死ぬ前にもう一度食べたいものは?調理スタッフを困惑させた死刑囚の奇妙な最期のリクエストいろいろ
2010年12月08日18時59分
提供:GIGAZINE
提供:GIGAZINE
アメリカの死刑囚は、慣習的に死刑執行前の最後の食事には食べたいものを何でもリクエストできることになっているそうです。日本人なら「ご飯とみそ汁」という人も多いかもしれませんが、アメリカ人の場合は「バーガーキングのダブルチーズバーガー」といったいかにもなメニューから、「え?本当に最期の食事がそれでいいの?」と思うようなものまで、多種多様なリクエストで時に看守や調理人たちを困惑させているようです。
奇妙なリクエストの実例は以下から。Last meals: weird requests on death row - Telegraph
◆缶詰パスタ
by Great Beyond
85歳の女性の首をクリスマスツリーのデコレーション用のライトで締め殺害した罪で1995年に死刑執行されたThomas J Grassoの最期のリクエストは、「蒸したムール貝2ダース、アサリ2ダース、バーガーキングのダブルチーズバーガー1個、バーベキューしたスペアリブ6本、Lサイズのミルクシェーク2杯、ミートボール入り「SpaghettiOs(スパゲッティオーズ、トマトソース味の輪型パスタの缶詰)」、パンプキンパイ1/2個、クリームをかけたイチゴ」という盛りだくさんの内容。注文が多すぎてスタッフの混乱を招いたのか、不幸にも1つだけリクエストが通らなかったそうです。Grassoの最期の言葉は「わたしはスパゲッティオーズが欲しかったのに、出されたのはスパゲッティだった。この事実は報道されるべきだ」と不満を述べるものでした。
「缶詰スパゲッティよりちゃんとしたスパゲッティの方がおいしいじゃないか」と思うかもしれませんが、子どものころよく食べていた懐かしい味だったりするのでしょうか?あるいは「無性にカップヌードルが食べたい」という時にラーメン屋のラーメンでは満足できない感覚と近いのかもしれません。
◆1粒のオリーブ
11歳の少女Krista Harrisonさんの殺害および性的暴行で1982年に死刑となったRobert Buell。ほかの性的暴行罪ですでに合計121年の懲役を受けていたにもかかわらず、最後まで無罪を主張していました。彼の最期のリクエストは「種を抜いたブラックオリーブ1粒」というものだったそうです。
◆キャンディ1袋
by mj*laflaca
最期の食事では、栄養バランスもカロリーも気にせず好きなものを好きなだけ食べたいと思うものなのかもしれません。ネックレスを奪うために男性を殺害した罪で死刑となったGerald Lee Mitchellは、麻薬取引中に2人の男性を射撃し強盗した容疑も持たれていたのですが、甘党だったのかセンチメンタルな理由があったのか、最期のメニューは色んな味が入った色とりどりの「Jolly Rancher(アメリカでメジャーなフルーツ味のキャンディ)」1袋というものでした。
◆一握の土
by Miles B.
テキサス州ヒューストンでの強盗殺人の罪で1990年に死刑となったJames Smithは、最期の食事に「土」をリクエストしました。これは、ブードゥー教の儀式を行うためだと言われているのですが、土は刑務所制度で認められた食品のリストに含まれていなかったため、このリクエストは却下されたそうです。最終的にはSmithはヨーグルトで妥協したとのこと。
◆世界平和
最期の食事に「正義と平等、世界平和」という無理難題をリクエストしたのは、1989年に女性の自宅を強盗しその女性を刃物で刺したOdell Barnes Jr。はたして彼の願いがかなうのはいつの日になるのでしょうか。
・関連記事
死刑囚最期の言葉、一番多いのは「Sorry」ではなく「Love」 - GIGAZINE
死亡記事専門記者が教える人生のレッスン6カ条 - GIGAZINE
文化放送、実際に死刑が執行される様子を特別番組で放送へ - GIGAZINE
テレビでは放送されなかったサダム・フセイン元大統領の最期 - GIGAZINE
記事全文へ
Ads by Google
関連ニュース:死刑
- いくら非難してもしたりない菅総理のレイシズム反人権体質Afternoon Cafe 11月26日12時00分
- 司法の危機:裁判員制度は世界的な潮流に逆行して死刑を定着させるための政策?(追記あり)Afternoon Cafe 11月29日23時00分
- スリランカから出稼ぎに来た少女、サウジで死刑判決 GlobalPost 12月05日14時00分(2)
- 【ワイドショー通信簿】「少年に死刑」裁判員の「苦悩」 マスコミがあおり過ぎ?J-CASTテレビウォッチ 11月26日13時07分
- 【赤木智弘の眼光紙背】素朴な疑問にどう答えるべきか眼光紙背 12月09日10時00分(13)
1,050円
枕と眠りのおやすみショップ!
|
3,652円
楽天ブックス
|
2,100円
楽天ブックス
|
5,250円
韓国再発見
|
海外アクセスランキング
- 「看板で事故防止」作戦が裏目に、“ミニスカ警官”に目奪われ事故倍増?
ナリナリドットコム 08日19時57分(15)(8)
- 死ぬ前にもう一度食べたいものは?調理スタッフを困惑させた死刑囚の奇妙な最期のリクエストいろいろGIGAZINE 08日18時59分(9)(3)
- なぜ中国では「250」という数字を使ってはいけないのか ダイヤモンド・オンライン 09日11時07分(7)(1)
- 【アジア発!Breaking News】避難ビデオのはずが。小学生の校外学習でアダルトビデオが流れる。Techinsight Japan 08日10時00分(24)(6)
- ‘強制的 性犯罪’か‘ウィキリークス 口塞ぎ’かハンギョレ新聞 09日07時58分(4)
- ウィキリークス創設者の逮捕、性病検査の拒否など発端か
ロイター 08日18時22分(86)
- アメリカのラーメンマニアが見るサイト [the.外国すまひ]
Pouch 08日17時16分(15)(5)
- 【韓フルタイム】プーチン首相の娘と交際の韓国人男性、行方不明に…
韓フルタイム 07日19時10分(15)(585)
- 【中国ブログ】日本人の金持ちは怖いもの知らず「それは治安がいいから」サーチナ 08日16時09分(28)(3)
- 【フードスタンプ】、7人に一人で生活保護!長期失業者割合40%以上でますます増える?激しくウォルマートなアメリカ小売業ブログ 09日04時41分(3)