[ホーム] [管理用]
皇室全般画像掲示板
11月29日の議会開設120年記念式典で、民主党の中井洽前国家公安委員長が、来賓の秋篠宮ご夫妻が天皇、 皇后両陛下のご入場まで起立されたのを見て「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」と不平を漏らしていたことが30日、 分かった。自民党は「懲罰の対象になりうる著しく品を欠く発言だ」と問題視している。西岡武夫参院議長も事実関係を調査する意向を示した。http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101130/plc1011302110030-n1.htm
許さんこいつ。HPアクセスが相当集中してるらしくて民主党のリンクからでも接続出来たり出来なかったりしてる。ttp://www.nakai-hiroshi.net/
yahooニュースでも、とんでもない数の投稿数だねこいつ オワタ
記事を読んだ。言い訳が言い訳になっていない。「早く座らないと誰も座れない」とは言ったが、秋篠宮さまに向けてではない。って、要するに、天皇皇后両陛下がお見えになる前に座ろうよってことに変わりはないだろう。アホか。こいつ、拉致問題のトップにいながら、関係会合には一度も出ていない、とウィキペディアにあった。どうしようもないボンクラ二世議員らしい。でも、女系を認める皇室典範改正には反対しているんだってね。それならなおのこと、秋篠宮さまに対する暴言は許せん。もしかしたら、女系男系もわかっていない超大馬鹿なのかも。
近代天皇家の歴史には、国民主権を蹂躙した歴史がある。悪いのは、秋篠宮殿下。反対派の気持ちも思いやる気遣いが必要だった。 尚、野兎は、過去に日本医師会を打ち破った事が在るので、ここ数年で、永遠の生命の技術力は野兎の物になる。時間支配の前に、永遠の生命の技術力を持ちそうだ。
ほんとだ、ぜんぜん繋がらないw
黒人は、クロマニョン人の遠い祖先!現代人ではない! 白人と黒人は、共に暮らすべきでない!
昨日のBSフジ「PRIME NEWS」でこの件を取り上げてた。ブログのみんなの党の桜内氏と渡辺代表、参議院議長の西岡氏へのインタビューもあって西岡議長は「この件について調査するか?」と記者に聞かれて「調査する」と答えていた。ゲストの与謝野馨は「相手が皇族であるという事を別にしても礼を失する行為」と言っていた。中井、日本人の税金で北朝鮮テロリストに豪遊させ私生活では韓国ホステスに入れあげるとはさすが売国民主だな。
昨日地元三重の人の書き込みで、この人の奥さん介護疲れで自殺してるんだって。三重に帰ると、愛人のところへいっていたそうだ。
秋篠宮家には「陰」を「陽」にする力があると思う。今までも・・・悠仁さまご懐妊で雅子さまに同情するバカや女帝容認派が一部心無い批判→愛子さまのダメダメぶりと悠仁さまのお可愛いらしさぶりで愛子天皇の話は世間からもほぼ消える・普通なら今まで苦労され努力されてきたことは「皇族なら当たり前」として片づけられる→雅子のあまりの使えなさ、ナルのアホさが世間の知るところとなり秋篠宮家の控えめさ素晴らしさを世間が再認識・お茶の水に行かせて皇室の伝統を破壊してると無知な一部が批判→その後愛子さんの不登校報道、学級崩壊報道で秋篠宮家は懸命な選択をしたと称賛・・今回もこのことで中井と民主は窮地に追い込まれ、皇室の尊厳がいっそう高まる結果となってほしい・・いやなってくれそうな気がする。。
>ID:9SgJoUZ. No.231667ID:9SgJoUZ. No.231667=ID:1TfPuwi1 No.229178 頻繁に使う「けんめい」と言う文字が懸命なんでしょうね。指摘してくれた方に感謝し、学習しましょう。 http://www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.cgi?res=229154
>ID:QrlnFIk0 No.232893 個人攻撃みたいな揚げ足とりはやめたら?霊子かな。ID:9SgJoUZさんの書いてらっしゃる内容はすばらしいと思います。
>ID:QrlnFIk0 No.232893No.231667読んでそれが出てくるって、ある意味こわい・・
ほんとどっちだっていいのに。この大事件に比べたら。漢字の事で言えば、ひろしじゃなくて、マジでハマグリだと思ってたよ。変な名前wって。
80連投アラシはついに発狂した霊子では???おそろしや~~~。
東宮派の断末魔ですね
ガッツ愛ちゃん90枚+αアヘマサ画像160枚だって。ォェ
>ID:QrlnFIk0 No.232893こういう人が小和田のメンタリティ。レーコでしょ。
「中井氏は、天皇皇后両陛下、秋篠宮同妃両殿下のお迎えに際しても、一人(モーニング姿ではなく)平服で、お迎え前にもポケットに手を入れ、周りの民主党委員長と雑談していた。秋篠宮同妃両殿下の議場ご入場の際も1人着席のまま、数秒後に立つ対応だった…」http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101204/plc1012040702008-n2.htm