新ジャスダック:市場発足 ヘラクレスと統合

2010年10月12日 22時46分 更新:10月12日 23時1分

取引が始まった新ジャスダック市場=大阪市北区で2010年10月12日午前9時8分、幾島健太郎撮影
取引が始まった新ジャスダック市場=大阪市北区で2010年10月12日午前9時8分、幾島健太郎撮影

 大阪証券取引所傘下の新興企業向け市場ジャスダックとヘラクレスは12日統合し、新「ジャスダック」市場が発足した。国内最大の上場企業数1005社、時価総額8兆8108億円とアジア最大規模の新興市場だが、初日は円高などを背景に取引が低迷。全銘柄の株価から算出する「ジャスダック指数」の終値は前週末終値比0.01ポイント高の47.82にとどまった。売買高は統合前の様子見で前週末に取引が減った反動から前週末比20.8%増の2399万株となったが、売買代金は同11.4%減の145億円だった。【宇都宮裕一】

top

PR情報

アーカイブ一覧

 
共同購入型クーポンサイト「毎ポン」

おすすめ情報

注目ブランド