【政治】小沢氏の約4億4200万円資金提供、問題ない…民主党の原口氏
- 1 :空挺ラッコさん部隊ρφ ★:2010/12/05(日) 11:42:28 ID:???0
- 民主党の原口一博前総務相は5日午前、フジテレビの番組で、昨年の衆院選前に
小沢一郎元代表の資金管理団体が同党候補者に約4億4200万円を提供したことについて、
「ルールに沿ってやっている。何がおかしいのか」と述べ、問題はないとの認識を示した。
小沢氏の資金提供は、同氏関連の政治団体「改革フォーラム21」から受けた寄付金が
元手となっている。同政治団体の資金に、旧新生党時代に国から支給された立法事務費が
含まれていることを問題視する向きもある。
岡田克也幹事長が「(同政治団体の資金は)国庫に返納すべきだ」と指摘したことに対しては、
「何の法律で返納しろと言っているのか分からない」と述べ、疑問を呈した。
ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010120500034
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:42:57 ID:y8lyv6MN0
- すごい開き直りだったなw
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:43:44 ID:bqfA7DXt0
- 首相動静―12月4日
【午前】
11時50分、千葉県旭市の農事組合法人「和郷園」のトマト農場。視察。小川首相補佐官ら同行。
【午後】
0時24分、同県香取市の「和郷園」の野菜加工工場。視察。
1時34分、同市の貸農園「The Farm」。農業経営者らと懇談。
3時、報道各社のインタビュー。4時32分、公邸。
7時34分、東京・内幸町の帝国ホテル。同ホテル内のすし店「なか田」で宮崎徹内閣府参与と食事。
9時34分、公邸。
帝国ホテル「なか田」
http://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/14
先代からの秘伝と江戸前の最高級の素材で知られる、老舗の味をお楽しみください。
朝揚げの江戸前の海の幸を、手早く、美しく、味わい深くお召し上がりいただきます。
お気軽にお楽しみください。
帝国ホテル開業120周年記念メニュー 料金 12,000円
お通し まぐろの三つ葉和え
お刺身 中とろ 平目 小肌
蒸し物 海鮮茶碗蒸し
にぎり 江戸前寿司(九貫)
巻 物 梅しそ巻・穴きゅう巻 (半々)
御 椀 お吸い物 または 赤出し
果 物 季節の甘味
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:43:47 ID:3tFvW4tO0
- ルールに沿ってやっているってか
そのルール好きなようにできるのが政治家だからなあ
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:43:52 ID:uL/38qeP0
- また牛か
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:44:34 ID:trUCajHx0
- 終わってるな、朝鮮民主党は
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:44:54 ID:+P4IekCl0
- センゴクvsオザワとか もぅいらねぇから
ミンス議員は死ねや
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:45:01 ID:lnhFwavk0
- 民主党は、どんな悪いことをしても、「問題ない」といえばすむと思ってるんじゃないのか?
魔法使いじゃあるまいし。
- 9 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/12/05(日) 11:45:07 ID:lTlYH6Fs0
- ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / /
// ""⌒⌒\ ) / |l ',
i / ⌒ ⌒ ヽ ) r'´ ||--‐r、 ',
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '.
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
/ ( ミ
| \ ,r'´ i
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:45:29 ID:9eEcifhl0
- ふざけんな
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:45:45 ID:uNioA+cM0
- 問題ないわけないだろ 馬鹿
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:46:15 ID:7uiObUUzO
- >>9
お前がいうなw
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:46:16 ID:z7io53y60
- 大丈夫だ、問題ない
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:46:18 ID:9IVDKOC80
- 変なヤツが次から次へと出てくる政党だな
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:46:21 ID:HcczIbn+0
-
問題はその4億以上の金の大元が国民の税金ってことだよ
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:46:44 ID:wbu/xQs/0
- 今上陛下が一言
↓
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:47:22 ID:JeLniCya0
- そりゃ受け取ったあんたは問題ないって言うだろうよw
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:47:49 ID:vC94vixz0
- あのおダイナマイトってどこで手に入ります?
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:47:58 ID:KSKVZBOgO
- その金はどこから来たんだ
4万円なら問題無いけどさw
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:47:59 ID:WKt6n6on0
- 原口はいつも何しゃべってんのかよく分からないからな
本人も何しゃべってるかよく分かってないんだろう
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:48:04 ID:ruKhUY9l0
- 法の穴を逆手に取った献金が問題ないか…
死ねよクズ
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:48:17 ID:S/7czQ1K0
- 佐賀県の臣民の腐敗が酷い。このようなあくどい政治家は日本人として許すべきではないな。
韓国人を祖先に持つチンが言いたいんことだ。
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:48:21 ID:f8+zJJWP0
- 貰った者は問題とは言えない
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:48:43 ID:tbquRvAA0
- 法的に問題ないんだったら、
監督官庁が「好ましくはないけどルール上OK」とした
赤城の事務所費だってそうだろ。
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:48:50 ID:a8J60EEr0
- > 「何の法律で返納しろと言っているのか分からない」
余った政党助成金は返却しろって、法律になかったっけ?
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:48:58 ID:cAm4Zd7C0
- 原口氏は500万円受け取ったとされている人間。
原口氏に聞くほうが馬鹿。
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:49:07 ID:w/NtpToK0
- 原口ぇのキョドりっぷりが超笑えたw
民主てみんなキョドるとき静止画みたいになるよな
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:49:21 ID:uDIEyHr00
- >>1
そんな擁護で大丈夫か?
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:49:39 ID:Z8xoER2c0
- >「ルールに沿ってやっている。何がおかしいのか」
だったら国会でそれを話せと小沢に言うたれ
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:49:41 ID:o7Msr5cHO
- 普通にマネーロンダリング
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:49:52 ID:93F4rnhO0
- 自民・今村議員団体、政治活動費でキャバクラ三昧
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291510194/
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:49:57 ID:9e+ofjFY0
- 特に問題はない
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:50:09 ID:Ro4U7AnF0
- >>20
クソワロタw
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:50:49 ID:J646qGf30
- 世間の人はこれをネコババとみている
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:51:01 ID:qI/aeqZD0
- なんでもアリの民主党
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:51:45 ID:MsaN7JPL0
- 結局小沢チルドレンはカネで買われたということだな。
自民党と変わらんじゃないか・・・
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:51:51 ID:z2jXvRIW0
- そりゃもらった側なんだから。
問題あったと認めたら困るだろ。
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:52:21 ID:z7io53y60
- 法に触れてないなら問題ないって言うのなら天下りだって問題ないな
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:53:10 ID:YNpBJqYe0
- これは、合法。
自公政権の頃から、選挙倫理委なんたら委員会で指摘している。
マスコミが報道しなかっただけ。
返却させる法案も提出されたけど、民主党の審議拒否と、
衆議院解散でチャラになった。
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:53:37 ID:vGCULnsA0
- こいつは詭弁しか言わない。流行の言葉を散りばめるだけだし。本当に中身がない。
聞くだけ無駄。つーか、消えろ。
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:53:54 ID:D6aHjAqv0
- 小沢コネクションで次の総理になろうと犬になりきってるのか
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:54:11 ID:rgdfNXjG0
- 原口の開き直りっぷりと
大塚の超小心優等生発言で
朝から血圧が上がりっぱなし
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:54:15 ID:xEDgoBQj0
- 問題ないなら国会招致に応じろと
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:54:23 ID:E4fRh4qx0
- >>1
税金を手前の小遣いみたいに勝手に使うなっつってんだよ、このタコ。
佐賀県民もこんな腹グロ国会に送り出して恥ずかしいくねーのか?
