ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]ニュージーランド航空券が当たる

【エンタがビタミン♪】「ととのいました! 」で流行語大賞入賞したWコロン。一発屋のジンクスを破れるか?

2010年12月07日17時00分 / 提供:Techinsight Japan

Techinsight Japan
「2010ユーキャン新語・流行語大賞」が12月1日に発表されて「ゲゲゲの〜」が年間大賞に選ばれた。お笑い芸人からもWコロンのフレーズ「ととのいました」がTOP10入りしている。
ところがこれまでに流行語大賞でTOP10に入ったギャグを持つ芸人は翌年に人気が下降するというジンクスがあるのだ。Wコロンはどう考えているのだろうか?

2010年の流行語大賞でTOP10に入ったのは他には「いい質問ですねぇ」、「イクメン」、「AKB48」、「女子会」、「脱小沢」、「食べるラー油」、「〜なう」、「無縁社会」だった。
12月5日に放送された「アッコにおまかせ!」では番組の準レギュラーでもあるWコロンに、入賞について直撃インタビューした様子を紹介した。

実は、大賞でTOP10入りした芸人は人気が落ちると言われている。
実際に見てみると過去10年でTOP10入りしたギャグは「なんでだろう〜」(テツandトモ)、「って言うじゃない・・○○斬り!・・残念」(波田陽区)、「フォーー!」(レイザーラモンHG)、「そんなの関係ねぇ」(小島よしお)、「グ〜!」(エド・はるみ)というように、確かにその後鳴かず飛ばずの芸人が多いことが分かる。

果たしてWコロンはそれについてどう思っているのだろうか? 番組スタッフが尋ねるとねづっちは「小島よしおくんに聞いてみた」とTOP10経験者の芸人にアドバイスをもらったことを明かしたのだ。
小島よしおは「なるようにしかならないです」とキッパリ答えてくれたという。これといった打つ手は無いようだ。

そこで、スタッフはねづっちに「来年消えないように大賞となった『ゲゲゲの〜』でなぞかけを」と依頼してみた。相方、木曽さんちゅうの「ついで感がいっぱいやな〜」というボヤキを聞きつつ、ねづっちはしばし考えていた。
「ととのいました!」とねづっちが披露したのは「ゲゲゲの〜とかけまして・・・大自然の植物とときます!」(そのこころは)「どちらもしげるでしょう」というものだった。
それをスタジオで聞いていた和田アキ子らは「うまい!」と感心すると「来年もいけるんじゃない」とWコロンのネタに手ごたえを感じていたのだ。

Wコロンの場合はねづっちの『なぞかけ』が重要な部分であり「ととのいました!」は掛け声でしかない。
過去にTOP10入りした芸人のギャグの多くは、その言葉自体が重要な『オチ』となっていた点とその点が違うのだ。Wコロンの場合は『なぞかけ』のウマさを磨けば人気も保てるはずだ。
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)

【関連記事】
たったの1,500円。それでもアップしたWコロンのギャラ。
「涙がとまらなかった」。Wコロンを鍛えた“プロレス”下積み時代。
ねづっち、『即興謎かけ』で大橋巨泉に完敗。意外なコンビ結成秘話。
“絶対に言われたくないコト”を、“予想外の人”に言われた小島よしお。
お笑いコンビ、ピースの又吉が『ことわざ』ネタでブレイクの予感。
-ITからセレブ、オタク、事件・事故まで。スルーできないニュース満載-
TechinsightJapan(テックインサイトジャパン)はコチラから!


タレント情報

Wコロン

Wコロン

ねづっち(写真左)、木曽さんちゅう(写真右)からなるお笑いコンビ。漫才協会に所属し、主催大会では優秀賞を二度獲得。主な出演作に、NHK『オンエアバトル』、中国放送『KEN-JIN DX』などがある。その他に単独ライブや独演会を開催している。(『単独ライブ ようこそ… 続きを読む

写真一覧

関連ワード:
Wコロン  流行語大賞  ジン  ねづっち  小島よしお  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:Wコロン

エンタメアクセスランキング

タレント検索

写真ニュース

これで12歳とは!! 大人びたベトナムの美少女モデルに世界が激震 アイドルイメージDVD No.1の売上を誇る吉木りさのレギュラー番組がスタート! AKB48 内田眞由美も登場! iPhoneアプリ「美少女時計」が神バージョンアップ ダルビッシュ紗栄子、輝くママとして「高いヒールを履いてきました」
ミスマガジンが勢揃い 何度も見て欲しい作品です! 川村ゆきえ、際どすぎる水着ショットも 2011年シーズンの新作水着コレクション/写真集 桜 稲垣早希 「2011年は声優にチャレンジ!」 −インタビュー
「10億円稼ぐ」テリー伊藤と岡本夏生 「モンスターハンターポータブル 3rd」が発売初週で出荷200万本を突破。 市川海老蔵、涙声で「おごりが招いた」 のりピー告白本に厳しい声 「『贖罪』になってない」

特集

アクセスランキング

オススメの番組

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: