宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7日夜、日本初の金星探査機「あかつき」について、目標通り軌道投入できたかどうか公表できる段階にないと発表した。成否の判断は明日以降になる見通しだという。通信の不調により、位置を判断するのに必要な十分な情報を得られないためだ。あかつきは金星の周りを回る軌道に入る予定だった。
あかつきは現在、電源が切れるなどして機能が停止しないよう安全な姿勢を保つ「セーフホールドモード」の状態にあるとみられる。なんらかの危険を感知すると、探査機自身が判断して太陽光パネルに太陽光を当てて電源を確保しようとする仕組みだ。
JAXA、あかつき、金星軌道、宇宙航空研究開発機構
| 日経平均(円) | 10,141.10 | -26.13 | 7日 大引 |
|---|---|---|---|
| NYダウ(ドル) | 11,362.19 | -19.90 | 6日 16:30 |
| 英FTSE100 | 5,842.93 | +72.65 | 7日 13:44 |
| ドル/円 | 82.71 - .74 | -0.06円高 | 7日 22:38 |
| ユーロ/円 | 110.70 - .74 | +0.08円安 | 7日 22:39 |
| 長期金利(%) | 1.170 | +0.015 | 7日 16:43 |
| NY原油(ドル) | 89.38 | +0.19 | 6日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)