レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【話題】 ユニクロ柳井氏 「日本国民は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している滑稽な国民」「驚くほど能天気」
- 1 :影の軍団ρ ★:2010/12/08(水) 19:22:06 ID:???0
- この2人をそこまで過激な発言に駆り立てるものは何か。それは日本という国を
愛する日本人としての焦りであり「日本の危機が迫っているから」だ。
中国語には「憤青」という言葉がある。「怒れる若者」という意味だ。
インターネット時代になった今、意味は微妙に変わり、過激なことばかり言う人間
(ネットでは発言者の年齢がわかりにくいため)を指すようになった。
大前研一氏と柳井正氏の対談集『この国を出よ』を読み、特に柳井氏の発言に対し、
真っ先に浮かんだのがこの「憤青」という言葉だった。
今や飛ぶ鳥を落とす勢いのファーストリテイリングの会長兼社長を務める
柳井氏である。成功企業のトップとなると、たいていは自らの地位や影響力を考えて、
厳しい意見を言う場合も、上手に言葉を選んで婉曲に表現しがちだ。
しかし、柳井氏は違う。ストレートなうえ、言葉遣いも過激だ。たとえば、「ただ沈没を待つだけの難破船」
「自分の殻に閉じこもり、変化する環境への対応を放棄してしまった」といった表現で今の日本を語る。
日本国民を「自分に不都合な情報には耳をふさぎ、戦後日本が世界に躍り出て急成長した
過去の栄光を飽きることなくリプレイして自己満足し、それがこれからも続いていくと勝手に思い込んでいる
滑稽な国民」と一刀両断して、「驚くほど能天気」と容赦ない批判を浴びせる。
対談の相手である大前氏も負けてはいない。日本企業を「口を開けて餌を待っている池の鯉」と切り捨てる。
政治家は「有権者受けするパフォーマンスにばかり神経を使い、(政策に対する)
肝心の勉強はお留守」と罵倒する。マスコミもその罵声から逃げられない。「洞察力に富んだ分析や批判を交え」、
国の将来にかかわる「政策」について語るマスコミは「皆無」だ、と。
この2人をそこまで過激な発言に駆り立てるものは何か。それは日本という国を愛する日本人としての焦りであり
「日本の危機が迫っているから」だ。
http://president.jp.reuters.com/article/2010/12/08/598B2960-FB9B-11DF-82A9-B9213F99CD51.php?rpc=169
>>2以降へ続く
- 2 :影の軍団ρ ★:2010/12/08(水) 19:22:25 ID:???0
- その危機的な事実を言わない人が「あまりにも多い」のを目の当たりにし、
「もう黙っていられない」(柳井氏)と捨て身になって、
政治と国家を大いに語ろうとこの本を出したのである。
私も大いに同感する。講演先でいつも聞かれる質問の一つが、
「中国経済はいつまで発展するのでしょうか」、つまり「いつ崩壊するか」と聞かれるのだ。
なぜ崩壊を期待するのか。同盟国である米国との貿易比重が13%しかなく、
逆に中国との貿易比重が20%以上になっている今、中国経済が崩壊したら、
間違いなく日本経済は壊滅的な打撃を受ける。
そんなことも理解せず、ライバルという認識だけで崩壊を期待する。こうした現状が、
グローバルな視点で経済を見ている大前氏と柳井氏を過激な発言をせざるをえない方向に走らせたのでは、と思う。
「日本を出よ」。それはこの本の書名だけではなく、日本の現状を正しく認識するために、
世界を知っておけという呼びかけにも、私には聞こえる。
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:23:13 ID:t3VSF2Of0
- 単に円高で儲けだだけだろ
エラそーに
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:24:03 ID:5tXftl1j0
- まさにルピウヨそのもの
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:24:05 ID:04g49lh20
- 中国が巨大になっても誰も幸福にならないからだろーが>崩壊を期待
あいつらは貧困を輸出しているんだぞ
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:24:09 ID:aaK5MupB0
- >なぜ崩壊を期待するのか。同盟国である米国との貿易比重が13%しかなく、
>逆に中国との貿易比重が20%以上になっている今、中国経済が崩壊したら、
>間違いなく日本経済は壊滅的な打撃を受ける。
そういうユニクロさんも中国から撤退してる最中じゃないですか・・・
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:24:13 ID:9REQKYpJ0
- 不景気下だと儲けられる企業だからなあ。
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:24:20 ID:YX2rZLUB0
- ネトウヨの思考回路と同じだw
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:24:30 ID:b1lz4qxI0
- 残念ながら日本国民の耳を塞いでるのはマスゴミだよ。
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:24:31 ID:ADpOzWlJO
- とっくにユニクロには見切りをつけましたが何か?
