【防衛】 海上自衛隊特殊部隊の能力を、お世辞を言わない米軍がホメた!「シールズと同等だ」
- 1 :影の軍団ρ ★:2010/12/05(日) 17:16:39 ID:???0
- 多様化する紛争、危機にどう対処するか。テロ、邦人救出、不審船対策と、
通常戦力では対応し切れない事態に対応する自衛隊「特殊部隊」の実力を、
ジャーナリスト笹川英夫氏が報告する。
海上自衛隊は、SBU(特別警備隊)と称される特殊部隊を有している。90年代後半、
頻発する北朝鮮の対日工作船の領海侵犯事件に対応するため、
江田島(広島県)を拠点につくられた海自初の特殊部隊である。
高速ボートや、ヘリコプター、時には潜水で不審船に近づき、速やかに乗船するや、敵船を無力化する。
これがSBUの任務だ。例えば尖閣諸島沖に、不審船が出没した場合、
日本で最も威力を発揮するのが、この特殊部隊なのだ。
部隊は、海上自衛隊内でも厳しい訓練や任務で知られる水中爆発物処理隊からの出身者
(水中処分員=EOD)が多いとされ、海の特殊部隊らしい高度な潜水能力、高い身体機能にとどまらず、
他国の船舶での捜索活動などの任務から語学能力も要求される。
隊員になるためには、文武両面での高いハードルが設定されているのだ。
海上、水中でのあらゆるケースを想定し、爆弾処理、潜水による水中浸透、
空挺自由降下など、その訓練は特殊かつハードだ。
アメリカ海兵隊は、緊急事態に即応する部隊として、海軍最強と言われるシールズの
「ファスト」を創設した。その分遣隊、40名が横須賀に駐屯しているのだが、
私はそこの中隊長にSBUについて尋ねたことがある。実はファストとSBUは、頻繁に合同訓練を行なっているのだ。
米国軍人は、スキルに関してお世辞を言わないことで有名だが、その隊長は断言した。
「彼ら(SBU)のスキルは、我々と同等だ。すべての訓練について能力の高さに、いつも驚かされている」
http://www.news-postseven.com/archives/20101205_6659.html
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:16:49 ID:jagH50Pj0
- 2
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:17:28 ID:jff583dD0
- 日本必死
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:17:43 ID:WGm2Cl/i0
- さすが、ヤマネコだな
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:17:43 ID:cOomXspP0
- ネトウヨはアメリカ様に褒められてうれしいのかw
- 6 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/12/05(日) 17:18:03 ID:EgRxYi260
-
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y_
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゛ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:18:27 ID:1XGZw2uM0
- じゃあSUB48で
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:18:42 ID:WGm2Cl/i0
- 「返事はすべてサーと答えろ」
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:18:50 ID:oZ4z42hP0
- さすが帝国海軍の末裔
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:19:00 ID:zsLshsRT0
- アザラシ複数形と同等
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:19:17 ID:uMUkHxnC0
- 自衛隊をコケにする松崎とは違うなwww
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:19:27 ID:XTYdbmdA0
- これでまた思いやり予算増額決定だな
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:19:27 ID:+txskjR20
- 日本の流儀に合わせて、お世辞を言う知恵くらい持ってるよ
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:19:56 ID:pQTVLC5/P
- え?海兵隊がシールズ???海軍だろ
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:20:02 ID:FDqTMqUQP
- >>8
ノーサー
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:20:11 ID:X0uscy9H0
- >>6
∧,,_∧ ☆
<#`Д´>;☆ /
.~~~~~~ \ /) ∧___∧
゜: \\\\ (( ( ヽ(`・ω・´) ≡
:.":: ___\ / て) ≡
( つ つ\ く ̄ ≡
) ) ). \ ) ≡
(__フ_フ し' ミ
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:20:14 ID:VulD2oWK0
- ええええええいっ!!!!
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:20:40 ID:ABd+dxDY0
- シースルーと聞いて
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:20:46 ID:DfG+HhbNP
- 韓国と比較されて褒められてもねぇ…
装備も考えての兵士の戦力だと、こんなもんでしょ。
米10 日8 韓6 台6 中3 北2
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本から見て、アメとの差は装備で、韓国との差は人間の差ってトコか。
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:20:48 ID:L5JTdQPZ0
- 自衛官とか警察官って結婚式に制服でやるよね。
バカなの?
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:21:07 ID:N8/MDJ6F0
- >>1
>米国軍人は、スキルに関してお世辞を言わないことで有名
そんな「有名」な話なんぞ、聞いたことがない
リムパックでも他国の海軍を褒めまくりだが
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:21:13 ID:plIFNof0O
- リップサービスだろ、過信したらいかんぞ
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:21:14 ID:EgRxYi260
-
ボコボコにしてやんよ
.∧_∧ ∧_∧
;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡(・ω・ )
(っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
>>16 ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\ )
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:21:17 ID:MK5pLizM0
- 変なのが湧きそうなスレだな
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:21:17 ID:8sjWeXC5O
- 素敵やん
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:21:22 ID:Bn6Vhc830
- よし次は実戦だ
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:21:32 ID:PkHiXbnK0
- お世辞をいわれないほうが認められた感があると思うんだけど
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:22:36 ID:HaPKvFcz0
- 「シールズと同等だ」
↑これがお世辞じゃないんですか?
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:22:47 ID:hJCAWNebP
- 嘘っぽ
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:22:50 ID:Ew1Ab1VgO
- 元々日本の海軍力はトップクラスで、今はアメリカに次ぐNo2だから
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:23:15 ID:TC0TFXI30
- 前に、日本とアメリカの特殊部隊の合同訓練を
テレビでやってた。
それぞれ、家に突入する訓練を見せたんだが、
アメリカは各員が常に大声を出して、
自分の位置をまわりに知らせながら突入
日本は、まったく黙って
無音のまま突入し、部屋をチェックしてまわっていた。
日本式は敵にバレずに侵入できそうだが、
同士討ちなどの危険も高そうだった。
たぶん実践を経験してるアメリカ式が正解なのだろう。
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:23:18 ID:g/OCzDFc0
- でも、韓国とサバゲーすると全滅しちゃうんだよね
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:23:20 ID:L5JTdQPZ0
- 日本の海軍は海の掃除しかできないよね
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:23:20 ID:9kPmS50v0
- これ北朝鮮へのメッセージだな
本当かどうかはおいといてwwww
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:23:22 ID:sABPgLE00
- じゃあドサクサ紛れに竹島奪還できるね。
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:23:26 ID:2y1kdtZa0
- 自衛隊員ってパチンコ大好きだよね
日韓友好も好きだよね
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:23:37 ID:FDqTMqUQP
- >>28
記事を全部読め
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:23:42 ID:Ok3lHtdz0
- だから我々がいなくても頑張れるだろう
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:24:00 ID:Q56MaZGo0
- ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::/ `゙ヾi
/:::::::::::::::::;;::::::::::l -、 、__|
l:::::::::::::/;ヾ:::/ ,,.-、_ :i;!ーi
}:::::::::::::';r'ソ ゙' ,.-━;;;ァ; ;:!
、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ ` ゙フ´ : i゙
/:::::::ヾ;、:::::::;:べリ. /_ i
ノi::::::::::::::::::ゞ'" . ,._ `ヾ:::;'
ノ;::::::::::::::::/ : :_ i: '゙``ー:/
i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._ '"゙:i'
/ -ー- 、、 `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:24:12 ID:LNMLh+I60
- \\ / .::::::::::::::::::::::::::::::::: く
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) サ S
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く い ブ B
Y ,!ミ::::::: ヽ い と U
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ の 読 ?
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か ん
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! だ
゙ソ """"´` 〉 L_ ら
/ i , /| r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ ヽ `ヽ、
// / ヾ_、=ニ゙、、,,_
/// // ,、-'´
// // / /
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:24:15 ID:hCD0Uv7m0
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 海猫! 海猫!
⊂彡
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:24:19 ID:X4VPBRdg0
- >>5-6
ワロタ
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:24:21 ID:HxxT1GCw0
- 実戦経験なら海保の方がずっと上なんでしょ
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:24:25 ID:/q+iG4Ve0
- こういうの武士の時代から得意だったよな日本は
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:24:43 ID:jtUFeHYX0
- リップサービスだろ。
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:25:38 ID:M8qeB22WP
- 幾ら下の実力が高くても、上の決断力に問題がありすぎるからな。
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:25:50 ID:I1x1jCLi0
- >>39
彼と戦って生き残るのが最終試験か…
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:25:55 ID:Zqv5+Jk10
- 海兵はリーコンだっけ?
