【政治】 麻生元首相 特使としてブラジル大統領の就任式に出席し、菅総理の祝意を伝達
- 1 :四苦八苦φ ★:2010/12/09(木) 11:52:04 ID:???0
- ブラジル大統領就任式に麻生氏派遣へ、首相、元首相取り込み目指す
2010.12.9 02:04
政府は8日、自民党の麻生太郎元首相を
来年1月のブラジル大統領就任式に特使として派遣する方針を固めた。
野党議員の特使は異例で、政権運営が行き詰まっている菅政権は
首相経験者の外交手腕に期待を寄せるが、政府・民主党の外交のパイプが細い証左ともいえる。
同党内では「なぜ政権交代前に厳しく追及してきた自民党になりふり構わず秋波を送るのか」(中堅)との不満も出ている。
麻生氏は来年1月1日に首都ブラジリアで行われるルセフ新大統領の就任式に出席し、
菅直人首相の祝意を伝達する。
与党議員の派遣も検討されたが、超党派の日伯国会議員連盟会長を務めるなど
ブラジルとの関係が深い麻生氏に前原誠司外相が打診した。
首相は8日には森喜朗元首相と会談し、
硫黄島(東京都小笠原村)で戦死した旧日本兵の遺骨収集について
「超党派で努力しなければならない」と協力を要請。
14日予定の硫黄島視察は首相と民主、自民両党などの議員が参加する極めて珍しいケースとなる。
自民党には「政局的な思惑があるのではないか」(幹部)との警戒感も強い。
仙谷由人官房長官らの問責決議可決を受け苦境に立たされているなか、
野党との連携を模索する「からめ手」との見方だ。
首相は10月には福田康夫元首相とも会談し、
11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)に関する指南を請うた。
首相には「首相経験者の知見、パイプを生かさないのはもったいないとの考え」(政府高官)があるという。
仙谷氏は8日の記者会見で硫黄島視察について「いろんなことの契機になればいい」と思わせぶりに語った。
もっとも、ブラジル訪問に関し、官邸側から正式な要請をしなかったため、
麻生氏サイドを不快がらせるなど、政府内の意思疎通の悪さもみせた。
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101209/plc1012090204002-n1.htm
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:52:58 ID:QT0DfLeP0
- 自業自得というか自縄自縛なんだよな。
民主党のなし得た事ってなにかあったの?この一年半w
党が的確な判断を下せないのは、総理がブレているからだし
これらに加え、小沢・鳩山・仙谷が更にグダグダにしているw
そのまま解けない問題を先延ばしにしておく気なんだろうな。
悪政を続け散らかった世の中の後始末は自民党ですか?
だから民主のシロートには政治なんて無理だったんだよ!
ロクデナシがやろうとした事は、民意を無視する政治ごっこ。
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:54:02 ID:b44m43LEP
- 頑張れ日本全国行動委員会が倒閣運動してるのに麻生は馬鹿?
政局読めさすぎだ
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:54:05 ID:tNfCdgLj0
- >>2
自民信者必死だなw
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:55:15 ID:KvBugupm0
- >>1
まあ、鳩ポッポじゃとてもじゃないが外国に出せないだろうww
あと民主党で出せるとしたら村山に羽田に細川だけど
それくらいなら、自民党の元総理のほうが相手も喜ぶだろう。
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:55:36 ID:zZRArSDT0
- 麻生何やってるんだ
菅の依頼なんて断れよ
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:56:17 ID:KnW7Vyjp0
- > 野党議員の特使は異例で、
そりゃ去年まで野党には、鳩山とか菅とか無能なバカしかいなかったからなw
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:56:31 ID:/a3mpT0m0
- >>4
縦
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:57:01 ID:tNfCdgLj0
- >>8
斜め
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:57:02 ID:ncydIfyMO
- >>1
> 同党内では「なぜ政権交代前に厳しく追及してきた自民党になりふり構わず秋波を送るのか」(中堅)との不満も出ている。
だって…民主党に首相経験者居ないじゃん
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:57:06 ID:p+yYXGNm0
- >>2
社会主義・利己主義・人権主義の民主党に比べれば異なる思想を抱擁する寛容さが自民にはある
すくなくとも民主党のような言論統制はしない
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:57:21 ID:fQBdIQiF0
- ルーピーが嫌がったのかな?
羽田元首相に特使は無理だから、もう自民党の元首相に頼むしかないと。
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:57:26 ID:3Rfra4C20
- >>1
>官邸側から正式な要請をしなかったため、
>麻生氏サイドを不快がらせるなど
バカにしすぎだろ、さっさと解散しろよ無能共が
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:57:33 ID:4gIFTj100
- >>6
断る理由はないと思うが。
むしろ、外交案件は民主党が関わると火のないところに放火する奴らだし。
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:57:45 ID:NmsPeiFi0
- 懐の深さがかいま見える話しではあるなw
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:57:54 ID:N4KkCfhi0
- 菅のパシリかよw
麻生も落ちぶれたな
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:58:13 ID:cnSjZtgbO
- 民主も外交の麻生だって認めた訳ね
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:58:24 ID:x4F5PSbI0
- つか、民主内で外交できる人材が・・・
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:58:40 ID:Mut8uHeO0
- ↓おまえら菅さんをバカにしすぎ! ネトウヨは、ほんっっとに人を見る目がないよね
菅総理の場合
ttp://roxytap.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/27/bakan3_2.jpg
ttp://farm2.static.flickr.com/1420/4733571649_8bed65595b_z.jpg
ttp://tvtest.uuuq.com/up/files/up429.jpg
麻生前総理の場合
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp42905.jpg
ttp://blog-imgs-33.fc2.com/q/u/e/questaquello/610x-4.jpg
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20090715/549576.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200907/11/79/e0165379_20572561.jpg
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/07/images/08laquila3.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netouyonews/imgs/c/8/c8011e4b.jpg
ちなみにG20の菅さん
ttp://cache.daylife.com/imageserve/07NyfRh2KZ0Al/610x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0fpF3e3gTv6rK/x610.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/05z16s55npcCA/x610.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/02Jndi09khb3N/610x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/04vpaEZ0G89c5/610x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/05VReMkbEw9uQ/610x.jpg
さすが菅さん!!!!
テレビや新聞で政治の専門家たちが絶賛してただけあるね!
麻生さんとはえらい違いだよね
永田町を何十年も見てきたジャーナリストや政治評論家のみなさんは
さすが人を見る目がある! ネトウヨも少しは見習えよ
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:59:16 ID:4gIFTj100
- >>12
ルーピーですか・・・以前、こんな事しててブラジルに特使なんて出来ないわ。
'''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) カルデロン!カルデロン!
__ハ__...___ ) アメリカ依存脱却!
三、____丿 | ニ ≡ ノ´⌒ヽ,, ) アメリカ依存脱却!
.ニ ( ´_っ)| ニ |! _γ⌒´ ヽ, ) とらすとみ――――ッ!!
| / つ つ Lニ-‐′//"⌒⌒ゝ、 ) )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐ i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙。(・ )` ´( ・) i/
⊂| (_人__)゚。 |
--─="゙ ̄ \_`ー' / クスン
ニ─ _,.. \ Oノ
_,.. -‐'" (⌒,へ 〈
__,, -‐''"  ̄, ゙ー'
, ' /
┌──────────
| お知り合いですか?
┌─────┐└─────‐v────
│ イヤ、全然 |__________ プァァン…
└───‐v─┘//. |⌒\//) / |
| __ハ__. |⌒ ヽ .| ̄ ̄|.|
| 、____丿.|( ・) i/_☆☆⊥ ガタン
/ ( ´_っ`) |__)゚。 | (´⊂_` ) \ ゴトン
// ( )二二二二二⊂ | \\
|||| ゝ )~) (⌒ _ノ . ||||
|||| ./  ̄ U U_____ し \ ||||
||||/ / .\ \||||
|||| ̄ ̄||||. |||| ̄ ̄|||
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 11:59:35 ID:b44m43LEP
- 麻生も保守愛国同盟の創生「日本」メンバーでしょ
創生「日本」と今の民間の倒閣デモは方向同じはずなのに
麻生は安倍総理や西田稲田高市下村江藤その他メンバーへの裏切りだ
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:00:01 ID:/a3mpT0m0
- >>9
まじでか。最近高度になったもんだ
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:00:05 ID:0KsyLFB70
- >>17
大連立のための懐柔工作
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:00:11 ID:9DKVMMVE0
-
もう、麻生が総理になっちまえよ!!!
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:00:15 ID:2cb1rhdyO
- 総理経験者ならバカ鳩がいるじゃねーかw
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:00:29 ID:iNe9d4Oa0
- >>6
民主ならそうするだろうな
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:00:34 ID:TlUnCfdK0
- >>6
相手があることだからそうもいかん
麻生が受けた場合民主が恥かくだけで済むが
ブラジルに縁も興味も無い民主党議員を適当に送ったら相手が怒るよ
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:00:42 ID:XNE8hJV90
- >7
んじゃポッポで良いか?
それとも中東に岩国みたいな何の肩書きもない奴送って、
石油富豪たちを激怒させた件みたいにするか。
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ ::::::::::: )
i ::::::::: _) もしもし、ニュース見まして、
!:::::::::: /| | ブラジルへ行きたいと思って電話したのですが…
(|::::::::::::::: ∩! ,ヽ 元首相なんですけど…
\::::::::::::: ,/ | ー ノ いや、今は特になにもしてないです
/ :::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
| ::::::::::::: ゝ__/____i ありがとうございました 失礼します…
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ __ノ /
`ー' `ー' /
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:00:56 ID:x2mTcl0G0
- >>5
村山・・・ボケ老人
羽田・・・ボケ老人
細川・・・もしかして殿?10年以上前に政界離れて陶芸家として隠居生活
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:01:09 ID:jZsOqRSa0
- >>19
他者を寄せ付けないオーラ
さすがw
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:01:17 ID:dEJwBVlj0
- 国益を考えたら受けて当然だろ
なんでも反対する民主党とは違うんだよ
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:01:21 ID:rJl2B+pB0
- ブラジル大統領には何の罪もない
せっかくのめでたい席なんだからちゃんとした振る舞いができる人がいくべき
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:01:47 ID:HvQPIgdH0
- ロシアと中国には鳩山前総理を特使として派遣していたが
やっぱりあいつじゃダメってことになったわけか
なんかやらかしたんか?
