<TPP>篠原副農相が参加反対「消費税増税よりひどい」
毎日新聞 12月4日(土)18時58分配信
篠原孝副農相は4日、長野市内で開かれた農業団体との懇談で、政府が参加を検討している環太平洋パートナーシップ協定(TPP)について「検討した結果、『参加しない』ということでもよい。そういう方向に議論を進めていきたい」と述べ、TPP参加に反対する姿勢を明確にした。政府は11月、関係国との協議開始を閣議決定している。
懇談は北沢俊美防衛相ら長野県関係の民主、自民両党の国会議員4人が参加した。篠原副農相は、菅直人首相が10月の所信表明演説でTPP参加に意欲を示したことを「消費税増税よりひどい唐突さだった」と批判したうえで「TPPは先の先の話で(参加は)考えられない」と述べた。一方、北沢防衛相は「閣議決定したことを着実に実行していくと言うしかない」と語った。
【関連記事】
TPP:「参加を」48% 反対13% 本社世論調査
政府再生本部:農業改革、紛糾は必至 TPPにらみ初会合
JA全中:茂木会長、改めてTPPに反対
TPP:日本の参加は重要 経団連と連合が一致
TPP:「来秋までに妥結」9カ国首脳会合
懇談は北沢俊美防衛相ら長野県関係の民主、自民両党の国会議員4人が参加した。篠原副農相は、菅直人首相が10月の所信表明演説でTPP参加に意欲を示したことを「消費税増税よりひどい唐突さだった」と批判したうえで「TPPは先の先の話で(参加は)考えられない」と述べた。一方、北沢防衛相は「閣議決定したことを着実に実行していくと言うしかない」と語った。
【関連記事】
TPP:「参加を」48% 反対13% 本社世論調査
政府再生本部:農業改革、紛糾は必至 TPPにらみ初会合
JA全中:茂木会長、改めてTPPに反対
TPP:日本の参加は重要 経団連と連合が一致
TPP:「来秋までに妥結」9カ国首脳会合
最終更新:12月4日(土)18時58分
- 篠原孝(しのはらたかし)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 長野県第1区 民主党
- プロフィール:
- 1948年7月17日生 初当選/2003年 当選回数/3回
- (写真提供:時事通信社)
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 2件
関連トピックス
主なニュースサイトで 篠原孝 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- <岡田幹事長>小沢氏資金は不適切写真(毎日新聞) 12月2日(木)21時45分
- <菅首相>農業分野の規制緩和に改めて意欲示す写真(毎日新聞) 12月4日(土)20時4分
- 発生農場の防疫措置完了=鳥インフル―島根県(時事通信) 12月5日(日)15時46分
- 感染ルート、分析進める=環境政務官が現地調査視察―島根(時事通信) 12月4日(土)18時18分
- 「小沢部隊」カネで形成、現金入り封筒手渡し(読売新聞) 12月1日(水)9時26分