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:54:33 ID:lJ6xcIhS0
- >>1 「ルールに沿ってやっている。何がおかしいのか」と述べ
立法府に属する立場として 推奨 するのか? ごく当たり前の行為とでも言うのか?
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:54:35 ID:kkM7tV7O0
- 税金はタダなんだよ・・・
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:54:52 ID:TCqu8rKn0
- その疑惑の金から500万受け取ってるんだから問題有りとは言えないわなwwww
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:54:55 ID:lgNLXELj0
- もうおまえは黙ってろ。
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:54:57 ID:xMWeL9Ik0
- >>1
貰ってるから文句言える訳ねえだろw
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:55:08 ID:n5Dc8pgH0
- 原愚痴
「この世はカネがすべて
カネ、カネ、カネ
カネ以外何に価値があるというんだ」
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:55:21 ID:b/nNyoqB0
- そんな献金で大丈夫か?
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:55:31 ID:H2OVRC6o0
- もうなんていうか原口はホント小物だな
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:55:45 ID:AKNRx6mh0
- こいつは何批判されても、「おっしゃる通り」と認めたあとに言い訳するのが常なのに
さすがに今回はそんな余裕無かったみたいだなwww
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:55:52 ID:sABPgLE00
- 立法の不作為?
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:55:55 ID:2hbzmPPj0
- で、原口さんは500万受け取ったんですか?受け取ったんですか?
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:55:55 ID:7uiObUUzO
- 他に言い様が無いわなwでも原口くん国民はそこまで馬鹿じゃないよw
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:56:11 ID:tbquRvAA0
- 自民がこれやってたら、
「悪質なマネーロンダリング」
と批判したに1000ペリカ
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:56:15 ID:VmVE9B4R0
- くすねるとは人の物や金銭をこっそりと取り(盗み)、
自分のものにしてしまうこと手の込んだ方法
による盗みや大掛かりな物・大金を盗むこと
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:56:28 ID:soxDneAI0
- >>1
> 同政治団体の資金に、旧新生党時代に国から支給された立法事務費が含まれている
問題ないと思う神経がわからんわ。
現行法的に問題ないとしても、法に不備があると考えて当然と思うのだが。
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:57:09 ID:mr/H6ZTn0
- 原口でも次の選挙落ちる可能性0だしな
こんな小物臭しかしない奴が国会議員とは
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:57:40 ID://svE6JR0
- ハァ 一個人の影響力が高い資金が大量に流れ込むのは問題無しですかそうですか。
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:58:08 ID:YFCgDmiz0
- >「何の法律で返納しろと言っているのか分からない」
この感覚が政治家として、失格なんだよ
バカだからわからんだろうな
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:58:18 ID:xdyBU1D8P
- 顔もそうだがやることがホントにマフィアだな
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:59:37 ID:rgdfNXjG0
- きょどり過ぎて目がロンパってた原口ww
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 11:59:38 ID:j5aTGY/40
- えらそうにぬかすなボケ糞原口
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:00:20 ID:xioBpAJEO
- いやはや凄い眼をしてカメラを見ていたな。
適法だからといって、投票されるとは限らないからな。
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:00:21 ID:nUwmagaw0
- まぁ法律上は問題はないけどな
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:01:06 ID:Na70RJX40
- http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1291414572211.jpg
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:01:07 ID:Ge8eHCc90
- >>16,17
なんという玉言w
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:01:44 ID:WAxSriRP0
- 小沢が横領した政党助成金から出てるのが問題じゃないってかw
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:01:56 ID:RGqFGBw20
- ヒドい開き直りだなw
強弁すりゃイイってもんじゃないんだぞ、クズ民主
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:02:07 ID:qmh7gYf00
- 腹黒原口乙
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:02:11 ID:ac7TF6Qw0
- >>1
そりゃ貰ってるからな。たんまりとw
小沢とソフトバンクの犬って肩書きつけろよ、こいつは
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:02:32 ID:ZQ0mif6s0
- 権力が欲しいだけの利権政治家が、欲バカ小沢から金をもらっていたんだから、それはそれは金づる小沢の擁護ぐらいするだろ
最近SOFTBANKの孫とつるんでる原口の狙いは、無線詐欺師の代表だからな。なにせ、何年もかかって投資した光をバカみたいな金額でSOFTBANKに使わせるなんて金や利権でもなければ、シラフで言えないよ
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:02:52 ID:z1ZNSQyk0
- この怪しい金の出所は口が裂けてもいえないだろう。
言えるわけのない者を出演させる新捏造報道2001は民主党支持率up
を平気で企てる悪の根源うじテレビ。
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:02:57 ID:Mq05Bnm00
- 原口って民主の悪の代表だよ
こいつが総務大臣の間の2ch規制は酷かった
1ヶ月連続規制とか当たり前
原口が大臣やめた途端に規制が緩くなった
こいつが悪の元凶です
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:03:10 ID:J6E2z7w90
- ルールに沿ってたら何やってもいいんですか?
法律作る側が法律の抜け道知ることは簡単
だからコンプライアンスが問われるんだよ
民主党はすべてこのスタンス、全員やめろ
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:03:28 ID:QXF8j4p60
- これを問題あるって言ったら、僕ちんのお財布の中のお金も問題あるお金になっちゃうからね
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:03:44 ID:ekC5wlI40
- >>1
実に小気味良い屑っぷりだなwww
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:03:45 ID:lTu5TxzF0
- ありえんだろ あほ原口よ
本来 ばらまかれたのは
税金なんだから 国庫に返すべきもの
お前も次は落選けって〜い
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:03:45 ID:OI4QoKnm0
- 【第45回衆院選期間中に陸山会から500万円の寄付金を受けた衆院議員91人は以下の通り(敬称略)】
※注記のない場合は2009年7月21日付で「500万円」、
受け入れ元は各々の政治資金管理団体、選挙区北から順に
(都道府県の自治体コード順で選挙区の番号順)
三井辨雄、仲野博子、石川知裕(現在は無所属)、松木謙公(新世紀研究会=札幌市中央区)、
横山北斗、中野渡詔子(寄付額は200万円)、津島恭一、畑浩治、橋本清仁、石山敬貴、
京野公子、石原洋三郎、石森久嗣、福田昭夫、石関貴史、三宅雪子(8月17日付)、神風英男、
小宮山泰子、小野塚勝俊、松崎哲久(基本政策研究会=東京都新宿区)、森岡洋一郎、中野譲、
高山智司、黒田雄、岡島一正、松崎公昭、内山晃、奥野総一郎、金子健一、中後淳、若井康彦、
中林美恵子、岡本英子、中塚一宏、本村賢太郎、樋高剛、坂口岳洋、松原仁、藤田憲彦、木内孝胤、
木村剛司、東祥三、鷲尾英一郎、田中美絵子、糸川正晃、加藤学、阿知波吉信、斉藤進、佐藤夕子、
牧義夫、山尾志桜里、伴野豊、岡本充功、大西健介、鈴木克昌、森本和義、奥村展三、北神圭朗、
熊田篤嗣、萩原仁、村上史好、長尾敬、大谷啓、森山浩行、辻恵、高橋昭一、梶原康弘、
市村浩一郎、山口壮、奥田保明(落選)、菅川洋、橋本博明、空本誠喜、仁木博文、永江孝子、
高橋英行、田村久美子(7月27日付、200万円、落選)、中山知意(落選)、古賀敬章、
楠田大蔵、野田国義、原口一博、福田衣里子、山田正彦、宮島大典、福嶋健一郎、
後藤英友(議員辞職)、吉良州司、皆吉稲生、玉城デニー、瑞慶覧長敏 以上。
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:04:11 ID:Na70RJX40
- 「民主党に一度やらせてみるべき!!」
三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん
「民主党に投票した国民は馬鹿!!」
辛坊治郎
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:04:14 ID:7yfMB/s/0
- >>1
「合法だから問題ない」
ってことだろうけど、
じゃあ当時合法だった事務所費問題をあげつらいまくってたオマエはいったい何なんだ?