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:24:32 ID:5sHnyH640
- ん、フラグ立った?
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:24:40 ID:DKQYWajk0
- マスゴミに言え
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:24:45 ID:eEuK5HL50
- まあワカランでもないが
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:25:00 ID:nNU2ktoc0
- うっせーチョン
さっさと孫さん連れて半島帰れ
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:25:16 ID:ZlkiGmi90
- 典型的なデマゴーグ
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:25:18 ID:Z/jyyyui0
- しまむら大勝利の予感。
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:25:21 ID:WGzayUU8P
-
大前は「PS3の消費電力は500W」についての釈明はいつするんだよ
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:26:10 ID:lcmQUIj60
- 経団連の連中とかこの手の儲ければ何やっても良いと思っている輩に
とやかく言われたくない
そこまで中国様ってなら日本から出ていってくれ
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:26:10 ID:/z9Ou7IV0
- >>1
柳井氏の利益や立場にそぐわない日本人は嫌いってかw
同胞に大儲けさせてもらいやがったくせに
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:26:10 ID:uMWAr8D60
- ユニクロなんぞで洋服買う人の気が知れない
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:26:11 ID:rV7/xKwNO
- キャラジャで
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:26:31 ID:oK6FRIAP0
- まだユニクロから買い物してるアホウがいるのか
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:26:40 ID:9U1+SuZS0
- >>6
ユニクロに比べて、国民や中国への売国企業が損をすれば、
相対的にユニクロが得をするから。
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:26:46 ID:xN3m93520
- 庶民はアホだからユニクロにどんどん金落としていく
アホだからな庶民は
日本人はアホな民族
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:26:54 ID:pUyFCJWE0
- >>3
いやいや、未だに民主党を支持する人間が20%もいる以上、
日本人は馬鹿だと言われても反論できないぞ。
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:26:54 ID:9HuEU+v20
- >自分の殻に閉じこもり、変化する環境への対応を放棄してしまった
ん?
支那に生産を固執するクズ企業のことか?w
ブーメランかよwww
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:27:21 ID:6OoZdHvU0
- ユニクロなんて靴下ぐらいしか買うもん無いっちゅーの
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:27:28 ID:iVbJMkdX0
- 少し儲けると偉そうな口叩くよなぁwww
潰れちまえユニクロ GU
( ゚д゚)、ペッ
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:27:41 ID:quRVeXE00
- >>2
>逆に中国との貿易比重が20%以上になっている
日米貿易に代替えはないが日中貿易に代替えはあるから一律に語れない
日中貿易の大部分を占めてるのは日本企業による逆輸入だから、別に中国で
作らなくても問題はないが、アメリカは日本にとって需要な輸出マーケット
だから、なくなったら困る
日本はユニクロみたく中国に依存してないから中国が崩壊しても被るダメージ
はそれほど大きくない
むしろ領土が侵略される可能性が低くなって助かるかも
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:28:06 ID:Igdrepqe0
- 円高で儲けてるだけの会社という認識しかない>ユニ
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:28:13 ID:ecp964Z20
- 俺は○○大卒
過去の栄光
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:28:26 ID:5H7ELE7u0
- 私も大いに同感する。講演先でいつも聞かれる質問の一つが、
「中国経済はいつまで発展するのでしょうか」、つまり「いつ崩壊するか」と聞かれるのだ。
これって、そういう質問か?
逆じゃないか?
