ヘッドラインニュース

「週刊 戦国甲冑をつくる」創刊へ-伊達政宗の甲冑を2分の1で再現

(2010年12月08日)

この記事の場所を見る

「週刊 戦国甲冑をつくる」創刊へ-伊達政宗の甲冑を2分の1で再現

写真を拡大

全55号分のパーツを組み立てると完成する「黒漆五枚胴具足」。2分の1サイズで高さ約80センチ

 デアゴスティーニ・ジャパン(東京都中央区)は来年1月18日、「週刊 戦国甲冑(かっちゅう)をつくる」を創刊する。

 特定分野に関する知識や情報を、週刊・隔週刊形式で提供する同社のマガジンシリーズ。これまで歴史・映画・音楽・人物・乗り物・アニメなどで135タイトルを展開し、累計4億冊を売り上げる。数年前からは戦国時代ブームに着目し、「週刊 安土城をつくる」「週刊 戦国武将データファイル」を発売。「好評を得たことから今回の企画に至った」という。

 今回発売するのは、パーツ付き「本格甲冑模型」クラフトマガジン。毎号付属のパーツを組み立てることで、伊達政宗公所用の甲冑「黒漆五枚胴具足」を2分の1スケールで再現できる。「戦国時代に関連した模型として、特に人気が高く特徴的な甲冑である伊達政宗公所有の甲冑模型を作ろうということになった」(同社広報担当者)。

 完成品の大きさは高さ約80センチ・幅約38センチ。パーツ素材には、金属・皮革・麻布・正絹・組みひも・馬毛など、当時の素材に近いものを使用。組み立て方も本物の甲冑の工法を元にした。「詳細な調査と研究を重ね、全国でも数名しかいない甲冑師の協力を得て完全再現した」(同)。

 誌面は、平安時代末期から江戸時代にかけての甲冑の構造や特徴・機能などを解説する「日本の甲冑」、戦国時代を中心とする合戦の経緯・戦法・その後の影響などを時系列に沿って解説する「合戦の真実」、伊達政宗公の生涯を紹介するドキュメンタリー「政宗の生涯」など6つの章で構成。「組み立てガイド」では、組み立て手順や工具の使い方を「初心者でもわかりやすいように」写真付きで示す。

 中高年男性をメーンに模型ファンや戦国武将ファンをターゲットに据えるほか、「政宗公のお膝元である宮城県を重要なターゲットマーケットと考えている」という。「仙台の方々にぜひ、自分の手で政宗公の甲冑を作り上げる楽しみを味わっていただければ」。

 A4変形判13ページ。価格は、創刊号=790円、2号以降=1,990円。全55号。

「週刊 戦国甲冑をつくる」表紙(関連画像)仙台市博物館に収蔵されている「黒漆五枚胴具足」(関連画像)仙台城跡で「南奥羽武将隊サミット」-結束固め東北をアピール(仙台経済新聞)姫路で「戦国武将なりきり体験」-着地型観光メニュー始まる(姫路経済新聞)週刊 戦国甲冑をつくる(デアゴスティーニ・ジャパン)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://sendai.keizai.biz/headline/820/trackback.html

トラックバック一覧(1)
歴史好きのための気になるニュース(2010/12/09)【日本の名城を巡ってみたよ】

■仲間由紀恵がかれんな着物姿で登場! 映画「武士の家計簿」舞台あいさつ - M...(2010-12-09 12:32:39)

アーカイブ

仙台・一番町四丁目に大型書店「あゆみブックス」-カフェスペースも

仙台・一番町四丁目に大型書店「あゆみブックス」-カフェスペースも 仙台・一番町四丁目商店街に12月10日、大型書店「あゆみブックス」仙台一番町店(仙台市青葉区一番町4、TEL 022-2…

仙台のアトリエで展示販売会-アイロンビーズで飾り付けたツリーも

仙台のアトリエで展示販売会-アイロンビーズで飾り付けたツリーも 仙台市青葉区のアトリエ「Iron Beads Galaxy(アイロンビーズギャラクシー)」(仙台市青葉区一番町1)で現在…

米粉を使った「88スイーツ」完成で試食会-来年1月から販売へ

米粉を使った「88スイーツ」完成で試食会-来年1月から販売へ 仙台市役所で12月6日、アレルギー特定原材料を使用しない米粉スイーツ「88(エイティエイト)スイーツ」の完成試食会が開か…

仙台の冬の風物詩「光のページェント」開幕-例年より9日早く

仙台の冬の風物詩「光のページェント」開幕-例年より9日早く 仙台の冬の風物詩「SENDAI光のページェント」が12月3日、例年よりも9日早く開幕した。

「HMV仙台一番町店」跡に「アスビー」-本オープンに先駆け限定出店

「HMV仙台一番町店」跡に「アスビー」-本オープンに先駆け限定出店 先月7日に閉店した「HMV仙台一番町店」跡に同27日、シューズショップ「ASBee(アスビー)」のアウトレット店(仙台市…

新規トライアルキャンペーン_仙台

最新ニュース

ヘッドラインニュース一覧

フォトフラッシュ

あゆみブックス、仙台に新店(2)

オープンを目前に控えた「あゆみブックス」仙台一番町店外観。アーケードの反対側にも出入り口を用意する
[拡大写真]

フォトフラッシュ一覧

VOTE

宝くじ、これまでに当たった1枚の最高額は?

アクセスランキング

  1. 「週刊 戦国甲冑をつくる」創刊へ-伊達政宗の甲冑…
  2. 仙台のアトリエで展示販売会-アイロンビーズで飾り…
  3. 米粉を使った「88スイーツ」完成で試食会-来年1…
  4. 仙台で「ワークショップフェスティバル」-全50講…
  5. 「HMV仙台一番町店」跡に「アスビー」-本オープ…
  6. 仙台の冬の風物詩「光のページェント」開幕-例年よ…
  7. 仙台につけ麺専門店「橋本ヒロシ」-「男前」900…
  8. 仙台に290円均一居酒屋「マルトクアウトレット」…
  9. SKE48のニューシングルがオリコン2位に-仙台…
  10. 仙台城跡で「南奥羽武将隊サミット」-結束固め東北…

アクセスランキング一覧

最新ニュースは以下でも配信中!