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:26:04 ID:1IEaOh400
- >>5-6
在日哀れw
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:26:12 ID:sABPgLE00
- うのみにするの?なんのないようもないのに?
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:26:25 ID:tSgbsv+f0
- わかるはずがないよねw
優秀と信じたいし頼りにもしてるけど
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:26:43 ID:vM8u3n0XP
- 伏竜特別攻撃隊を復活させて1人1空母でお願いします。
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:26:52 ID:nVETVg5nP
- 色々混同してないか?
シールズは海軍特殊部隊だし、ファーストは確か海兵隊リーコンの一部だったはず
と言うか、正式な特殊部隊じゃないような
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:27:06 ID:c59gEO0Z0
- >>5-6
http://twitter.com/inosenaoki
まだ言いたいことがある。ネトウヨは財政破綻した夕張を助けに行け。
雪かきして来い。それならインタビュ―うけてもよい。
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:27:11 ID:LJtukoDn0
- ホルホルすればいいのかい?
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:27:19 ID:WGm2Cl/i0
- >お世辞を言わない米軍がホメた!
そりゃあ、日米合同練習の前が、米韓合同練習だったからじゃあねえか w
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:27:25 ID:K9am0ve/0
- 末端が優秀なのは誇らしい事ではあるんだが
上がアレじゃなあ・・・
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:27:40 ID:Q2y90A4j0
- どんなに良いツールを持っていても、
それを操る脳が狂ってれば意味は無い。
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:28:21 ID:kUDY+UJYO
- つまり、自分達でやれ!って事だね。
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:28:39 ID:MNS9w35/P
- >>1
訓練と実戦は違うからな
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:28:40 ID:4Cvrxfnx0
- 飴ちゃんに褒められて黄色猿大喜びw
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:28:40 ID:GRYU1Hnk0
- リンチっぽい事故死があった部隊か
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:28:51 ID:/enZHiSX0
- >>1
米軍さん( ´_⊃`)「そんなことより、早く海軍カレー大盛り食わせろYO!!」
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:29:09 ID:Fq5UE78X0
- 特殊部隊隊員は優秀。
でも、最高指揮官はアレですから。
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:29:15 ID:bX7vG/C+0
- >>36
それって自衛隊の中でも下の位のやつだろ?
日韓友好はさておき、特殊部隊と一緒にするなよ...orz
日本政府がヴァカじゃなければ今頃、日本にもちゃんと軍と核兵器があってすごい良い大国だったかもな..
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:29:28 ID:b8lS0rw70
- シーズって犬と一緒にされても嬉しくねえよ、
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:29:29 ID:1XGZw2uM0
- 特殊部隊が日本語・英語+中なり韓なりロシなりができるのに、
メモで日本語を読むのが精一杯の総理大臣。
個人の能力と報酬が必ずしも比例するものではないというのがよくわかる例だ。
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:29:31 ID:6XppIMlsO
- たしかにお世辞ではない…ジョークだw
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:29:39 ID:hqp9iez+0
- お世辞はよく言うだろ。
別に悪いことじゃない。
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:29:42 ID:7E2MlpDNP
- どさくさにまぎれて自画自賛
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:29:43 ID:kl7mRsy7O
- えびぞーは特種舞台員らしい。
- 72 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:29:47 ID:eI9qNB/2P
- いやお世辞は言うに決まってるだろ…
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:30:01 ID:Gyud97Ga0
- >>1
どうみてもマウスサービスなのになw
こんなの真に受ける奴は世界を知らないんじゃないか?
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:30:16 ID:EykdMa4x0
- ・・・おだてておいてどこの戦場に連れて行く気だ
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:30:41 ID:JHRTbSt6P
- http://www.youtube.com/watch?v=WmRhweMZNeA
http://www.youtube.com/watch?v=73SMvbB4se8
http://www.youtube.com/watch?v=5_-lxBi1aqo
http://www.youtube.com/watch?v=qVi-BzQfnlY
http://www.youtube.com/watch?v=j8MkiI0ghhQ
http://www.youtube.com/watch?v=a3dFIMob7P4
防衛省は上記のベンチャ−航空会社に、海上自衛隊
特殊部隊関連の広告掲載を行えば良いかも知れない。
関連画像
http://2u.lc/sdi
http://2u.lc/sdj
http://2u.lc/sdk
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:30:43 ID:M0Jbfufk0
- >>5-6
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:31:14 ID:MNS9w35/P
- >>73
つ・・・釣られないぞ
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:31:14 ID:Z9Qr/ok0O
-
これで有頂天になり以降堕落するのが朝鮮人、他人の評価に惑わされず以降も淡々と訓練を重ねるのが日本人。
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:31:16 ID:Zqv5+Jk10
-
で、韓国はなんか誉められたの?
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:31:26 ID:L8z7dL2I0
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:17:43 ID:cOomXspP0
ネトウヨはアメリカ様に褒められてうれしいのかw
6 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/12/05(日) 17:18:03 ID:EgRxYi260
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y_
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゛ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:31:50 ID:I7Fek3Jv0
- >>お世辞を言わない米軍がホメた
この記事書いた奴は、とんでもない馬鹿だろう。
予算確保のためなら、敵味方関係なく、いくらでも世辞を弄する連中だぞ?
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:32:00 ID:Po8bqG7U0
- というお世辞だったのさ
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:32:06 ID:Bp4tWycx0
-
国守るのに使えなかったり、上の方のやつらがアホなら
特殊部隊だろうが核もってようが意味ないんだけどね。
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:32:07 ID:CKJON3c9O
- サーイエッサー
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:33:06 ID:SHm7OSOu0
- つまり後方支援なんかいらない、最前線に出ろやって話ですね
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:33:30 ID:jq8rTQP90
- ついに米軍がお世辞を言ったというニュースかあ…
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:33:34 ID:5GHA5R+00
- おいおい在日支那鮮人が発狂するだろ
内緒にしとけよ。
- 88 :53:2010/12/05(日) 17:33:37 ID:nVETVg5nP
- 間違った
×ファーストは確か海兵隊リーコンの一部
○海兵隊の対テロ部隊で、リーコンと共同作戦の実績がある
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:33:51 ID:7E2MlpDNP
- とりあえず褒めとけってのは重要だ
あの国はピュアすぎて無理だが
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:33:51 ID:geUknth00
- 頻繁に抜き差しするものなのに挿しにくい口のUSB端子はクソ
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:33:53 ID:5EpbHxl/0
- 評価は竹島で実力を示してからだな
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:34:07 ID:lUrXMPov0
- どうせ中国の核にはかなわないんでしょ?
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:34:12 ID:g1OvMltl0
- ∧_∧
_ ( ・∀・)<凄え!これがラプターか!?
