東ソー、環境税創設でソーダ事業の存続困難に=土屋会長
2010年12月03日19時44分 / 提供:時事通信社
東ソー〈4042〉の土屋隆会長は3日、都内での記者会見で、石油石炭税の税率を約5割引き上げ、環境税を新設する民主党提案について「国内のカセイソーダ事業の存続に関わる重大な問題だ。雇用確保も困難にしかねない」と批判した。
関連ニュース:環境税
- 民主党提言、高所得者に負担迫る共同通信 12月06日21時02分(1)
- 【新聞ウォッチ】ドイツ企業恐るべし…VW5万人雇用拡大、ダイムラー賃上げ前倒し
レスポンス 12月07日09時15分
- [環境税収]「一般財源にも」 財務省提案、経産省は反発毎日新聞 12月07日02時44分
- [民主党]政調が政府に3提言提出 「法人税、実質減を」毎日新聞 12月07日01時11分
- 【新聞ウォッチ】“EVフィーバー”に水を差す? ホンダ伊東社長
レスポンス 12月06日09時30分
国内アクセスランキング
- 流動食与えず、複数職員の虐待で特養に改善命令―香川県医療・介護情報CBニュース 07日18時54分(7)
- 胎児千体以上を長期放置共同通信 07日20時01分(4)
- 【短期集中連載】「新宿駅痴漢冤罪暴行事件」の闇(2) なぜ、JRは「息子の死」の真相を追及する母の想いを踏みにじるのか
日刊サイゾー 07日21時20分(2)
- 老舗旅館が「じゃらん」にキレた! サービス強化のシワ寄せは…ZAKZAK(夕刊フジ) 06日17時00分
- レーシック元院長逮捕 目が白濁「うちではもう治らない」不安抱く被害者産経新聞 07日21時35分
- タブーを笑え!笑う障害者たちてれびのスキマ 05日09時00分
- 通勤電車で乗客が大ゲンカ 47本運休で7万人が大迷惑
産経新聞 07日12時17分
- マスコミが自殺の方法教え、自殺者を増やしていると精神科医NEWSポストセブン 07日10時00分(21)
- レーシック元院長逮捕 「セレブに…」行き過ぎた商業主義産経新聞 07日21時47分
- 税金払わないヤツは日本の道路を歩くな?- いいえ、歩いていいんですAfternoon Cafe 07日15時00分(40)