2010年 12月6日 | ||||||||||||||||||||
県TPP交渉参加阻止共闘会議を結成 [14:29]
| ||||||||||||||||||||
政府が参加を検討しているTPP・環太平洋パートナーシップ協定について県内の農林水産業関係の7団体が交渉参加阻止を訴える共闘会議を結成しました。
共闘会議を結成したのは県農協農政推進本部や県漁協など7つの団体です。 政府は参加国との貿易で関税などを撤廃するTPP・環太平洋パートナーシップ協定の交渉に参加するかどうかを来年6月に決定します。 これに対し共闘会議では「交渉に参加すれば県内の農林水産業が崩壊する」として反対運動を行う方針です。 共闘会議ではTPP交渉参加による県農業への影響について2008年度の総産出額1339億円を元に積算した場合米や畜産を中心に打撃を受け545億円の生産減少につながると主張しています。 共闘会議では今後15万人を目標にした署名活動などを行ってTPP交渉参加阻止を訴えていく方針です。 | ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
2010年 12月6日のニュース これまでのニュース | |||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|