_|ヽ(__0=t∠ ヽ
____二コ__  ̄F-22 ( >
グオー  ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ __. ∧_∧
グオー _| ::|_ .| |Θ| <`∀´ >
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| ( Iとノ
|___|__|_| |_| u-u
_
_|ヽ_ _∠ ヽ | ̄ ̄|
____二コ__  ̄F-22 ( > _☆米☆_ ウェイト!ウェイト!
 ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ __ ∧_∧ (´⊂_`).< これはプレミアム会員限定だよ
_| ::|_ | |Θ| < `∀´> ⊂、 ) もっといいのがあるから、そっち行こうね
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|Iと ノ Y 人
|___|__|_| |_| u-u (_)'J
∧_∧
_ < ;TДT> 差別ニダ・・・
_|ヽ(__0=t∠ ヽ
____二コ__  ̄F15K( >
プスン  ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ __
プスン _| ::|_ | |Θ|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
|___|__|_| |_|
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:34:13 ID:tL+Aa0BO0
- でも自衛隊員って軍隊的な意味で全員童貞だからな。
訓練ではどうにかなっても、弾丸ピュンピュン飛び交う実戦じゃどうなることやら。
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:34:23 ID:dwNCBIw60
- たぶん、本当のことだろ
自衛隊へ入って、あまりにも平和すぎて幻滅し、外人部隊に入るやつもいる
そんな変わり者が、自衛隊で一番ハードなところを希望し、ハードな訓練であればあるほど燃える変態が
集まれば、スキルも上がって当然
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:34:29 ID:OB49zimDO
- 同盟軍なんだからけなす事はないさ
それより憲法9条の封印を解こうぜ
あれは平和憲法という名の呪いだよ
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:35:21 ID:RKl38QIn0
- >>1
どう考えてもリップサービスつうか
あえてそれを報道することによる抑止力期待だろ。
なんせ日本政府は「あの民主党」だからな
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:35:33 ID:qNqDTJew0
- 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね
影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね
影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね
影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね
影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね
影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね
影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね
影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね
影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね
影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね
影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね
影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね 影の軍団氏ね
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:35:37 ID:6aAPxMzO0
- クーデターも間近なので覚悟しておくように
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:35:39 ID:yYQY+ZQtP
- 専守防衛、他国侵略を行わない我が国にとって
これほど高い能力の部隊は必要ない
むしろ能力や兵器そのものの性能を抑えなきゃいけないのに
仕分けするか解体しろ
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:35:40 ID:YnvnOdbv0
- だいぶ前の話だが、隊員のレベルが低すぎてシールズの訓練に参加させて貰えなかったって話聞いたが
今は相当のレベルアップ果たしてるってことか。
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:36:16 ID:D7uBGEEhP
- ブルック・シールズの方か
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:36:20 ID:p5RfV37r0
- >>73
今時PC買えばマウスサービスだよねw
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:36:37 ID:P6v6XZtK0
- 南朝鮮の皆様
北韓の皆様
在日の皆様
日本人に対して、チョッパリとか日本鬼子とか小日本とかネトウヨとか罵っても、
日本人は、なんの痛痒も感じません。
日本人がもっとも屈辱に感じる侮蔑語は「チョウセンジン」です。
故に、日本人を罵倒するときは、こう書き込んでください。
「お前はチョウセンジンか!」
さあ皆さんご一緒に
「お前はチョウセンジンか!」
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:36:39 ID:hSLwbf7d0
- 米軍は自衛隊のビンボくさいところを良く褒めてる
ポンコツを後生大事にメンテしてるところとか空薬莢回収セットとかw
あと北海道の雪中行軍はマジでびびってた
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:36:43 ID:Mi6QSQzF0
- 少し安心。。。少し誇らしい・・・
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:36:50 ID:qndU9kmi0
- これはいいお世辞
もっと言え
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:36:51 ID:RR2qkObj0
- 核を持ってない国の軍隊などハリボテでしかない
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:37:32 ID:KWMbZrG6O
- そもそもシールズのレベルが疑問なんだが。
知り合いの兵隊が試験受けたらしいが、楽勝だったって言ってたぞ。
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:37:41 ID:oX2Y8X/1P
- 工作員がわきまくっているが、なにかあったのだろうか・・・・
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:37:43 ID:6PMg0ZEz0
- 活躍する機会が無いに越したことはないが、
刀を研いでおくのは必要だ。
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:37:45 ID:gppa2CS+0
- いやシールズ自体超弱いし
ソマリアでボコボコにされた連中だろ
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:38:10 ID:VcsJ0eRd0
- 海自にもガン・ホーの精神が宿っているのか
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:38:20 ID:Z9Qr/ok0O
-
これは醜い心を持つ人物・民族の完全な自己投影による嫉妬ですw
↓
「自衛隊が米軍人に褒められたから日本人=ネトウヨは有頂天でホルホルしている(に決まっている)
ので腹が立つニダ!」
日本人は他人に褒められたからといってのぼせ上がって有頂天になるような「上か下か」の価値観
しかない薄っぺらいランキング民族とは違いますので(`・ω・´)
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:38:33 ID:U0DYzc+p0
- 容易に北朝鮮の工作船と工作員の拉致活動を何万回と許して
今更何言ってんのか意味が分からねえな
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:38:55 ID:dw0nDkse0
- グックとは違うんだよw
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:39:02 ID:daQciSFV0
- その上オレたちにはガンダムがあるしな
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:39:40 ID:UEpVbLK1I
- ライバックおじさんが言ってたの?
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:39:59 ID:830cn97U0
- >>1 いつまでこんな民主党政権を続けさせるのか。
次期国会での■野党の審議拒否を支持■します。国民は、■一刻も早い解散■を望んでいます。
鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露北鮮の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。
しかし■冷戦終了後、日米安保条約は変質し■、参戦を決めるのは米国。尖閣を守るには、■憲法改正して自主防衛■するしかない。
この非情な現実の前に、■非武装中立■を主張していた政治家に、存在意義は無くなった。■憲法改正■で、民主党はまとまります?
「自衛隊は暴力装置」は、左翼旧社会党出身の仙石さんの思わず出てしまった本音、これ以上政権を任せられない。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。
■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm
改革に背を向ける民主党はいらない!■解散総選挙→政界再編■ 今こそ、各自の意見を、一言でも声を上げよう。
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。
民主党菅政権は、■検察が決めましたという嘘■をつき続けているが、
■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、菅民主党政権の失政が招いた結果。
もし検察があの中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。
★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★
公明党、社民党さん? 次期国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。
2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。
国民は、■解散総選挙まで、公明党、社民党■を注視しましょう !
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:40:20 ID:VcsJ0eRd0
- >>117
ガンダムはないです
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:40:36 ID:5EpbHxl/0
- >>101
SBUの訓練は向こうでやった、SATとかの時と同じ
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:40:41 ID:VmeJOJ/D0
- 現場のやつらが頑張ってたとしても
法律がダメだからな
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:40:44 ID:nVETVg5nP
- ライバックもシールズ出身だっけ
部隊仕分けでもされたのかね?
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:40:52 ID:hYGjSiKXP
- リップサービスはカネがかからなくていいね。
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:40:59 ID:lRYtp/XAO
- >>1
水中処分員=EOD
ネーミングが何気に怖い
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:41:03 ID:K9am0ve/0
- >>100
無防備マンはもう飽きたんですが
自分だけで家と金庫のカギ開けっ放しにしとけば?
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:41:08 ID:k5PrVGuVO
- 実践に勝る者なし。
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:41:36 ID:qmO2bsEoP
- 江田島で2年鍛えるんだよ。
3ヶ月居た事があるけど、もうマジ泣きするほどのとこだったよ。
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:41:52 ID:RR2qkObj0
- イギリス人のお世辞は分かりやすくていい
日本人のお世辞も分かりやすい
アメリカ人は日本人並かそれ以上に建前と本音を使い分ける
アメリカ人ほど信じられないものはない
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:42:03 ID:L8z7dL2I0
- >>1
そもそもソースが週刊ポストなので、本当に褒めたのかどうかすら
あやしいけどなw
日本のマスコミはゴミだが、特にゲンダイだのポストだのの
低俗週刊誌や日刊誌は、その中でもさらに飛び抜けてゴミだから。
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:42:57 ID:+lgnxgsbP
- 特殊部隊
特殊学級
特殊の種類が違うな。
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:43:05 ID:g3dljtKaO
- 工作員湧きまくりだねw
懲罰と称して侵略したら民兵にボコられた某解放軍とか、
飢餓と燃料不足で訓練もままならない某将軍様の軍とか必死杉w
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:43:21 ID:aizxYtva0
- >>128
今見ているけど、坂の上の雲に出てくる海軍士官はみーーーーーーーーーんなかっこいいよなあ・・・・ww
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:43:21 ID:YnvnOdbv0
- >>128
冷水プールに漬けられて、隊員同士の小便で暖をとるのだな。
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:43:56 ID:MeITzOMo0
- ぶっちゃけ長いこと軍として戦ってないのが心配
チャンコロだろうとチョンだろうと攻められた場合人殺せるの?
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:44:08 ID:vBn8gyzMP
- じゃ、さっさと潜水艦で北朝鮮に潜入させて
ミサイル基地と核プラント破壊、拉致被害者奪還宜しくね
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:44:15 ID:Zqv5+Jk10
- >>104
ま、友達にお前チョウセンジンみたいだなって言うと
殴り合いになるか二度と口訊かなくなるなwww
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:44:26 ID:RfnpQ61MP
- シールズを除隊後、ミズーリのコックをやってたような奴が海自にいるとは思えない
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:44:42 ID:Dg3S4KzG0
- >>128
EDAJIMAがあと十人いれば我々は戦争に負けていただろう・・・
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:44:43 ID:79hWffYE0
- 日本もアメリカを追い抜くつもりでやれ。
いつまでもアメさんの二軍じゃ英霊も浮かばれないぞ。
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:45:33 ID:VkzlUFdJ0
- >>20
女性人陣からの評判いいの知らないんだな
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:45:50 ID:sQO7+Yh70
- SSTも結構いけると思う
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:45:51 ID:qmpp2NokP
- ,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧
::::::::: < ::;;;;;;;;:>
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:46:36 ID:m6Tw9/BzP
- シールズみたいな暗殺術も使えるの?
