カワイイ女の子が可愛いイラストで、サーバを説明してくれる! |
|
「小悪魔女子大生の
サーバエンジニア日記」があつい!
この夏にネットで話題になった、「小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記」というブログを知っているだろうか? 愛くるしいウサギやクマのイラストで、「SMTP-AUTH」などの説明をしてくれるものだ。遅ればせながら最近知り、打ちのめされてしまった。思わず取材に行った。
(取材・文・撮影/総研スタッフ 高橋マサシ) 作成日:10.12.08
|
エンジニアの心を震わせる「小悪魔女子大生の日記」
ブログのイラスト1
メール課だ!
ブログのイラスト2
悪ウサがいる!
小悪魔はカワイイ。それが第一印象である。彼女がアルバイトをする株式会社ディレクターズを訪れると、社長の加藤慶氏に続いて、小悪魔が姿を現したのだ。笑顔の絶えない、女子高生と間違われそうな、いや、中学生と言われても納得しそうな、ホンワカした女の子である。
なぜこのような女子大生(3年生である)が、「サーバエンジニア日記」などというブログを書き始めたのか。加藤氏は語る。
「アルバイトにもひまな時間てありますよね。『好きなことしていいよ』というと、絵を描き始めたんです。それがなかなか上手なので、イラストでサーバを説明できたらと思いました。一般的に女性のサーバエンジニアが少ないので、特に女性に興味を持ってもらいたいという気持ちもありました」
しかし、彼女は仏文科で美術史を専攻する大学生だ。ネットはしてもSNSやメールくらいで、「サーバ」という言葉もこの会社で初めて知ったという。ならばなぜ、「digコマンドで逆引き」だの「minimumはネガティブキャッシュのTTLです」だのと説明できるのか。
そこはホスティング事業を主業務とする同社が全面バックアップ。毎回、約1時間のコーチングが行われているという。
「その日の『お題』を決めて、私が1時間ほど概要を説明します。最初は、『ドメインはかぶらないものなんだ、それはね……』とか『DNSってこんなことだよ』でした。彼女がそれをひたすらメモして、後はネットで調べたり、社員に聞いたりします。しかし、絵は下書きなしで、すぐに描くんですよ。理解力があるというか、話をまとめるのがうまい子なんですね」
小悪魔が初めて口を開く。
「長ければ5〜6時間かけて描きます。最初は手書きで、それからスキャン、イラストレータで完成させます。だから少しくらい間違えても直せるんです。活字の部分も含めて、文章もすべて私が書いています。サーバのこともイラストレータも、全部会社で覚えました」
……何と健気な。
「就活準備室」も立ち上げるが、ブレイクで再び「サーバ」へ
サーバエンジニアへの思いを描き始めた小悪魔
小悪魔の素顔(?)
4月に始めたブログの対象者は、社内向けと社外の初心者向け。サーバの設定方法などは多くのサイトで紹介されているため、「ネットワーク」「DNS」「メール」「Web」の「概念」を説明するようにした。そして……、実はあまり知られていないことなのだが、加藤氏と小悪魔はその後「浮気」に走る。
サーバエンジニアを裏切り(?)、「小悪魔女子大生の就活準備室」なるサイトを並行して立ち上げたのだ。名前のとおり小悪魔が、「株式会社とは?」などとその仕組みや歴史を丁寧に紹介するものだ。
「彼女も就職活動の時期でしたし、同じ環境の大学生に向けて始めました。タイトル周りのデザインとかロゴとか、実はこっちのほうが凝ったつくりをしていたのですが……」
ここで思わぬことが起こる。「サーバエンジニア日記」がブログやTwitterで話題になり、この夏にネットで大ブレイクしたのだ。
愛くるしい手書きのイラスト、わかりやすい動物の例え話、それでいて内容は「DNS」「SSH」「MACアドレスとIPアドレスの関係」……と、エンジニアでもうまく説明できないようなことばかり。ターゲットだった初心者層よりもエンジニア周辺から火が付き、「これはやばい!」「絵がかわいい」「鬼才現る!」などのコメントが相次いだ。
しかし、あまりにアクセスが集中。「重い……」「動かん」などと書かれたこともあり、仮想サーバの割り当てを増やすなどして凌いだ。このへんはさすがにサーバエンジニアの集団。そして、この反響から彼らは、「就活準備室」から「サーバ」の世界へと戻っていくのである。
おっと、書き忘れたが以下がURLである。
小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記
http://co-akuma.directorz.jp/blog/
イラストで気持ちを伝えます。気持ちは「うさこ」です
イラストはもうすぐ完成
完成した「ぼくたちサーバエンジニア」
ところで、なぜ「小悪魔」なのか? 名付け親である加藤氏が語る。
