回答受付中の質問
在職老齢年金のことですが 65歳以上は月給48万円以下とありますが 48万円の...
-
- 質問日時:
- 2010/12/5 14:01:13
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 1
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 50枚
-
- 閲覧数:
- 9
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(1件中1〜1件)
>>65歳以上は月給48万円以下とありますが、
>>48万円の中には交通費は含まれるのでしょうか?
平成22年度から改定され、「47万円」になっています。
この47万円は、正しくは、総報酬月額相当額といいまして、
次の計算式で求めます。
総報酬月額相当額=ある月の標準報酬月額
+(その月以前1年間の)標準賞与額の総額)/12
標準報酬月額のもととなるのは、4,5,6月の総支給額の平均値
ですから、通勤交通費(非課税分であっても)が含まれます。
標準報酬月額には、「労務の対象として支払われるもの」がすべて
加算され、社宅、独身寮などの現物給付(金額換算)も含まれます。
通勤定期券、回数券を現物支給しても、含めます。
しかし、臨時に発生する出張交通費等(実費相当額)は含まれません。
- 違反報告
- 編集日時:2010/12/5 15:19:16
- 回答日時:2010/12/5 14:45:10