というか民主内の抗争が激化して、鳩山に頼めない
状況なのかもな
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:01:54 ID:KnW7Vyjp0
- そういや去年、バカ民主はサウジに特使送るのに、国益よりお友達
重視でサウジに縁もゆかりもない岩國を送ってたな。死ねよ。
【外交】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259572758/
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:02:04 ID:tU7adXNzP
- >>2
縦と斜めすげーw
- 36 :ニヤニヤ顔めっちゃキモい:2010/12/09(木) 12:02:13 ID:PAYraziXO
-
私は民主関係は素直に見られなくなってるせいか、『お正月はたっぷり休みたい菅ガンス&馬鹿ぽっぽ&民主疑員』にしか感じられないなぁ。
ブラジルごときなら自民麻生に行かせとけ!て感じ。逆にヨーロッパや故郷韓国なら欣喜雀躍して行くはず
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:02:37 ID:TaANFU7B0
- 前にあったな、中東にパイプのある福田を差し置いて
横路かなんか行かせてまとまんなかったのが
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:02:46 ID:b44m43LEP
- ホイホイ喜んで引き受ける馬鹿
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:03:14 ID:qQ/dxNhIO
- 岩国送って失敗したからか
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:03:40 ID:P67trxsT0
- >>28
ワロタwwwwwwwwww
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:03:54 ID:kPTowXJh0
- いや首相替われよw
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:03:58 ID:ZyVVgFyX0
- そりゃ、ぽぽ山さんを送った日には、何をやらかすか…
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:04:14 ID:cpXoukWL0
- 麻生が断った場合に報道として流されると
ブラジル側に失礼な行為だしな。
受けざるを得ないだろう。
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:04:26 ID:h3ynu6MEP
- へぇ
やっと民主党も変なメンツにこだわらずに国益考えるようになったのか
と思ったが、やっぱまだまだみたいだなw
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:04:30 ID:/zhQQ3cW0
- 麻生、ブラジルといえば、このビデオの笑顔がいいな。8分あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=Mplb0MUYx9I&feature=channel
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:04:33 ID:RexXs9OoP
- >>2の縦、斜めも含めた方位射撃能力は異常w
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:04:42 ID:Gtpq46zL0
- この件で麻生叩いてるのはなんなのよ。
鳩山がサウジに特使として岩国送って、サウジの国王が怒っちゃったこととかあったんだが。
鳩山などおかしなのを外国に特使として送り出すくらいなら、麻生や福田を送った方がいいだろ。
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:04:59 ID:4gIFTj100
- >>33
特使のくせに何にもしなかったから問題になったんだよ。
鳩山がダメだと思われたなら良いが、日本がダメだと思われたから、
メドベの行動に繋がった。
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:05:20 ID:JZzb2riO0
- 元首相の麻生のほうが首相の菅より働いてる件について
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:05:25 ID:f0sgrDdMP
- 【ありがとう】小学校教諭が授業中に「うそつきは民主党のはじまり」と発言 担任を懲戒処分【民主党】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291861011/
北海道教育委員会は6日、札幌市立小学校の男性教諭(28)が6年生の総合学習の授業中、
「うそをつくのは悪いことです、うそつきは民主党のはじまり」と発言した事に対し、
8日付で減給10分の2(6カ月)の懲戒処分にすると発表した。
道教委によると、教諭は12月6日の総合学習の授業中、けんかを始めた理由を尋る際に、
けんかの理由を偽った男子児童に対し「うそをつかないように、うそつきは民主党のはじまりです」と発言した
男子児童の保護者からの苦情で発覚した。教諭は「私は嘘は言っていない・処分するいわれは無い」と話したという。
教諭は昨年9月にも「うそつきは泥棒のはじまり」を「うそつきは鳩山のはじまり」と発言したなどとして今年1月にクラス担任を外された。
児童らはショックを受け、母親が学校に通報していた。
ソース
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/263786.html
!00----スレ立て依頼所----
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291622168/490
490 名前: 白菜(愛知県)[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 11:07:46.93 ID:ULEzrUwqP
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:05:29 ID:g7M5XsWr0
- 少なくとも麻生が外交から外れたのは日本にでかいマイナスじゃなイカ?
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:05:44 ID:hh6/Vplo0
- 麻生とスレタイに入ると伸びるよなw不思議
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:05:46 ID:Wbs9KUEO0
- 馬の骨しかいないもんなミンスw
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:06:00 ID:F3dQY9fO0
- なんでポッポに行かせないで麻生に行かせるの?
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:06:03 ID:2K6gLE7I0
- ルーピーの代役っすか
ご苦労サンですな
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:06:22 ID:eBzRvU4L0
- サウジアラビアも国王ブチキレさせる前に野党に協力を求めていれば違ったのにな
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:06:26 ID:BoG+rp760
- 普通に日本ブラジル国会議員連盟会長だからじゃないの
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:06:32 ID:kPTowXJh0
- 前ハゲさん死んでしまうん?
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:06:44 ID:zGgEMk880
- これはいいこと
まぬけしか送れない縛りとかないほうがいいに決まってる
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:07:01 ID:5WAXhjoG0
- 首相経験者になったときあいつに何が残るのかね
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:07:38 ID:zBIWn1Ls0
- >>1
何故、麻生?
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:07:44 ID:b44m43LEP
- 大連立の布石作りすぎだ
さっさと自民党政権に戻ればいいのに
馬鹿麻生さっさと地獄いけ
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:07:45 ID:4yMOK6uZ0
- 管のこの判断は鳩ルーピーよりかはマシじゃね?
鳩だったら意味不明な人材を派遣して、ブラジルとの関係悪化させるだろ
サウジんときみたいにさ
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:08:09 ID:jt44vE7s0
- 麻生は大言壮語で政権奪った民主の尻拭いで今年も正月返上か
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:08:16 ID:Nc4Z8QEuP
- 民主の棟梁と違って麻生は懐がでかいですね
プライドのかたまりじゃできないことだ
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:08:17 ID:COcQNfJZ0
- >>54
ルーピーが行ったら、あっちの日系人が暴動起こすからw
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:08:19 ID:Wbs9KUEO0
- >>33
なんか重要な話をもってきたのかと思ったら、二回ともただの親善だった。
日本と話しても無駄
と言う事になったらしい。>ロシア
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:08:28 ID:3bneMkTs0
- まさか鳩ってわけにはいかないし、党が違っても歴代の総理経験者を特使にするのは
外国でも普通だよ。
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:08:28 ID:yL1jhnps0
- 麻生、気をつけろ。ブラジルで何が起こるかわからん・・・・w
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:08:56 ID:WJX1rGO70
- よりによってアキ菅のパシリとか
麻生も終わったな
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:09:10 ID:sX75LTBM0
- >>4
じゃー 民主党の閣僚がいけよ。もしくは菅がいけばいいじゃん。
必死なのはどっちだよ
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:09:21 ID:i8to5oIt0
- >>19
上から2番目の管さんは思い出し笑いでもしてるのかな
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:09:27 ID:VXnPuJthP
- >>50
+の聖戦士バカにすんな釣られねーよ
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:09:34 ID:nOzTFelwP
- お疲れ様です麻生さんm( __ __ )m
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:09:48 ID:h3ynu6MEP
- まさか、「民主党は正月は休みだから」じゃないだろうな?
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:09:52 ID:4gIFTj100
- >>68
2大政党の国で、どっちも政権担当能力がある国での話し。
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:10:04 ID:e/e6veoJ0
- >>68
そうだよな じゃあ鳩で? と言われたら困るよな
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:10:18 ID:x2mTcl0G0
- >>37
岩国な。
アイスランドの噴火で飛行機が飛ばず、なし崩しになったが、
飛行機事故で亡くなったポーランドの大統領の葬儀に「江田参議院議長」行かせるつもりだった
各国の出席者および出席予定者はすべて、現職大統領・首相・元大統領・元首相・王族クラス
各国代表がルート変更しながらポーランド入りを試みている中、
江田は「搭乗予定だった便が飛ばなかった」と、あっさり葬儀参列をキャンセル
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:10:27 ID:6l0mWP7m0
- >>10
> >>1
> > 同党内では「なぜ政権交代前に厳しく追及してきた自民党になりふり構わず秋波を送るのか」(中堅)との不満も出ている。
>
> だって…民主党に首相経験者居ないじゃん
鳩山。
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:10:37 ID:4yMOK6uZ0
- >>3
だからって他国との関係悪化させることはねーだろ
相手国のあることなんだから
政局は政局、外交は外交だろうが
お前みたいな近視眼的すぎる馬鹿は、政局ばっか優先する民主党の馬鹿どもと同じじゃねえか
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:10:48 ID:zGgEMk880
- 鳩はもう送らないって民主で決めたのかもな
それだけでも進歩だが
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:11:15 ID:oRPOlz4kP
- 国益の為に働く麻生△
ところで民主党はその麻生に漢字読めないとか誹謗中傷したあげく問責決議だして可決させたよな
それでなんで協力なんて求めてるの?
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:11:46 ID:Wbs9KUEO0
- >>66
昔の日本人って感じだしな向こうの日系。
大久保の子孫で皇室にも縁のある超サラブレッドだからな麻生は。
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:11:46 ID:TltYjejw0
- 使いっぱ
AssHole
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:12:01 ID:X0x78n9F0
- ポーランド大統領の時にはできなかった事だな。
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:12:23 ID:ktdsjqixP
- >>82
売国ミンスの為に働く麻生▽
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:12:50 ID:aelHdtju0
- 鳩山や無能の民主議員送っても相手を怒らせるだけだろうがw
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:12:59 ID:lzvzd/9J0
- ぽっぽより麻生の方が信頼できるのか
もう修復不可だな
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:13:05 ID:F3dQY9fO0
- >>66
ミンスには人が居ないと自供したようなもんだな
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:13:18 ID:b44m43LEP
- 大連立のための基盤作りとしか思えない
それに加担する事は国益には叶わない
今することは民主党政権を早く終わらせる事
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:13:33 ID:EDZiwHDY0
- >>19
缶をチェンジして、麻生さんに。
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:13:44 ID:u9Z5pDhI0
- >>6
残念な事に、民主の誰かが行くとブラジルとの関係まで危うくなりかねないのです…
しかし倒閣派は混乱するし麻生氏はまた立場が悪くなるな
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:14:06 ID:CaLBLd7y0
- ブラジルも麻生なら安心して会えるな
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:14:32 ID:WekfRc000
- 1月1日に出かけたくないだけだろ
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:15:00 ID:b775E7NpP
- ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netouyonews/imgs/c/8/c8011e4b.jpg
こうゆうのみるとさー
つくずく思うよ。
民主党の糞っぷりがwww
民主党議員でプーチンにこんなこと出来るやついるか???w
自分に置き換えても、こんな付き合いができるってのは、
相手も自分を認めてるからできるってことだよな?