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:04:21 ID:J6E2z7w90
- >>74
NTTが民間になってから何兆もかけて敷いた光回線を
詐欺師禿に1000億で使わせてやるとかアホすぎるよな
その割にiphoneの独占販売は認めてるし
ホント犬だよ犬w
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:04:43 ID:dROmIUfI0
- 口蹄疫のときもコイツが報道規制していたせいで、対応が遅れたんだよな
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:04:45 ID:Qn8BvID30
- これは全く問題ない
むしろ問題視して印象操作するマスコミの方が悪質
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:05:07 ID:Fm4wMauc0
- 法的になんら問題ない 法律の穴を巧みに利用してるだけ(笑
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:05:14 ID:jNckXYrP0
- >>1
経済アナリストの森永卓郎の「小沢氏は違法なことはしていない。」の擁護発言にはあきれた。
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:05:42 ID:kMCUhY430
- 最低・・・
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:05:57 ID:aPdqbR3D0
-
オザワの犬は今日も元気ですw
オザワん家の犬は賢いなー、言葉しゃべるんだから。
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:06:02 ID:ACRpWVb+0
- 一瞬茶髪にしてすぐ戻したチキン
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:06:38 ID:as9oH4pw0
- 500万貰っておいて問題があるなんて口が裂けても言えないだろうなw
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:06:49 ID:tbquRvAA0
- >>82
政権交代前&直後は辛坊も民主マンセーだったぞ。
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:07:03 ID:rUQPEteF0
- >>68
俺の選挙区も入ってる・・・・ 恥ずかしい(´・ω・`)
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:07:31 ID:ESA19y1i0
- いいね〜政治家って穴だらけのルール作って税金を自分のフトコロに入れることが出来るなんて
何と素晴らしい国だと思ってるんじゃないか
金に執着する汚い政治屋はやりたい放題だな
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:07:40 ID:Qn8BvID30
- むしろ政治家が使える資金をもっと潤沢にしないと
悪徳官僚がのさばる
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:07:46 ID:lJ6xcIhS0
- 実際のところ 塀の上やら 塀に手を添えて生きてるようなものに
投票する気は 一切ない.
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:07:48 ID:tcz2Tk+8O
- 黙れハラグチェ
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:07:58 ID:zVYPH8Qg0
- >>3
これならお前らでも首相出来るな
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:08:25 ID:uIu0ydVk0
-
犯罪集団民主党。
売国集団民主党。
圧政集団民主党。
ファシズム集団民主党。
虚言集団民主党。
自演集団民主党。
暴力集団民主党。
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:08:33 ID:ph6pFtyY0
- アウト
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:08:46 ID:DA1hBv0x0
- そんな献金で大丈夫か?
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:09:13 ID:iENCx3sF0
- 全国的にはそこそこ知名度はあっても
党内では危うい立場なんだろうなぁ・・・
去年の衆院選なんか
寝てても勝てたどろうに小沢から金を貰うなんて
どんだけ選挙に弱いんだよw
今度の衆院選は自民党がインパクトのある新しい候補者を立てれば
原口サンは落選するんじゃね?wwwww
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:09:43 ID:RVv7l/PjO
- >>3
スッカラ管はボンボンだからな。
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:10:49 ID:Mq05Bnm00
- ネットって素晴らしいな
自称光の戦士の悪の所業がワラワラとw
悪の戦士ハラグチェ
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:10:55 ID:cloN2sgu0
- そ、そうですか・・・
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:11:30 ID:TKLKY/fv0
- 口を割った土建業者を次々友愛して取り繕ってるけど
いずれ政権転落するからブタ箱いきだな。
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:11:37 ID:J6E2z7w90
- 政党に払ったかねがいつの間にか小沢の政治団体に入って
小沢が金を配るとか錬金術だよね
法律作れる立場だからやりたい放題wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:11:48 ID:1+4UK8Br0
- >>1
野党のころは、法じゃなくて議員として、と連呼していたような・・・
どうした?
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:11:58 ID:QmdRrb7G0
- まあ自分にも巡ってくるカネなら問題ないんだろうよ
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:12:18 ID:lTu5TxzF0
- 政治資金なん茶ら法を作ったのはおジャワ
だから抜け道もよく知っている
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:12:25 ID:eZRLNQ1K0
- こんな超小物が「次の総理候補」なんだぜ・・・・・
民主の人材枯渇は深刻だな。
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:12:45 ID:cloN2sgu0
- 大丈夫だ、問題ない
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:13:36 ID:+L2dhnVO0
- どうしようもなく腹黒い人間だなぁ
厚顔無恥って言葉知らないの?
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:13:40 ID:J646qGf30
- >>105
光の戦士 ww
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:13:41 ID:z1ZNSQyk0
- 原口解釈は悪法は見る角度で合法です。
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:13:52 ID:c62377Rj0
- 碌な奴がいねえなこの政党
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:13:56 ID:wze+wAzLO
- あからさまな金権主義・金権政治。
「数は力、力はカネ」って手法。
「違法じゃないから問題ない」なんて
開き直りだし、金権政治の全面肯定。
もう、民主党は、田中竹下金丸のときの自民党と全く同種の、
汚い汚い金権政党というほかない。
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:14:26 ID:Tl5iJe6V0
- そんな一兵卒で大丈夫か?
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:15:30 ID:snPQggVL0
- その4億円何処から出てきた金だよ。
タンスの中からか?
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:15:35 ID:XCkTBbaD0
- 「知らなかった」で罪を免れた総理大臣がいるからねえw
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:16:03 ID:J646qGf30
- ネコマンマ ウマー
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:16:05 ID:J6E2z7w90
- >>120
国のタンスな小沢のタンスじゃなくて
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:16:35 ID:rw3WWM3k0
- 銅臭あるところ光の戦士あり
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:17:09 ID:T0GvbpIP0
- マジで最悪。
なんでもかんでもTVで「問題ない」と言えば済むのかよ?
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:17:43 ID:DxW+d+470
- さすが、がま口
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:18:18 ID:sGpYFGMGO
- どんな悪いことしても論理が破綻しても、胸張って
わるくない、問題ないと言えば通る世の中にいつからなったんだろうね
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:18:19 ID:ZVbYYzm00
- 一緒に出てた大塚の発言もしょぼかったな
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:18:27 ID:uwGCeoC20
- 大丈夫だ、問題ない
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:18:35 ID:cgaNC5ja0
- >>1
あのーもしもし、小沢のやってる事って所謂「自民党の古い体質」ってヤツなんじゃないの?
それを散々叩いてたのはどこの誰?