「彼女は人を巻き込むのがうまいんです。例えば、ターミナルの設定がわからなければ普通は人に聞くものですが、彼女は何も言わずに目で訴える。すると、彼女を見たエンジニアがやってくる。皆が集まってくる。『何とかしたい!』と人に思わせてしまうんですよ。小悪魔でしょ。そして結局、ターミナルの設定は人にやらせてしまう(笑)」
そんな小悪魔はエンジニアのことをどう思っているのか。一般的に彼らには「マジメ」「朴訥」などのイメージもあるのだが……。
「ほかのエンジニアさんはわかりませんけど、ディレクターズのエンジニアは皆明るくて楽しい人たちばかりです。アルバイトもずっと楽しい! ただ、サーバエンジニアは夜中に対応する場合もありますから、そこは大変だと思います」
そうなのだ。彼女は社内のエンジニアには接していても、他社のエンジニアは知らず、まだ「一般的なエンジニア像」を持っていないのである。2009年の12月からアルバイトを始めてちょうど1年がたつというのに、何という僥倖なのだろうか。そんな彼女にエンジニアへのメッセージをもらった。
「……うまく伝えられないです。ですから、私の好きなイラストで描きます」
と言って、写真のようにホワイトボードに描き出した。完成させた後、「気持はうさこちゃんです」とひと言。ご覧のように、サーバエンジニアを見上げながら拍手している「うさこちゃん」なのである。
ブログが話題になった後、彼女の仕事はいつの間にか「小悪魔」になった。ブレイクした夏の間も描き続けていたので大学の夏休みはなくなり、現在でも週に3日のペースで更新している。そして、「サーバエンジニア日記」の書籍化が決まった。
書籍化決定! Twitterスタート! 小悪魔はどこへ行く?
「Little Devil Screwdriver」
裏にはしっぽが描かれている
Twitterのアイコンの「原画」
「サーバエンジニア日記」を読めばわかるが、多くの人は「よく調べて、よくここまで描いているな」という感想を持つだろう。つまり、本にするのに魅力的なコンテンツなのである。出版社の編集者も当然そう思ったようで、数社から単行本化の企画が持ち込まれ、来年の1月下旬に技術評論社からの刊行が決まった。現在は最終の詰めの段階だ。
加藤氏も何かのためにと「小悪魔ノベルティ」を開発。サーバエンジニアなら何かと役立つドライバーに「悪ウサ」を描いた、「Little Devil Screwdriver」である。
困ったこともあった。ブログの開始から書籍化を考えていたわけではないので、以前の手書きの「原画」をなくしていたのだ。Webのデータだと印刷時の画質が悪くなるので、この原画を復活させることが、小悪魔の「夏休みの宿題」になった。
また、ブログを見てコメントを寄せてくれたユーザーにJun Muraiなる人がいた。加藤氏はこう振り返る。
「まさかとは思ったのですが、村井純先生でした。これをきっかけに、書籍へのコメントをいただけるようになったのです」
小悪魔はTwitterもスタート。偶然だがこの取材の直後から書き始め、「小悪魔なう!」の次には、「今日はリクナビNEXTのTech総研さんからインタビューうけました!」というコメントが載っている。
絵を描くのが昔から好きだったという小悪魔。サーバエンジニアだけでなく、ITエンジニアだけでなく、ハード系エンジニアも材料系エンジニアも一緒になって、皆で彼女を応援しようではないか。
最後になったが彼女の名前は「aiko」さん。加藤氏いわく「アンパンマンのドキンちゃん」に似ているとのことだが、俺はもっとかわいいと思う。
サーバエンジニアにも大きなチャンス!
まずはスカウト登録から!
どんな企業が自分に興味を持つのか。よりマッチした仕事があるのか。
あなたのスキル・経験を登録すれば、「非公開求人」のオファーを受けることもできます!
リクナビNEXTスカウトへの登録がおススメです!
小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記」があつい!に関連する求人情報です
|
|
|
|
|
「サーバー」 |
「社内SE」 |
|
に関する現在の 求人情報を
ピックアップしました |
に関する現在の 求人情報を
ピックアップしました |
|
|
※掲載内容・状況によっては検索結果が0件と表示されることがあります |
社会人のための転職サイト |
|
|
|
|
|
「小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記」があつい!を読んだあなたにオススメします
|
エンジニアの転職をサポートします
企業が求める人材像とは? 転職相場情報はこちら
今日のTech総研ダイジェスト
もう読んだ?仕事・キャリア・技術etc.注目のレポート
テックラウド
毎日変化するタグからTech総研レポートをチェック!
|
|