…
未成年へのフィルタリングも概ね文句は無いのだが、
闇雲な規制なら中国の言論統制と同じになる
そもそも、きちんとした規制をするというなら拡大解釈の余地の無い慎重な条文になっていたはず
47 名前 : 名無し投稿日:2010年12月08日 20:10 ▼このコメントに返信 有害サイト指定なんかざるだろ
無理無理
子供に触れさせないようにしたら
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:15 ▼このコメントに返信 特殊なソフトを使えば大丈夫だよ。
ってことにどうせなるんだろ。
最近の中学生を知らなすぎだよな。
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:17 ▼このコメントに返信 東京だけ別の国にかわるな
といっても残念なことに東京は首都だし
首都が変われば周りも変わるだろうしやばいな
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:17 ▼このコメントに返信 地方が活性化する良策w
日本人ってどんな事があっても愚痴吐いておわっちゃうから凄いよね
日本ってほんと平和なんだねスバラシイね
でも絶対そこには住みたくないな
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:18 ▼このコメントに返信 正直ネット規制と携帯規制はあって良いと思うわ。
ただ、20になって規制から解放された奴らがどうなるかはだれも知らない。
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:21 ▼このコメントに返信 東京はオワコン
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:21 ▼このコメントに返信 確かに餓鬼は使用は規制すべき
ネットの依存性は脳科学的にも証明されてる
最低限の教養が身についてない視野の狭い奴が
ネット中毒に陥りやすいって結果だし
少なくとも義務教育を終えてない様なガキはネットを使うべきじゃない
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:23 ▼このコメントに返信 規制緩和どころか規制強化してたら、産業が衰退するわ
無意味に規制範囲が広すぎ
特定の職業を狙い撃ちしてる
これ、憲法にまで喧嘩売ってるだろ?
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:23 ▼このコメントに返信 これはやれるならやっていいよ。
ヤバイ情報に子供が簡単にアクセスできるのは問題だし。
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:24 ▼このコメントに返信 トンキン人ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:24 ▼このコメントに返信 >>160の本、教科書だwww
去年使ってたよwww
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:25 ▼このコメントに返信 今こそ河村市長、名古屋に出版業誘致してけれ(;´∀`)
まとめて受け入れればかなり税収あがるし
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:27 ▼このコメントに返信 未成年フィルタリングの話なら、個々のサイトをどうするか保護者の裁量で決定できれば何でも良いや。
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:30 ▼このコメントに返信 終わりの始まりか・・・
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:32 ▼このコメントに返信 最近規制の既成事実を作っちゃいかん厨の人見ないな
東京ザマアじゃなくてこういうのは全国に飛び火するんだぜ
規制の前例を作ったら負け
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:33 ▼このコメントに返信 きもい老害
国の為に自殺して
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:35 ▼このコメントに返信 18歳未満はネット検閲激しくなりそうね
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:39 ▼このコメントに返信 完全に金盾だね
そのうち支配層しか重要な情報には触れさせない、ゆとり教育継続、教科書簡素化とかやって
中国人みたいにバカ大量生産やり始めるぞ
まさに愚民政策
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:41 ▼このコメントに返信 やれるもんならやってみろよ。
そげぶ。
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:42 ▼このコメントに返信 未成年の次は間違いなく全国民に範囲拡大してくるなこれは
まぁ将来的に日本を中国の植民地にしたいと思ってる人達にとっては
占領後の統治がしやすいから中国と同様の検閲制度を予め施行しておきたいんだろうね
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:46 ▼このコメントに返信 こういう明確に記載されてない規制はどうなるかわかんねえからこえーな
68 名前 : あ投稿日:2010年12月08日 20:48 ▼このコメントに返信 本当の違法アップロードだけ取り締まっておけばいいんだよ
それをやらないくせに、ワケわからん理論振り回して仕事してる面してんじゃねーよ
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:49 ▼このコメントに返信 お前らの大好きな自民様の政策だぞ。
おとなしく言うこと聞いておけ。
ネトウヨの最後はこうなる。
反抗する奴は反社会勢力として排除される言論統制社会がやってくるよ。
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:49 ▼このコメントに返信 ネトウヨ終了だなw
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:50 ▼このコメントに返信 18歳以下はネットしない方がいいな
72 名前 : 投稿日:2010年12月08日 20:51 ▼このコメントに返信 親の監視もなくネット好き放題使わせてんの日本くらいのもんで、
そうして育った世代はもう社会に出てるけど、
他国と比べて特にその分野が優れてる訳ではないから、
規制したら遅れをとるってのは杞憂だね。
73 名前 : 名無し投稿日:2010年12月08日 20:52 ▼このコメントに返信 18歳未満は規制でいいよ
つーか規制しろ
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:53 ▼このコメントに返信 これは孫に知らせなくては
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:55 ▼このコメントに返信 >>70
本当だよ。こればっかりは「ぐぬぬ」だわ
何処に入れたらいいんだよもう みんなのアジェンダ党でも入れるか次は
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:56 ▼このコメントに返信 おい埼玉のクソ知事とさいたま市のクソ市長何やってやがる
これが保守豚の本領か 絶対に許さ〜ん!許さんぞ〜!