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:19:22 ID:4/DqLDbDP
- >>3
俺にやらせてくれないか。
月給30万円でおk
- 132 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/12/05(日) 12:19:58 ID:4WZqBrlh0
- i ' ''''''';;;;⌒⌒ ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
─\;;;;;;;;;;〆`"ミ ;;;;;;;;;;;;;;;;; i
/ ;;;;;;;;;ミミ ミミミミミ',. ;;;;;;;;;;;;;; i
/ ;;;;;;;;; /; ミミミミ\ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
i;;;;;;;;;;;; / ', ミ ミ ミ\ ミ,,.'`; ;;;;;;;____ヽ
i;;;;;;;;;彡i ' , ,,,,ミ ,,,, ̄ ̄ヾ i
i;;;;;;;;;;;ミ 〃;;;;;;;;;;;;;゙ , ;;;;;;;;;;;;; ヾ i
. ',;;;;;;;;;;/ ___`' ヽ /____ ヽ`! i /
', 彡 / / ( )'ヽソ ヽi/ ( )ヾ i
', 〆、ミ ゝー-''" i i `'''''" iヽ
'{ ⌒ / / i i i i i
i /、 /( ,、_ ッ )ヽ i i
i i i / __ __ ヽ i ノ
i,,,ノi ノ__ `´ __ゝ ヽ i .
i \ヽ ノ/ /
i i i  ̄ ̄ /
ヽヽ i、 ノ ノ
ヽ _ヽ______ノ I
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:20:43 ID:ZVbYYzm00
- 小沢の犬好きって、原口や松木のことだったのか ホント忠犬だよw
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:21:06 ID:apILI4+o0
- 違法じゃないから問題ないかぁ
自民じゃそれでも辞任してたし追い込んでたのに身内に糞甘杉
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:22:08 ID:LTgpgWh90
- 政府から出た巨額の金がある団体を通せば、法律に引っかからず個人で自由に使えることのどこがおかしくないんだ?
不正を正す為の立法府の議員が抜け穴のある法律を修正せず、それを利用するなどもってのほか。
更にそれを擁護するなど最早正気の沙汰。
早く辞めてくれ。解散総選挙しろ。
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:22:26 ID:HVFCn7ry0
- 原口もすっかりオザワ色がついちゃって
次の選挙心配しないのかな?
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:25:40 ID:jNckXYrP0
- >>1
これを擁護してる議員連中とか株などの商取引でも
グレーゾーンはOK!とか思ってそうだな。
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:25:54 ID:J6E2z7w90
- >>136
たかじんの委員会で泣きつく姿見せれば通るとでも思ってるんだろw
あれは佐賀でも放送されてるからな確か
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:26:36 ID:Wjk2kncG0
- まあ実際政治は金がないと動かないからなぁ・・・・・
社会党w
自民党からかなり金貰ってたらしいなw
そういうもんだろうから別に良いけどな。
ただ、厚労省は天下り先の都合のよい行政するからあそこだけは天下り禁止にしてほしいな。
血液製剤とかC型肝炎なんてまさに厚労省官僚による殺人だもんな。
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:26:57 ID:3LLKxo6pi
- グレーゾーン金利使った金貸し以下のクズ
性善説で作られた法の悪用なんてヤクザ以下
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:27:32 ID:8SjfhS2m0
- 大丈夫だ、問題ない
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:28:12 ID:xCjcOorb0
- >>135金もらった原口にとっちゃあ正気の沙汰
国民から見れば狂気の沙汰
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:28:52 ID:z1ZNSQyk0
- もはや小沢の金庫番か?この金岩手県民の税金もありかも
たしか県知事は民主党の達増で日本一新の会というわけのわからん会の一員
なにかキナくさい。
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:29:15 ID:I2kg8SPM0
- 法の網をギリギリで抜けた行為が、問題ないわけねえだろwww
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:29:42 ID:c97U8S3F0
- >>1
汚沢さんから小遣いもらってる飼い犬が「問題ないニダ」と言うことに何か意味があるの?
【政治】小沢一郎氏の政策団体「改革フォーラム21」から民主党岩手県第4区総支部へ3億7千万円の寄付…読売新聞★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290765834/
↓改革フォーラム21→岩手県第4区総支部→陸山会に政治資金規正法逃れの迂回寄付後
【豪腕】選挙前、小沢一郎の陸山会から計4億円を89候補に配布。党の支援とは別口・・・ 原口氏、松木氏、樋高氏、福田氏など
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291107543/
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:30:20 ID:VeAiqqWFO
- どっから見ても横領だろうが
藤井とか「あの金は知らん」て言ってた
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:32:13 ID:7uiObUUzO
- 原口の選挙区はどこだよ?ミンス盤石の地盤じゃない地方だと次は無いぞw
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:33:50 ID:tXYbL9tA0
- キチガイここに極まれり!だな('A`)
ルールに沿ってってのは抜け穴使ってズルすることまで容認してるわけじゃねーぞ
売国朝鮮民主党さまよ('A`)
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:34:47 ID:sFwH3qPY0
- >>1
関連スレ
【ゲンダイ】小沢復権を何が何でも潰したい大マスコミ、まったくおかしな国であると日刊ゲンダイ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291512177/
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:35:05 ID:830cn97U0
- >>1 いつまでこんな民主党政権を続けさせるのか。
次期国会での■野党の審議拒否を支持■します。国民は、■一刻も早い解散■を望んでいます。
鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露北鮮の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。
しかし■冷戦終了後、日米安保条約は変質し■、参戦を決めるのは米国。尖閣を守るには、■憲法改正して自主防衛■するしかない。
この非情な現実の前に、■非武装中立■を主張していた政治家に、存在意義は無くなった。■憲法改正■で、民主党はまとまります?
「自衛隊は暴力装置」は、左翼旧社会党出身の仙石さんの思わず出てしまった本音、これ以上政権を任せられない。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。
■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm
改革に背を向ける民主党はいらない!■解散総選挙→政界再編■ 今こそ、各自の意見を、一言でも声を上げよう。
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。
民主党菅政権は、■検察が決めましたという嘘■をつき続けているが、これを信じている国民はいるのか。
■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、菅民主党政権の失政が招いた結果。
もし検察があの中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。
★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★
公明党、社民党さん? 次期国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。
2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。
国民は、■解散総選挙まで、公明党、社民党■を注視しましょう !
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:37:28 ID:xVII/i0U0
- >>岡田克也幹事長が「(同政治団体の資金は)国庫に返納すべきだ」と指摘したことに対しては、
「何の法律で返納しろと言っているのか分からない」と述べ、疑問を呈した。
マスコミ曰く
「クリーンで真面目」
実は笑うところ
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:37:41 ID:o7nbELQP0
- ドミノ献金だなw
政治家が脱法行為ってありえんw
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:38:02 ID:HVFCn7ry0
- 光の戦士からダーティ原口に大転身
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:39:22 ID:IkBUfN1X0
- 自分で汚職をして政治不信を招き
自分で政治改革案を作る ← 泥棒に法律を作らせる
自分で政治資金規正法は骨抜きにしてセットの政党助成法を施行 ←盗っ人に追銭
自分で作った政党助成法を悪用して税金をポッケに ← 所謂バックドア
自分で作った政治資金規正法を最大活用して検察の追求を逃れ続ける
それが小沢一郎
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:40:05 ID:Z4Yf1Qn5O
- コレ通るなら、租税回避は全通しだな?
