RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年12月6日(月) 19:18
患者を支援、かつらの無料レンタル
患者を支援、かつらの無料レンタル
抗がん剤の副作用で脱毛に悩む女性患者を支援しようと、岡山市の美容室がかつらの無料レンタルを始めました。
美容室の経営者自らががんの経験があり、悩まずに相談してほしいと呼びかけています。

岡山市北区の美容室です。
今月から、かつらの無料レンタルを始めました。
経営者の松尾常子さんです。
レンタルするかつらは市民から提供を募り、現在、13個集まりました。
かつらの貸し出しは無料。
5000円でシャンプーからセットも行うということです。
松尾さんは、2006年に大腸がんの手術を受けました。
現在はほぼ完治したということですが、抗がん剤により髪の毛が抜けた経験があります。
現在、抗がん剤の投与後に使用する医療用かつらは数十万円と高額な上、医療費の補助が無く買うのをためらう人も少なくないそうです。
松尾さんは先月、福岡県の市民団体がかつらの無料レンタルを行っていることを知り同じサービスを始めました。
松尾さんのご主人実さんです。
実さんは市民から提供されたかつらを受け取りに行く係です。
実さんも大腸がんで闘病経験があり、2年前からがん患者同士の交流会を開くなど心の支援を続けています。
出来るだけ多くのがん患者を支援したい。
松尾さん夫妻は一人で悩まずに相談にだけでも訪ねてほしいと話しています。

[06日19:18] 患者を支援、かつらの無料レンタル

[06日19:18] カマタマーレ讃岐がJFL昇格

[06日19:18] 4億画素のデジタルカメラを開発

[06日19:18] 相次ぐ不祥事で倉敷市長陳謝

[06日19:18] ハイチ支援、AMDAが街頭募金活動

[06日19:18] 保険金騙し取った容疑で9人逮捕

[06日19:18] アジアパラ競技出場選手が知事訪問

[06日19:18] 竹の郷土玩具、干支ウサギづくり

[06日19:18] ファジ、17位で今シーズン終える

[06日12:07] 瀬戸内地方は平年よりやや暖かい朝

[06日12:07] 師走の風物詩干しダコ作りが最盛期

[03日19:15] 華麗なるガラスの世界展

[02日19:20] そうじゃ・キビナリエ2010お目見え

[02日19:20] 「画人大名池田継政」企画展

[25日12:05] 前衛的な陶芸作品を紹介する展示会

[19日12:03] 倉敷市で「共鳴する美術」展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.