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 20:58 ▼このコメントに返信 ガキのネット禁止は賛成だわ
さっきVIPでもスレ立ってたけど割れ自慢するアホがマジで多い
あれがゆとりだとすれば、同じゆとりの俺も「ゆとり死ね」と言いたくなる
78 名前 : 名無し投稿日:2010年12月08日 21:01 ▼このコメントに返信 いいじゃん
ガキはネットなんかするもんじゃない
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:03 ▼このコメントに返信 石原はあやつり人形。
ジェンダーフリー、児ポ、人権擁護、そしてネット盗聴検閲。
これらの大義名分を振りかざして国民を縛ろうとする運動の後ろにいるやつらは同じ組織。
何度(国民に)反対されても(法案を)潰されてもゾンビのように活動しつづける。
その活動資金は一体どこから来るのか。
中韓をイメージする人が多いと思うが、欧米が先であることをお忘れ無く。
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:03 ▼このコメントに返信 なぜ性描写が子供に悪影響なんだ?
その理屈が分からん
男性ホルモンは抑圧や我慢、精神ストレスが増えると分泌量が増す
ことがすでに証明されてるのだが?
日本男子からエロを取り上げることで、ホルモン分泌を促して
少子化を解消するのが本当の意図か?
どっちにせよ、エロを規制すると「確実に」性犯罪や暴力事件は増える
それだけは断言できる
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:05 ▼このコメントに返信 まあお前らが好き放題暴れた結果だよ
便所の落書きだ何だいって犯罪行為を延々と書き込んでればこうなることはわかってた
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:06 ▼このコメントに返信 障子ファッカーがよく言えるね
障子にぶち込んで気持ちよかったでしゅか?^^
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:06 ▼このコメントに返信 規制に誰も反対なんてしていない
いまだに出会い厨の巣窟である
GREE モバゲー mixi は年齢で18歳って入力すれば利用できるクソ法案だぜ
3大キャリアで普通利用できる状態だもんな、どこまで規制入るか見ものだな
84 名前 : 名無し投稿日:2010年12月08日 21:07 ▼このコメントに返信 ますます中国化w
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:08 ▼このコメントに返信 ※45
手軽にできなくなるから代わりに実在する同世代に手を出せって都知事が言ってんだよ
少子化の打開策、都の出生率アップってことだよ言わせんな恥ずかしい
田舎には娯楽がほぼなくやることといったらセックスだという発想からきたんだな、うんうん
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:08 ▼このコメントに返信 米59
俺もそれに賛成。
ぶっちゃけエロ画像みたからどんな悪影響あんの?ってのはここにいる人なら分かるんじゃねえかな・・・
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:08 ▼このコメントに返信 小学生&中学生ニコ厨完全死亡wwwwwwwwwwwwwww
クソつまんねー字幕ばっかりつけてるからだよwwwwwwwwwwwwwww
NG欄がパンパンだぜwwwwwwww
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:09 ▼このコメントに返信 日本唯一といっても過言ではないコンテンツを消滅しにかかるとは
なんで生まれてきちゃったのこの老害
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:10 ▼このコメントに返信 あとよくエロを規制すると性犯罪が増えるっていうけど
それって要はインターネットが犯罪気質を育んでたってわけでますます規制されるでしょうな
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:11 ▼このコメントに返信 今更なにいってんだw
東京は民主の牙城だろうが
そいつらが選んだ都知事がどんなやつかなんて少し考えれば分かるだろ
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:11 ▼このコメントに返信 なにもわからん老人が若者の楽しみに口出すなよ・・・
つーか18禁の本読んだってまったく悪影響なんてなくね?
性教育だろボケ
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:14 ▼このコメントに返信 18歳未満はネット禁止でいいんじゃね。
メール・ネットくらい18歳からやっても1ヶ月あれば覚えるし。
覚えられない程馬鹿ならそれこそネットなんかしない方がいいわ。
とかちょっと緩い態度見せると、次はコレ次はコレって規制しまくるから
やっぱり石原はさっさと死んでください^q^;
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:14 ▼このコメントに返信 こいつ個人的にオタク&ロリコンが嫌いなんだろ
もう日本から離れて暮らせよ
科学が進歩したら規制派を冥王星に隔離したいわ
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:18 ▼このコメントに返信 160の教科書こそ規制しろよ。高校はVIPPER養成機関なのか。
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:19 ▼このコメントに返信 こっちは惨事や小説も規制対象なのか?
96 名前 : 投稿日:2010年12月08日 21:20 ▼このコメントに返信 キチ※イを排除する法案を作るべき。隔離しても無駄だから消滅させないと。
97 名前 : 投稿日:2010年12月08日 21:20 ▼このコメントに返信 18歳以下がネットに触れてもろくなことがないし、別に良いんじゃないかな。
携帯持ってれば悪意ある大人と瞬時に繋がれるってのは、メディアリテラシーの無いガキには危険すぎる。
自宅に家族共用のPCを一台置いとくのがせいぜいだと思うぞ。
偏った思想やネガティブな意見を是正できるのは身近な保護者しかいない。
ガキが情報の波に溺れて人生無駄にする前にいっそ規制した方が良いよ。
あとは規制の幅を無駄に拡充させないよう監視してればいい。
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:21 ▼このコメントに返信 じゃあそのうち保健体育の授業も終了ですね?
あーあ、人類の数を減らす人間の敵だな
だって少子化が進んだら将来人類の数がどうなると思ってんの?
エロを規制するってのが人間的に考えておかしい
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:21 ▼このコメントに返信 子供を規制するだけで終わらない可能性が大きいのが怖い。
全力で阻止しないといけない。
100 名前 : 投稿日:2010年12月08日 21:21 ▼このコメントに返信 小学生からエロコンテンツ見放題ってそんなに害はないだろ
むしろ性教育になるんじゃあないの?
昔の自分達が恩恵にあずかれなかったからって、いい大人がガキに嫉妬は見苦しいわ
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:22 ▼このコメントに返信 まともに教育できない親が増えたから、政府が代わりに規制でコントロールする。
"やってはいけない" と "できないようになっている"の区別が付かない子供が増えて、
「出来るんだからやって良いことなんでしょ?」と、平気で犯罪を犯す。
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:23 ▼このコメントに返信 と言うか、18歳未満のヤツのほうがネットとかPCのスキルありそうだから簡単にかいくぐるんじゃないかって言う・・・
意味ないんじゃねえのこれwww
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:29 ▼このコメントに返信 マスコミはこれについて放置なの?表現規制に反対するの奴らの分野だと思ったが
最近本当にゴミ化して権力の飼い犬なの?馬鹿なのシヌの?
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:31 ▼このコメントに返信 *2と3に不覚にもわろた
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:31 ▼このコメントに返信 こういうのは歴史的に繰り返すんだよ
権力者が極端な規制をする→圧政により苦しめられた若者がのちに解除する→問題が無制限に広まる→権力者が・・・
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:33 ▼このコメントに返信 ネットで暴れまわってるアホなガキ共が減ってくれるなら別にいいや
あいつらは少し痛い目を見るべき
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:33 ▼このコメントに返信 子供だけじゃなく絶対大人も巻き込むぞこいつら
実際カナダでは2次エロ=タイーホまで規制されてるから(もちろん犯罪件数急増)
次は日本の番か・・・
そして規制派老人たちは若者には理解できん自分の頭のようにかたーい小説を楽しむと
小説や実写はOKなのはじじばばのみ楽しめるようにするため
そして若者向けのコンテンツのみ規制するってこと
完全に老人様(笑)のための国にしようという策略にちがいない
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:39 ▼このコメントに返信 漫画、ネット共々野放しにしすぎたってのは同感。問題を先送りしていただけだからな
ただやり方がおかしすぎる。石原の脳内は1か0かの世界なのか?
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:39 ▼このコメントに返信 規制派って特アの手先だろ。
知事も特アに招待されたらノコノコと行く奴だし。
110 名前 : 投稿日:2010年12月08日 21:39 ▼このコメントに返信 自民だ民主だ関係ねーよ。
100人に一人が中国人で
メディアも中国に握られてる東京が中国化するのは当然だし、
東京の腰巾着の関東各県がそれに同調すんのも当然。
次は植民地の東北がそれに倣うよ。
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:47 ▼このコメントに返信 キリスト教原理主義=チョンと考えていいんだろうか?
日本の敵には違いないだろうが
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:49 ▼このコメントに返信 正直身から出た錆じゃね?
野放図すぎたな、お前らw
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 21:57 ▼このコメントに返信 PTAの人はテロリストや犯罪者がどんな私生活を送ってるのかわかっているのか?
銃を持ったまま肩を組んで微笑むテロリストの夫婦の画像を新聞で見た
あの人たちだってふつうに笑ったり泣いたりしてるんだ
それでもテロにおよぶにはそれ相応の理由があるんだよ
確かにそれは神様目線でみると愚かしいだろう
しかし彼らにも家族や大切なものがあった
それを奪われたからテロリストになったんだ
その原因から結果にいたる過程を「悪質」の一言でばっさり規制してしまったら
「戦争や暴力、犯罪がいかにして起こり、どうやったらなくなるか」
子供たちが考える機会がなくなるだろうが!
感情移入した物語だからこそ考えるきっかけになるんだぞ!
それがアニメや漫画映画の役割だ!
新聞読んだだけではなんら実感の伴わない他人の不幸で終わってしまうし、
「敵が攻めてこようと、戦争はいけない」という間違った正義にもつながる
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:00 ▼このコメントに返信 どんどん規制するつもりなんだな。
労害どもは、日本を中国にしたくてしょうがないんだろう。
115 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:05 ▼このコメントに返信 アニメとインターネットなくなったら私死んじゃう
116 名前 : 投稿日:2010年12月08日 22:10 ▼このコメントに返信 デジタルデバイト云々には数年後つながらないのかしら?
117 名前 : .投稿日:2010年12月08日 22:11 ▼このコメントに返信 大阪国の前例にならって東京も東京国のなればいいと思う
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:13 ▼このコメントに返信 読んでないけど殺すぞ
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:15 ▼このコメントに返信 アニメ漫画規制で大打撃のはずなのに終いにはネット文化まで取り上げたら嫌味ではないが今の日本には何が残るんだ・・・
政治家のおっちゃん達は犯罪抑止の為みたいな理由らしいけど、個人的な嫌悪で規制したがってるとしか俺には思えないな。面倒臭くなったらとりあえず「規制」という蓋をすれば全てが円満解決すると本気で思ってるみたいだね
120 名前 : 投稿日:2010年12月08日 22:20 ▼このコメントに返信 m9(^Д^)9mガキ共ざまぁ!
まあ酷いガキ多いし良いと思う
まあ全角君が見れなくなるのが残念ではあるが
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:21 ▼このコメントに返信 はあ・・・もうやだ・・・・
122 名前 : ななし投稿日:2010年12月08日 22:23 ▼このコメントに返信 どうしたんだTOKYO
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:27 ▼このコメントに返信 未成年へのフィルタリングは賛成なんだけど今のままじゃ全面規制とかしそうなんだよな
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:32 ▼このコメントに返信 絶対に許さない
125 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:35 ▼このコメントに返信 ※123
たぶん、それが最終目的だろう。
日本の政治は基本「まずは外堀を埋める」だ。忘れんな。
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:38 ▼このコメントに返信 こういうときこそ全力
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:39 ▼このコメントに返信 子供にネット触らせるなって人が多いけど
偏った学校は偏った教育をするし
テレビ新聞も自分の利害関係で報道を行うからなぁ
成人向けのものを子供が見れないように規制するのはわかるけど
子供とネットを切り離すのはどうかと思う
最近の子供が政治を客観的に見れているのはネットのおかげもあるんじゃないだろうか
128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:43 ▼このコメントに返信 全力で行こうぜ
アニメのこともそうだけど、こういう時に本気出さないでどうするんだよ
129 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:45 ▼このコメントに返信 ポルノに寛容かどうかでその国の文化度が分かる。
石原の農は腐ってるな。馬鹿じゃねえの。
日本はポルノ輸出大国だろ。結構お世話になってる外国人多いと思うぞ。
誇れることだと大真面目に思うよ。
エロで人は死なない。エロの害なんて大したもんじゃないよ。
それより、表現の自由が害されるのは重大だよ。
言い訳は今回の規制条例のように幾らでも出来る。やれ児童ポルノだ犯罪抑止だ、と。
だが、表現を最初の段階から抽象的に規制するのは最も悪質な規制だ。
悪用されて独り歩きしやすい。表現の自由も萎縮してしまう。
130 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:47 ▼このコメントに返信 ※127
>>最近の子供が政治を客観的に見れているのはネットのおかげ
ネットは真実(笑)だもんね^^さすがゆとり君ですわぁ
131 名前 : 名無し投稿日:2010年12月08日 22:47 ▼このコメントに返信 終わりの始まり
基本に帰れ
ガンダムの名言思い出したわ
132 名前 : 名無し投稿日:2010年12月08日 22:49 ▼このコメントに返信 ※130
>ネットは真実(キリ
えf^^;
133 名前 : ハムスター名無し投稿日:2010年12月08日 22:52 ▼このコメントに返信 一体石原の頭の中はどうなってんだ? 脳の中にシラミでも飼ってるんじゃないの?