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:28:31 ID:ViwJHDYi0
- 商売人が消費者をバカにするとか・・・
中国で売ればいいよ
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:28:35 ID:6plDfkI90
- >>1
普通に焦っているし、過去の栄光なんて感じていない
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:29:09 ID:LJjP6oRx0
- 変化する環境への対応を放棄せず、
早期に全身ユニクロからの脱却を果たして、彼女を作るべきだよな。
口を開けて餌を待っている池の鯉じゃ、クリスマスは一人ぼっちになるぞ。
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:29:22 ID:ILc/4Q7Q0
- >>1
あんたが偉い人なのは認める。
頼むから、社員にまともに給料を払ってやってくれよ
トヨタの場合は少なくとも正社員にはびっくりするくらい金を払って
いるだろう。
あんたのところはサビ残をやらせると言って裁判沙汰になっているじゃないか
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:29:22 ID:GQRzH53U0
- ユニクロはヤマトの成金のだけに、説得力皆無かとw
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:29:41 ID:zEV5jj5MP
- そういう人は結構多いのは事実だが
日本国民とひとくくりに出来るほどマジョリティではないだろう
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:29:46 ID:+GTPQ0RQP
- どうほざこうと
ユニクロ製品は買いません。
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:29:53 ID:oMwvm8ZF0
- 台湾の子にユニクロ品揃え悪いしダメじゃんって言われてますねぇ。
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:30:05 ID:lvR+qBUzO
- ユニクロ支持したら日本人終わりだと思ってる
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:30:26 ID:7oKpeJSJ0
- こういう発言が出てくるところがピークだったというのは歴史が証明している
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:30:35 ID:olx9mqTb0
- マジな話、ユニクロようなダンピング企業が
儲かってるうちは日本の景気はよくならない
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:30:37 ID:Yjx47lc70
- 大部分の国民は未だに経済大国だと思って油断してるから困る
過去の遺産を食い潰した時からが本当の地獄だ
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:30:51 ID:eoEOG8XH0
- 柳井、日本の不景気の一因であるおまえが日本人に偉そうに言える立場ではないだろ
ふざけんな
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:30:50 ID:uhMJEnwP0
- >>33
だよな
こういう事は思っていても絶対言わない
マイナスにしかならんのに
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:31:01 ID:z82hLdF10
- まぁそういう危機感がない企業や人は危ない。
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:31:02 ID:+PYhJ6dw0
- >日本という国を愛する日本人として
m9(^Д^)プギャー
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:31:43 ID:8x56PE3jO
- ある種の厨二病なんだろうけど、世代の違いを感じるわぁ
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:31:44 ID:2FwlsTC90
- 安物買いの銭失いの典型
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:31:59 ID:tMuS7novO
- フリース屋のくせに偉そうに
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:32:02 ID:WRqm27gm0
- 日本人の給料を下げることを経営だと思っている人たちに日本を愛しているといわれても・・・・
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:32:34 ID:BZR/EYb9O
- 「日本を出よ!」
なんだ、出版元か。
- 54 :踊るガニメデ星人:2010/12/08(水) 19:32:53 ID:YerFcgox0
- こういう具体的に何が問題で何をどうすべきかという意見も持たずにただ文句だけ言うような
連中が一番役立たずなんですよ。
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:32:53 ID:nekvxkeN0
- 柳井は好きではないが、あたかも典型的なねらーを指摘しているかに聞こえるなw
愛国心と驕りを勘違いした馬鹿がたくさんいるもんなあ
- 56 :美香 ◆MeEeen9/cc :2010/12/08(水) 19:32:53 ID:AcTdwZZD0
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 日本になんの貢献もしてない人にかぎって、
日本のすごさを自慢するのはどうしてなんだろうね(w
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:32:57 ID:o1qY04BjO
- 一生懸命家族の為に働いてるに
会ったこともない人にボロクソ言われるサラリーマン
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:33:03 ID:lcmQUIj60
- この手の奴らが声高に偉そうな事を抜かし出したのは
小泉改革の成果の一つだよな
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:33:04 ID:uG2FqNPq0
- 日本を出よ
やだよ〜ん♪
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:33:20 ID:FwIy1/ZF0
- ユニクロで服を買う程、落ちぶれてねーわ。
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:33:21 ID:eczVJxuP0
- 生地が薄くね?
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:33:22 ID:gNf+zOwn0
- ユニクロ買うのやめました
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:33:32 ID:bt6AWdHA0
-
バカじゃねーの
中国で儲けて、そのカネを日本に持ってきて回すなら話も分かるが
・中国で儲けた金は中国国内だけで回している
・日本から金を持ち逃げして中国に回している
ので、崩壊しても日本は少しの痛手もない。
中国崩壊したら日本も沈む、は真っ赤な大嘘。
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:33:33 ID:iuvyDGoO0
- 客商売があんまり調子に乗らない方がいい。
いずれ痛い目に合うと思うよ。
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:33:40 ID:5MF7Gx/60
- 別にいつまでもトップでいる必要ないじゃん。
日本は今後三流国として隅っこで生きていけばよいと思う。
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:33:41 ID:yDIAd7fu0
- ユニクロ製品だけは買わないわ
今まで買った事もねーがw
そもそも日本は内需の方がはるかに大きな国だから
中国との貿易額のGDPに占める割合も実は誤差の範囲
中国に進出して後が無いからって必死こきすぎだろ
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:33:50 ID:vKC1JZHf0
- >>56
珍しく同意できる意見だ。
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:33:57 ID:f8laiAhH0
- 民主党に投票したような連中の事かーーーーーっ!!!