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:40:30 ID:jNckXYrP0
- >>153
暗黒賎士に改名ですね。
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:41:00 ID:J6E2z7w90
- >>139
じゃあ野党時代もそういえば良かったねW
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:41:57 ID:J6E2z7w90
- >>147
S・A・G・A
松雪泰子が公表してない出身地
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:42:09 ID:IkBUfN1X0
- >>150
岡田は野党党首時代に、マニフェストを遵守すると言う誓約書を取るべきだと主張していたけど
あれは一体どうなったのかな
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:43:35 ID:ia4hfNvD0
- 国庫に返納しなくても罰則は確かに無い。法の不備を突かれたわけだ。
だが法的に罰することが出来なくても「黒い錬金術」である事に変わりはない。
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:43:36 ID:N3bN9iyd0
- 政治団体の私物化の意味が分からないごますり原口
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:45:09 ID:7uiObUUzO
- >>158
佐賀って革新系が強いの?九州は基地外大分以外は基本保守系が強いんだけど?
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:46:20 ID:J6E2z7w90
- >>160
法律を作ることできるのは議員だけですけどね
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:47:00 ID:X9z2te2O0
- 合法ドラッグと脱法ドラッグ
原口は合法ドラッグと呼ぶサイドの人間だということ。
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:47:08 ID:xivFtFSX0
- 法律に触れてないのに小沢さん叩いてるネトウヨはアホw
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:48:51 ID:IuZZMeae0
- そこまで言って委員会で原口がっかり感が漂っててワロタ
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:49:24 ID:MycGuY8M0
- >>1
法律に穴があるから、本来の形でないものを返せ、といっているんだよ
ズルズルするのが好きだな、お前らは
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:49:26 ID:x8Klsod50
- >>1
民主党議員の権力者の影におびえて、まともな批判も出来ない
弁護一辺倒の発言には、もう組織として腐っているとしか感じなかったな
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:51:06 ID:Zp5FPwVf0
- >>90
イケメンとは程遠いが綺麗な目をしてるだろ?
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:52:18 ID:82bojqR30
- 松下政経塾上がりはこんな奴ばっかり。
クズしか排出しないおかしな私塾。
変な思想教育でもしてるんじゃねえの?
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:53:43 ID:Z0bEIRrQ0
- 騒いでるクズが多いな。あほ
立法事務費は各院の会派に配られるもの。
党の資金ではない。政党助成金制度は当時まだない。
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:54:43 ID:DizJbo7w0
- 金もらっていたらしいからな。そりゃ返すとなるとこいつも返さないといけなくなるからな。
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:55:07 ID:Zp5FPwVf0
- >>138
今日出るんじゃなかった?
応援しろよ!
>>162
ぐっちやは松原と同じく、一応保守系だろ
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:55:13 ID:P9o8XYZI0
- 心のそこからクズだなあ
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:56:28 ID:ugOVFNcg0
- 【社会】東京・渋谷で朝鮮学校に対する抗議デモ
参加者に飛びかかり暴行加えた27歳男を逮捕★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291511023/l50
http://hanausagi.iza.ne.jp/images/user/20101205/1189958.jpg
http://hanausagi.iza.ne.jp/images/user/20101205/1189945.jpg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12943672
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:56:37 ID:cSKpYU2A0
- 全くの正論。
マスコミは何がなんでも小沢を潰して菅を延命させたいのだろうが、
日本がおかしくなる。
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:57:00 ID:oC6FTtNB0
- コンプライアンス...法を守るのは当然、さらに、その法が作られた背景を
酌取りモラルとして守ることじゃない?
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 12:58:02 ID:hJnS6kaB0
- 国会議員の最大の使命は法律を作ること。この点が完全に欠落しているな。
ミンス国会議員の仕事 都合よく法を解釈・運用>>>>>>>>法律の整備
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:00:03 ID:cSKpYU2A0
- 尖閣ビデオを公開しないことの方が問題だが、
それについてはなぜマスコミは叩かない?
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:02:40 ID:AAcU9evBP
- 原糞さん、汚沢を国会に呼べば一躍スターになれますぜ、ヘヘヘ
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:04:53 ID:REZ4FBWEO
- 窃盗犯じゃないの?原口はバカだな。こんな奴らが国会議員をやってるから日本はいまだに景気が良くならない。税金泥棒です。早く国に返せ!
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:07:12 ID:+L2dhnVO0
- 今やマルチ山岡並の小沢教の狂信者
一般の日本国民からすると存在自体迷惑なんですけど
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:07:18 ID:XY7pio6VO
- >>173
在日参政権は大賛成派だけどなw
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:08:12 ID:cSKpYU2A0
- バンバンと献金していた経団連をマスコミは叩かない。
政党助成金の趣旨からすると献金はすべきでないのに。
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:08:19 ID:bzTIE4Kx0
- そりゃ、問題ない、と言うわな〜
自分も、もらった口だから
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:08:21 ID:coieUNRqP
- >>「何の法律で返納しろと言っているのか分からない」と述べ、疑問を呈した。
これ言い出したら議員世襲も官僚天下りも何の法律でダメなんだって話になるだろ
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:08:41 ID:G6cbFYaN0
- TV見ながら親父が「こいつどんどん気持ち悪くなってくるなw 白豚」ってつぶやいててワロタw
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:09:05 ID:VeAir8qC0
- 小沢はもう殉教者です。マスコミや官憲は手がだせませんね。
国策捜査や捏造報道は国民は許しませんね。
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:09:38 ID:Tl+YOAa10
- 原口の安定感は本物だな。
ブレない屑野郎、小沢が側に置きたくなるのも頷ける。
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:09:45 ID:uCSBP1M+0
- >>2
> すごい開き直りだったなw
でも、くちごもってたよね。
うちのばあちゃんが、でもコイツら支持してるのがいぱいいるんだよ ってぼやいてた。
ばあちゃんいわく、悪党ツラっていってたけどね。
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:09:49 ID:UkwEySUO0
- 100億でも1兆円でも問題ないよねw
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:10:24 ID:J646qGf30
- 世間的には許されないことを、
法律を作って無理やり合法化することは、
世間的には糺弾されてしかるべきことを、
法律を作って無理やり刑事手続の埒外の問題にしてしまうことだと思う。
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:10:34 ID:7uiObUUzO
- 労組の犬が保守とかあるのか?
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:10:48 ID:0P2cYZEIO
- >>159
法的拘束力の無いもんなんて無視するに決まってんだろ。
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:11:43 ID:Zp5FPwVf0
- >>183
50+50=100
50+50+50―50=100
答えは同じなんだよ
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:11:47 ID:VeAir8qC0
- おまいあほか 官公労が保守なんだぞ 菊なんだぞ
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:12:01 ID:0z3mvIr/0
- どうした光の戦士w
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:12:32 ID:Nbq6lAyF0
- みんすってさ、自分で問題ない認定してるだけだよな。w
法律の字面で問題なきゃOKってのばっか。
法律をつくる側が、法の精神とか理念置き去り。
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:12:55 ID:ginvNeARO
- もらった奴が言っても説得力ゼロ
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:13:36 ID:+txskjR20
- 汚い金を貰ったクズの開き直りか
可及的速やかに死んで頂きたい。
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:14:00 ID:HBcUnsfA0
- 原口はどんどんクズ化が酷くなる
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:14:04 ID:YNpBJqYe0
- 500万もらって、小沢の擁護。
支援団体のNTT関連企業なら、数ヶ月の人件費、
中小企業でも、せいぜい半年の人件費だろう。
安い政治家だよな、まったく。
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:14:13 ID:YXSi7bXW0
- もう発言いちいち取り上げなくていいよ
キチガイの妄想を記事にされると腹立つ
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:14:17 ID:0z3mvIr/0
- >>3
これで金もらえるのか・・・いいなあ
俺でもできそう
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:15:47 ID:9xKWs3ntO
- >>198
ちゃんとその後に関係者へのフォロー
=圧力・脅迫・友愛
をしてるじゃないか
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:16:14 ID:OI4QoKnm0
- どうせ言い訳しかできないんだからテレビに出てくるなよw
そこまでして小銭が欲しいのか
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:16:25 ID:L6soYYUL0
- 民主党はそういう政治手法を批判して政権交代したんだから
問題大有りでしょう
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:17:01 ID:UkwEySUO0
- 原口死ねばいいよ
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:18:13 ID:VeAir8qC0
- 原口は次期総理確定だな。政党人として尊敬するよ。
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:18:26 ID:J6E2z7w90
- >>202
原口って禿の犬だろ?