とりあえずお前の頭の中規制しとけよ、死ね老害
134 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:54 ▼このコメントに返信 18歳未満にネット規制だけなら賛成だな
どうみてもデメリットの方が多いだろ
135 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 22:56 ▼このコメントに返信 日本人って我慢強い民族だね、蹂躙されても平気なんだもんな
これも今までの骨抜き教育の成果か、致し方ないな
136 名前 : 名無し投稿日:2010年12月08日 23:00 ▼このコメントに返信 小学中学と学校のネットはフィルタリングかけてたが
使いづらいったらなかった
掲示板、個人サイト、動画サイトまでブロックされてるもんだから
調べ学習なのに何の情報も得られなかった
んでクラス全員wikiからコピペして教師にバレた
判断材料が少なすぎて話にならねぇんだっつの。
東京都は未成年者に、無知でいろと言うのか?
137 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:05 ▼このコメントに返信 米127
売国行為に対してウヨだのサヨだの言ってるのを見ると右翼と左翼の意味も分からない時に見せるべきじゃないと思うし、ネットで政治についてみたいなら最低限の知識を付けてからにして欲しいし、子供の時からネットで政治について見せても客観的にはならないと思うぞ
138 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:07 ▼このコメントに返信 いいぞ、もっとやれ
ネット登録制まで持って行ってもらえると嬉しい
139 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:12 ▼このコメントに返信 民衆の求めるものはいつの時代もエロ・グロ・ナンセンス
ローマなんて民衆を治めるために人殺しショーまでやってたんだから
東京都民が抑圧されたらどの様に暴走するか楽しみだ
140 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:14 ▼このコメントに返信 次の選挙出馬しないからやりたい放題やってるのか、逆に出馬する際に手柄の一つとしたいのかはわからんが、一番の票田である団塊以上をターゲットにした運動だとすれば実に理にかなってるな。
自分達に関係ない連中、しかも老化して理解できない部類のものが潰される様子は団塊以上から見たらさぞ痛快だろう。
141 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:15 ▼このコメントに返信 ひゃはぁぁああああああwww
18歳未満ざまぁwwwついでにエロゲ云々も徹底的に規制してやれwww
142 名前 : 名無し投稿日:2010年12月08日 23:16 ▼このコメントに返信 >ポルノに寛容かどうかでその国の文化度が分かる
日本みたいにエロに寛容な代わりに暴力表現に厳しい文化もあれば、アメリカみたいにエロに厳しい
代わりに戦争人殺しゲームフゥハハハハーみたいな文化もある。
一概に決めつけんのはどうかと…。
フィルタリング厳格化にしても事業者の責務拡大にしても、成人ユーザーに直接規制がかかってくる訳じゃない
ってのを分かってんのか本スレは。
143 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:18 ▼このコメントに返信 もう首都を群馬に移せよ・・
群馬どこにあるかしらないけど
144 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:19 ▼このコメントに返信 ※127
ネットがあっても、ちゃんとした自分での思考ができない、メディアリテラシーができなければ所詮マスコミに踊らされるバカと一緒よ。
145 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:27 ▼このコメントに返信 絶対に許さない
死ねよ石原
146 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:32 ▼このコメントに返信 テレビと全てのKoukoku(特に電通)と小説を規制してから言ってくれ。
石原とその身内だけスルーとか最低最悪だな。
147 名前 : .投稿日:2010年12月08日 23:35 ▼このコメントに返信 上田てめぇぇぇぇぇ
148 名前 : 名無し投稿日:2010年12月08日 23:38 ▼このコメントに返信 表現の自由とか言ってる奴は>1読んだか?
今回の規制はあくまで青少年の閲覧規制であって、表現規制じゃない。
強いて言えば知る権利の話。
学説上はわいせつ表現も保護されるが、それを知る権利(しかも青少年)ってどうなんだろな。
149 名前 : あ投稿日:2010年12月08日 23:39 ▼このコメントに返信 規制派の議員に苦情を伝えたい
150 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:39 ▼このコメントに返信 ※41
釣りか? それとも本当に頭が悪いのか?
規制派は拡大解釈なんて平然とやってくるし、これは事実上のインターネット規制だ
151 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:43 ▼このコメントに返信 インターネット規制しろよ早く。
有料情報を 無料で 知る権利 なんてねーよw
152 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:44 ▼このコメントに返信 ほら、きた。
「異常なコミック雑誌だけ規制するだけだろ」
と言って擁護していた連中はどう思ってるのかな?
このまま行けば日本が言論統制下になる日も近いぞ。
153 名前 : 。投稿日:2010年12月08日 23:44 ▼このコメントに返信 ばかばかしい
ガキのころから無臭見放題なだけで
犯罪起こすとでも思ってるの?東京のキチガイ老人どもは
かくいう俺がそういった世代だが
ロリコンだけど児童を犯そうだなんて思わないよ
154 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:45 ▼このコメントに返信 >未成年のフィルタリング強化には賛成。
お前ら、フィルタリングの実態を知らないのか?
