最新ニュース
民主・岡田氏、社民との協力関係に期待感
臨時国会が3日に閉幕したことを受け、民主党・岡田幹事長は4日、熊本市で、年明けの通常国会に向けて、社民党との協力関係を築くことに期待感を示した。
岡田幹事長は、アメリカ軍普天間基地の移設問題などを念頭に、「埋めきれないものは残ると思う」としながらも、「内政については、(民主党、国民新党、社民党の)3党合意が有効であると確認している。これからもしっかりと協力関係を築いていきたい。信頼関係はしっかりあると確信している」と述べ、来年度予算案の編成では、社民党側の意見を聴く考えを明らかにした。
一方、自民党・谷垣総裁は4日、京都市で、仙谷官房長官が自らに対する問責決議が通常国会でも効力があるのか疑問を呈したことについて、「『この国会で決めたことを、次の国会で効力を生じるかどうか』と、そんなこと言ったら、昔、国会で決めたことを、国会が終わるごとに効力が(あるのか)と、そんなばかな話だ」と批判した。また、「魂をなくした政治をいつまでも許しておくわけにはいかない」と述べ、「一日も早く衆議院を解散して、バトンタッチを図る」と与党側をけん制した。
- 注目ワード
- 岡田幹事長 通常国会 アメリカ軍普天間基地 仙谷官房長官 効力
※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。
【関連記事】
- 2010.12.03 17:28
- 臨時国会閉幕 郵政法案など来年に持ち越し
- 2010.11.30 20:56
- 政治家のみなさん、自覚ありますか~?
- 2010.11.27 01:32
- 官房長官と国交相の問責決議を可決~参院
- 2010.11.24 00:18
- 谷垣氏 仙谷氏の問責決議案提出する考え
- 2010.11.22 01:07
- 法相問題で首相と与党幹部が協議 結論出ず