某番組でラーメン王が認めたお店ということなので行ってきました
鳥越分院から程なく歩いた所に店はありました
奥州麺処 秘伝
頼んだのは、秘伝そば 850円
野菜多め、ニンニクなし
店員さんから、かなり野菜が多いですよと言われたが、野菜好きなので大丈夫ですと
しかし、目の前に現れたのは、山。もやしの山でしたぁ~~~
別の取り皿まで出る始末
今までも野菜大盛店に行ったことはあるが、ここまでは初
麺に辿り着きません…
麺はどこ?
半分程を別皿に取り、据置の秘伝たれをつけて食べる。ひたすら食べる
たれは美味い!
既にもやしだけで腹が膨れてきた……
なので、ラーメンへ移る
麺は喜多方らしい、多加水でやや太縮れ麺
サービスの味玉は、しっかり味がついている
チャーシューがとにかく柔らかい。美味い!!
ただ……
後で店員さんも言っていたが、野菜からどうしても水分が出てしまい、スープが薄くなってしまうのである
また、野菜が丼内から熱を奪い、スープがぬるくなってしまうのです…
致命的だ……
これは、油膜を張るなり改善していただきたいですね
何とか丼内を空に
麺を食べたのか、もやしを食べたのか分からん……
残りの別皿もやし
仕事も控えていたので、店員さんに謝り、残しました
聞くところによると、もやしは6~7袋分入っているそうだ
教訓。こちらでは、野菜並盛りでしっかりラーメンを味わうべし
残して、ごめんなさい
ごちそうさまでした
マサセンサー
★★☆☆☆
あくまで、今回の野菜大盛りが条件です
☆★☆PCにてメルマガ好評配信中~☆★☆
検索→まぐまぐ→目指せ、ぽっくり死!!→登録
毎週水曜に健康情報を