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:34:07 ID:VlLLP8dp0
- >>2
明らかにバブルなんだもん、いつ崩壊するかまともな人なら気にするだろう
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:34:16 ID:IA2jde4hP
- まぁ言ってることも分かる
昔の話を聞くと今は現状に満足してる
良くしようとする人が少ない、日本はどんどん悪くなってるのに・・
ユニクロの柳井はすきじゃないけど
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:34:20 ID:PhDPygNn0
- 商売人が政治に首突っ込むと。。。
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:34:21 ID:dlRcd+7cO
- うーん。
なんかムカつくからもうユニクロでは買わない。
安っぽいしな。
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:34:22 ID:ivPm528F0
- 「仙谷は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している滑稽な議員」「驚くほど能天気」
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:34:33 ID:UDnRdRUh0
- これはすごいよくわかるわ
「日本は優秀なんだー」「日本文化は世界に認められててー」「外人が絶賛しててー」
とか念仏みたいに我が国マンセー唱えて悦に入ってるバカネトウヨなんかは愛国者でもなんでもない
ただ自分と国を同化させて、自己弁護のように日本持ち上げてるだけのクズ
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:34:56 ID:xDgsywsy0
- >>25
確かにな・・・
それを言われたら反論出来ないところが残念だ
新聞・TV漬けの年寄りやかっぺがどうしようもない
あいつら本当に洗脳されてるぞ
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:34:59 ID:XFdMnmOEO
- さんざん美味しい思いしておいて、
国内の物作りを崩壊させておいて、
日本叩きかよ。
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:35:02 ID:WqXL1f+N0
- くだらん中国のリスクを検討するのは当たり前だバカじゃないのか
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:35:05 ID:DCPm55kc0
- とりあえず明日にでもユニクロのヒートテック捨ててくる
Google「ユニクロ 創価学会」
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:35:10 ID:WGHZ+9nP0
- 乞食相手に服売るの成功したら
高級野菜…
あれは無かったことにしちゃうの?
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:35:18 ID:3zlxFTJ60
- rogue upstart
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:35:37 ID:rRDTygBI0
- 上海にでもシンガポールにでもHQ移してくれ。
日本にはいらんよ。
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:35:44 ID:XtLiZojXP
- >この2人をそこまで過激な発言に駆り立てるものは何か。
>それは日本という国を愛する日本人としての焦りであり
>「日本の危機が迫っているから」だ。
なぜか全く、そんな気がしないのだが
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:36:09 ID:0m+Fj6KNP
- だったら中国行けよw
というか、不都合に中凶を持ち上げて日本を批判する連中は、
みんな中国に移住してくれるのが一番だな。
こいつの存在自体が一番こっけい。
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:36:14 ID:8okzG0F20
- もっとぼーっとしてんなやる気出せ!て叱咤激励のつもりなんだろうけど
あんたらが若者の生きる気力を削いでるんだよね
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:36:14 ID:lZInRYS90
- 言ってる事に関しては間違ってないわな。
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:36:19 ID:pBDKvjQL0
- >>74
お前みたいに民主に投票した馬鹿のこと言ってるんだよw
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:36:23 ID:uhMJEnwP0
- ユニクロのチラシにこいつの発言載せて出せばいい
私達の代表はあなた方日本人をこのように思っています今後ともご贔屓にと
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:36:28 ID:b9MPutUT0
- 驚くほど能天気は長所だろww
っつーか、ユニクロなんかで買ったことねえw
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:36:33 ID:VlLLP8dp0
- >>35
あれ?今年もクリスマス中止だろ
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:36:37 ID:yDIAd7fu0
- 中国賛美してる企業ってのは分かりやすいな
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:37:10 ID:71UKgzGU0
- 不買決定。
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:37:38 ID:Dc7oqFbzO
- 民主党議員に言ってるのだと思ったけど違ってた
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:37:47 ID:nYRqJGsS0
- 支那の売国奴が何を抜かすか!!!
早く潰れろ!!
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:37:49 ID:s+BhkM1zO
- 柳井は俺の親でもなければ上司でもない。
飯や酒の一杯すら奢られたこともない。
そんな義理すらない男が何を偉そうに説教たれちゃってるわけ。
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:37:49 ID:eG8LiGD/P
- ユニクロの服買って満足するようなアホのおかげで儲けてんのにな。
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:37:53 ID:8eQWjZOAO
- >>56
こいつに同意する日が来るとは……
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:37:55 ID:9lumbjkC0
- 中国崩壊したらユニクロ即死だもんなw
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:38:11 ID:vKC1JZHf0
- >>88
長所ではないと思うぞ。
リスクがあっても実際に損害が出るまで対策しないんだよ日本人って。
それが能天気ってこと。
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:38:14 ID:eoEOG8XH0
- 柳井、てめえが「日本の長期的不況の最大クラスの一因」だっていう、
てめえの嫌な情報には耳ふさいでるだろ
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:38:23 ID:WL5ofBk60
- てめえの会社の心配でもしてろw
241 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)