どこの携帯端末もアクセス制限カテゴリはネットスターなどの一部の会社により、年齢などに関係なく全て一律に統制され、アクセス制限範囲が極端に広く殆どのサイトが見れないらしい。
エロが見れなくなるどころか、SNSや動画サイト、さらにはブログすら観覧出来なくなっている。
最悪の場合フィルタリングを利用した言論統制だって考えられる、一部の企業や政府関係者が自分の都合のいいようにネットを検閲し情報操作することだって考えられる。所謂中国化。(中国はネット検閲が厳しくて多くのサイトが見れない)
それなのにさらに、規制強化を推し進める気か・・・
155 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:45 ▼このコメントに返信 秋葉原オワタ!!!
じじい共の石頭はとどまるところを知らんからな〜!
そのうちAKB48の48は、「48手に通じるから変えろー!」とか、
ステージの「短いスカートは気にさわるからズボンをはけー!」とか、
わめきだすぞ〜!
156 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月08日 23:53 ▼このコメントに返信 使い方はともかく、今の日本でネットが使えない=車が無い(免許が無い)と
同じぐらいのレベルだと思う
157 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 00:09 ▼このコメントに返信 馬鹿なカスガキがネット規制されるのは大いに結構だが(馬鹿のくせに、特にモラルがおわってるやつが多い)もうこれ以上規制大きくしたらさすがに大人は規制なんてもんで普通のことを規制しようとすると怒るぞ。
158 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 00:11 ▼このコメントに返信 ネトウが大絶賛した馬鹿都知事は、
お前らの事、大っ嫌いみたいだなww
159 名前 : あ投稿日:2010年12月09日 00:15 ▼このコメントに返信 誰か、都知事の小説も規制してくれ
160 名前 : 名無し投稿日:2010年12月09日 00:23 ▼このコメントに返信 バカに力を与えた結果がこれ
161 名前 : おいおい投稿日:2010年12月09日 00:30 ▼このコメントに返信 やめれやめれ
子供たちに希望を!
162 名前 : 774投稿日:2010年12月09日 00:32 ▼このコメントに返信 警察庁から出向してる役立たずが
帰任の手土産に規制規制ゆーてるんやろなw
163 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 00:40 ▼このコメントに返信 ガキ用の規制なら賛成だがこれで味しめて
なんでもかんでも規制にならなければいいが。。。
164 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 00:42 ▼このコメントに返信 次は勝てそうだから、追加してきたんだろ、小悪党らしいセコさだな。
携帯フィルタリングは2年くらい前にモバゲーやらグリーやら携帯3社やらが
こぞって廃止同然においこんだろうに。商売の邪魔するなと。
そんで現状の少女売春の温床を作って、税金たんまり納めさせといて
今更何やってんだ?
165 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 00:44 ▼このコメントに返信 >>8
惨事の無修正とかなら構わんけどな
それも何が悪いのかわからんけど
166 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 00:44 ▼このコメントに返信 こんな時期じゃなけりゃ支持したんだが
167 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 00:51 ▼このコメントに返信 別にガキがネット使えなくなるのは賛成だが、拡大解釈不可にしろ
コンテンツフィルタなんて半端なことしないでメール以外使えなくしろ
18歳未満と明記しろ、成人は規制しないと書け
保護者責任を問うのは賛成
168 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 00:53 ▼このコメントに返信 何で俺のお気に入りエロマンガが紹介されてんだ
169 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 01:21 ▼このコメントに返信 都内だけ規制することは難しいだろ
引越し(転入/転出)ならまだしも、通勤、旅行で頻繁に出入りすることを考えれば
だから全国一斉に規制される(規制したい)
未成年はマモリーノでも使っていればいいんだよ
170 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 01:31 ▼このコメントに返信 18歳未満は2chとネトゲは禁止でいいと思う
171 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 02:02 ▼このコメントに返信 未成年のブログでの発言を論って
炎上させるような行為に関しては、規制して欲しいけど
そんなピンポイントな規制は、まずしてくれないだろうな
172 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 02:03 ▼このコメントに返信 さっさとボーイズラブとかの児童ポルノをこの条例で規制してほしい。
現状は氾濫しすぎで、しかも未成年も閲覧可。
正直ネット情報規制はどうかと思ったが、このボーイズラブとかが何の規制もせずに氾濫して、さらに少年ジャンプとか子供のための漫画とかがそういうのに使われてる現状は異常だわ。
女のオタクものを規制するなら条例は賛成だわ。
173 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 02:09 ▼このコメントに返信 子供のネット規制は昨今の惨状見てると仕方ないことだと思うんだが、これを足がかりに次々と規制されそうで怖い
174 名前 : 投稿日:2010年12月09日 02:24 ▼このコメントに返信 スレ160
教科書頭おかしい
KYという言葉を何の疑問も無く教科書に載せるなんて
いじめ言葉として規制すべき
いじめ助長するつもりか
175 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 02:39 ▼このコメントに返信 ※2 ※3の連携がやばい
176 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 03:13 ▼このコメントに返信 こうやって少しずつ規制していくんだよな
177 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 03:17 ▼このコメントに返信 ぬるい
178 名前 : 投稿日:2010年12月09日 03:23 ▼このコメントに返信 前の非実在青少年の時からネット規制もやるって言ってたよ。
マスコミがエロ規制しか報道しないから知らん人多いみたいだけど。
179 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 03:46 ▼このコメントに返信 60以上の老人は全て友愛するしかないね。
180 名前 : あ投稿日:2010年12月09日 03:47 ▼このコメントに返信 そろそろ…かね
181 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 03:50 ▼このコメントに返信 ケータイサイトで独禁疑義出てなかったけけ?
