日本マクドナルドホールディングスはハンバーガーの配達サービスに乗り出す。
原則24時間、注文を受けて店舗から自宅などへ届ける。来夏以降に全国展開を目指す。
少子高齢化などで外食の店舗販売は縮小傾向。来店機会の限られる高齢者や、子育てに忙しい主婦など新しい顧客層を開拓する。
20日に東京・世田谷の店で始め、2011年4月までに都内の約10店で実施。その後住宅・オフィス街近くの店を中心に全国に広げる。
マジかよケンタッキーの和風バーガーおいしい
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
どうしよう!肥っちゃう!
ポテト冷めそう
>>6
お前んちで揚げてもらえ
チェンジは何回まで?
配達料金払ってまで食べたくない
ソース
マクドナルドが24時間宅配 「巣ごもり消費」掘り起こし
来夏以降に全国展開へ
日本マクドナルドホールディングスはハンバーガーの配達サービスに乗り出す。
原則24時間、注文を受けて店舗から自宅などへ届ける。来夏以降に全国展開を目指す。少子高齢化などで外食の店舗販売は縮小傾向。
来店機会の限られる高齢者や、子育てに忙しい主婦なマクドナルドが24時間宅配 「巣ごもり消費」掘り起こし
来夏以降に全国展開へ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E2E0E2E6E28DE2E1E3E0E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
でもお高いんでしょう?
24時間宅配ってすごくね?初めてじゃね?
スマイルください
「もしもし!?コーラのMとスマイル3つ大至急でお願いします!!」
____ ) 『 宅配サービスでスマイルを頼んだらどうなるの?』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
ピザみたいに人件費で商品が高くならないといいんだが
本当か、だがマクドは喫茶として扱う時が多いから
デリバリーしてまで食う時は少ないかもしれん が成功したらでかいだろうな
これでますます家から出なくなるわけか……
マックなんてそこまでして食いたいものじゃない
>>23
逆だよ。
わざわざ店まで行きたくねーなと思ったときに便利だ。
値段次第だけどな。
ジジババは受け入れるだろうな
案外、味が濃いもの好きだしな
覚めたら食えたもんじゃねーと思うけど
今のマックの経営陣はそうとう優秀だよなあ
ピザは人件費とかそういうレベルじゃないと聞くが
日本人に高価なイメージを植え付けた末に成功したとしか
配達に三十分掛かっても人件費行き帰り時給まんまだろ
あ、駄目だこれ日本人件費高いわ
きたああああああああああいああああ
これは大勝利だろ
ピザ屋がザワ・・・ザワ・・・するな
やるじゃん
価格競争でピザも安くすればいい
てかピザ高すぎなんだよ。1枚600円ぐらいにしろ
これからのマックで言われそうなこと
「あの部屋、いつも遅くまで電気ついてる・・・」
「あの家のやつ、きもいんだよね」
店員もいい迷惑だなこりゃw
マクドのバイトやめよ
またあいつポーク5個宅配かよきめぇ…
宅配料金どんなもんなんだろうな?
>>43
たぶん1000円以上注文とかじゃないの?
社員に死者が出るな
マックのブラック企業ぶりは異常
バイトちゃん死んじゃうね
どうせ1000円以上で配達とか配達料200円なんだろ
大量雇用キター
これ社員大丈夫かよ
マックのバイトは免許必須になるな
忙しい朝からマフィンの宅配注文が殺到するわけか…
バイトオワタwwwww
おまえら、マックデリバリーが女の子だったらどうするよ
俺「やぁ、いつもありがとう。よかったらお茶どうぞ」
店員「あ、ありがとうございます///」
よしいける
>>64
アリジゴク乙
本当に労働者コキつかって金稼ぐ事しか考えてねーんだよなマックは。マックの社長だか会長誰だっけ。アイツマジで労働者ナメすぎ
>>68
藤田商店は戦場に土嚢を売ってのし上がった
死神企業だから仕方ないよ
>>68
田一族
>>74
原田だ原田。あいつマジでゴミだぞ。
>>77
へえ嫁さん芸能人なのな
今の社長のことは良くしらんすまん
で、どんなゴミなん?
ウェイストしとけや
バイトかわいそす
一人で食うから1500円以上から配達とかやめてくれよ
>>75
晩、朝、昼、夕の分でいいだろ?
>>76
なにその拷問
女「マックお持ちしました~」
男「ありがと はい100円」
女「ありがとうございました」
男「あ~冷めてるこんなのくえね~わ」
女「すみません」
男「いいよw」 ゴミ箱にポイ
女「・・・・・」
男「なんで?まだいんの?お金わたしたよね?」
女「はい・・・」
男「じゃあなに?」
女「あ・・・なんでもありません・・・・・・・・」
配達してくれる人が美女だったらお願いしてみようかな
これは売れるwwwwwwwwwwwwwwwww
外に出る機会が減ったな
社員とバイトから過労死者が続出して終わるだろ
>>90
バイク使うのかな?事故死のほうが心配
断言する
メニューにそのうちマックピザが追加される
>>96
チャカチキ
この間俺の前に並んでる奴がすごいイケメンボイスで
「スマイルください」って言っててちょっとときめいた
店員はやや引きつった笑い顔だったんだけど
そいつは爽やかに「どうも」って返しててこいつ出来るなーと思ってたんだけど
鼻毛飛び出てて吹いた
>>98は俺のコピペフォルダの1つとなりました
帰りの駅で買うからいいです
HARBOR RECORDS (2009-06-10)
売り上げランキング: 122515
元スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1291421978/
本社採用枠だから、新宿でやったんだが、とりあえず内定者みんなエリートなw
去年内定者はT大大学院~S、Kで、わずか一桁。
そもそもインターン自体学歴で選抜だったし。人事の責任者がKOだからKO生が3、4割。
そいつらが新宿のオフィスでまったり働きつつ全国3000店舗牛耳ってフランチャイジー働かせてると思うと・・・
店舗採用もたった40弱らしい。こいつらはきついのかわからんが、フランチャイズの店長は地獄だろうな。
人材育成に力をいれてるだなんだ綺麗事言ってたが、実際は奴隷をこき使ってるだけのアコギな商売だと思う。
学生もたぶんうっすら気づいてるのか、”店舗採用じゃ嫌だけど本社採用なら・・・”みたいなのが多数だった。
学生・マクドナルド本社の人間は、(俺も含めてだが)「いかに人から搾取しながら自分は楽して稼ぐか」という視点が中心、なんか嫌になった。
information
リンク
VIP
├柴犬速報
├社会生活VIP
├デジタルニューススレッド
├名前を付けて保存する。
├働くモノニュース
├ぶる速-VIP
└ぷん太のにゅーす
短レス
├ヒロイモノ中毒
├ムズ痒いブログ
└ゆめみがちサロン
ニュース
├うるさい黙れ
├A6ニュース(゚Д゚)
├キリンちゃんねる
├芸スポまとめblog
├常識的に考えた
├とりのまるやき
├何でもありんす
├2chスポーツニュースナビ
├ニュース2ちゃんねる
└のとーりあす