なんでNTTが応援してるんだw
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:18:59 ID:yW2xvZRl0
- ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/::::::::::::::::::::::::::::::::;;:ノ ヽ;:::\
/::;;;;;;;;;;;,,,;..-‐'''"^~ ヽ:;::|
|::::::::::| ノ( |ミ|
|::::::::/ ⌒ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ノ. ヽ,,,,, |ミ|
|:::::|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | 原口てめぇ・・・
ヽ,, ヽ .|
| \ ^ヽ / | 小沢さんがいなくなったあと覚悟しとけよ・・・
_/| | -===- | |
::;/:::::::|\ "'''''''" /
:::|::::::::::| \___/::\
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:19:47 ID:aIqLe3Vq0
- どうすればここまで人はクズになれるのか。
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:21:25 ID:KZVKrRNE0
- 4億を配ったことが問題なのではない
小沢がどう調達したかが問題なのだ
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:21:39 ID:YNpBJqYe0
- >>210
理由は知らないが、NTT労組、アピール21。
総務大臣の頃、国会で追及されていた。
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:22:18 ID:tw1duyar0
- 原口は貰ってるんだからそう言うしかないわな
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:22:29 ID:9dMmGFLe0
- こいつらが法律の抜け道探して歩くから、若い奴らも真似して弱い人をだまし
て金稼ぐこと考えちまうんだよ。
オザーの歩いた跡は第二のオザーが出てこれないように法律で穴ふさいでる
じゃん。つまり問題があるってことだ。
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:22:40 ID:zGWrQRKEP
- >>1
原口はもうお終いだな。個人的には応援していたのに、小沢絡みとなると汚ない政治家そのものだな(-。-;
もうTwitterで綺麗事をつぶやくなよ
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:22:42 ID:kJL/WerC0
- >>1
バルカン原口サイコー
大勲位中曽根政界引退後の風見鶏は君しかいない
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:23:08 ID:mt+mawSV0
- 原口、氏ねや。元をただせば税金じゃねーかよ
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:23:17 ID:GCX1AWYEP
- 原口テレビに出過ぎだろ
ウザイよ
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:23:21 ID:VeAir8qC0
- 自民党の分け前だろ それがどうした
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:23:53 ID:J6E2z7w90
- >>214
へえNTTも騙されてたんだな
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:23:54 ID:VW+wmbxg0
- そんな金額で大丈夫か?
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:24:04 ID:zjmxZfXP0
- 原口に入れてる馬鹿は気球から飛び降りて死ね
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:25:43 ID:Mq05Bnm00
-
2ch規制の悪の大王ハラグチェ
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:27:16 ID:IXwU1GYOO
- 小沢から金貰ってたもんな
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:29:42 ID:n1xuKGB2O
- 法律に不備があるんじゃないかと問われてるのに、法律に沿ってるから問題ないって、会話になってないだろが。バカ晒してどうすんだよ。
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:29:47 ID:+txskjR20
- >>210
元々電電公社だから、労組は自治労の親戚のような物
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:30:49 ID:jVFCrNTi0
- はらぐちぇ、なんもいえねえ
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:32:06 ID:jdhR/Kpp0
- 抜け穴だらけの政治資金規正法つくって問題ない!だからなぁ。
やれやれだ。
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:33:49 ID:J646qGf30
- ネコマンマ ウマー
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:35:53 ID:KVEtTkfu0
- ここまで腰巾着で一貫されるとある意味評価できる。
小沢と心中すればいいと思うよ
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:35:57 ID:frD/FWJr0
- 政治家が不備のあるルールで問題ないと言ってもな
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:36:11 ID:Cu4UMj9Q0
- 買収、ワイロ、じゃなきゃなんなのさ?
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:36:40 ID:aPdqbR3D0
-
『一円でも領収書つけろ』とかほざいた口でw
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:40:12 ID:lcXyEgPh0
- 小沢から金貰ってポチやってる当事者が言う台詞じゃねえwwwwwwww
有権者に選ばれた人間が買収行為で国政歪めてんだぞ。
問題あるに決まってるだろカスwwwwwwwwwwwww
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:45:23 ID:1B22Fkjx0
- 金のばらまきしか能がない民主党
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:51:26 ID:ia4hfNvD0
- 飼い犬が何を吠えても、みんな嘲笑しているよ。
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:54:14 ID:AjKA4Emv0
- お前はもらっとったやんけw
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:54:38 ID:zhReuYYE0
- 当然、発覚しなければ問題ない
何が問題か検討して立法化します
という姿勢がないのがこの人たちの問題点
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 13:59:34 ID:Ak0Sx2Os0
-
(゚Д゚)ゴルァ !
汚沢はここへ来て、
起訴状に書いてねー事は裁判で争えねーだの難癖付けて、
やたら必死になって引き伸ばし工作してんだろっ 糞ゔぉけ !!
虚偽記載の原資がどこから出てるかなんざ、
事件を構成する上でとても重要な事実認定なんだから、
それを裁判で触れてはならねーなんざ、ダダこねまくってるのからして、
てんで怪しい怪しい。
だったら、殺人罪の場合は、付随する窃盗や死体遺棄などは、触れちゃいけねーのか??( 失笑 )
汚沢は、事実を争ったら完敗するから逃げ回ってるだけと、合理的に推計できるw
おう原口!!
てめー だったらとっとと汚沢にだだこねんの辞めろ! と言ってみろやバカ
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:03:34 ID:xg0esOU70
- ここで文句言ってないで直接言おうぜ
http://twitter.com/#!/kharaguchi
コイツけっこう突っかかってくるからおもしれえぞ
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:04:06 ID:93pWYR2L0
- どうしようもないカスだな
そんな言い訳で納得すると思ってんのこいつ
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:10:54 ID:FJuBabxbP
- 法律にのっとってやってればいいんだよ。麻生が麻生セメントから
献金もらいながら「札を刷って公共事業やれ」って言ってもかまわない。
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:13:18 ID:pPCHLzsF0
- ちゃんと抜け道あけて法を作ったうえで抜け道使ってるのに、何が悪い。
と、かように申されるわけか。
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:22:13 ID:zjCs11u40
- そりゃ小沢シンパになるよね
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:28:20 ID:2SqRVwaA0
- 法律の穴さえ潜れば何やっても無罪、問題無い
しかも、その法律作ってる側が言う
それが仮でも元総務大臣級が言う
その上、自身も国民の税金が大元の金を受け取っててこれ
辞職しろよ
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:28:46 ID:nsW7IyBjP
- 金欲に堕落した元・光の戦士
原口一博w
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:36:57 ID:Rd5Fw5i30
- 法の網をくぐって「問題ない」
ヤクザと一緒。
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:39:08 ID:hzsKdw8e0
- >>1
> 同政治団体の資金に、旧新生党時代に国から支給された立法事務費が
> 含まれていることを問題視する向きもある。
いや、むしろ立法事務費だから引き継ぐ事は問題ないって話だよね?