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:46:44 ID:Ruf30Pk60
- チョンコにもUDT/SEALあんだろ
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:46:51 ID:yiFsnztI0
- >>1
お前らこの前チョンにお世辞言ってたじゃねーか
安っぽいんだよ
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:47:00 ID:C8XmEK8g0
- 肩慣らしに、竹島奪還作戦行ってみようか>SBU
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:47:10 ID:NnOM4ZwO0
- 運用できないのでなんの意味もない。
訓練と実戦で最も異なる点だ。
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:47:18 ID:ff5r3waI0
- でも、お高いんでしょ?
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:47:36 ID:ohJwUQKW0
- 身体能力ではどうしても外人に劣るだろうにすごいね
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:47:37 ID:vRwK4lnl0
- カレーの味なら確実に勝つ
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:48:54 ID:9Lg1fbjZ0
- >>148
普通の軍にしないとなー
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:49:03 ID:NiR2VanS0
- 板前になって・・
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:49:12 ID:t+io/Uhm0
- 平時の軍隊としては自衛隊ほど優秀な軍隊はないと思う
規律を守るってのはほんと日本人は得意だよな
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:49:26 ID:yYQY+ZQtP
- >>126
馬鹿か?
誰が無防備マンだって?
これほど高度な部隊はいらねつってんだよ
普通の歩兵連隊で良い
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:49:36 ID:Ruf30Pk60
- FASTの臨検技術と同等ってことなんだろうか?
でも実弾訓練すくないのに同等はないだろ
是非、同等にしてくれ
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:49:51 ID:U0DYzc+p0
- スピルバーグのミュンヘンてモサドがPLOに復讐暗殺してく映画の原作になっま
モサドの暗殺チームのリーダーが書いた本あんだけどさ
夜中にイラクだかイランに船とスキューバで潜入して
相手の基地に潜入して殺す話とか感動したな。
日本の特殊部隊も高い能力発揮してとっとと北朝鮮に潜入してきて下さい。
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:50:21 ID:RRE2V/V40
- でもいくら優秀でも政府が反日だから装備はちゃんとしたの揃えてもらえないだろうし
いくら日本人が死のうがろくな許可も下りないだろうし
結局指加えてみてるだけしかできないんじゃなかろうか
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:50:28 ID:swF2w1xrO
- >>148
運用を決定するのは政府の仕事
いつそうなっても対応できるように準備しておくのが軍隊の仕事
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:50:28 ID:5LBXbEm50
- 大事なのは戦争を起こさせない抑止能力だ。SBUは対中国に大きな抑止になるぞ。
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:50:40 ID:KpTDAXJK0
- アメリカの特殊部隊って旧日本兵が教官じゃなかったけ?
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:51:09 ID:/cnBPKyb0
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★在日・帰化朝鮮韓国人は、「祖国へ帰って命をかけて戦う!」との意思表示を★
★していなければ、『親日罪』の罪により、逮捕されることとなります。★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★在日・帰化朝鮮韓国人は、「祖国へ帰って命をかけて戦う!」との意思表示を★
★していなければ、『親日罪』の罪により、逮捕されることとなります。★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★在日・帰化朝鮮韓国人は、「祖国へ帰って命をかけて戦う!」との意思表示を★
★していなければ、『親日罪』の罪により、逮捕されることとなります。★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:51:38 ID:G04P5opKP
- >>155
特殊作戦軍が専守防衛の国に必要ないって時点で君の知能が知れるわwwwww
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:51:45 ID:MyCFDKrs0
- 情報漏えいだけは勘弁してください。
他に言うことは何もありましぇん。
ホントに国防たのんますわ。
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:51:49 ID:rOgUyxvB0
- >>110
もしかしたら,この米軍の言葉自体が、自衛隊ではなくこの前共同で演習やったどこかの国の軍
に向けられたメッセージだった・・・という可能性があるかもな。
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:51:54 ID:6cSaDlTP0
- 同等って言われてホメられたってどうなのよ。
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:52:25 ID:NKXLrfHh0
- アメ公は仲良くなるとリップサービスを欠かさないよ。かなり褒めまくるよ。
でも本気にすると単なるバカだよ
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:52:42 ID:kCjFvT/60
- コストパフォーマーの民主党議員には気に入らない話だろうな
そんなに費用対効果がお好きなら己を解体し売りに出してはどうか
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:52:46 ID:Ruf30Pk60
- >166
それはしかたないだろ
SEALは技術もカリキュラムもこれまでの積み重ねがすごいし
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:53:15 ID:sbw60L62O
- >>105
新しい方が効率やランニングコスト面からかえって金が掛かんないんだけど
シビリアン・コントロールとか言って阿呆が邪魔して結局迷惑するのは一般国民。
政治の害を現場が被る。
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:53:15 ID:017r3BT/0
- まぁ確かに政府はお世辞言っても米軍はいっつも人を貶してる気がするw
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:53:20 ID:5Gf2FEnv0
- 現政権下じゃ宝の持ち腐れ
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:53:27 ID:U0DYzc+p0
- 尖閣諸島に駐留してる韓国人
あいつら殲滅して手掛かり残さずに脱出してきて下さい。
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:53:40 ID:tcAJZcmXO
- >>154
>>規律を守るってのはほんと日本人は得意だよな
守れてませんwww
犯罪多いwwwwwww
ネトウヨの妄言ざまあwwww
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:53:52 ID:t+io/Uhm0
- 別にアメリカに褒めてもらわなくても
平時の訓練において自衛隊の優秀さは世界でも屈指だろう
軍隊の能力ってのを一面的に捕えたレスが多いね
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:54:00 ID:RlhtjUco0
- >>157
日本軍でも真珠湾攻撃の時代には同等に優れた人がたくさんいました
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:54:18 ID:fXNpq5UP0
- まあSBUが優秀だとしても、そいつらがいれば戦争に勝てるってわけじゃないからな
それとも何か?SBUは瞬時に敵国の全ての核ミサイル基地を制圧できるとでも?
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:54:21 ID:K9am0ve/0
- >>155
この部隊のどこが必要ないレベルで高度なんだ・・・
まあ上がアホだから性能活かしきれないって意味ならともかく
普通の歩兵連隊だけで国防すごいですね
省エネでなにより
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:54:35 ID:5zPOji270
- セガールクラスはいない
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:54:58 ID:KDG3t+NX0
- まあ、世界各国の軍隊でも90年代以降の現代戦の実践経験詰んでる国の方が少ないんだけどな。
まともに組織戦経験してんのはせいぜい米、英、仏、伊、イスラエルくらい。
対ゲリラなら他にもあるか。
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:55:03 ID:C112EwCM0
- SASとSEALs、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:55:47 ID:aGUN6dJQ0
- >>米国軍人は、スキルに関してお世辞を言わないことで有名だが、
ついにお世辞を言うようになりましたってニュースなんだろ?
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:55:53 ID:dVyhUUmE0
- やめろよこういうの気持ち悪い
例えリップサービスじゃないとしても
いちいち褒めてくれなくていいよ
自衛隊のみなさんには心からお疲れ様と言いたいけれども
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:56:03 ID:DXSCIy3y0
- リップサービスって英語があってな
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:56:26 ID:vRwK4lnl0
- 世界最強の特殊部隊ってどこなん(´・ω・`)?
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:56:33 ID:gyjT6A/p0
- どうせお世辞だろ?
本音の公電文書が暴露されて驚くなよw
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:56:37 ID:SDzjBvbQ0
- 秘密裏に公邸地下で建造してたマジンガーが、ジミンガーに改造されて超弱くなったからな…
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:56:42 ID:XsODzALk0
- >>20
祝いの席に制服って全然おかしくないと思うが。
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:57:15 ID:sbw60L62O
- >>155
戦況や状況に応じた装備と訓練、準備が必要なことに想像力が及ばないバカ。
つうかなりすまし工作員、サヨク日教組
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:57:19 ID:U0DYzc+p0
- イラクのスカッド破壊工作に投入された
SAS隊員の本面白えよ。ブラヴォートゥーゼロってやつな。
徒歩でイラクから脱出するはめになったけど
イラク軍に捕まって拷問されて生還するとこまで書いてる。
ション便ちびりそうになる。
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:57:43 ID:iGh9b7HH0
- 手の内をさらし過ぎなんじゃ・・・
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:57:48 ID:t+io/Uhm0
- >>174
何を基準に犯罪が多いと言ってるんだ?
