情報DOGS
2010-04-23 23:10:50

FXスキャルライブ 『龍馬伝』 ~FX3000万プロジェクト 販売開始だこのやろー!

テーマ:実験

というわけで、販売開始と同時に出すつもりだったが・・・

 

なんてこったい。

 

カートの審査は間に合わんわ、サーバはアクセス過多で飛ぶわ、

 

(ログ見たら1分間アクセスが3,000越えてるんやもん…なんだこりゃ…)

 

今回の商材は、商材…というのか何と言うのか…

 

詐欺情報商材DOGS「インフォクレージー」-龍馬伝

FXスキャルライブ 『龍馬伝』 ~FX3000万プロジェクト

http://fx-ryomaden.com/

 

例によってアフィリリンクじゃないのは、PayPal使用のお試し価格だから。 

 

どうせこう書くと「特別報酬が設定されてんだろ」とか穿った奴が出てきそうだが、正真正銘それは無い。

 

 

ソース見たらぐちゃぐちゃになってて笑えると思うけど、これには理由があって。

 

「後からの追加修正削除の要望がわんさかあったため。」

 

途中でもうめんどくせー!!となるくらい、あれやこれや。

 

まったく人使いの荒い連中だった(笑)

 

ってわけで、めんどくさくなってそのまま途中でマッシュアップを放棄した。

 

DWで作成してたら途中からビルダーになったりとかね(爆笑)

 

 

本題に戻ろう。

 

昨日のエントリにも書いた通り、プロデュースは3人。

 

西川中(なかば)氏、駒澤孝美氏、そしてちょめ氏。

 

 

繋がりをくれたのは、前にも紹介した

 

宮田@ダウンロード販売応援宣言

http://ameblo.jp/41jouhou/

 

の、情報販売ASP「インフォカート」の営業マン、みやっちゃんこと宮田君。

 

だからカートのURLを紹介したかったんやけど…。

 

 

この商材、まさに維新というか革命的というか。

 

従来のFX系商材は、基本的に「トレードをやったことがある人」しか無理だった。

 

結構敷居が高いわけ。

 

しかもその上で勝とうってのはかなり難しい。

 

そのために、FX系の情報商材は異様な売れ行きを示す形となっている。

 

 

でも勝てないんだな(笑)

 

 

この商材が、「維新」と銘打ったのはそれなりの理由がある。

 

 

商材では、「方法」は書かれていても「具体的な指示」はしてくれないからだ。

 

要はそのロジックを理解して、自力で具体的な裁量を考える必要があるわけだ。

 

 

ところが、この商材にはそれが必要無い。

 

 

やることは、リアルタイムで配信されてくるトレーダー、西川中(なかば。)氏の動画に合わせて、

 

まったくそのままを実行するだけ。

 

つまりトレードをそっくりそのままコピーで終わり。というシロモノ。

 

 

だから、動画配信の時間に居ない。とか、夕方18:00~は無理無理。って人は買っても無駄。

 


4月いっぱいは無料なんで、プロトレーダーの手腕を見てみたい人にはいいかもしらん。ってことで。

 

 
詐欺情報商材DOGS「インフォクレージー」-龍馬伝
FXスキャルライブ 『龍馬伝』 ~FX3000万プロジェクト

http://fx-ryomaden.com/

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト