日教組委員長や総評議長を務めた槙枝元文(まきえだ・もとふみ)氏が4日午前9時15分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。89歳だった。連絡先は喪主で長男の一臣氏の自宅の東京都練馬区石神井台2の5の26。お別れの会を行うが日取りなどは未定。
岡山青年師範を卒業後、青年学校の教員となり、1942年に召集。戦後、中学校教員を経て組合活動に入り、62年日教組書記長。71年委員長に就任、12年間務め「ミスター日教組」と呼ばれた。76~83年には総評議長を兼務。74年春闘での「日教組4・11全日スト」をめぐり地方公務員法違反(争議のあおり)に問われ、89年有罪が確定した。
83年から臨時行政改革推進審議会委員を務めたほか、86年日中技能者交流センターを創設、理事長に就任した。主な著書に「教育への直言」「日本の教師たち」など。
日経平均(円) | 10,178.32 | +9.80 | 3日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 11,382.09 | +19.68 | 3日 16:30 |
英FTSE100 | 5,745.32 | -22.24 | 3日 16:35 |
ドル/円 | 82.75 - .78 | -0.89円高 | 4日 5:49 |
ユーロ/円 | 110.87 - .92 | +0.37円安 | 4日 5:48 |
長期金利(%) | 1.205 | +0.005 | 3日 17:45 |
NY原油(ドル) | 89.19 | +1.19 | 3日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)