全体表示

[ リスト ]

203系 マト57編成 廃車

 
 
先日、12月2日 
 
常磐線203系 マト57編成が、長野へ廃車回送されました。
 
 
廃車回送は、撮りに行ってませんが、現役の頃の203系 マト57編成 旧 マト77編成を載せます。
 
イメージ 1
2009年7月4日 我孫子駅で200ミリを使って撮影
イメージ 2
同年8月16日 亀有
 
 経路は松戸〜南流山〜新秋津〜立川〜八王子〜甲府〜松本〜長野で
 
今年、1月5日 207系900番台 二代目マト71編成と同じです。
 

閉じる コメント(7)[NEW]

顔アイコン

203系の廃車が出ましたか・・・そのうちに撮っておきたいですね☆

2010/12/3(金) 午後 7:55 [ さがみ ]

Yahoo!アバター

さがみさん こんばんは

203系の廃車は、マト57の前にも一度ありまして、郡山へ廃車回送されまして 長野への廃車回送は、今回がはじめてです。

時間帯は、今年1月5日のマト71編成 207系900番台の廃車回送と同じ時間になります。

203系ですが、また撮りに行こうと思います。

2010/12/3(金) 午後 9:02 山手線103系ファン

顔アイコン

おはようございます。
203系って廃車されるくらい古い車両でしたか?
自分からすると千代田線の6000系より新しい感じがします。E233系による置き換えがもう始まってしまったのですね…。もっと撮っておかないと。

2010/12/4(土) 午前 10:19 中央特快

Yahoo!アバター

中央特快さん おはようございます。

203系が最初に作られたのが、1982年で、製造中止になったのが
1986年で、28年で 10月に廃車にされた、201系H7編成よりは
今回、廃車になった203系は、古いほうですね。

2010/12/4(土) 午前 10:28 山手線103系ファン

顔アイコン

そうなのですか。ありがとうございます。

2010/12/4(土) 午前 10:30 中央特快

Yahoo!アバター

千代田線・常磐緩行線の103系10000番台を置き換えと、冷房化のため
203系化しましたが、その203系も、記録に残す予定です。

2010/12/4(土) 午前 11:21 山手線103系ファン

Yahoo!アバター

http://blogs.yahoo.co.jp/zingisukan_kyarameru
これおまえが作ったんだろ?

本気でぶっ殺されてぇみたいだな?

2010/12/5(日) 午後 0:43 [ 悪童 ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。


.

山手線103系ファン
人気度

ヘルプ

ブログバナー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

開設日: 2009/10/5(月)

注目の情報
←まるで邸宅のような一戸建て…

マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、この広さがこの価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。120平米以上のゆとり生活を実現![SUUMO]
ひ、広い!しかもこの価格で…


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.