今さらだけど、菅や民主議員はただの一人も相手にされてないってことなんだよな。
そしてそれを自覚してない馬鹿なのも民主党議員なんだよな。
嫌、分かってても認めたくねーだけかもな。
なんせ民主党議員と民主に投票したやつは頭が悪いからな。
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:15:05 ID:Wbs9KUEO0
- >>86
鳩山送ったらたしかに民主に失点があるかもしれない。
でも日本外交にも傷が付くんだよw
ミンスのためになんか行くかw
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:15:06 ID:x2mTcl0G0
- >>83
そういや、麻生の妹は皇族だ
三笠宮家のヒゲ殿下の妻のはず
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:15:08 ID:l6c1ajH6P
- 民主党、麻生さんに土下座www
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:15:08 ID:U7cPq2siP
- >>10
ぽっぽを…わすれないでください…
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:16:43 ID:TcaMdguR0
- >>99
鳩山なんて送り込んだら数兆円規模の経済支援を約束してくるぞ
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:16:52 ID:KnW7Vyjp0
- こりゃもう麻生しかあり得ない。ブラジル行った総理も珍しいのな。
麻生外務大臣の中東諸国及び中南米諸国訪問
平成19年8月
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_aso/me_csa_07/index.html
「ブラジルの存在感増す」 麻生前首相が訪問
2010.5.3 13:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100503/stt1005031314002-n1.htm
ブラジル連邦共和国
要人往来
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/brazil/visit/index.html
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:16:56 ID:1FXNxMPBP
- >>1
民主党には呆れている。
よりによって自民悪政の象徴、麻生太郎を出すなんて。
国民を愚弄しているぞ、全く。
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:17:07 ID:sYEPnsNsi
- 再編じゃなく大連立でみんな仲良くなんて許さない
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:17:29 ID:G7eIt7T9O
- >>2
グレート
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:17:39 ID:Wbs9KUEO0
- >>100
新幹線をODAで
とか言い出しかねない・・・・
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:17:46 ID:kq2SfBtE0
- やっとまともな判断が出来るようになってきたか
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:17:49 ID:AIMIGSmQO
- 国内ならまだ良いが
国外に民主党の変なのを国の代表で出すと
国全体の恥になるからな
麻生で良いだろ
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:17:58 ID:3WBikCih0
- 「あれは嘘だシリーズ」(CV:玄田哲章)
民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「歳費削減すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民主党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、上乗せするといったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、月26,000円と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」
民主党「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」
民主党「議員定数の削減をするといったな、あれは嘘だ」
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「ノーベル平和賞、大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
民主党「高速無料と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「無料に、いや2000円にすると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「教員免許更新制を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「東京都の漫画規制条例に反対すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「TPPへの協議参加はあくまでも『情報収集のみ』と言ったな、あれも嘘だ」
民主党「事業仕分けの結果を予算編成に反映させると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「公務員の給料を減らすと言ったな。あれも嘘だ」
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:18:02 ID:rKDuSX4O0
- 麻生なら安心だな
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:18:29 ID:b44m43LEP
- 創生「日本」の愛国メンバーが民主党などに利用されるな馬鹿といいたい
麻生、石破、森
大連立に利用される馬鹿
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:18:39 ID:sX75LTBM0
- >>90
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「大連立のための基盤作りとしか思えない」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー--、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー--、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ばかじゃねーの大連立なんて否定してんだから、願望書くなよ
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:18:52 ID:TcaMdguR0
-
総理・官房長官・外務相も麻生、安倍、石破に土下座して変わって貰えよ
民主党
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:18:59 ID:9c7n2+pe0
- >>3
むしろ国民の目には、与野党の協力が成ったというよりは、民主党は自ら
国際的信用を失墜させた事を認め、あれほどボロクソに非難した麻生に対し
負けを認め、膝を屈したように映るだろ。
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:19:30 ID:HuidfFuL0
- |┃三 ノ´⌒ヽ
|┃ γ⌒´ ヽ,
|┃三 / /"⌒⌒\ )
|┃ i / \ / ヽ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ !゙ (・ )` ´( ・) i/ <出席の仕事は俺の仕事だろ
|┃ | (__人_) | | 管は脱小沢で自民と大連立で謀反起こす気か。
____.|ミ\___\ `ー' / \_____________
|┃=___ \
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:19:36 ID:l6c1ajH6P
- 管は自民党に土下座かwww
もうダメだなやつらはw
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:19:46 ID:KnW7Vyjp0
- >>110
お前ホント馬鹿だな。党益>国益なら民主党でも支持してろよバカ。
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:20:14 ID:3WBikCih0
- 菅内閣が成果と主張したもの
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201012/06kaiken.html
> まず、この臨時国会では、約5兆円に上る補正予算案が成立をいたしました。
> これによって、例えば新卒者雇用のジョブ・サポーターを倍増する。
> 更には、妊婦健診が従来5回まで無料であったのを、ほぼ全期間14回まで無料にする。
> また、レアアースについての探索等に資金を供給する。(ベトナムのレアアースと原発の話も決まりましたし)
> こういった大変重要な中身も含まれております。
*ジョブ・サポーター = 小泉時代に竹中が雇用のミスマッチング論から創設した制度
*妊婦検診14回無料 = 麻生第2次補正予算で、2009年4月からやっていた補助の継続 http://allabout.co.jp/finance/gc/10651/
*ベトナムのレアアース = 2009年1月の麻生時代に仲介された事業の継続 http://www.japan-market.jp/news_BuRzgopCx.html
ここまで他人の褌を自慢するやつも珍しいと思う
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:20:42 ID:bH8SC5PP0
- 早く麻生さんが外務大臣になるような体制にしたいね、で、なんで時間を持て余している
超有能な前任者を派遣しないんですか?菅さん
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:20:58 ID:Gv4Q3FqV0
- >>110
国益が最優先だろ。
それじゃ民主党の内ゲバと同じレベルの争いだ
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:09 ID:b44m43LEP
- >>111
だったら糞ミンス政権なんぞに加担するな利用されるな倒閣しろってことだ顔文字
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:13 ID:x2mTcl0G0
- >>94
あぁ、元旦か。
民主党の幹部たちはよっぽど年末年始に地元離れたくないんだろうなw
それとも、菅・鳩山・小沢・それぞれの子分集めての派閥固めの「新年会」で忙しいのかw
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:14 ID:iW9QAoMlO
- 民主お断りなんだろあっちは
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:14 ID:oKTjahp40
- >首相経験者の外交手腕に期待を寄せるが、
終わっとるな民主
あれだけ叩きまくった麻生に頼るなんて
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:16 ID:JsM/Zapk0
- さっきTBSのニュースでこれやってたな
さて、これをどうやって麻生叩きに持っていくのかなマスゴミさんは
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:19 ID:TcaMdguR0
- >>115
一昨日は亀井に土下座
昨日はミズポの足舐めてたしな<菅
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:22 ID:1FXNxMPBP
- 党内で他にも良い人材居ただろ。
よりによって麻生太郎はやめとけよ。
麻生太郎と安倍晋三はダメだ。
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:32 ID:5LpaRoIi0
- なんでルーピーじゃないんだよ
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:49 ID:RF0tLC34P
- これに懲りたんだな
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259586214/
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:55 ID:mOcdwH7u0
- 以前鳩山のバカがやらかしたからな
これでOK
つーかほんとに民主党には人材もパイプもないんだな
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:21:58 ID:WJovVhAe0
- ノーベル平和賞にも自民党議員送るつもりだろ。
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:22:16 ID:LX6rvgcw0
- 元旦は小沢詣でだろ
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:22:38 ID:l6c1ajH6P
- >>117
バカ鳩も麻生さんのエコポイントを自分の手柄にしてたよな。
全く民主党ってのはクズばっかだ。
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:24:06 ID:TcaMdguR0
- >>126
脇役(野党)があっさり主役(政権与党)を食っちゃうもんなw
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:24:08 ID:S+cqpaRa0
- 元日は新年祝賀の儀に皇室の親戚として宮殿に挨拶に行かなけばならないのでは?
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:24:10 ID:FxYfLLZR0
- 野党に外交頼む民主は与党の意味全く無いな
裸の王様か
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:24:13 ID:LYfjVugC0
- >>50
さすが赤い大地wwwwwwwwww
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:24:26 ID:yk6p1vTQ0
- 鳩山カワイソス
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:24:40 ID:KUe298i60
- なんで細野にお願いしなかったんや!!!
トップクラスの外交手腕で、次世代の民主党の党首候補やろうが!!!
ほんま菅はあかんわ
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:25:15 ID:bH8SC5PP0
- 党が違えど麻生元総理なら必ず国益に適う外交をしてきてくれる信頼感がある
党が同じでも鳩山元首相なら必ず国益に背く外交をしてきてくれる信頼感がある
どちらも甲乙付け難い優秀な人材
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:25:52 ID:Gtpq46zL0
- >>124
とりあえずこのスレにわいてる民主信者を見てると、「大連立に加担する麻生は馬鹿だ!」という流れにしたいようだが。
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:26:04 ID:mbNTml0fi
- >>126
バカチョンは納税してから文句言えよ。
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:26:26 ID:4uP9u3lr0
- 民主党に外交出来るのがいないんだろ
ブラジルは経済の中心になると言われる大事なとこだし
ルーピー出席とかだせば大変なことに・・・と経済界から泣きつかれたんじゃ
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:26:46 ID:lZJtMQiWO
- もっかい総理やってくんねーかな、麻生さん。
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:27:36 ID:h3ynu6MEP
- 正月でなければ、ブラジルでなければ、
民主党の誰かが行くことになったんだろうな
そしてまた失策
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:28:06 ID:p32i+UPCO
- なにこれ大連立への布石?
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:28:17 ID:Wbs9KUEO0
- >>126
一年の間にすこしは外国とのコネクション作れや・・・
てーか野党の時なにしてたんだミンスは?
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:28:26 ID:7pROU0MwO
- 麻生て本当に空気読めない馬鹿だな
こんな阿呆が特使だなんて、外国に失礼だろ
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:29:03 ID:U3rhidmAO
- 麻生△
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:29:14 ID:HNB3SwMY0
- 与党野党の区別なく、オールジャパンでやらないと日本はダメになる
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:29:36 ID:1FXNxMPBP
- アジア人の敵、麻生太郎と安倍晋三はやめとけ!
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:30:30 ID:b775E7NpP
- >>147
オメーの存在自体が人類にとって失礼だろがwww
もっと己を知る努力をしなさいw
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:30:50 ID:QauDQs3i0
- 元首相の頭数はとりあえず
いっぱいあるからな
同時多発でも対応できるぞ
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:30:52 ID:VectA4Ib0
- 各国のエラいさん
ガン無視だなおいwww
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:31:00 ID:XyIAbrHy0
- 初めて国益にかなう判断したんじゃない?
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:31:07 ID:+1HDBVK1O
- で、これって決定なの?
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:31:44 ID:4uP9u3lr0
- >>145
経済界から苦情だろ
外交でいいとこなし民主党で一番の成果出したいのに麻生特使とか民主党は無能ですと言ってるようなモノ
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:32:26 ID:RQTmsrntO
- 麻生が行くと聞いて、何だろうこの安心感は。
久しぶりに味わう気分の気がする
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:32:40 ID:Nr4jbp4/P
- なにこの安心感。
政権交代なんて必要なかった
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:33:00 ID:x2mTcl0G0
- >>156
経済界は、仙谷が「ケイザイカイガー」をやったばっかだから、どうだろう?
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:33:22 ID:HjjZu0/NO
- 以前麻生さんがブラジルはサンパウロを訪問したときの画像
http://kz.fam.cx/php/up/img/088.jpg
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:33:29 ID:b/hMAkuMP
- たぶん菅は精神的に一度壊れたことで逆に素晴らしい判断ができるようになったんだよ
このまま壊れててほしい・・・w
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:33:34 ID:1FXNxMPBP
- 麻生太郎は表に出すな!やめろ!
自民悪政の暗黒時代を思い出したくない。
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:34:11 ID:tna/xdWh0
- よっぽど民主って人材が無いんだな。
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:34:43 ID:brnI3Mh4O
- >>78
これが中国の国家主席の葬儀だったら、
自分が舟漕いででも行ったんだろうね。
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:34:50 ID:OmRNFgrR0
- 元外務相の真紀子でも送っとけば。人物的にアレだけど、肩書きはある。
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:34:56 ID:Ls+/uFrP0
- 麻生叩いてる連中の尻尾が見え捲りw
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:35:08 ID:RfRKUo4d0
- ルピウヨさん、俺たちの阿呆が菅さんの使い走りにされて今どんな気持ち?ww
ねぇ今どんな気持ち?
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:35:33 ID:Wbs9KUEO0
- >>156
>もっとも、ブラジル訪問に関し、官邸側から正式な要請をしなかったため、
>麻生氏サイドを不快がらせるなど、政府内の意思疎通の悪さもみせた。
プライドが邪魔して、だからこの辺が限界なのさw
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:35:43 ID:nswNs/c8O
- なんで麻生なんだよw
大連立に向けて動き出してる証拠だなこれは
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:36:50 ID:5WAXhjoG0
- もし受けるんだったらテキサスで寄り道してフロリダ経由で入るといい
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:37:11 ID:4uP9u3lr0
- >>163
民主党は選挙しか考えてなかったんで海外にパイプ持ってない
ルーピーと管で信用無くし行っても誰にも相手にされない
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:37:29 ID:tna/xdWh0
- >>150
あーハイハイ、特アさんこんにちは
>>165
直前になって逃げるからそれはいくらなんでも相手に失礼。
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:37:35 ID:h3ynu6MEP
- >もっとも、ブラジル訪問に関し、官邸側から正式な要請をしなかったため、
>麻生氏サイドを不快がらせるなど、政府内の意思疎通の悪さもみせた。
ちゃんと国使として十分な扱いで行くんだろうな?
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:37:47 ID:ApjSbWGO0
- 新幹線の売り込みかなー
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:37:56 ID:elGr/3QK0
- 麻生も大変だな
嘘吐き共の尻ぬぐいまでさせられるのか
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:38:02 ID:7pROU0MwO
- 阿呆なアソー(尻穴)が特使wブラジルに喧嘩売ってるw
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:39:12 ID:N3lZOYd30
- 凶鳥 ルーピー
LV 63 NEXT 3410EXP ノ´⌒`ヽ
HP 666/666 MP 234/234 γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
力 14 |||||||||||||| .i / \ / i )
魔 29 ||||||||||||||||||||||||||||| i (・ )` ´( ・) i,/
体 22 |||||||||||||||||||||| l (__人_). |
速 18 |||||||||||||||||| \ `ー' /
運 37 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| `7 〈
小遣吸収・税金無効/小沢に弱い / / ̄ )
ウソブキ おねだり / /ノノノノノ ) ノ
テンタラフー わがまま ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
洗脳 ゴマすり イ=≡∠ ノノノノノノ/
逃亡 ジャイヴトーク `゙"}{'´`}{゙゙"´
´`` ´``
トラストミー!トラストミー!ボク ヲ ハケン シテヨ!
