スタッフさん、また削除ですか。だったらどうして削除にしたのか、問い合わせに回答してこないのですか?子会社に譲渡するからといって、いい加減な事ばかりしないでください。 {削除された質問} サーバーエラーを放置したまま、Sooda!を子会社に丸投げする無責任なスタッフによる嫌がらせ業務の一覧です。 Sooda!がダメになったのは、こんなおかしなスタッフが居るからなのでしょうか? 1.真剣に心の不安を訴える会員に対し、通院を強制させるため、不都合な回答を理不尽に削除。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/point/1264590353/648 心配性なだけですよ。わたしもうっかりやなんで良くコタツを消し忘れたり、エアコンを付けっぱなしで出かけてしまいます。対策としては、鍵を閉めたら、携帯電話から自宅に電話してベルだけ鳴らして切る、ガスの元栓を締めたら、ペンで爪に印をつけておく、こんな感じで自分自身で不安にならないように習慣づけると気持ちが楽になりますよ。 回答者:匿名 (質問から2日後) ↓ http://sooda.jp/qa/322416 2.自衛隊の活動が憲法違反だという結論に至らしめるための不当な言論弾圧。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/point/1264590353/654 今回自衛隊は、PKO活動の一環として海賊行為の対処のために出動し、艦船の哨戒任務についています。その為の宿舎や格納庫を造って何が不都合なのでしょうか?恒久的なものであっても、撤退後に現地の人達が使用する事になるのですから、ODAの役目も果たせて一石二鳥だと思うのですが、それと憲法の何が問題になるのか皆目見当がつきません。現地の海上を行き交う日本の艦船の防衛にも役立っていると思われるのですが、あのような場所で隊員がテント生活でもしていればいいというようなお考えなのでしょうか?防衛予算から捻出されたのか、外交予算の一部から使用されたものかは定かではありませんが、経費については、年度ごとの国会での予算審議に諮られて衆参両院議員の賛成多数で可決されたものである事は明白です。 回答者:匿名 (質問から15時間後) ↓ http://sooda.jp/qa/322990 3.長文の回答を勝手に削除して回答者を挑発し、質問者の知る権利を妨害する悪質な嫌がらせ。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/point/1264590353/662 警察官職務執行法第2条1項 「警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知っていると認められる者を停止させて質問することができる。」 あなたがこれに該当するか否かです。 異常な挙動がないのであれば、その警察官に対して、まず警察手帳の提示を求め、職質が警察官職務執行法の何条に該当するもので、ご自身がその法規のどの部分に該当しているのかを確認する事です。職質に応じるか否かは、本来は任意であって強制性の無いものです。不本意なら応じる必要はありませんが、拒否をすると余計に時間が掛かり、場合によっては反って面倒な事になりますので、そこは穏便に免許証など本人を確認できるものを提示して、速やかに相手の不信感を拭うように対応するのがベストだと思います。 私の場合は、車での検問程度です。 回答者:匿名 (質問から8時間後) ↓ http://sooda.jp/qa/323324
並び替え:
不明確な判断基準に基づいて回答を削除する時間があるのであれば、 エラーの頻発する今の状態を改善してほしいです。
サイトが譲渡される前に、スタッフの私的怨念を晴らす事を最優先しているみたいです。 いやな事は、子会社に押し付けて清算させる仕組みなのかも知れませんが、上場企業としての責任ぐらいは果たしてもらいたいものです。ガキの運営する掲示板とは話が違うのです。
使いやすくしてほしいです。
削除した理由くらい答えるべきですよね。 サーバー不安定は、早く直して欲しいです。
奴らは都合が悪くなると返事もして来ません。返事の変わりに利用停止メールを送りつけてくる事があります。
削除する時間があるなら、エラーを直してほしいですね。
よほど金がないのでしょう。暇すぎてやる事が無いから、なぐりさんみたいな変な人が出てくるのだと思います。
やる気の無さを通り越して意地悪兄さんになり下がっているのではないですかね。 もしかしたら、事業譲渡とともにお払い箱になるのかも・・・・。 と言っている人がいるみたいで、私は言ってません。(保身の笑)
ここは、3月いっぱいだと思います。子会社だけに不採算事業などやってられません。
別に、削除されるような内容ではないと思いますが、おかしなことをしますね。 譲渡するからといって、偏った運営はやめてほしてものです。
Sooda!スタッフも何処か嫌な部門に配置換えさせられるので、鬱憤晴らしをしたいのでしょうか。
頭がおかしいんでしょうね。
事業譲渡をするので、ここのスタッフさん達は事務的にしているだけでしょうが、ちょっと意地になっているような気もしますね。 こんな状態だから、余計ムキになっているのかもしれません。 もっと平和なsoodaになって欲しかったですが、事業譲渡後が心配です。
悪意を感じます。問い合わせにも答えてくれません。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
すべてを見る
一覧を見る
ブログトップ