相対評価だと自衛隊の不祥事の少なさはトップクラスだぞ
2ちゃん脳はお前だろう
少なくても平時のおいて自衛隊は優秀な軍隊といわざる得ない
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:57:49 ID:bmQonxaK0
- まあおまえらここでも見て和んでこい
やる夫とオタ米軍人シリーズな。
http://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-3877.html
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:58:17 ID:22/XzGZ7O
- 海上保安庁のSSTが凄いんだよな
韓国海洋警察の特殊部隊とシージャック制圧訓練で、ヘリコプターから甲板へのラペリングをする予定だったが
その日は強風なのでラペリング降下を韓国側は取り止めたのに、
SSTは簡単にラペリング降下して船を制圧した
それを見た韓国側がびっくりしたそうな
- 195 :〈(`・ω・`)〉売韓ザパニーズ二号機:2010/12/05(日) 17:58:22 ID:72zIlu8l0
- >>5-6
韓国ネトウヨの在日工作員同胞涙目。
ブヒブヒ泣けよ負け犬韓国ネトウヨの在日工作員同胞、
北朝鮮の砲台も叩けない負け犬敗戦国qqqqqqqqqqqqqqqq
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:58:27 ID:Zc80cUqG0
- うんお世辞じゃないね
リップサービスだね
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:58:32 ID:tcAJZcmXO
- 結局は武器を持ってるか持ってないか
自衛隊だって武器を持ってるから強いだけ
素手ならそこいらの運動部にも勝てない
ネトウヨはうれション状態のようだが
見ていて憐れに感じる
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:58:35 ID:qhwqgNzEP
- 能力はあるが、法整備が追いついていないのが日本の実情だな。
戦地が危険だから自衛隊機で邦人救出ができないとか、どうなってんだよ。
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:58:47 ID:HckZmALe0
- シールズが自慢してるだけだよ
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:59:03 ID:K9am0ve/0
- >>192
連呼厨に人間並みの常識求めるなよ・・・
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:59:11 ID:Zqv5+Jk10
- 大戦末期占領された沖縄に百式短機関銃持って潜入した
帝国軍の特殊部隊があったな!
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:59:31 ID:vs81qLm80
- おそらく相当馬鹿にされてる
日本の特殊部隊なんて普段寝てるだけだろw
アメリカとは雲泥の差だろうw
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 17:59:55 ID:U0DYzc+p0
- >>185
実戦投入頻度と実績で英国空軍のSASがぶっち切りだな。
仕事の数が断トツ
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:00:59 ID:tcAJZcmXO
- >>192はいはい妄言妄言
俺はそんな低次元な妄想には応じない
覚えておけネトウヨ
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:01:17 ID:e8XUDjQm0
- ケイシー・ライバックが話題になってると聞いて飛んできますた
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:02:34 ID:BBxcF5un0
- お世辞言うだろ、米軍だって
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:02:42 ID:fHsJocU70
- >シールズと同等だ
「装備は」だろ?
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:02:48 ID:foC90mS2Q
- お世辞言おうがもう遅いよ。
核保有とともに、最強を誇った日本軍が復活する流れはもう止まらないんだからねっ!
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:02:49 ID:5vCy9zA5O
- 菅「よし!ならば即刻廃止だ!」
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:02:27 ID:a/3ui8yE0
- >>185
我らが日本の特戦群・・・
と言いたいところだが、
非正規戦闘ならデルタじゃね?
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:03:18 ID:gyjT6A/p0
- まずは比類なき第九条を褒め称えろよ。
相変わらず無礼なアメ公だな。
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:03:25 ID:Jzx5OTjw0
- >>20
工作員?それとも自国の結婚式スタイルもわからない童貞?
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:03:27 ID:6YfF/P6P0
- >>184
チュッ
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:03:31 ID:0Au4sOll0
- >>203
いえいえw イギリス海兵隊のSBSのほうが優秀ですw
SASは空軍ではありません。陸軍です。
通常、特殊部隊の活動は全て秘匿されるので
どこでなにやってるかはわかりません。
したがって仕事の質も数も機密ですw
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:03:34 ID:TDMRGvlD0
- 口で糞する前と後ろにサーとつけろ
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:03:56 ID:xpVJ71jv0
- >>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ =名無しさんφ ★
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:04:09 ID:pG2CVXVV0
- ネトウヨ大興奮www
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:04:25 ID:i/z10IndO
- >>1
>江田島
昔は穢多島だった
ちなみに皇太子妃の曾祖父の出身地でもある
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:04:39 ID:SSgl4yDE0
- お世辞は言わないけど、皮肉は言います
みたいな話じゃないだろうな
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:04:46 ID:i8eEQVLA0
- たしか教科書に自衛隊は最小限の自衛力だのなんとかって書いてたけど
そんな最低限の武力でいざというとき敵国から国を守れるのか?
敵が攻めてくるということは勝てる見込みがあるからだろ?
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:04:52 ID:EWGyqYt+0
- 俺の兄貴は、自衛隊の訓練で殉職した。
毎年、40人前後は過酷な訓練で死んでる。
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:05:35 ID:iXEQPWIM0
- 海上自衛隊と海上保安庁とは別物?
海猿って言われてるのはどっち?
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:05:36 ID:f9Q7ylKa0
- 世界最初の特殊部隊SASが最強
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:05:45 ID:yYQY+ZQtP
- >>163
つかさ、特殊作戦部隊なんて敵国に攻めこむときに
施設や人員を破壊するためにあるんだろ?
防衛が主体のこの国じゃ不要なんだよ。
>>178
何も歩兵だけで良いとは言ってないが
歩兵と戦車だけで十分間に合うだろ
向かってくる敵を撃てばいいだけなんだし
>>189
はいはい、お得意のレッテル貼りですね。楽しいの?
- 225 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/12/05(日) 18:06:48 ID:RJsQkUrX0
-
o
/ヾ. ノノハヽ
./ ヽ 。从^▽^) <アザラシと同類って言われた♪
/ ゝ イ /<∨>\
./ /⌒ ) ┌┸──────┐ タマちゃん どうしてるかな?
/ ( .( |_________.|
./ヽ_ ヽ._.ノ ) | |
/ ヽ. ( │ │
./ ゞ__ノ │ │
/ │ │
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:06:50 ID:32O6zhRm0
- まあ褒められて当然だよ。
練度は高いんだから。
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:07:07 ID:22/XzGZ7O
- >>203
そのSASが射撃訓練に赴く所がニューヨークかワシントン警察の特殊部隊だったはず
射撃能力では軍特殊部隊より上に書いた警察特殊部隊が優れてるんだと
警察は人質救出や犯人逮捕・射殺があるから
1発の重みが違うらしい
他の国からも訓練で来るみたいだからね
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:07:57 ID:/Mj0VFaz0
- (ヽシ・ω・`)それはナイ
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:08:19 ID:EWGyqYt+0
- 兄貴は、靖国神社で祭られているから、毎年行ってるけどな。
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:08:39 ID:VflHNbpHO
- 日本のレンジャー部隊試験のドキュメンタリー凄まじいすぎたw
個人の尊厳なんてあの場には意味を成さない
返事はみんな「レンジャー!」のみw
訓練終了時はみんな泣いててオレももらい泣きw
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:08:44 ID:sGIlZh520
- ID:yYQY+ZQtP
こいつはシナ人なんでそういうのが脅威なんですよ
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:08:50 ID:ICdQVuYT0
- 外交辞令
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:09:13 ID:336srN2k0
- 格闘技して分かったことは
命がかかわると活動は実戦がすべて
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:09:17 ID:bMIGWj5w0
- ■尖閣諸島隠蔽事件 要注意人物リスト
・仙谷由人 健忘長官兼法務大臣「属国は今に始まった話じゃない」最凶独裁売国奴支那の犬。
・菅直人.. 総理大臣?、無責任。youtubeの流出動画を見ない。空気。粗大ゴミ。
・馬淵澄夫 国土交通大臣、仙石の圧力を受け公開前提だったビデオを急遽機密扱いに。
・柳田稔. 前法務大臣、仙谷の圧力を受け大林宏にsengoku38を逮捕するように圧力をかける。
・大林宏. 最高検検察長柳田の圧力を受け東京地検にsengoku38を逮捕するよう圧力をかける。
・北沢俊美 防衛大臣、公共施設で政権批判しちゃダメ!。言論統制の始まり。
・高木甫. 過去の経歴から仙谷の刺客の疑惑。「捜査方針を早く決めろ(逮捕ありき)」
・安住淳. 理由のいかんにかかわらず、海保で働く資格のない男だね。
・福島瑞穂 ビデオを見て「車が道路でちょっとコツンとぶつかるような、あてて逃げるという映像だ。」
・小林興起 ビデオを見て「向こうが逃げまどって、当たっちゃったということだ。
..衝撃があるような当たり方じゃない。ぶつかる瞬間はカメラの位置からして見えない」
・鳩山由紀夫 「ビデオ流出は、情報によるクーデター」
・角淳一... 「遊び半分でやった愉快犯でしょう。世間を驚かせたろうと思って。とんでもない奴ですよ」
・民主党議員 仙石の暴走を止めない(小沢派が敢えて泳がせている?)
・野党議員.. 答弁で責任追及以上はできない。
・情弱有権者 全ての元凶。
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:09:23 ID:HZaFVzi50
- こんなに褒められたらRen4に事業仕分けされるぞ
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:09:34 ID:HcuCDZ6b0
- まあ忍者の国だからな。
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:09:36 ID:FF/mEH2e0
- ブルック
シールズと同じだ!
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:09:54 ID:YsmfQPGF0
- 最高指揮官がスパイの敵のスパイの状況で、
なんの意味がw
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:10:06 ID:WN3PVbyg0
- >>100
専守防衛、他国侵略を行わない我が国にとって、
戦争とは常に相手から吹っかけられるものであり、こちらの準備が整わない状況で始まるものである
ゆえに、装備も能力も周辺諸国を圧倒的に凌駕する最高の物が常に求められる
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:10:06 ID:RoqSuljk0
- 朝鮮人の様な人間として不完全な種族に戦争開始を思いとどめさせる有効な手段は
軍事力しかないのが現実。ガンバレ自衛隊。日本国民を守ってくれ。
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:10:34 ID:wro4ct3UO
- >>20
そう?経済的でいいじゃない。不思議なことをバカにするなあ。
結婚式なんて、ドレスや着物選んで挙げるだけだし、各自のしたいようにしとけばいいじゃん。
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:09:57 ID:a/3ui8yE0
- >>231
言うてはならん・・・無くないことを堂々とww
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:10:48 ID:jJ3l6Ngy0
- でも、攻撃力はありませんw
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:11:17 ID:K9am0ve/0
- >>224
戦闘機でもなく戦車と書かれると釣りか真性なのか判断に迷う
誰か予想してくれ
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:11:18 ID:2LFQ88NH0
- 水遁の術か
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:11:27 ID:rQfzoLeJO
- 褒める事が出来るのはその上を知ってるから、甘んじないでさらに強化すべし
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:11:30 ID:bMIGWj5w0
- ★社会党残党★
・氏名 所属党(ポスト) 選挙区 補足
・仙谷由人 民主(内閣官房長官&法務大臣) 衆-徳島1区 最凶売国奴支那の犬
・輿石東.. 民主(党参議院議員会長). 参-山梨 日教組
・岡崎トミ子.. 民主(国家公安委員長). 参-宮城 公安資料流出、韓国での反日デモ参加
・赤松宏隆 民主(前農林水産大臣) 衆-愛知5区 赤松口蹄疫事件
・千葉景子 民主(前法務大臣) 参-神奈川 2010/7参院選で落選、しぶとく活動中
・細川律夫 民主(厚生労働大臣). 衆-埼玉3区
・大畠章宏 民主(経済産業大臣). 衆-茨城5区 レアアースの代替技術、中国と共同開発
・鉢呂吉雄 民主(国会対策委員長) 衆-北海道4区
・松本龍.. 民主(環境大臣) 衆-福岡1区
・横路孝弘 民主(衆議院議長) 衆-北海道1区
・江田五月 民主(前参議院議長). 参-岡山
・藤田一枝 民主 衆-福岡3区
・横光克彦 民主 衆-大分3区
・齋藤勁.. 民主 衆-南関東
・筒井信隆 民主 衆-新潟6区
・谷畑孝.. 自民 衆-大阪14区
・土肥隆一 民主 衆-兵庫3区
・佐々木隆博 民主 衆-北海道6区
・山下八洲夫 民主 衆-岐阜 2010/7参院選で落選
・金田誠一 民主.. 引退
・峰崎直樹 民主(元財務副大臣) 引退 現社会保障改革検討本部事務局長
・土井たか子 社民 引退
・田辺誠 民主 引退 南京大虐殺館の建設支持と資金提供
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:11:34 ID:mr/H6ZTn0
- でもこんだけ鍛えても45歳にもなりゃちょっと頑丈なおっさんに落ちるんだよな
人間って不便な生き物だわ
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:11:45 ID:VhvoYg4g0
- 就職難解決方法の一つが見えてきたぞ、諸君。
文武両面での高いハードル、くすぐる文句だろ。
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:11:59 ID:PAXEuYEj0
- 自衛隊員てチャネラーでロリコンの人が多いのでなんとなく好き
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:04 ID:RGek8mVO0
- 父ちゃんが訓練で一番いやだったのはヘビを食べる事だと言ってたw(陸)
海は喰わんでいいのかな。
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:08 ID:EWGyqYt+0
- 護国神社だった。間違い
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:09 ID:uBAxviu/0
- SEALsの訓練ってあれ人権を完全に無視してるだろw
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:10 ID:f9Q7ylKa0
- モサドが陸軍中野学校参考にしたのはニダ知識
陸軍中野学校は東大卒が殆んどだったのもニダ知識
陸軍中野学校上がりが財閥系商社に入ったのもニダ知識
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:15 ID:336srN2k0
- 最低でも本物のナイフで戦うような訓練をすべき
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:15 ID:ihaZmnJT0
- 日本中なにがあっても
広島県だけは大丈夫だな
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:30 ID:bmQonxaK0
- >>212
警官や自衛官はね、結婚式には礼装が貸与されるんだよ。
友人の見たが実に格好いいぞ。
ただ警官のハメの外しっぷりは凄かった。
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:38 ID:yYQY+ZQtP
- >>239
待ち伏せして向かってくる敵を撃てるだけでいい
つか、特殊作戦部隊とか活動内容や何を目的としてるのか不透明だしさ
普通、特殊部隊つったらボートや水中スクーターなりで敵地に潜入して
味方が侵攻する下準備を作るものだろ
レーダーや人員や施設や何か乗り物に工作を加えて破壊する。
この国でどうやってそれらが役に立つんだ?
詳細な活動内容や目的を国民に知らせる必要があるだろ。
知る権利ってのがあるんだし。
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:44 ID:TeAfloG30
- コックが一番強いんだろ?
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:48 ID:SrtCtl1D0
- つまり、アジアでは韓国軍はナンバーワンということだな
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:57 ID:ppvmJiMmO
- トップ(首相)が無能だと全てが無効になる
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:12:57 ID:32HPtf/d0
- >>1
ほんまかいな
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:22 ID:gyjT6A/p0
- 同等だと?
同等以上と言えよ!
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:23 ID:G04P5opKP
- >>224
え、まじで深部浸透工作だけが特殊作戦と思ってるのか
準軍事系特殊作戦は奪還や人質救出、離島などの僻地や閉所空間での
作戦全般に適用されるもので、暗殺、誘拐、破壊工作だけじゃない
煽り抜きで言うが、漫画や映画の見すぎ デルタのオメガチームや
イギリス、フランスが持ってる暗殺誘拐専門チームだけが特殊部隊じゃない
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:34 ID:TCu13PWUP
- 現場が優秀でも命令出すほうが問題だよな
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:34 ID:me2tKRiT0
- シールズってへっぽこ部隊で有名じゃないか?
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:34 ID:jSENEPCC0
- >>8
『それは違うんじゃないですか、ジェネラルさあ』
- 268 :民主党 松崎様からのご意見です。:2010/12/05(日) 18:13:38 ID:XLjjIKgQ0
- シールズだかしらねえが、糞じえいたいなんか、おれがぼこってやるから、でてこいや!おら、民主党spは日本最強なんだよ!
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:47 ID:ZS61uXTzO
- >>217
ブサヨ発狂wwww
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:50 ID:Dg3S4KzG0
- >>255
なにそのゴッドランド
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:57 ID:swF2w1xrO
- >>220
「自衛のための必要」最小限
だ
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:14:32 ID:PX++G77aO
- 俺ネトウヨだけど、
まじうれしい
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:14:34 ID:UA0QYS4I0
- >>223
世界最初の特殊部隊は忍者です。
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:13:58 ID:a/3ui8yE0
- >>251
お前の父ちゃんはクモは食わずに済んだのか?w
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:15:01 ID:F/2a0QOc0
- >>64
orz
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:15:19 ID:F4zThbF+0
- >>181
SASと比べじゃだめだろ
SBUだろ
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:15:31 ID:cyFVp1PhO
- 実戦経験じゃシールズの方が上かもな
自衛隊が実戦経験したら一大事だがw
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:15:39 ID:gyjT6A/p0
- SASUKEで勝負したら自衛隊が勝つよたぶん
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:15:42 ID:RGek8mVO0
- >>274
クモ言ってなかったぞwww喰わされんのか!
