今後も熊の駆除を続けます。と何の努力もせず開き直る行政。
テーマ:ブログ熊森ニュースより
★「適切に判断して駆除していますので、問題はありません。今後も駆除を続けます」でした。日本一のクマ保護先進県の兵庫県ですら、これです。
★行政(兵庫県の)がクマ捕獲罠をかけてありました。
罠の中には、兵庫県ではクマを獲るために使用してはいけないことに
なっているハチミツや蜂の巣が入っていました。
獲らなくてもいいクマを獲ろうとする。
クマを絶滅させるのは、行政ではないかと感じます。
熊森ニュースより転載以上
卑劣な兵庫県に意見しましょう
たくさんの声をあげないと何も変えられないと思います。
繰り返し殺されるだけだから。
意見しよう、たくさんの人で。
数が足りない。多くの人から意見が来たほうが
そりゃー少しは、焦るから。
ここ強調してほしい
↓
熊が人里に降りてこないように、畑を荒らさないように
命が繋がるように、山に廃棄作物を撒く予算を取ったり実行しろと言おうよ。
他の国(韓国やアメリカ)や他の行政でも、この対策を当たり前にやっていますと。
※必ず返信くれと書いてやろ、許さないよ。
■意見先■
↓↓↓
部署名:農政環境部環境創造局自然環境課
電話:078-362-3463
FAX:078-362-3069
Eメール:shizenkankyo@pref.hyogo.lg.jp