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:39:52 ID:HvQPIgdH0
- >>168
麻生は外務大臣が長かったから、外務官僚から頼まれたらしょうがないって感じだっただろうけど
筋はきちんと通して、官邸が頭下げて依頼するまでは引き受けるべきじゃなかったな
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:39:52 ID:Ls+/uFrP0
- >>145
民主の願望、脳内ホルホルの大連立を絡めて観るなら、
麻生を奪い合ってる構図かなぁ。
麻生は、そんな事を気にせず、国益を第一に考えるだろうけど。
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:39:55 ID:Vxj9zkyD0
- クダ信者って、こんなとこにいたんだw
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:40:18 ID:Fjq6dtqw0
- 1 民主に人材がいない
2 鳩山だと何を言い出すか分からない
3 民主党が正月に仕事したくない
他に何か理由があるかな
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:40:19 ID:IHJdlmv9O
- もう外交全部自民で良いだろ
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:40:23 ID:kuUV9tXQ0
- 格が違うからな
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:40:23 ID:tna/xdWh0
- 物凄い勢いでルーピーが湧いて出てるね。
危機感めっちゃあるんだろうww
大丈夫よ。もうすぐ民主党はお陀仏だから。
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:40:35 ID:l6c1ajH6P
- 管、麻生さんに土下座www
かっこわりーなー管はwww
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:40:50 ID:DeJfecVQ0
- 依頼した前原も受けた麻生も国益第一ですばらしい
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:40:52 ID:Wbs9KUEO0
- >>173
まぁ前原の打診だからな。
これ以上民主の無能さらけだすよりは安全な方法だと思うぜ。
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:40:58 ID:j/7LrAxy0
- 前なんとか「日本の新幹線は高くても丈夫で長持ちメンテも協力するよ」
麻生太郎 「日本の新幹線は高くても丈夫で長持ちメンテも協力するよ」
おまいら、どっち信じる?
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:41:01 ID:b59bfa0cO
- 民主党政権下で唯一評価出来ることだな
やれやれだぜ…
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:41:28 ID:MXhZ/VgfO
- >>1
粗大ゴミのお得意の
メモ
を持って行ったのか?
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:41:45 ID:uYCzATd00
- このまま首相になっちゃえよ
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:42:41 ID:OgBSMRjk0
- にっちもさっちもいかない ミンス政権
恥も外聞もなく、麻生さんにお願いするあたり
らしさがにじみ出てるよw
それにしても 全般的に保守系の人って優しい人が多いね
そう言うところにつけ込むブサヨはもうちょっと、大人になれよな(´ヘ`;)ハァ
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:42:50 ID:mSK8+owY0
- やっぱり麻生さんイイ!
ここで断るべきだと叩いてる奴は何だ?
ミンス党支持者か?
麻生さんは、真に日本のことを考えてることがわかるじゃないか。
それにミンス終了後の事も十分に考慮している。
バ管「麻生は俺が任命した。俺様すばらスィ」
麻生「日本の為に行動した。民主党政権が終わった後の事を考えた。
バ管の祝意を伝えはしたが、それ以上に日本に麻生ありと見せつけてきた。」
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:42:56 ID:9c7n2+pe0
- >>182
内政も全部自民でいいよ。
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:42:57 ID:FxYfLLZR0
- >>179
外国から麻生指名で来たのかもな。
普通ならぽっぽとか、他考えたが民主人材いないなー亀井のほうがまだましか?
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:43:07 ID:4uP9u3lr0
- >>181
管が行きたくない・・・仲間外れにされてたからな
ルーピーが勝手に行きそう・・・勝手な行動スンナ
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:43:34 ID:+1HDBVK1O
- 前原だっけ、国会で麻生を詐欺呼ばわりしたのって
よく頼む気になったなぁ
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:44:07 ID:KUe298i60
- 民主 「どうして持って言うから特使に任命してあげたんだ。あ、ブラジルへは実費で行ってね。」
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:44:08 ID:iNe9d4Oa0
- いっそ、内閣閣僚を野党議員で埋めるのはどうだ。
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:44:12 ID:xIaNol4l0
- >>188
??
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:45:27 ID:A7kZ3IM6P
- ルーピーが行けよ
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:45:35 ID:JBH5poTu0
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 麻生!! 麻生!!
⊂彡
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:45:39 ID:3vm72as/0
- >>19
一番上だけはコラ
一応言っとくけども
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:45:48 ID:hBlB/lTz0
- まあ、断ったら断ったで麻生の方が「大人げない対応」とか言って叩かれそうだしな。
個人的には「ふざけやがってw」って思ってるんだろうが。
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:46:46 ID:tna/xdWh0
- >>194
大連立後にミンス議員をおっぽり出すんですね。
もうね、自社さの時みたいに無能議員に名ばかりだけとはいえポストやるのはやめてほしいわ。
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:46:55 ID:l6c1ajH6P
- >>181
また何かやらかして叩かれるのが嫌だったんだろ
内閣改造もしくは解散が近いのに下手打って美味しいところ逃したら嫌だもんなw
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:47:19 ID:jgRJ2kmrO
- >>162
> 自民悪政の暗黒時代を思い出したくない。
気持ちは分かるよ。
総連や北朝鮮にとっては最悪だったよね麻生政権は。
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:47:37 ID:OgBSMRjk0
- >>204
そうか?
個人的には
麻生「まったく しょ〜がね〜なやつらだなぁ〜 ガハハハハ」
って感じなんだが・・・・
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:47:38 ID:mPOyvJQYO
- (*゚ヮ゚)
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:48:00 ID:QF+vcWM4O
- 民主信者の火病が愉快すぎるwこりゃ最高だ、あははははは〜w
あれだけお前らが忌み嫌ってた政敵麻生に頭下げてお願いしなければならないほど、
それだけお前らが信仰する民主(笑)党には人材がまるでいないってやっとわかったか???
違うというなら民主(笑)党内から人を出して見せればいい、まあ無理だと思うけど。
ざまあみろ、ほんっっとに口ばっかりでどれだけ無能なんだよ、民主(笑)党も民主信者も。
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:48:21 ID:bHh+CkcJO
- 誰かポッポを柱に縛り付けとけよ。
「麻生より私の方が適任!」とか言って勝手に乗り込みかねんぞ。
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:48:30 ID:K5jbqwLzO
- やはり日本を救えるのは麻生だけだったか
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:49:09 ID:Wbs9KUEO0
- >>192
前原の判断は正しいと思うよ。官僚に言われたのかもしれんがね。
しかしまぁ、首相の祝辞持たせるのに正式な打診をしないチンケなプライド
しかない官邸がやはり問題だわw
イヤなら鳩山でも行かせろ。お願いするならちゃんとやれと。
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:49:09 ID:kPTowXJh0
- >>70
いいやー終わったのは民主w
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:49:48 ID:9c7n2+pe0
- >>205
でも大連立だけはやめてもらいたい・・・
村山政権で閣僚の半数が自民議員でも、結局村山の暴走は止められなかったのだし。
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:49:55 ID:n8SQaDccO
- 管もポッポを行かせたらマズいと思ったんだろうなw
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:50:03 ID:yLbKIyNHO
- 当然だ。流石に反省したか。
外交儀礼の場に訳わかんないサンピン送り込むような真似はもうすんなよ。
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:50:06 ID:IDJrYGGE0
- >>2
同
意
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:50:18 ID:cjCyXrFF0
-
【速報】麻生氏、オバマ大統領との日米首脳会談をアメリカ政府が調整中@ラジオ
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:50:45 ID:l1JJpLH9O
- なぜ鳩山由紀夫や小沢
を特使にださんのか?
管はあほか
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:50:46 ID:KUe298i60
- まあ、麻生が菅の軍門に下ったと考えれば溜飲も下がるか。
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:50:59 ID:PPmEtCFXO
- 麻生なら適任。
外相もやってるしね。
ルーピーなんぞに逝かせたら、また訳わからん事言ってブラジルとの関係が悪化する。
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:51:04 ID:RfRKUo4d0
- 阿呆は表に出さずもう引退させとけよ
あいつの曲がった口を見るだけで自民時代を思い出して不快になる
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:51:07 ID:HvQPIgdH0
- >>208
大統領の就任式だから、「俺のほかに誰が行くのよ」って気持ちは当然あるだろうし
外務省はベストな選択をしたと思う
だからこそ、きちんと筋を通して、官邸ルートで要請してほしかったね
官邸が正式な要請をしなかった理由を、きちんと説明してほしいわ
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:51:13 ID:D1ei2PCTO
- 民主党らしからぬ妥当な人選だ
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:51:19 ID:b/hMAkuMP
- まぁ、テレビは取りあげないんだろうけど
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:51:47 ID:yPOZKM2R0
- まさか自分で自分にトドメ刺す馬韓がいたとはwww
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:51:59 ID:l6c1ajH6P
- 管が麻生さんに土下座って、久しぶりにスカッとしたなwww
今日は昼飯が美味いw
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:52:00 ID:N3lZOYd30
- >>208
あるある
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:52:16 ID:9c7n2+pe0
- >>221
どっちがお願いする立場なのかも、分かってないのか。
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:52:24 ID:kYjY+qFm0
- 画像は、ないのね・・・
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:52:27 ID:dQSR2H/CP
- 自民党は下記施設で(選挙の)必勝祈願を
行えば、確実に次の選挙で勝てるね。
http://www.youtube.com/watch?v=ZHF9uNB6psA
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:52:28 ID:4pL5F57/0
- 元首相が行くはずだったUAEの式典を
急遽、友達の岩国哲人に代えたため、
UAEの心象を悪くして、韓国に原発建設を取られたルーピー
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:52:30 ID:xIaNol4l0
- これって
総理経験者が。。。ってやつじゃないの?
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:52:34 ID:PBzN/xct0
- やっぱり鳩はまずいよ。前首相が知障だとバレたらどうするんだ。
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:52:41 ID:5OiC1IYU0
- >>197
前原しか自民党とのパイプ役いないだろ
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:52:52 ID:MnbNp+LOO
- 使える才は使うべきだと思う。
ただアンフェアなのが民主党には使える才が皆無な所だw
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:52:52 ID:PEl8ZcCb0
- >>208
俺もそっちだと思うw
麻生さんの性格からしてw
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:53:06 ID:aQaeZ96S0
- ぽっぽ、ブラジルから拒否されたんじゃないの?
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:53:12 ID:7pROU0MwO
- 麻生って「尻の穴」って意味なんだぜ
こんな奴が外国言ったら外国に馬鹿にされるわ
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:53:12 ID:d0bckNwYO
- なんだまた樺太みたいに島献上しにいったのか?
この売国奴と鳩山だけは引退しろ
- 242 :sdaf:2010/12/09(木) 12:53:23 ID:EtPEig3i0
- わ-じん バーバリズム
http://www.ygosu.com/community/?m2=best_article&type=daily&sdate=2010-12-09&bid=yeobgi&rno=401490&frombest=Y
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:53:43 ID:N9F51TllO
- 麻生ならお使いだけで帰るはずがないから、何かしら仕事するだろうね
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:53:57 ID:Wbs9KUEO0
- >>224
正式に打診しないのがかえって無様なんだよね官邸・菅・仙谷がw
器の小ささしか感じない。
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:53:57 ID:dWTKgC96Q
- >>219
wktkしながらソース待ち
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:54:30 ID:9c7n2+pe0
- >>224
『安いプライド』で全て説明付くんだし、求めるまでもないよな。
どうせ説明求めてもだんまりなんだし、そういう事にしておいていいんだよ。
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:54:43 ID:gpzcljCw0
- >首相、元首相取り込み目指す
え?w
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:54:57 ID:vEi0dNSr0
- ブラジル在住の日系ブラジル人は今の日本人よりよっぽど日本に対する愛国心がある。
マジで。
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:55:27 ID:z/GM2/Jx0
- ちょっと前にあった麻生・阿部・平沼に何故か小沢がくっついてくる
保守連合の記事にでも反応したのか?