182 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 03:54 ▼このコメントに返信 さすが俺ら公認の石原もっとやれ
どんどんガキと萌豚は潰せ
馬鹿に刃物もたせてるようなもんだからな
183 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 03:55 ▼このコメントに返信 18歳未満の規制には賛成する癖にお前らが規制されるのは嫌なんだなw
184 名前 : まいまい投稿日:2010年12月09日 04:50 ▼このコメントに返信 規制監督という名目で金を稼ごうという意図しか感じない
185 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 05:10 ▼このコメントに返信 ガキのフィルタリングなら構わない
186 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 05:49 ▼このコメントに返信 このフィルタリングってどこまでをいうの?
18禁サイトまで?
それともようつべや、掲示板すべて?
18歳未満のネット規制は良いようにみえるけど
モバゲ、グリー、ニコ動とかのサイトは?
あと社会に出て、PC使えない若者が増えるよね?
いまやPC使えるのが当たり前の社会になってるのに
それってやばいんじゃないの?
漫画、アニメ規制もそうだけど
もうちょっと色々と明確に、先のことを見据えて物をいってほしいわw
187 名前 : 拡散希望投稿日:2010年12月09日 06:08 ▼このコメントに返信 都は漫画規制(青少年健全育成条例)の後、このように携帯→ネット→三次元と絶賛規制予定!徹底浄化作戦を展開予定!漫画規制が皮切りだから、なんとしても阻止すべき!
今は都議会民主党議員の動向に全てがかかっているが、どうやら民主都議会議員は民主党党三役に賛否の判断を委ねたようだ。10日を目安に結果をだそうとしているらしい。
菅直人・仙石由人・岡田克也・長妻昭・枝野幸男…。色々思うところはあるし複雑だが、推進派は本気だし今回はここが頼みの綱に…。
判断は個人の自由だが、もし反対なら彼らに反対意見をメールで送る必要性は極めて高い!というか、反対なら行動しよう!まだ間に合う!
188 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 06:19 ▼このコメントに返信 遅すぎ。
携帯の規制はもっと早くできた。
だけど規制しても契約者・使用者を親にすれば言いだけで問題ない。
親が2台もってることにすればいいだけ。
規制しても親が馬鹿ならどうしようもないんです。石原さん
189 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 06:23 ▼このコメントに返信 可決されたら東京から引っ越すわまじで
190 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 06:29 ▼このコメントに返信 米79
石原のバックは霊友会系宗教団体で、さらにその関係で統一教会が動いてるんだってな。
こいつが知事になれたのも霊友会の組織票があったからで、石原地震も熱烈な信者だ。
ここの指示でそういう事やってるって何も知らない人に言ったら驚いてたよ。
191 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 07:30 ▼このコメントに返信 さぁ いよいよ本音が出てきました。フィルタリング云々いってるけど、エロ画像だけじゃなくて、中国の天安門のような規制方向に進まない保障あんの?最初はさもありなんな理由をつけるんだよ。
それを馬鹿みたいに、そうだそうだ!と裏も読まずに賛同する馬鹿のせいで老害や支配階級に都合良いように情報規制されて日本がおかしくなっていく。情弱というのは情報そのものを知らないことだけど、与えられたソースを本質を考えずに口当たりの良い方向に誘導されるのが日本人なんだよ。契約書読む時は、条項を読むんじゃなくて、一番下にこっそり書いてある※をじっくり読むのが本当の意味で考えるって事なのに。結局、先の衆院選と同じ轍を踏むんだろうな。
192 名前 : 名無し投稿日:2010年12月09日 07:33 ▼このコメントに返信 トンキンは基地外の国
193 名前 : 投稿日:2010年12月09日 08:07 ▼このコメントに返信 だったらメールと電話だけ出来るケータイでも持たせとけ
大人のエゴだろ
18歳未満は従うしかないもん
ジジイ共は徴兵制度の意識だから困らないんだろうが
194 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 08:24 ▼このコメントに返信 じじいは黙って早くくたばれ
195 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 08:34 ▼このコメントに返信 このところの、東京都による思想・表現の自由を侵す新たな治安維持法に繋がりかねない条例案が出されているのを見たり、神奈川県による個人の自由権利を著しく損ないかねない様な条例案(30歳以下の男女は青少年とみなして、深夜の外出禁止(必要な際は「保護者」同伴)・性行為の禁止・ギャンブル(公営も含む)禁止・風俗営業店への出入り禁止・AV、アダルトグッズの売買禁止等・・・これらは場合により40歳未満にまで適応範囲を拡大するとの事 参照:神奈川青少年育成指針改訂素案 ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/shishin/kaitei-soan.html)を見るにつけ、過去一世を風靡したノストラダムスの大予言に「全てのジュネーブ(大都市)から逃げ出せ」なんてくだりが有ったのはもしかしてこの事(言論統制・恣意的な当局の判断でどの様にも判断を行って犯罪者を生み出せる冤罪社会の到来)を予言していたのではないかとも勘ぐりたくなるわw考えすぎだろうけどなw
196 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 08:36 ▼このコメントに返信 とみん(笑)まわりの県に迷惑かけないでくださいな
197 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 09:02 ▼このコメントに返信 インターネットが規制という事はケータイ・モバイル端末も規制されるんだな。
未成年が所持してたら逮捕されるのかよ。
胸熱・・。
198 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 09:23 ▼このコメントに返信 そうだな
岡山に首都移転しようぜ
199 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 09:27 ▼このコメントに返信
拡大解釈キター
ネットはエロ画像で満ちてる不健全な所だからなw
次は何の規制だ?
200 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 10:15 ▼このコメントに返信 石原さんは大嫌いな中国と同じような事をやろうとしているわけか
201 名前 : 投稿日:2010年12月09日 10:38 ▼このコメントに返信 誰か革命しないの?
202 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 10:48 ▼このコメントに返信 かえるの尻に爆竹つっこんだり。
肥だめに、いじめられっ子を突き落としたり。
障子紙をチンコで破る小説を書いたり。
タイに女を買いに行ったり。
そんな世代がよくでかい口をたたきますなー。
203 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 12:00 ▼このコメントに返信 石原って前に中共批判してた気がするんだが
これって中共の金盾とかいうネット検閲システムがやってることと
変わらないんじゃないの?
204 名前 : 海ゲル投稿日:2010年12月09日 12:31 ▼このコメントに返信 フィルタリングはいいが、その対象について何もかいてないがな
205 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 12:39 ▼このコメントに返信 騒いでるのはガキか?
206 名前 : 投稿日:2010年12月09日 12:48 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ2ちゃんだけは規制すべき
最近底辺が調子のりすぎ
207 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 14:06 ▼このコメントに返信 米2-米3の流れが秀逸過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwww
208 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 14:58 ▼このコメントに返信 人権擁護法と何が違うんだ?
209 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 15:15 ▼このコメントに返信 何この規制ラッシュ。まだ大みそかじゃねーぞ
210 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 15:30 ▼このコメントに返信 自分には関係ないからとか思っている人はこれを読んでほしい
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。
211 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 16:23 ▼このコメントに返信 弱い奴を叩いている間は 「俺は叩く側の偉くて強い立派な奴だ」 と、錯覚出来るから弾圧する
最も悪い権力の使い方だが、最も失脚しにくいとも言える
212 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 17:16 ▼このコメントに返信 どうせならニートやフリーターも
ネット繋げないようにしろ
どんどんやれ
213 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 19:44 ▼このコメントに返信 米19
ゆとり臭がプンプンしますなぁ
214 名前 : いかゲソ定食投稿日:2010年12月09日 20:42 ▼このコメントに返信 どんなに喚いても、馬鹿に塗る薬はありません!
215 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 21:12 ▼このコメントに返信 千葉は鈴木栄治さんが何とかしてくれるだろ
216 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 21:22 ▼このコメントに返信 梅毒で逝った弟の人気にいつまでもしがみついてるゲジ眉のDNAだぞ?オリンピック?東京銀行?あの老害、どんだけ税金無駄遣いして票買ってると思うんだ?
217 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 21:24 ▼このコメントに返信 ネットを免許制にしたらいいんじゃね?
218 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年12月09日 22:41 ▼このコメントに返信 さすがにこれで
「ミンス=規制派」
というデマが流れる余地は無くなったな。