政党助成金は「党」に対して出される金だから解党するなら返金をという話だろうけど、
あの立法事務費は「国会における各会派に対する立法事務費の交付に関する法律」にある通り、
特定の「会派」に対して支給されているのだから小沢の会派がそのままずーっと続いている以上、
法律の主旨通りの使い方と言うしかない。気に食うか気に食わないかは別として。
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:39:55 ID:an+5QEekO
- この人の選挙区民だが未だに地元じゃ人気あるから困る
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:41:50 ID:J646qGf30
- > ヤクザと一緒
ヤクザが国会議員になって法律を作れば、
表の顔と裏の顔が1つになって、
世間に恐いものなんぞありませんぜ。
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:44:11 ID:ibPd8Du70
- いや、
問題だ、大丈夫じゃない。
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:44:26 ID:rUq590pC0
- また汚沢のポチが吠えてんのけwwwwwwwwwwwww
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:44:52 ID:2SqRVwaA0
- >同政治団体の資金に、旧新生党時代に国から支給された立法事務費が
>含まれていることを問題視する向きもある
>岡田克也幹事長が「(同政治団体の資金は)国庫に返納すべきだ」と指摘したことに対しては、
>「何の法律で返納しろと言っているのか分からない」と述べ、疑問を呈した。
こいつもそうだけど、本当にみんな狂ってるなぁ
元が国民の金、どうみてもそりゃおかしいだろって話なのに
法律の穴をくぐれば問題無い 何の法律に触れるのかと強弁
ヤクザとか宗教団体、朝鮮人と同じ いや民主党はそのものだけどw
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:51:38 ID:J6E2z7w90
- 原口まだ光の道とほざいてるたかじん委員会
もう終わってるこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ予算の組み替えと無駄排除(控除廃止)で16兆ねん出するんだってさ
嘘っぱちもいいところwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:52:27 ID:sclr/t1x0
- 自分を律せない輩が議員になろうとするな
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 14:54:08 ID:Ps3e66StO
- もらった奴が問題だなんて言うわけないんだからもう少し聞く相手を考えろw
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 15:14:29 ID:w5rAhjyl0
- >>256
原口「まだ大連立の目もある」だってさ
呆れたねw
もう、そんな妄想しか民主党を生き延びさせる発想がない。
「民主党の支持率低下が止まらない」
↓
「だったら自民党と連立するば支持率が上がるんじゃないか」
これしか考えてない。
無礼としか言いようがない。
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 15:19:31 ID:7uiObUUzO
- 佐賀県民が馬鹿なのはわかったw
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 15:21:36 ID:0P2cYZEIO
- 小沢の犬か…
ペットの餌には500%くらい税金かけりゃ良いんじゃね?
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 15:23:45 ID:eqtrUU3/0
- >>250
気に食わないから集中攻撃と言う構図が最近は多い。
メディアが視聴率を稼ぐ為に作り出しているとしか考えられない。
小沢の件もそうだが、麻生も安倍もそれでやられたとしか思えない。
個人の問題か、法律の問題かは別に論じられないといけない。
そんな基本的なこと自体、エリートのメディア関係者が分からないわけない。
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 15:37:36 ID:dD7KvnTA0
- 公金横領の共犯者だな、ハラグチェも
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 15:42:59 ID:RrezMPBZ0
- 一度きちんと洗浄した資金なのでキレイです。w
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:02:53 ID:GXh3Ccqb0
- 小沢の金をオープンにしろ
隠すなよ
チンピラ原口
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:04:49 ID:+v80iVod0
- 「ルール的に問題なし」=目的や考え方の正当性が主張できない場合に使いましょう。
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:39:15 ID:BzM7R27XO
- >>259
以前、小沢が大連立を仕掛けた時の言い訳が、
「民主党に政権担当能力無し」
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:50:38 ID:eqtrUU3/0
- >>267
小沢の本音はそうだと思うよ。
民主党にまともな政治的手腕を持った人間はごく僅かしかいない。
みんな頭の中にお花畑があるような人たちばっかりだから。
しかし、大連立を潰されたとなると単独で政権をとるしか方法がない
だろう。(小党との連立はこの際、置いておいて。)
全うな政治屋なら最良の策を潰されても次善の策を打つのは当たり前。
その政治屋すら居ないのが民主党の実情。
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:52:30 ID:9Uu1i3cc0
- 利益供与されている人間に
正常な判断を求めるのは無理
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:58:22 ID:vpJpGmrRP
- >>1
法律うんぬんのまえに政治倫理守れよ。
公党のために使えと貰った税金を
自分のポッケに入れて
「俺が儲けた金だから自由に使っていい」
「俺からの金だから貰った奴は俺に感謝しろ」
なんてのは人として政治家として倫理の欠片もない。
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 16:59:49 ID:inkDdzIl0
- 貰ってるからな、俺まで違法になっちゃうだろってことですか?
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:02:42 ID:/PzkylK20
- みのもんたは朝ズバッに原口を呼んで直接問いただせ
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:06:03 ID:vpJpGmrRP
- 衆議院政治倫理綱領
一、われわれは、国民の信頼に値するより高い倫理的義務に徹し、
政治不信を招く公私混淆を断ち、清廉を持し、かりそめにも
国民の非難を受けないよう政治腐敗の根絶と政治倫理の向上に
努めなければならない。
昭和60年 政治倫理協議会座長 小沢一郎
政治家は法を守るのは当然として
それ以前に「政治家としての倫理」「道義的責任」を守り
公私混同や不公平をなくし、国民から不信感を
もたれないようにしなければならない
そう決めたのは「小沢一郎」だぞ。
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:13:24 ID:vpJpGmrRP
-
「ルールに沿ってやっている」
これが通るなら
官僚の天下りも渡りも
ルールに沿ってやっているのだから
問題ないんだよね?????????
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:16:10 ID:wze+wAzLO
- おカネ大好き、民主党。
おカネがあるところには、民主党議員が
先を争って群れてきます。
民主党的には、こういうのを「クリーンな政治」と呼ぶらしいです。
小沢からカネ貰って大喜びの拝金主義を「クリーン」と呼ぶ感覚は
一般人にはとても理解できません。
田中角栄大先生や竹下先生も、今の民主党に居れば
きっと「クリーンな政治家」と言ってもらえたでしょうね。
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:16:18 ID:P8pokReM0
- >>96
悪徳官僚に代って悪徳政治家が、のさばるだけじゃねーかw
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:16:45 ID:XrDuwX5w0
- 民主党は自民党以上に厚顔無恥になってきたな。
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:17:46 ID:y+7E1YBw0
- これを、いかにノビノビ水資金にあてるか…
これが、鍵ですよ。
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:20:48 ID:y+7E1YBw0
- なにしろ、金利手数料ナシ。ですからね。
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:23:47 ID:U8S2aJer0
-
税金ロンダリングが問題ないとな!w
政治資金規正法はザル法だから、抜け穴だらけなのが悪いとな!?w
クリーンで清潔な民主党www
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:25:22 ID:+EePQDED0
- ワイロと何が違うの?