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:55:34 ID:01mWqpLO0
- >>219
日米首脳会談www
~~~~~~
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:55:50 ID:eqGG/RRRO
- 閣下のイタズラ心炸裂ですね
ニヤニヤしながらインタビューに応じるんだろな
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:55:51 ID:OrvPc5FbP
- >>6みたいなのは党利党略しか考えて無いってことだよね
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:56:05 ID:kPTowXJh0
- >>127
頼んでも無いのに国会会期中に韓国にのりこんで民団会議に出たからじゃね?
- 254 :踊るガニメデ星人:2010/12/09(木) 12:56:19 ID:gBtvUdjq0
- 麻生さんがんばれーーー(^O^)/
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:56:36 ID:5d1MypTE0
- >>47
岩国の件、ちょっとkwskしてくれないか
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:56:52 ID:Vxj9zkyD0
- カミカゼっすね!ミンスさん。
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:57:01 ID:OgBSMRjk0
- それにしても よくよく考えてみると、なんかおかしいw
自民党政権終焉の首相としてレッテル貼られ
最悪な支持率と票差で政権を奪われ
国民にバカ呼ばわり アホ呼ばわりされ
テレビでは朝から晩まで、ネタにされ笑い者にされたにも拘わらず
政権交代一年過ぎて、何故か 外交特使として出席を依頼される。
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:57:06 ID:/rqPyp8VP
- >>219
さすがに釣りか
http://www.google.com/search?q=%E9%BA%BB%E7%94%9F%20%20%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%9E&num=50&hl=ja&lr=&source=lnms&tbs=mbl:1&ei=XlMATcOuKYLTrQe725GRDw&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&ved=0CBsQ_AU&prmdo=1
ラジオで言ったならtwitter検索で出てくるだろうし
それにしても「麻生とオバマでガチホモ」ってw
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:57:48 ID:cjCyXrFF0
-
民主党政権にとって、初めて良い外交判断なんじゃないか?
ブラジル政府が物凄い喜んでるらしいしw
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:58:34 ID:yzvi7H+H0
- まぁ、民主党に外交のできる人材がいないんだろうなぁ。
特ア以外で。
自民も麻生福田以外に外交に強い人っているのか?
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:58:45 ID:X48Z6rrmO
- 鳩山みたいにお友達の商売を手伝うために素人送るようなことはしなかったかww
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:58:52 ID:xIaNol4l0
- 日本映画の
原作を台無しにする技術は世界最高
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:59:11 ID:Xha/FqkA0
- 民主党www情けなさ過ぎwww
自分達で何もまともにできないんだから、与党でいる意味すら無いだろ。
バ菅、お前さん座る椅子を間違えてるよ。
小学校の教室の椅子からやり直せw
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 12:59:38 ID:2eEVd+aR0
- >>181
政治主導で中東に岩国に行かせて国王出席拒否という大失策を演じたから
今回はおとなしく官僚の言うことを聞いた。
最後のプライドw → 官邸側から正式な要請をしなかった
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:00:02 ID:4gIFTj100
- >>208
国益においては野党も与党もないとは首相の時に言ってる。
まぁその真っ当な意見ですら、失言だとか言われたんだけどな・・・。
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:00:39 ID:qabRKp1P0
- 倒閣の為に断れと言ってるけど、ブラジルにしてみれば野党も与党も関係ない
麻生が行けば、麻生が日本代表だと思うだけ。
麻生もブラジルとのコネクションが出来るし、顔も売れる
民主の馬鹿が行けば、ただ日本の評判を落としてくるだけ・・・
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:01:11 ID:yLbKIyNHO
- UAEだっけ。サウジじゃなかったか?
いずれにせよ国王臨席の場への特使に、役人が推した福田を蹴って
訳の分からないどサンピンを送り込み、不興を買った大馬鹿集団。
首相格の人間が自党にいないのは仕方がないにしても、外交より安いプライドを優先させるとはな。
まあ少しは成長したか。結構結構
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:01:40 ID:OgBSMRjk0
- 麻生さんが活躍してくれるだけで 嬉しいわ(〃 ̄ー ̄〃) ノ
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:01:54 ID:edtjBd640
- 理由(たぶん)
・正月くらい休ませろ
・ブラジル?興味ねぇwwwwww
・麻生が議連の代表だろ、あいつ送っとけwww
まあこんな感じだろうな。何も考えてないっつうか、
思考停止してんじゃね?>政府
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:02:42 ID:RQTmsrntO
- 民主党に外交カードはない。
あるのはイオンカードだけ。
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:02:51 ID:PPmEtCFXO
- >>260
安倍ちゃんもそれなりにパイプはもってるんじゃね?
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:03:17 ID:4yMOK6uZ0
- >>255
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091125/210583/
当初、経産省が推したのは元首相の福田康夫だった
当初、経済産業省が官邸に推したのは元首相、福田康夫。
「自民党の“戦犯”の1人とはいえ、中東へのパイプは太い。現地でも名前を知られた数少ない政治家であり、やはり首相経験者という肩書きは重い」(経済産業省幹部)
けれども、首相の鳩山由紀夫が選んだのは岩國だった。なぜ岩國だったのだろうか? 首相周辺から聞こえて来たのはこんなものだった。
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:03:19 ID:ZMPr0Myn0
- 中東での大失敗を繰り返すよりは日本の為によかったんじゃね
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:03:24 ID:3WBikCih0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, ブラジルに行きたいよー
// ""⌒⌒\ )
o i / _ノ ヽ、 ヽ )o なんでルピ夫を無視するんだお!
○ !゙ o゚⌒ ` ´⌒゚oi/ ○
| (__人_) | 菅さんは麻生の事を弱虫太郎って馬鹿にしてたじゃん。
┘ \ (⌒)`⌒´(⌒) └
> / ! !!! ! !!! く ドンドン 信じられないよ
て / (_) C (_) て
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:03:26 ID:h3ynu6MEP
- 官邸側からの正式要請などしていない!キリッ
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:03:37 ID:cjCyXrFF0
- >>266
>麻生もブラジルとのコネクションが出来るし、顔も売れる
ちょっと不勉強だな きみは
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:03:52 ID:kPTowXJh0
- 1月1日か、マスゴミはまた放送しないんだろうなw
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:03:58 ID:l6c1ajH6P
- いっそのこと内閣を管以外全部自民の議員にしたらどうだ?
管はどうせネトゲで徹夜して昼間は居眠りしてるだけだしなw
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:04:45 ID:z2ByhNj/0
- >>271
安倍さんは、アメリカから尖閣諸島は安保の適用範囲と言う発言を引き出すため
根回しに渡米したよ。
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:05:11 ID:Wbs9KUEO0
- >>260
安倍ちゃんは環境問題のサミットとかでドイツのメルケルとブッシュがケンカに
なってたの仲裁したり、インド外交なんかもかなり存在感あるぞ。
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:05:16 ID:qQ/dxNhIO
- サウジの原発絡みで、各国が要人を送ってるのに、鳩山は格下の岩国を送って国王を怒らせたんだったかな?
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:05:28 ID:5LpaRoIi0
- ルーピーに行かせない理由は明確に開示すべきだ
きちんと示せよ
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:05:44 ID:OtxjvnKo0
- >>267
自分が行っても相手にされずに面子失うだろ。
それを怖がっただけだと思う。
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:06:09 ID:OZ+dKTWGO
- さすが麻生さん!
民主党に投票した人達は本当に世間知らずだ
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:06:42 ID:+vKzSXAr0
- それでいいのかミンス
- 286 :12日【徳島県民は立て!】中国の尖閣諸島侵略糾弾!国民行動:2010/12/09(木) 13:06:53 ID:s81vm1Jo0
- >>282
それは国家機密だから開示出来ないw
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:07:03 ID:z/GM2/Jx0
- 全世界に「民主党は外交が出来ないので野党にお願いした」と
首相であり民主党の党首である菅が自らが宣伝する訳ね。
全力で国益損なうことになりそうなんだが大丈夫か?
今後もう世界中の誰も菅と話をしようなんて思わないはずなんだが。
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:07:06 ID:9c7n2+pe0
- >>260
中韓相手でも、まともに外交できていなかったけどな。
>>267
王族を相手にするのに、民主党の三下議員じゃ、そりゃ不釣合いもいい所だよな。
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:07:28 ID:a+3UPtjl0
- /二二ヽ
イ _、 ._ 3
゙ヽ凵Mノ 国益を最優先する
.ノ^ yヽ、 これ政治家なら当然の事でしょうが
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:08:27 ID:8q7BgQc10
- 民主党議員が言ってもだめだから、外交うまくいってた麻生に頼もうってなったってこと?
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:08:50 ID:Vxj9zkyD0
- ようやく呼吸困難が治るw
さよなら、ミンスさん。
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:09:15 ID:d0bckNwYO
- カモネギアホウはいい加減引退しろ
また10兆捨てる気か?
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:09:27 ID:Xha/FqkA0
- 麻生さんが適任だろ。
今年の5月にも訪問してるし。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100503/stt1005031314002-n1.htm
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:10:01 ID:5OiC1IYU0
- >>279
してたね。前原クリントン会談の前に。
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:10:55 ID:l6c1ajH6P
- 鳩山はキチガイだし管は引きこもりだからなぁ。
民主党には適任者は居ないわなw
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:11:59 ID:75xXisgg0
- 麻生さあああああああああああん!!!!!!!
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:12:00 ID:Wbs9KUEO0
- 原発や鉄道の売り込みもついでにやってくるだろうか。
>>282
見て分からないなら聞くな とか言われそう。
>>290
コネクションも外交経験も格もある麻生に前原が打診。この判断はまとも。
チンケなプライドの為に官邸は正式にはやってないw
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:12:21 ID:veicYIEzP
- 政府として要請だしこれは妥当じゃないか?
以前、ルーピーのとき、アラブに特使を送るとき外務省が福田さんを
推薦したのに、自民党だからといって岩國哲人送って総スカンくらったことなかったけ?
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:12:32 ID:b775E7NpP
- >>264
まさにその通りだよなw
これが今の日本の政府w
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:13:01 ID:r+9k2h5R0
- 低支持率総理が低支持率総理にお願い
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:14:02 ID:P86m6nQ70
- インドとブラジルとのパイプは
太くしておいて絶対に損は無い
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:14:17 ID:1I9GOVQcO
- 自民党政権を潰したゴミあほう
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:14:39 ID:3UN/SbmRO
- >>260
インドと連携して中国を包囲しようとしてた安倍さん。
最近もベトナムの首相と会ったり、タイに本を贈与してる。
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:15:07 ID:TT0tELWZ0
- >>298
まあ、ミンスのクソ共も少しは学習していると思いたいところではあるな。
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:15:31 ID:N3lZOYd30
- >>298
妥当は妥当なんだろうけど
単に、野党時代から今日まで積み上げてきた数々をして
一体どの面下げてやってんだっつー話だと思われ
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:16:03 ID:dATOf8bb0
- ブラジルには、大赤字ほぼ確定で日本とフランスが入札を渋っている
(韓国だけが入札したがなぜか〆切延期w)高速鉄道事業の案件があるから
下手にバカを送ると余計な約束をしてきかねない。
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:16:35 ID:veicYIEzP
- てか岩國哲人、いつの間にか自民党に戻っていたんだな
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:16:44 ID:++wXYdNy0
- 挨拶するのにメモを読むようなことはしないからな。
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:16:49 ID:OVEAHKOOO
- アホみたいに漢字テストしたりカップラーメンの値段聞いたりして散々侮辱し続け無能扱いした人に外交特使として派遣するんですか?w
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:16:54 ID:Unn/O48V0
- >>78
ポーランドは東欧の親日国なのに何やってるんだろうか
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:17:02 ID:iA5JJbX30
- 良いことなんじゃないか?
