長崎新聞 龍〜なが

 




 12月6日のながさきニュース
長崎新聞


在日米軍基地の撤去訴えパレード 佐世保で日本平和大会


在日米軍基地撤去などを訴えパレードする参加者=佐世保市、四ケ町アーケード
 在日米軍基地の撤去を訴えるピースパレードが5日、佐世保市であり、全国から約900人が参加した。

 全労連、原水爆禁止日本協議会(原水協)、全国商工団体連合会などが基地撤去や核兵器のない世界を訴える恒例の日本平和大会の一環。今年は佐世保市で2〜5日開かれ、イラク戦争や憲法9条などがテーマのシンポジウムや分科会を開き、パレードで締めた。

 同市平瀬町の佐世保公園に集合。現地実行委の山下千秋佐世保市議が「米海軍佐世保基地は、米軍の戦争を支える補給基地の役割を果たしている」と指摘。全国の基地所在地などから参加した市民らは「爆音も基地もいりません」「軍事費なくして 消費税下げて」などと書かれたプラカードやのぼり、横断幕を手に、四ケ町アーケードを練り歩いた。

関連記事

powered by weblio








中国語で被爆証言集 長崎の証言の会が1万部印刷、寄贈へ写真有
在日米軍基地の撤去訴えパレード 佐世保で日本平和大会写真有
軍艦島上陸クルーズ10万人突破 やまさ海運、2年目で写真有
水道管破裂し道路冠水 長崎、老朽化原因か写真有
【動画】最優秀の山崎さん(佐々)ら表彰 お茶の間エッセー、今回で終了動画有
小学生駅伝は時津陸上クB優勝 諫早湾干拓駅伝ロードレース写真有
犬のファッションショーなど愛犬家ら満喫 佐世保でふれあいイベント写真有
香り高い「幻の高来そば」味わう 諫早、初の「まつり」に長い列写真有
炭焼き窯で取り出し、納得の出来 松浦・平尾地区の同志会写真有
住民ら飾り付けツリー点灯 長崎・新大工写真有



*新聞紙面に関する意見や質問、取材依頼などについては、
報道部houdou@nagasaki-np.co.jp
生活文化部bunka@nagasaki-np.co.jp
運動部undou@nagasaki-np.co.jp
*インターネットについての感想やご意見は、
メディア編集部media@nagasaki-np.co.jp



47クラブ


長崎新聞社

〒852-8601 長崎市茂里町3-1
TEL:(095)844-2111(大代表)

 このホームページに掲載の記事、写真等の著作権は長崎新聞社または各情報提供者にあります。したがって一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。

 ※サイトのプライバシーポリシー
 ※長崎新聞社へのお問い合わせについて


「龍〜なが」アクセスランキング





47clubでお買い物

不動産競売情報

日本医療機能評価機構 認定病院のご案内

■休日在宅医
■休日歯科診療







<長崎新聞から>
会社案内
紙面投稿案内
購読申し込み
試読申し込み
採用情報
文化ホール
カルチャーセンター
折込センター
販売センター
あんしんネット
主催事業
長崎新聞社の本
長崎新聞文化章
新聞ができるまで
社内見学アルバム
音読で脳力アップ
Web広告料金(PDF)
ケータイ版ご案内
サイトマップ

長崎ばってん囲碁道場

press9

SNI 佐賀新聞・長崎新聞インターネット

Todays.jp

購読申し込み

新聞著作権協議会

共同通信社

日本新聞協会