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:16:08 ID:LA83Jl5iO
- >>1
すごいね。給料いくら?
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:16:14 ID:MaiV+zGnP
- SBUの隊員ってふだんは各艦でコックしてるんだろ。
下っ端の2曹とかに「カレーのじゃがいもがでかいよ」って文句言われてるんだよな
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:16:15 ID:RCeSx+wP0
- >>1
とまぁ、2chに書いておけば最強。
最高指揮官はアレだが・・・
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:16:42 ID:c39w3dX50
- ウィキリークス「SBUはポンコツだ、有事の際には使い物にならないだろう」
とかなりそうで怖いw
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:17:06 ID:Ll3hohh+0
- 日本も諜報部門立ち上げないとな。
あとスパイ防止法もな。
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:17:13 ID:G04P5opKP
- >>258
>待ち伏せして向かってくる敵を撃てるだけでいい
その待ち伏せって一番難易度が高い作戦の一つなんだが
何分後に何処そこから出てくる敵に鉄砲を撃ちましょうじゃないんだ
監視観察オペレーションがベトナム戦争以来、特殊作戦チームの十八番になり
湾岸戦争でもスカッドの位置特定と動向観察にSASやシールズが使われた
それほどに難易度が高い
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:18:05 ID:TTXajpnJ0
- 仙谷「謂わば暴力装置の中の暴力装置・・・」
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:18:14 ID:F4zThbF+0
- >>276
間違えた。SBSだった
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:18:19 ID:f9Q7ylKa0
- 対日工作船に対抗するために作られた部隊があったにも関わらず
600人以上拉致されたってのはダメダメだろ。
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:18:19 ID:Dg3S4KzG0
- >>274
なにそのどこかの漫画家みたいなの。
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:18:28 ID:jSENEPCC0
- >>281
ブイヤベースに痰入れられたりな
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:18:30 ID:yYQY+ZQtP
- >>264
それなら警察の特殊部隊か
普通の歩兵で良いだろ
自衛隊は自衛隊らしい装備で良いんだよ
>>285
なら偵察部隊強化すりゃいいだけ
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:19:08 ID:pE1ZzltHP
- 忍者の国だからな。どちらかと言えば日本が本家
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:19:34 ID:8FRJOJopP
- むしろ米軍はよくお世辞を言うことで有名だが。
それを信じてリムパックでの海上自衛隊は凄い!と信じる阿呆が続出した訳だが。
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:19:39 ID:cloN2sgu0
- よし仕分けだ
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:19:48 ID:o0wcGrRL0
- >>285
たぶんその人はFPSなんかのゲームで待ち伏せ芋プレイして、全部わかってる気になってしまった子供なんだよ
マジレスしても疲れるだけかもよw だってCoDなんかで見たことある場面をかいてるだけなんだもんその人
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:19:49 ID:sc087+dc0
- >>1
◇無能で犬のように尻尾を振るだけ−−−−小泉純一郎・日本首相
米公文書 Wikileaks
ブッシュ大統領の前で本当に(リアルに)土下座していた小泉純一郎
http://www.newsdigest.fr/newsfr/content/view/900/7/
アメポチ小泉首相、米にひれ伏す? - 10月17日
2002年のカナダでの主要国首脳会議(カナナスキス・サミット)で小泉純一郎首相(当時)がブッシュ米大統領の足元にひれ伏した。フラ
ンスの有名カメラマン2人が取材の内幕を明かす著書「スクープ」をこのほど出版、サミットで小泉首相が冗談交じりで演じたパフォーマ
ンスを記した。
逸話を紹介したのは「世界で最も有名なスクープカメラマン」(ルモンド紙)の1人、パスカル・ロスタン氏。当時のカナダ首相と友人関係
にあったロスタン氏はサミットで、各国取材団が約百キロ離れたカルガリーで待機する中、首脳間の懇談を間近で取材した。
著書によると、首脳らの談笑中、フランスのシラク大統領(当時)が日本のお辞儀に関し、相手によって頭の下げ方が変わると知日派ぶり
を披露したところ、小泉首相はブッシュ大統領の前に来て「君にはこうしなくちゃいけないだろうな」と、両手両ひざをついて、ひれ伏し
たという。
冗談にもやっていい冗談と、そうでない冗談があるのは当然だろう。
こんなことをしている売国奴が、靖国神社にどの面下げて参拝していいはずがあるのか?恥を知れ!
「戦死者を冒涜する行為に街宣右翼からも罵声を浴びせられる小泉」
http://jp.youtube.com/watch?v=qDZXc3h55rk
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:20:19 ID:ddqyiZsfO
- >>248心配しないでも男塾みたいなとこで教官になれるさw
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:20:24 ID:y8PPY+1E0
- 警察の特殊部隊SATで
元ヤクザが人質立て篭もり事件で
たまたまヤクザが威嚇で撃った流れ弾に当たって
死んだ隊員が居たな・・・
厳しい訓練して あんな死に様は、嫌だな
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:20:36 ID:j6BnXyUx0
- >>73
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:20:40 ID:qmO2bsEoP
- 俺は江田島で事務や補給や経理などの勉強で3ヶ月居たんだが、特警隊は世界が違う。
なんて言えばいいのかな、ドラゴンボールの精神と時の部屋で2年間閉じ込めて鍛えてる感じか。
外出もほとんどできないみたいだし、実は詳細もほとんど知らない謎だらけなんだ。
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:20:58 ID:XZeF+i3e0
- >>5-6www
日米共同軍事演習米韓のやつの6倍の規模だっけ
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:21:25 ID:ECtSX8FK0
- 愛知県で特殊部隊と言われるSITが警察官見殺しにした
事件あったけどあれを見る限り、どんなに訓練しても実戦には圧倒的に及ばないと思うな。
金目的の自衛隊員はいざとなれば平気で見殺しにすると思う。
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:21:53 ID:N4b702LZ0
- >>292
「007は2度死ぬ」は日本の特殊部隊をリアルに描写してたなw
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:22:02 ID:VS++EBFa0
- でも最高指揮官が空き缶です
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:22:10 ID:FF/mEH2e0
- 自衛隊は誉められると伸びる子
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:23:09 ID:PX++G77aO
- >>31
アメリカは他国領内で作戦するから一般人への誤射には非常に気を使っている
誤射はそのまま反米感情に反映されるからだ
従ってインテリジェンスコミュニケーションが非常に重視されている
自衛隊は海外作戦を想定されてなく、日本国内へ侵入したゲリラコマンドを始末することが目的だから
静かに速やかに射殺することが重視されている
大声を出すこと無く葬り去る恐怖の兵隊
それが特殊作戦群
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:23:25 ID:bmQonxaK0
- >>305
どれだけ頑張っても毒親に褒めて貰えない可哀想な子だからな>自衛隊
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:23:43 ID:pHwuH+Nh0
- 戦術爆撃機
B−2 Stealth Bomber
一度に80発のGPS同時誘導貫通爆弾がスカッド・ミサイル・サイトを直撃
スカッド=ノドン
http://www.youtube.com/watch?v=kIXtcCHbOCQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=fLTEIfzVrEg
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:24:27 ID:XZeF+i3e0
- >>20おまえさんも婦警やナースと結婚したらええ
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:24:29 ID:MPb76CLYO
- ヒマラヤやカシミールを舞台に度重なる印パ紛争で、山岳戦闘のエキスパートに育ったパキスタン陸軍特殊部隊や、
東西両陣営に挟まれ た地勢から、世界中のスパイやテロリストが国内に潜伏する状況で、対テロ作戦能力を磨いたオーストリア内務省特殊部隊など、
よく知られた大国以外にも、土地柄や歴史によって一芸に優れた特殊部隊は色々ある。
日本の場合は、北海道に本拠を構える陸上自衛隊・冬季戦技教育隊がそれにあたるかも知れない。
名前は教育隊だが、対ロシア戦を想定した雪中遊撃戦のエキスパートが集う、実質上の特殊部隊でもある。
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:24:04 ID:a/3ui8yE0
- >>300
大体どこもそんなもんだよ。
出来ないならシネ!耐えられないならシネ!
の世界。
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:25:09 ID:aYGCP/fK0
- ま た
海上保安部かw
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:25:18 ID:nVETVg5nP
- >>258
敵に占領された場所への逆侵攻は、侵攻作戦より難しいってばっちゃが言ってた
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:25:23 ID:THalBI7j0
- >>298
ニュースバラエティでSATの訓練をロシアのスペツナズに見てもらってて、
ロープで建物に侵入したりするのは上手かったけど、飛行機突入で
二つの方向から進入して内部をクリアニングしていくのを見て、
こんなの相打ちになるしお話にならないって言ってたわ。
警察の特殊部隊は軍隊にノウハウとか教えてもらえんのかね。
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:25:43 ID:26mky3X10
- よくわからんから、ノブヤボの勢力で(略
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:25:45 ID:AcpACRtl0
- 日本の特殊部隊の実戦て30年前に銀行の立てこもり犯撃ち殺したの一回だけだもんな
訓練の練度は高くてもいざ工作員やらアルカイダやら相手にしたらどうなることやら
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:25:58 ID:nI4fRAXy0
- 今でも錬度はSSTの方が上だろ
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:26:34 ID:G04P5opKP
- >>291
煽り抜きで言う 漫画の見すぎ
特殊部隊は何処の国でもに最低二種類に分類される
公的機関、法執行機関に所属する警察系SOG(特殊部隊)
軍事オプション系専門の準軍事SOG(特殊部隊)
警察の任務に即応性が高い人質救出ミッションも含まれてるけど
軍作戦特有の作戦機関が不明な不正規任務は入っていない そりゃそうだ
任務の性質の前にそれに対応するための訓練やマインドセットトレーニングが
全く異なるからだ 警察や警察、軍は軍の特色ある作戦なのです
だからお前はまず、特殊作戦は敵地で撃って、爆破して殺してハイさようならの
認識をすてなきゃwww
>>285
偵察ほぼ特殊作戦なんですがwww
偵察部隊の他に強襲部隊が並列して動くけど
それは一時的なTF(タスクフォース)として運用されてます
つまり完全な特殊部隊です 理解できたかな?
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:27:03 ID:22/XzGZ7O
- >>291
警察は国内犯罪に対してのみだろ
それなら米SWATがイラク戦争やアフガニスタン戦争で何かしたか?
警察と軍を混同するなよ
根本的に特殊部隊としての中身が違う
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:27:13 ID:d1aOC8Fq0
- 戦時には作戦本部になる官邸が売国奴とスパイだらけの件
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:27:18 ID:5BsBpd0W0
- Cat Shit Oneマダー?
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:27:32 ID:dMkheZp40
- 特殊部隊じゃなくても海自の練度は高いだろ
合同演習でも米側がこっちは精鋭部隊じゃないから勘弁してくれっていうくらい
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:27:56 ID:3iBbdthdO
- スネーク・・
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:28:08 ID:PAXEuYEj0
- >>274,279
クモは美味しいからへびほど嫌じゃなかったんでしょ。
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:28:20 ID:Dg3S4KzG0
- >>304
やれやれ、こんな程度で空き缶を責めるなんてケツの穴の小さいヤツだねぇ・・・
一週間後にみずぽを総理大臣にしてみてください。もっとひどい混乱をご覧に入れますよ。
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:28:21 ID:NdrbJ4X40
- 米軍ってお世辞は言わないけど基本的に誉めるぞ
F2も誉めてたし中国のコピーF16も誉めてたし
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:28:49 ID:IbcA29n10
- 真珠湾トラウマのアメに押さえつけられてなければ
大日本帝国海軍は世界最強だぞ
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:29:06 ID:7u0FAs280
- >>8
アラホラサッサー
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:29:13 ID:G/BWK39j0
- 海洋国家だし、日本人は全体主義的だから兵隊向きだよな
シールズと同等とは嬉しいのう
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:29:18 ID:lvGiTGOv0
- どんなに頑張ったところで政治に関わる人たちがおバカすぎてどうにもなりませんて
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:29:40 ID:5BsBpd0W0
- >>324
蜘蛛はカニの親戚だからカニの味がするらしいよ。
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:30:19 ID:Y1+13b8m0
- それにひきかえ、何故、政界には最悪のアホ、間抜け、無智無能、無恥、嘘つきの鳩山や仙谷、菅がいるんだ。
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:32:00 ID:9yel7EJx0
- 訓練の能力高くても実践経験がなぁ・・・・
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:32:56 ID:njTwD2yBO
- お世話を言わないってか媚びないってだけで自分たちの目的の為によいしょする事はあるんじゃね。
プライドだけ高いバカな子供じゃないんだから。
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:33:01 ID:v37s3E13O
- 最高死期缶
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:33:04 ID:wlwxEzroP
- >>20
世間知らず
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:33:19 ID:dwqUNuR00
- この国は政治も企業も上に立つほどアホになっていく。
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:33:29 ID:ECtSX8FK0
- 日本の軍事費はとても多いけどそのほとんどが人件費が高い事によるものらしいからな。
自衛隊員の給料を下げて、その分兵器の開発や生産にあてた方が効率が良いと思う
金目的の人も排除できるだろうし。
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:33:41 ID:yZ2oN7N+0
- マジに訓練した日本人が優秀なのは当たり前
問題なのは指揮官がクズ揃いであるということ
長久手のSATなんて、カメラの前で押しくらまんじゅうさせられてたし
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:34:18 ID:r9ABtfXQ0
- このスレタイを見た瞬間に
ブルックと思った人は50代
チャーリーシーンを思った人は30〜40代
シースルーと思った人は変態
さてあなたは?
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:33:37 ID:a/3ui8yE0
- >>333
実戦経験がないからどこまでやればいいのか加減がわからず、
滅茶苦茶な訓練をしているんだよ。
多分。
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:34:21 ID:RCe6rijw0
- ま、こんな状況での社交辞令的発言なんだろうけどな。
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:34:21 ID:GyQq3PBe0
- yYQY+ZQtPの想像力の無さに情けなくなってくる。
こんなのがいるから海が侵略されるんだろうな
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:34:55 ID:22/XzGZ7O
- >>314
SATはマニアックな所での訓練でいうと
オーストリアの対テロ特殊部隊コブラの所に派遣されていたな
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:35:01 ID:nI4fRAXy0
- >>334
まぁお世辞言わないなんて大嘘だよ
けど酷いところはコメント内容をお茶濁したり一見ほめてるような白人らしい嫌味言ったりする
からそこまで悪くないんでしょ
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:35:14 ID:5BsBpd0W0
- >>338
GNP比低いから、人件費そのままで防衛費増やそうぜ。
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:36:08 ID:nVETVg5nP
- >>340
じゃあ3で
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:36:13 ID:bTqImxkL0
- >>340
ワシが江田島平八郎であるっ!
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:36:20 ID:URNvlkip0
- 一方必要以上に持ち上げるか必要以上に過小評価するか両極端の日本の軍事専門家評論家にお上の方々…
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:36:24 ID:rZCk8P8i0
- アメリカの特殊部隊は評価高くないだろ
そんなのに褒められたからって喜ばないで欲しいな
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:37:14 ID:pW9Es3UE0
- こう言う部隊は実戦経験がものを言う。
実戦経験のない部隊の能力なんて高が知れている。
エロゲーで鍛えぬかれた童貞って最強か?
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:37:37 ID:YuSJoh0b0
- >>1
こ馬鹿にされてるのが解らないのか?
同等な訳、ネージャン!
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:37:57 ID:5BsBpd0W0
- >>340
俺は愛すべきハゲを思いうかべた。
ttp://www.nicozon.net/mylist/15020726
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:38:13 ID:pLLyZGQ40
- >>1
能力は申し分無いが、法整備がカス過ぎてその能力が宝の持ち腐れ。
それが、自衛隊。
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:38:15 ID:1Bd6dtOp0
- シールズと同等だ
神戸牛は最高だ
ミクは女神だ
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:39:17 ID:OJg+mU350
-
敗戦後、元帝国海軍が召集されて築き上げた海自だからな
自衛隊の中でも旧帝国軍の色を最も受け継いでるのが海自
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:39:17 ID:OXZLBO620
- >>8
違う。「サー、イエスサー」だ。
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:39:42 ID:WdzpVKZpO
- >>351
自宅警備員とか戦闘力3しかないぞw
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 18:39:02 ID:a/3ui8yE0
- >>351
その手の例えをするなら、
訓練=ゴム付き
実践=中出し
って感じだな
80 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)