むしろ今回の事が異例なのではなく、
他党に有能なやつがいればそいつを使うって選択が当たり前になって欲しいのだが。
選ばれた麻生もすごいが、反対が多くあるの分かっていながらこういう判断をした管さんは凄いと思うぞ?
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:17:18 ID:TUnPOpkc0
- >>280
インド訪問の際のインド国会での演説は、現代史の教科書に載ってもいいくらいのもんだね
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_abe/iim_07/india_gai.html
朝日は「中国包囲は許さん」と批判したが
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:18:05 ID:Ce5PVvLU0
- >>19
麻生は一流ジャーナリストに好かれてないじゃん
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:18:16 ID:zBMtsmN5O
- まあ実際はこうやって与野党関係なしに日本を良くするために協力しあえるのは良い事だと思いますけどね。
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:18:17 ID:5LpaRoIi0
- 政府(管)とルーピーはそんだけ険悪ということか
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:18:55 ID:Unn/O48V0
- >>260
インドでは安倍ちゃんや森だっけ?
森元はロシアにもパイプあったような
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:18:58 ID:OzP8bfUE0
- 自民も落ちぶれたな
元総理でも今や使い走りwwwwwwwwww
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:20:18 ID:FxYfLLZR0
- >>304
学習なんてしない。
内部も分裂状態で動かせるコマがいないだけ。
政治主導は手も頭も回らず、官僚案を丸呑みするだけなんだろう。
昔の総理大臣経験者は必ずといっていいほど外務大臣を経験している。
そんな人材は民主にいない。
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:20:27 ID:EWoXtR8y0
- ルーピーの友達がサウジとかに特使で行って大失敗
だったいう記憶があるのだが。
こういうのは良いんじゃないの、政権復帰しても
外交無茶苦茶だとどうしようもないだろ。
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:20:42 ID:N3Lj/KzM0
- もう政権渡せよ
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:20:49 ID:++wXYdNy0
- >>19
村野武則の方が貫禄ありそうだな。
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:20:56 ID:BZW7zfm/0
- 民主には特使に値する者がいないってことだね。
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:21:20 ID:+9fTeYrh0
- ブラジルもインドと並んで今後重要国となるんだから、民主のアホが粗相をしては大変だ
その点、麻生なら如才ない
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:22:16 ID:Wbs9KUEO0
- >>311
前原の判断を潰さなかっただけマシだが、菅の器は小さいw
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:22:20 ID:yPOZKM2R0
- 民ウヨの断末魔がここちいいwww
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:22:48 ID:XTvqGJRlO
- 管が行くと何やらかすかわからんから
麻生さんが行く事はいいけどな
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:23:07 ID:cjCyXrFF0
- >>322
そもそも「総理にこられても困る」と断られる総理大臣がトップですからw
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:23:08 ID:jV16KTeg0
- >>19
ちょっと空き缶が可哀想な気が…
まったくしねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:24:55 ID:XNE8hJV90
- >311
判断をしたのは菅じゃない。
>1
>官邸側から正式な要請をしなかったため、
>麻生氏サイドを不快がらせるなど、政府内の意思疎通の悪さもみせた。
糞のくせにプライドだけ高い馬鹿ってこと。
そもそも民主党に外交ができる人材なんて居ないし、
下手にルーピーなんか行かせて見ろ。
何しでかすかわからんぞ。
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:25:04 ID:5abBHHNH0
- まあ党の枠組みを超えて良いと思えることは協力してやるべきだわな
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:25:06 ID:JQkePBO40
- >>61
・麻生本人談、60年代にサンパウロに赴任経験
・日本国元首相
・今度のブラジル大統領はルーラ前大統領政権の官房長官。
・麻生とルーラ大統領は親密
・そもそも鳩山じゃどうにもならない
2009年4月イギリスG20の場、記念撮影の一瞬も惜しみ言葉を交わす麻生&ルーラ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/03/79/e0165379_11265848.jpg
2009年7月ライクラサミット会談する麻生&ルーラ
http://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/07/images/09laquila9.jpg
抱擁を交わす麻生&ルーラ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/10/79/e0165379_8472223.jpg
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:25:23 ID:5LpaRoIi0
- >326
管には国を空けると寝首を掛かれるので行くだけの勇気は無い
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:25:30 ID:N3lZOYd30
- >>326
何やらかすかわからんと言うか
話しかけるのに失敗するとか
その時通訳つれてなくて挨拶で終るとか
本格的にしでかす前段階で
勝手に頓挫しそうな予感
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:26:27 ID:+9fTeYrh0
- >>332
居たって、どうせ囲碁して食って寝るだけだろ
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:27:34 ID:Unn/O48V0
- そもそも民主が野党時代、岡田が訪米しても全く誰も相手にしてくれなかったけど
安倍ちゃんとか自民議員がいけば、それなりの人が相手してくれるんだよな
まぁ安倍が元総理っていうのがでかいのかもしれないけど
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:28:01 ID:7gHkByMb0
- 鞄持ちに進次郎連れて行くかな?
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:28:08 ID:Fjq6dtqw0
- >>331
一番上
エリザベス女王の横で2人で何やってんだw
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:28:36 ID:N3Lj/KzM0
- >>311
政党交付金を配分しなおさないと不公平だと思うぞ。
与党の仕事を野党に頼むのならそれなりの金を渡すべき。
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:29:43 ID:XNE8hJV90
- >331
実はルーラ元大統領は、
左派でもともと労組の闘士だったんだよな。
政権獲ってもカルドーゾ前政権の政策を継続して
国力を伸ばしたってのは、どっかの国の政権とは大違いだが。
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:29:50 ID:Dn0Rvxi80
- サウジの時にも同じことしてればな
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:30:08 ID:aVsrLVMi0
- 『日本が危ない』…日本がボロボロになるのが分かっていたら
麻生に出来ることがあるならやらないわけにはいかないんだろう
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:30:41 ID:4gIFTj100
- >>335
外交というのは肩書きと人脈だからな。
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:31:28 ID:5WAXhjoG0
- >>331
真ん中の背景の絵画、まあこんなもんだろ
APECの時の暗くて寒いあの絵画は誰が選んだんだ
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:31:54 ID:Ew4HbOhF0
- 害務省もミンスほどは無能ではないらしい
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:32:16 ID:4gIFTj100
- >>339
売国奴じゃない左派が居るのは羨ましい限り。
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:33:37 ID:Dn0Rvxi80
- >>345
左翼とサヨクは別物だからね。
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:33:50 ID:Ce5PVvLU0
- >>223
だよなあ
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:34:34 ID:zSAZ7UKiP
- >>1
ヒマな「元首相」が与党にいないんだからしょうがねえだろ。
鳩でも送りつけろというのか?
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:34:45 ID:Ls+/uFrP0
- >>264
そういう事か、なるほどねぇ。
民主は、税金の無駄ですなw
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:34:47 ID:4gIFTj100
- >>346
別物だが、日本では見かけない種族
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:34:48 ID:N8TH/UFt0
- 日本の左翼ってリベラルを騙った反日売国だもんね
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:35:55 ID:Unn/O48V0
- >>343
あれは酷いよなw
ちょっと同情しちゃったよw
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:37:20 ID:raqFl1Lm0
- 日本のサヨクは朝鮮系の巣窟
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:37:35 ID:h3ynu6MEP
- >>310
小沢家の法事と重なってたんだよな
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:38:12 ID:iqEDHEIF0
- これって本来前総理の仕事なんだけどねえ
どんだけポッポ無能やねん
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:38:38 ID:JQkePBO40
- 向こうだって菅や鳩山なんか来て欲しくない。
ルーラ大統領と親しかった麻生がお祝いに行くのが一番適当。
>>343
間に通訳も居てこの距離でも二人にとっては日本とブラジルの距離より遠く感じる
二人が届かない距離を切なく思っている心内を後ろの絵画は表現している
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:39:09 ID:V85ALvEoP
- 民主・自民大連立への布石?
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:40:38 ID:Dn0Rvxi80
- >>350
初期の民社党が近かったけどな…今はもう見る影もないな
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:41:05 ID:Ce5PVvLU0
- >>343
伯剌西爾なのに雪山か・センス遅れてる
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:41:32 ID:uJvqbknD0
- 麻生はやっぱりいい顔してんなぁ。
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:42:40 ID:4gIFTj100
- >>358
民社の連中は、大東亜共栄圏の残滓ですから。
末期は社会党との違いが分からないほど奇妙な集団になってたな
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:43:33 ID:GSKmN6lm0
- その調子で外交は自民にまかせろよ
内部分裂してる自民よりはましだろ
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:43:38 ID:jaeKYFMl0
- 同一人物政治板乙。
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:43:49 ID:nZa67pWmO
- 首相経験者ならルーピーでいいだろwww
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:46:41 ID:x8a2s2C/0
- アントニオ猪木っていたよな
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:48:36 ID:hHN78+u8P
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / / \ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 麻生より私が適に
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
゚ 。 ・ )ノ⌒彡 ・ / \ ○ \
γ⌒´ ヽ / \ ア _/
・。 ./ / ⌒ ● ⌒\ 彡
i./ ( )` ´( ) i ) ・° ん
。°・ | (__人__) |/ ・ 。
| |┬| |
\ `ー' / °。
(^、/ ヽノ^)
/__ノ ヽ__)
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:48:52 ID:aAvjhClF0
- >>364
ダメ!絶対!!
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:49:32 ID:XNE8hJV90
- >358>361
民社なぁ・・・
中井ハマグリをはじめ、
キャバクラ川端、GDPお漏らしの直嶋、海賊マンガの平田とか
多士済々(悪い意味で)の面子になっちゃってるし。
この辺の連中もUIゼンセンや自動車総連の労組議員だが、
議員として10年、20年やってこのレベルなわけで…
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:49:46 ID:II86jZXq0
- >>356
マスコミがどうやって麻生の失点に結びつけるんだろう
民主の大連立に賛成、とかで保守層の人気切り崩しか?
サラブレットで、皇室ゆかりで
保守で経済にも明るくて外交上手
マスコミの嫌いな要素役満だよな
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:50:13 ID:RTtgOGeI0
- http://www.gazo.cc/up/21596.bmp
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:50:25 ID:MSUSOLJD0
- この行動は評価できるだろ
特使ともう一人民主党議員を連れて行って顔を広めないとな
国内敵対だけじゃ国が滅ぶよ
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:53:29 ID:l6c1ajH6P
- >>333
管は息子と同じで、本質は引きこもりだからなw
相手の目もろくに見て喋れないコミュニケーション能力皆無の奴に外交は務まらない。
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:54:45 ID:tna/xdWh0
- >>352
あれっ?なんかシャープが買いたくなくなっちゃった。
ttp://www.sharp.co.jp/products/cm/tv/cm101113_2/tv186.html
民主効果だぬ
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:55:01 ID:h0ZIuNwj0
- 現実的な物の見方をすると、自民と連立を組んだところで、次の選挙で民主党の芽が伸びることはなくなるよ。
みんなの党くらいじゃないかな。このまま伸び続けそうなところ。
馬鹿が目立てば、それだけ浮動票が動く
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:57:06 ID:HjjZu0/NO
- こんなのでもにこやかに握手してくれるオバマさんはきっと心の広い人
http://kz.fam.cx/php/up/img/090.jpg
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:57:32 ID:JLjDTqKL0
- > 1
> もっとも、ブラジル訪問に関し、官邸側から正式な要請をしなかったため
これってどういう事?
本人にきちんと依頼せず、承諾も貰わないまま勝手に特使リストに名前書いちゃったって事?
それで「特使だからヨロ」だけだったとか?
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 13:59:27 ID:3qsgfxZu0
-
麻生はカップ麺の値段でマスコミに叩かれてるのが似合ってるんだよwwwwwwwww
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:00:01 ID:Wbs9KUEO0
- >>371
そーなんだよ・・・
官邸が正式に要請して、民主の議員の顔つなぎくらい頼めばいいものをw
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:00:37 ID:nOqGVCz50
- >>19
>麻生前総理
おい、誰か忘れちゃいないか?
