ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 福島 > 記事です。

福島

文字サイズ変更

ふれあいのつどい:ギターやダンス、障害者らが交流--福島 /福島

 福島市早稲町の学習施設「こむこむ」で4日、市内の障害者や家族らが交流する「ふれあいのつどい」が開かれた。車椅子でギターの弾き語り活動を続ける斎藤徳一さん(69)と、授産施設で働くメンバー7人による「チーム☆クール」が演奏とダンスを披露した。

 斎藤さんは生まれつき右足の発育が悪く、24歳の時に大腿(だいたい)部で切断。ギターを本格的に始めたのは2年前だが、高齢者施設などで積極的に演奏してきた。つどいで「四季の歌」など5曲を演奏し、「人生捨てたもんじゃない。チャンスはいっぱいあるから、一緒に外へ出て楽しい人生を歩みましょう」と呼びかけた。

 チーム☆クールは同市南矢野目の「パン工房ぎんのふえ」で働く知的障害者らが3年前に結成。息の合った「パラパラ」を披露し、約200人の観客から大きな拍手を受けた。

 こむこむでは6日正午まで、障害者や児童、高齢者の「第36回市福祉作品展」も開かれている。【関雄輔】

毎日新聞 2010年12月6日 地方版

PR情報

福島 アーカイブ一覧

 
共同購入型クーポンサイト「毎ポン」
地域体験イベント検索

おすすめ情報

注目ブランド