2009年11月19日
  • JFEスチール株式会社

インドJSWスチール社との戦略的包括提携契約について

当社は、インドの大手民間鉄鋼メーカーであるJSWスチール社(JSW Steel Limited 本社:インド・ムンバイ、社長:サジャン・ジンダル、以下JSW社)と、本日、インド・ムンバイにおいて戦略的包括提携契約に調印いたしました。この提携は、今後両社で広範囲にわたる分野で協力し、相互の利益拡大を図るものです。

JSW社は世界の鉄鋼大手の中でも急成長を遂げており、年間粗鋼生産能力は現在の780万トンから2011年には1100万トンまで拡大する予定です。粗鋼生産能力ではインド最大の民間鉄鋼メーカーであり、2009年度第2四半期には前年同期比で、粗鋼生産量は54%、鋼材販売数量は74%増加しています。高付加価値製品の分野でも主要メーカーに成長しており、2010年3月には最新鋭の広幅熱間圧延工場が稼働する予定です。また、2020年までにウエストベンガル州、ジャルカンド州に各々1000万トン/年の新規一貫製鉄所を完成させ、粗鋼生産能力を年間3200万トンまで引上げる計画を有しています。

インド市場において、新規プロジェクトの推進による能力拡大と技術力の向上を目指すJSW社と、世界トップレベルの高級鋼製造技術ならびに環境・省エネ技術を有し、高成長が見込まれるインド市場において需要家への供給拠点確保を目指す当社との事業強化の方向性が一致し、今回の戦略的包括提携契約の締結に至ったものです。

1.自動車用鋼材分野での提携

提携の第一歩として両社は、インドにおいて、自動車用鋼材分野で提携することに合意致しました。この合意には熱延鋼板、冷延鋼板、溶融亜鉛メッキ鋼板の製造技術の供与、原板供給、自動車需要家への応用エンジニアリングや製品開発を含む共同サービスの実施が含まれます。今後、両社は、関係当局の承認を得て、項目毎に別途個別の契約を締結し、実行に関する詳細な役割とスケジュールを取り決めてまいります。

2.将来的な提携拡大

両社は更に、インドにおいて、関連法規に従い、下記分野の相互協力の可能性について検討を行ってまいります。

(1) 自動車用鋼材以外の鉄鋼製品製造
(2) 省エネ分野
(3) 環境対策
(4) 品質・歩留改善
(5) JSW社の設備能力診断
(6) 各種指標のベンチマーキング化
(7) インド内外における原料調達
(8) JSW社が計画中のウエストベンガル製鉄所プロジェクト
(9) 相互出資
(10) その他

JSW社は本提携により、同社の拡張プロジェクトの新たな展望を開き、上工程を中心に一貫鉄鋼生産体制の拡充を図ってまいります。

当社は本提携により、JSW社との関係を更に緊密なものとし、インド市場において生産を拡大する自動車会社の高級鋼の現地調達要請にお応えするとともに、インド市場での成長戦略を一層強力に推進してまいります。

以 上

(補足資料)

【JSWスチール社の概要】

1. 本社所在地 インド・ムンバイ
2. 設立 1994年
3. 連結株主資本 796億ルピー(約1,504億円)
4. 社長 サジャン・ジンダル(Sajjan Jindal)
5. 製鉄所 ビジャヤナガール製鉄所(インド南西部カルナタカ州、バンガロール北西約330km): JSW社の基幹製鉄所。
他にヴァシンド、タラプール製鉄所(ムンバイ近郊)、
セーラム製鉄所(タミル・ナドゥ州セーラム)
6. 粗鋼生産能力 年産780万トン
(現在建設中の第4高炉稼動時には年産1100万トンとなる予定)
7. 主要設備 コークス炉、ペレット工場、焼結工場、高炉(3基)、還元鉄工場、スラブ連鋳、熱間圧延工場、冷間圧延工場、溶融亜鉛めっき工場、棒鋼工場、線材工場等
8. 主要製品 熱延鋼板、冷延鋼板、溶融亜鉛めっき鋼板、線材、棒鋼
9. 連結売上高(2009年3月期) 1,711億ルピー(約3,234億円)
10. 連結経常利益(同上) 111億ルピー(約210億円)
<備考>
  • JSWグループは、鉄鋼事業のほかに、鉱業、電力、産業用ガス、港湾運営、アルミニウム、セメント、ITの事業を運営している。
  • 1994年に設立し、10年強で売上規模3.5億ドルまで成長している。
  • インドにおける最大のメッキ鋼板、カラー鋼板の輸出企業で、世界100カ国以上に輸出している。

JSW社の主要製鉄所および新製鉄所建設予定地

(参考資料)

1.当社と海外鉄鋼メーカーとの自動車用鋼材分野における提携関係

提携先(所在地) 主な提携内容
広州鋼鉄(中国) 自動車向け溶融亜鉛めっき鋼板を主とした製造・販売会社(広州JFE鋼板)設立(2003年12月、出資比率:広州鋼鉄50%、当社50%)
現代ハイスコ(韓国) 包括提携契約締結(2000年11月)
ティッセン クルップ
(ドイツ)
自動車用鋼板分野を主とした包括提携契約締結(2002年4月)
AKスチール(米国) 自動車用鋼材分野における戦略的提携契約締結(2001年4月)

2.インドにおける四輪自動車の生産・国内販売・輸出台数推移

(千台/年)
年度 生産 国内販売 輸出
2002年度 927 898 84
2003年度 1,265 1,162 147
2004年度 1,564 1,380 196
2005年度 1,700 1,494 216
2006年度 2,065 1,848 248
2007年度 2,327 2,040 277
2008年度 2,256 1,936 378
(出所:インド自動車工業会)

本件に関するお問い合わせは、下記にお願い致します。
JFEスチール株式会社 総務部広報室 TEL 03 (3597) 3166