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:01:33 ID:4gIFTj100
- >>376
前原が要請しただけで、首相が要請したわけじゃない。
菅や仙谷は、俺が要請したわけじゃなく前原の独断だと言いたいのだろう。
嘔吐が出るほどの下衆ぶりって事。
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:01:48 ID:skAc2cdv0
- 福田の件で鳩山がやらかしたから一応学習してるんだな
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:02:15 ID:3qsgfxZu0
-
麻生はバー通いでマスコミに叩かれとけよwwwwwwwwwwwwww
引っ込んでろカスwwwwwwwwwwwwwww
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:04:13 ID:skAc2cdv0
- >>375
俺先輩に励まされる時よく肩とか腕に触れられる
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:05:31 ID:hHN78+u8P
- >>ID:3qsgfxZu0
お前、鳩山だろw
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:05:45 ID:z+D2aIfE0
- 昔、「ブラジャスコ」(ジャスコのブラジル支社)があった縁で、オカラでもいいのに…
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:07:25 ID:l6c1ajH6P
- >>375
管のバカ、オバマの目を見てないなw
オドオド感が痛過ぎ
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:07:30 ID:4gIFTj100
- >>385
多分、人脈が全くないんじゃね?
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:10:21 ID:j/7LrAxy0
- >>382
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
// ""⌒ ⌒\ ) 管はバカ、
i / へ ー i/ 鳩山の方が良かった、と
!゙ (・ )` ´( ・)i | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ::::⌒ (__人_)^i | \
\ `ー'.... / | \
( \|__ |||||||||
ヽ_,_,)〜======┏━━━━━━
カチカチ…
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:11:16 ID:FxYfLLZR0
- >>384
し〜〜っw
そういえば民主に外務大臣経験者がいないって書いたけど、ごめん
田中真紀子議員 のこと忘れてたわ。どこいったっけ?
かつては総理候補とか言われてたが、外務大臣時にマサオ逃がして消えた人。
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:11:27 ID:ARdDYXJxi
- セフレ大統領?と麻生元首相?
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:12:48 ID:gLCy9zKa0
- 民主は素人集団だから、最初から自民に教えを乞えば良かったんだよ。
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:15:16 ID:8QkxBkhF0
- 鳩山よりはマシだな
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:15:37 ID:UP9J9twV0
- 外交も内政も自民に委託して支援者と握手だけ民主がやればいいのに
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:19:53 ID:5d1MypTE0
- >>342
某国家イベントで思ったのだが、儀典係で来日した人はもちろん政府代表としてくるんだけど、
ヨーロッパの人なんかは王室関係の人。貴族とか。
元々日本の外務省が縁故採用をして叩かれ、なくなったけど、ある意味正しいんだよね。
元華族とか「あの外交官の息子」みたいなのが効くんだよな。
麻生は血統はケチの付けようがないし(妹が皇族に嫁ぐなんて外国人大好き)、元外務大臣で、元首相。
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:21:15 ID:5OiC1IYU0
- >>389
今文科委員会の委員長やってるよ。
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:21:47 ID:bB1aCTD80
- ミンスから特使出しても、国際社会じゃ一切相手にしてもらえないものな。
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:22:37 ID:f0gym2qG0
- これは民主党政権の唯一の良い政策ではないだろうか
ただ、民主党政権の必要性が問われるのは否定できない
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:25:22 ID:uKzP5PdNO
- 馬鹿の鳩山なんぞ送ったら無政府状態だってバレるだろうが
言わせんなよ恥ずかしい
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:25:28 ID:eUfLwq8I0
- 評価する
ルーピーだったら恥をかくとこだった
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:26:28 ID:4gIFTj100
- >>394
欧州議会なんて貴族だらけだぜ。
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:26:42 ID:bB1aCTD80
- 首相のみならず、国際社会での民主党閣僚とかの孤立ぶりも凄いよな。
馬鹿って感染するとでも思われてるのかな?
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:27:30 ID:qObA5gAdO
- >>394
ロシアなんてコネで動くからな
佐藤優がロシア外交官と懇意にしてたのは、
ロシア語堪能で宗教に詳しく酒に強かったから。
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:29:44 ID:5d1MypTE0
- >>400、>>402
そうすると、元左翼運動家の管なんて、プライド高い貴族からすると、口も聞きたくないレベルなんだろうか。
政府筋だと左翼系の党首もいるけどさ。
ルーピーは毛並みだけは良かったんだけどねぇ…。
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:30:26 ID:+Xk/g2by0
- 首相も麻生に替わればどうよ?
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:31:29 ID:GOWwakrGO
- 鳩山じゃ伝書鳩にもならないって事か
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:31:49 ID:IKW+xR7j0
- >>2
どれが本意なんだw
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:34:21 ID:4gIFTj100
- >>403
アナキズム丸出しの論文をデカデカと出してた鳩山。
おまけに妻はサイエントロジト??
と海外メディアで報道されちゃったからな。
付き合いの薄い国なら、関わらない方が吉だと思うでしょうね。
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:34:38 ID:l3pIgzRV0
- 中東の時もフフンに行かせておけば…
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:34:46 ID:IRUj9WET0
- 外交・国防を政争の具にしてはいけないからな
麻生が行ってよかったんじゃないの
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:34:52 ID:gNAIspAfP
- >>394
立派だよな、派遣搾取業
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:35:03 ID:IKW+xR7j0
- >>379
そういや、なんか居たな。
管の前に。
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:36:02 ID:f0gym2qG0
- >>411
あれ?いたっけ?
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:37:13 ID:ODX1VXGzO
- >>1
>もっとも、ブラジル訪問に関し、官邸側から正式な要請をしなかったため、
>麻生氏サイドを不快がらせるなど、政府内の意思疎通の悪さもみせた。
ん?お願いはするけど、嫌がらせも忘れなかったって事?
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:38:18 ID:FxYfLLZR0
- 太陽パクパクとかなんか地球外生命体が
気のせい気のせい
そうじゃなきゃ野党の人物なんて使う筈無いだろw
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:39:24 ID:hHN78+u8P
- >>379、>>411、>>412
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒" ⌒\ ) ドキドキ・・・
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ /// (__人_)‖|
| |┬{ |
\ `ー' /
/ |
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:39:46 ID:Unn/O48V0
- >>411
安倍ちゃんは麻生の前だよね??
誰だっけ?管の前に誰かいたっけ?
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:40:05 ID:nSA1XCEvO
- >>405
うまいこと言うじゃねーかw
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:40:19 ID:IKW+xR7j0
- >>50
ダムだと思ったのにマジだった。
先生凄いな。
嘘つきは鳩山のはじまりと本当の事言って担任はずされるとか可哀想。
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:41:05 ID:bITd1m0nO
- 羽田
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:41:48 ID:2o1W6Pqn0
- >>405
謝れ!伝書鳩に(ry
- 421 :秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2010/12/09(木) 14:42:01 ID:z2ByhNj/0
- >>389
その田中真紀子は、『自己責任』で国外退去『処分』にさせた。
『地検に押し付けて』処分保留で『帰し』た仙谷長官とは比べられません。
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:42:05 ID:R216DwFR0
- いっそ、全部任せちゃえばいいのに
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:43:01 ID:5d1MypTE0
- >>421
なるほど。そう考えると、田中真紀子の方がずっと漢だねぇ。
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:43:31 ID:UP9J9twV0
- >>416
福田忘れないでね
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:43:38 ID:UK2K4N3U0
- >>50>>418
北海道じゃなければ問題なかっただろうな。
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:43:42 ID:jZsOqRSa0
- >>403
問題はコネをいかしきれるかどうかだろうね。
鳩は血筋が良いし息子はロシアの大学で研究員してるんだろ。
なのにそのコネをいかしきれていない。
鈴木宗男は、たたき上げで自分でコネを作っていたし、
それを買われて橋本内閣以降、ロシア外交の窓口になっていた。
佐藤優によると、ある大使がロシア大使に着任したとき、
クレムリンの外交官らと朝まで飲みまくった。
その大使は酒が飲めず、ゲロ吐きながら付き合ったけど、
それが気に入られて信頼されるようになったとのこと。
外交はやっぱ最後はコネとか付き合いなんだよな。
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:44:16 ID:II86jZXq0
- >>401
馬鹿と話すのは時間の無駄だもの
言質取って利用しようにも法案すら通せない
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:44:22 ID:oTYRO4cjO
- もう麻生復活でいいよ
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:44:32 ID:mrK46YCq0
- イラ菅が行くより相手も喜ぶし国益になるなw
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:45:26 ID:hHN78+u8P
- く キ / ー' て
| シ .| ノ´⌒`ヽ_ ) エ ケ ア (
| ャ | /⌒´ \ヽ レ テ ワ (
| ア .| // ""´ ⌒\ ).| レ ケ ワ |
) ァ | i / \ / i ). | レ テ ワ |
ノ. ッ ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ | レ ケ ホ (
 ̄`v-√ l:: U(__人_) | | レ テ .| |
_人_人_/ト|::: |r┬-|U | | レ ケ ゥ |
). ン ウ ( |: | | | |、 ノ テ /
| モ .ボ | ヽ `ー' / \´つ ヽ/`Y´
| モ .ボ {
| モ ボ ゝ
) モ ッ(
へwへイ
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:46:52 ID:xv0HKSG70
- 母 「ほらね。漢字も読めないようだと使いっ走りにしかなれないんだよ。勉強はがんばろうね」
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:46:55 ID:nG+6A/awP
- じ、ジミンニー?
これは新しいwww
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:47:59 ID:UNEda9Hs0
- 南米に初の日系大統領が誕生したペルーで、その元ペルー大統領フジモリの
娘が大統領選に立候補したそうだ。ブラジルにも日系議員がいて有力議員も
数人いる。政治的影響力も出来つつある南米の中心国家ブラジルとの深いつながりは
日本の未来を開くものだから、元首相だろうがなんだろうが、交流を深める人物なら
誰でもよい。むしろ経済界に大勢いるだろうから彼らを臨時特使に任命して
派遣する手もある。まあこの元首相と言う肩書きを外交に使う方法はアメリカで
両党がよくやる方法ではある。アメリカを代表するという意味で党派は関係無い
と言う意味では効果がある。菅首相もその意味で使うのは正しい方法だ。
しかし森はいかんだろ・・
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:48:11 ID:G7eIt7T9O
- これは珍しく良い判断
首相も麻生に任せろよ
もうミンスの馬鹿首相リレーには懲り懲りだ
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:48:29 ID:H68laDkA0
- 要するにだ、外務省と防衛省は自民にまかせればいいのだ。
厚生労働省と国土交通省は共産でよかろう。民主が全部やろうとするからいけない。
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:52:41 ID:1eRWql3k0
- 国民が選んだのが鳩山さんで、党の人が選んだのが菅さん、安倍さん、麻生さんだった?