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:26:24 ID:kUi0ZWvq0
- 今日のたかじん、勝谷のファビョリ方が異常だった。
あいつも金貰ってるんだろうな、小沢から。
なんだか小沢に心酔、というより洗脳されてるとしか思えない。
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:26:24 ID:kftXwBBo0
- これが問題になったら原口はマズイことになるのかね
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:26:46 ID:lv6nUPn80
- >>1
論理のすり替えは当たり前。
もうな、いろんな意味で終ってるよ。ラグビーボールはラグビーボールらしく花園行って高校生に蹴られまくってこい。
骨なんか拾ってやるもんか。
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:29:17 ID:3TDgJ4Xn0
- 小沢信者って総じて気持ち悪い
自分のやったことが「仮に」無罪であっても説明する必要あるだろ
それもできなやいやつが総理とかありえん
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:30:34 ID:NKQb+HhX0
- 民主党に入ればナニかやらかしても
他の先生方が「問題ない」と庇ってくれるお
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:30:43 ID:SRIRtZOw0
- オザーは信者で儲ける
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:30:55 ID:+v80iVod0
- これで問題なしという認識なら政治資金規正法は廃止してもいいと思う。
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:31:47 ID:lmHkAHEI0
- たかじんで遅刻したのはこれを突っこまれたくなかったからだろw
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:32:10 ID:kUi0ZWvqO
- そんなに黒い資金で大丈夫か?
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:32:48 ID:P8pokReM0
- 原口よ…貴様こそ闇の組織の手先だったのだなw
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:33:13 ID:hjL8sZF90
- どんなルールだ?
どこに書いてあるんだ??
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:33:25 ID:wwM9ArV90
- 確かに何の法律で返還しなきゃならないの?
言ってみ?w
糞マスゴミ無言だったよなw
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:36:04 ID:I7Fek3Jv0
- >>15
だよな。
公の政党を助成するために国民の血税から出された金が、小沢個人が自分のシンパを
作るために使われた訳だからな。
政党助成金法上は違法でないとしても、こんな事が許される道理は何処にもない。
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:36:13 ID:iAx6PaU00
- そりゃあ、自分も500万もらってんだから、そう言うしかないわなw
民主党議員のDNA
・平気で嘘をつく
・思いつきでものを言う
・他人のせいにする
・謝らない
・責任を取らない
・無能なのにプライドだけは高い
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:36:30 ID:hjL8sZF90
- 法に触れないと、ルールに沿ってるとは同じではない。
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:37:29 ID:1+4UK8Br0
- 自分に入ってくる金は問題ない
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:38:00 ID:MKZDb8AR0
- 汚沢,禿電の手先
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:41:10 ID:CQAMkLSf0
- 民主党に倫理を求めるのは無理なこと。
法を犯さなければ抜け道を通ろうが抜け道を作ろうが何でもやれっていう朝鮮半島精神そのものだからな。
日本人の倫理観で民主党を見てはいけない。
奴らは半島人だ。
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:45:26 ID:UWbNAl/2O
- 民主のやつらは毎度毎度、人をむかつかせるのがホントうまいな。
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:46:27 ID:9p6KvqKz0
- 次政権が楽になるな。
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:49:34 ID:VmeJOJ/D0
- この法律を作ったの小沢だもんな
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:50:04 ID:vpJpGmrRP
- >>301
ならないよ。
自分たちのことは棚に上げてマスゴミと結託して
「法よりも政治倫理!法的責任よりも道義的責任!!」を連呼するんだよ。
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:01:45 ID:wwM9ArV90
-
政党助成金が新生党には支払われていないと知ったら、今度は立法事務費だってwww
たった65万円/議員 の毎月支給される事務費だぜ。
そんなもん返還しろとか書いてもねーよwww
返還したら、国に対する寄付になって、違法じゃねーかwwwwwwwwwww
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:04:39 ID:9p6KvqKz0
- >>303
まぁ、そうなるだろうな
この際、完膚無きまで潰すしか無いな。
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:06:05 ID:KWMbZrG6O
- >>1
お前が問題ないと言う事に何の意味があるんだ?
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:07:34 ID:fEazAfZp0
- 正論じゃねーか。
合法性と違法性もしらねえくせに奴隷根性で無下に讒謗してんなバーカ
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:09:18 ID:N7lPQTkfO
- はああああああ?
民主党まるごと逮捕でいいよ
日本から出て行け
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:10:29 ID:xCjcOorb0
- 貰ったからには返せない。
小沢の踏み絵踏んだからには、問題ないと言うしかない。
場合によっては4階から飛び降りる覚悟。
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:06 ID:wwM9ArV90
- 自由党と日本民主党の合併の時も返還されてないよ。
立法事務費w
自民党こそ返還しないとね。
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:10 ID:+v80iVod0
- >>307
貰った本人が言っても説得力ねえよ。
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:16:10 ID:+v80iVod0
- >>310
自民党議員という立場で立法事務費として費消したんでしょ。
新生党のは小沢一人で抱え込んでプール金にしてたんじゃないの?
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:16:19 ID:7id/U2rt0
- 政治団体同士の寄付金上限を越えるので
フォーラム21と陸山会の間に団体を挟んで迂回献金したので合法です。
などと法の盲点を突くバカに国会議員なんてやってもらいたくない。
法の盲点を見つけたら修正するのが国会議員の仕事だろ。
利用してんじゃねーよ。
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:18:43 ID:dKJt1+SJO
- 事業仕分けイラネ
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:19:57 ID:bTqImxkL0
- 人間ってここまで自分を偽っても平気なのか
と見てて思った。
こいつとカツヤ。
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:25:01 ID:HsIeM07z0
- 法律的に問題有るか無いかは判らないが、倫理的には問題だろうな。
国民の金を無駄遣いしているのは確かだから。
そんな事より与野党は政治しろよ。
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:27:08 ID:wwM9ArV90
-
@ネトウヨ 「新生党の解散時政党交付金がそのまま小沢に流れたニダ!!国に返還しろ!」
A新生党解党時に政党交付金は支給されていない事が明らかに
Bネトウヨ 「うぐぅ・・・くっ・・・ あ、立法事務費!!そういえば立法事務費も支給されてる!!」
C立法事務費は毎月支給される事務費です。新生党解党時の12月にも5000万円程度が確かに支給されていますが、
返還するような性質のものではありません。返還する仕組みもありません。
当然、返還した政党は過去にありません。
Dネトウヨ 「ぐはぁ・・・(聞かなかった事にしよう) あーあー リンリガーリンリガー」 ← イマココw
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:30:37 ID:+v80iVod0
- >>317
ふーん。
小沢一人でガメたってのは否定しないんだ。
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:31:51 ID:eiSEF4JW0
- クリーンな政治
クリーンの反対の英語って?
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:39:03 ID:wwM9ArV90
- >>318
みんなに配ってるじゃんw
配ってる事を批判してたんじゃなかったっけ?w
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:55:07 ID:wwM9ArV90
-
まぁ、立法事務費が仮に返還しなければならないものであったとしてもだ、
解党が12月9日だから、日割り計算して、その額およそ5000万x21÷31=3400万円
って事だ。返す必要なんてねーけどな。
9億2526万円の中の国庫から出た金が占める割合なんて極々一部だ。
わかったか!糞ボケネトウヨども!!!
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:58:05 ID:PO3fOE7zO
- >>282
今日は酷かったな
アイツも後ろに手まわればいいのに
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:59:00 ID:8rNfOLxY0
- ハラグチェは小沢が死んで
小沢派を乗っ取る日を持っているのか
66 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)