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:53:09 ID:2o1W6Pqn0
- >>418
なんですぐ釣られてしまうん。ちゃんとソースURL開いて確認汁
いかにもありそうな話ではあるがね…
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:55:01 ID:G7eIt7T9O
- >>19
麻生・小泉ぐらいだよな
日本の首相でカラッと明るくて、常に中心にいたのって
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:55:39 ID:KOrgkRlN0
- まぁ……これはいいよな。内でゴタゴタしてても、外にはちゃんと対応しないと。
しかし、結局こうなるなら最初からそうしておけと。
去年、サウジで馬鹿やったろう。
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:57:57 ID:jZsOqRSa0
- 麻生みたいに陽気で英語流暢で
福田みたいに中東に人脈あって
安倍みたいに背が高くて女房が美人で
小泉みたいに決断力ある、
そんな総理がいたらいいな〜
- 441 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/12/09(木) 14:58:44 ID:UK2K4N3U0
- 鳩 ≪ ノ´⌒⌒`ヽ_ \_WWWWW/
山 ≪ γ⌒´ _ \ ≫ 鳩 や 菅 ≪
さ ≪ .// ""´ ⌒⌒ \ ) ≫ 山 っ .じ ≪
ん ≪ .i / -―- 、__, i ) .≫ さ ぱ .ゃ ≪
最 ≪ i '叨¨ヽ `ー-、i,/ ≫ ん り .ダ ≪
高 ≪ l ` ー /叨¨) | + ≫ で メ ≪
! ≪ l ヽ, | .≫ な だ ≪
MMM\ l `ヽ.___´, | .≫ い ! ≪
|\ `ニ´ / ≫ と ≪
_, [二二二]\::\____∠| /MMMMMM\
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ο
。
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) |
| |┬{ |
\ `ー' /
/ |
- 442 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 14:59:42 ID:Unn/O48V0
- >>440‐441
笑っちゃったじゃないかw
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:00:18 ID:G7eIt7T9O
- >>440
民主党議員の名前もだしてやれw
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:00:21 ID:jLA6s2MrO
- 麻生が受けたのは国益を考えてのことだろう
どこの誰とも分からない民主が行くより、麻生なら失礼が無い
- 445 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:04:42 ID:j6uJ62K60
- 麻生って何やってるんだろうと思ってたら、菅のメッセージボーイ
やってたんだwww
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:04:49 ID:zi0bsCBHO
- >>435
厚生労働省が共産(笑)
にちゃんのやつは対外的には強気なのに内政面では僻み根性の左翼思想だからたちが悪い
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:11:01 ID:jLA6s2MrO
- >官邸側から正式な要請をしなかったため、
麻生氏サイドを不快がらせるなど
菅は普通に頼めないのかよ
- 448 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:12:44 ID:jOBytY0UO
- 新しい大統領の就任式にルーピーみたいなの連れていってしまったら一大事だろ
その任期中ずっと日本との関係悪化するかもしれんし……
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:14:18 ID:hHN78+u8P
- >>447
_.,,,,,,.....,,,,,,_
/::::::::::::::::::::::::"ヽ
/:::::::ノ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::| ´´´""‐.....;;;
|::::::::| 。 |;ノ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, | ふつーて何だっけ・・・Zzz・・・
,ヘ;;| --‐, ‐-=.|
(〔y -ー'' | ''ー | ノ´⌒ヽ,,
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | γ⌒´ ヽ,
ヾ.| /,----、 ./ // ""⌒⌒\ )
|\  ̄二U'/ i / ⌒ ⌒ ヽ )
/| ....,,,,./\ !゙ (・ )` ´( ・) i/
|| 菅 || . | (__人_) | ボクがそんな高度なことを
|| ・ ・ || \ `ー' /
|| || / \ 知るわけないだろう・・・
|| || (_ ) ・ 鳩 ・ ||
(⌒.l⌒ヽ ._ノ | l⌒ヽ _ノ |
 ̄| r `(;;;U;;;) )__) . | r ` (;;;U;;) )__)
(_ノ  ̄ / / (_ノ  ̄ / /
( _) ( _)
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:17:23 ID:nG+6A/awP
- 使い走りとか強弁するルーピーズの悲鳴が心地いいw
- 451 :PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/09(木) 15:22:22 ID:4SbbFYWjO
- 麻生前首相がブラジルへ行くのはいい事bear
ルーピー全腫瘍があの世に逝く事もいい事bear
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:23:59 ID:ZnZsUNxJ0
- 麻生は経済めちゃくちゃにした責任をとれよ
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:24:26 ID:gLCy9zKa0
- >>440
麻生の嫁もいいぞ。
家柄が良くて控えめで和服が似合う。
ミスコンじゃないんだからこれで必要十分条件を満たしてる。
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:26:22 ID:5d1MypTE0
- >>443
じゃあ西村慎吾みたいに威勢が良い。
・・・威勢だけだけど。
- 455 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:28:19 ID:F1M8uJUM0
- >官邸側から正式な要請をしなかったため、
こういうとこ、ほんと菅って小さいっていうか、どうしようもないな
結局自民に頼るくせにw
あーでも麻生が行くと聞いて、なんなんだろう、この安心感はw
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:30:23 ID:RY2CSPVx0
- 要約
麻生氏は来年1月1日に首都ブラジリアで行われるルセフ新大統領の就任式に出席する
ブラジルとの関係が深い麻生氏に前原誠司外相が打診した
わが党は、よほど人材が足りないと見える
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:33:05 ID:qObA5gAdO
- >>454
西村がいたらどんな行動とってたかな
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:35:05 ID:5d1MypTE0
- しまった、既に民主党の人じゃなかったw>西村慎吾
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:35:51 ID:qObA5gAdO
- 安倍が官房副長官ときだったかな
初めて安倍の女房がテレビに出たとき実況が盛り上がったの思い出したわ
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:37:46 ID:ToLgt1JO0
- >>369
本場ブラジル珈琲、値段は缶コーヒー5本分!!
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:39:34 ID:EMQP1LPq0
- で、管は1月1日に何やってるんだ?
まさか休みじゃねーだろな
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:40:00 ID:Rp0scVJFP
- >>455
> あーでも麻生が行くと聞いて、なんなんだろう、この安心感はw
麻生がいなかったから鳩山だからなあ・・・
比較対象が悪すぎます。
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:41:10 ID:N9Ko3YAP0
- カップラーメンの値段を知らなかったり、
ホテルのバーにいったことに、
いちゃもんをつけたり、
漢字が読めないからって、
麻生さんにひどいことをした、
マスコミと民主党は何を考えているんだ?
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:41:24 ID:HjjZu0/NO
- こんな新年迎えたいです
http://tvtest.uuuq.com/up/files/up539.jpg
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:41:54 ID:ToLgt1JO0
- >>443
岡田みたいにクリーン
原口みたいに綺麗な瞳
レンホウみたいにデキルいい女
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:44:25 ID:5SZ3MB0G0
- 麻生さん・・・・・敵を利する事になっても国益を考えるんですね(´;ω;`)ブワッ
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:44:31 ID:Rp0scVJFP
- .| ::| ______
.| ::| |一般ゴミ 火金| ノ´⌒`ヽ
.| ::| |ハト 水.| γ⌒´ \
.| ::| |カン・ビン 木.|. .// ""´ ⌒\ )
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .i / _ノ ヽ、_ i )
.|____......|. i (・ )` ´( ・) i,/ 僕は用無しなの?
||:| :| ::| ::::|::|:|| l | |(__人_)| |. | 外交したいよう。
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ ヾM. | | `MMM/ つーか、何で野党?
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ / / / ヽ ヽ \ 弱虫太郎って言ってたのは誰よ・?
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ / / ヽ \
ブラジル大統領就任式に麻生氏派遣へ、首相、元首相取り込み目指す
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101209/plc1012090204002-n1.htm
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000623.html
「弱虫太郎に名変えよ」 菅氏、解散で首相を挑発
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:46:56 ID:SX495MWAO
- 民主党、千代の富士みたいに
「政権担当能力の限界!」
って解散総選挙すれば格好つくんじゃね?
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:54:00 ID:ZyVVgFyX0
- 意外と、正月休みたかっただけだったりして…
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:56:59 ID:SX495MWAO
- >>469
奴らなら思いかねんな…
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:58:14 ID:p62z7rPW0
- >>453
しかも「魚屋の娘なんで」とか言う気さくな女性。
そんで義理の姪(HIHプリンセス)のフォローもする。
元総理の令嬢だがなー。
英語もできるがどこかのでしゃばりや変な宇宙交信する嫁と違って控えめだ。
だがしかし実は美人と評判の娘が見たい。
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 15:58:51 ID:5d1MypTE0
- >>465
原口は、心理学駆使した喋りの(ごまかしの)上手さだけは認める。
スタジオ観覧行ったとき、何人ものパネリストが居たけど、
この人だけは、目があった。
ちゃんと聴衆を見てしゃべれる。
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:00:40 ID:PMkuT7/lP
- >>6
いや、これは受けとくべきだろ、内と外の区別ぐらい付けろよ。
サウジでルーピーが岩国送ってエライ目にあったんだからさ。
この辺はまだクダの方が宇宙人より幾分マシかな?
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:02:04 ID:DeJfecVQ0
- 麻生夫人は 父親が首相の時を見ているから
重圧でたいへんだろうと帰宅したときにマッサージとかしてあげていた
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:03:42 ID:auu6Oyug0
- >>472
それって、詐欺師じゃない?
- 476 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/12/09(木) 16:04:32 ID:oiPYW2IvO ?2BP(10)
- この際、大連立でも何でもいいから麻生を総理に再任できないものかな。
菅鳩山小沢仙谷岡田前原じゃどうにもならんし、谷垣も増税ばっかでここ一番で使えない。
景気対策とインフレ誘導を政策としている麻生しか日本の財政と経済は立て直せないよ。
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:04:50 ID:9QQOXfOe0
- バカ女の手紙紹介コーナー
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:09:12 ID:bITd1m0nO
- 400人も国会議員(税金泥棒)がいるのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:09:48 ID:y6CSrrGL0
- とうとう泣きつきやがったw
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:14:47 ID:tzzvAWN+0
- >>6
クソみたいな民主党を政権与党に据える結果になったのは
自民のふがいなさとしか言いようがない。
その部分の責任は取るべきだし、民主の尻拭いもせにゃならん。
民主党政権の4年間のダメージはできるだけ少なくするように動いておくべき。
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:16:58 ID:gpzcljCw0
- >>480
うわぁ……
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:17:53 ID:mGU6QxPC0
- 外交で民主の人間使ったら問題起こすだけだもんな。
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:19:30 ID:bFs9glLo0
- 泣きつき抱きつきクリンチ作戦に出たな
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:20:30 ID:9h+oybSb0
- アホ缶のパシリに成り下がった
俺たちの阿呆
- 485 :秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2010/12/09(木) 16:20:52 ID:z2ByhNj/0
- >>463
カップラーメンの前に、米の値段とか聞いてます。
ようは、間違えるまで聞き続けるつもりだったのは明白。
ところで、菅や鳩山に現在のキャベツ一玉幾らするか聞いて、
答えられるんでしょうか?
仮令答えられても、平均的サラリーマンの年収が1000万円と言う数字から
物価が高いか安いかを判断するのでは、まともな政策など出来ませんね。
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:20:53 ID:18M0qc8N0
- 今回の判断については、珍しく間違ってはいないかと。
本来、皇室に根回ししておけばすむ話だけど。
今のブラジルの国力からすると少なくとも元首相クラスの出席が必要。
↓
ルーピーを送り込むと何を言い出すかわからないから無理。
↓
皇太子殿下などにお願いするにも今の民主では根回しはしてないし、
去年ルーピーが無理強いして大批判の嵐だったから無理は言えない。
↓
ここは外務副大臣辺りでお茶を濁すか・・・
↓
さすがにそれはマズイ。仕方がないが自民に頭を下げよう。
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:22:01 ID:HyeJ28GnP
- (( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
( .// ""´ ⌒\ ) 「うぇーい」「やびゃあ」
| :i / ⌒ ⌒ i ) 「ポイポイポイポポイポイポピー」
l :i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | (ヽ三/) ))
\ |┬| / ( i)))
. `7 `ー' 〈_ / ̄
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:28:45 ID:ovBKSVPE0
- 民主党の終焉も近いな
平成23年1月民主党の終了か
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:32:47 ID:YaHieRrG0
- 怪しい事故に遭わないように気をつけてくださいよ。
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:34:38 ID:1tuDsiE90
- いつものようにポッポが行かないのか
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:34:52 ID:hUiv9pwpO
- 民主党は世界から見れば民管で仕事すらしたことない雑魚ばかりだから
格や肩書のある人間に頼んだんだろ?
民主党議員は犯罪者ばかりの反日テロリストの集まりと変わらないし
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:36:56 ID:flAKG2CP0
- 麻生なら間違いないわな。
仮に失態があっても自民党だしなーー
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 16:38:44 ID:i28MTFMa0
- そりゃ民主は初手から石油繋がりの王様怒らせてるしな
115 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)