ジュリアン・アサンジはいうまでもなくウィキリークスの創設者であり、各国からあらぬ嫌疑がかけられ別件逮捕もありうる人物でもある。
あえて言うまでもないが、各国政府は機密文書を暴かれ、大慌てでネット検閲のほかあらゆる手段で彼に対向している。しかしネットの性質上、完全に遮断するのは不可能だろう。
彼の孤独で、ある意味悲惨な少年時代や、ハッカーとしての過去をあげつらっても何の意味もない。だからといって情報が無価値だということは出来ないし、各国が自ら打電した文章などをを否定することはできないはずである。
つまり国家機密を無化し、マスコミが政府御用機関であることを天下に晒したことはある種「革命的」なのである。がゆえにいままで金科玉条のように行ってきた「民主的」国家にいかに秘密が多く情報を開示しなかったか、そして報道の自由がいかに「絵に描いたモチ」であったかよく分かった。
僕などは当然そうだとは思っていたが、まだ、マスコミは正確に情報を伝え、政府は情報を開示しているという「幻想」をもつひとはこれを、どうおもったのであろうか。
とくに北朝鮮の情報の機密性やテレビの報道の仕方を非難してきたひとが、やはり日本もアメリカも変わらないということを思い知らされたことであろう。大同小異である。
あとは例によって権力側は、彼を犯罪者に仕立てつつ、一方で情報の信憑性を疑わせるような画策をいろいろするであろう。無駄なことだ。
そして各国政府が、アテにならないから見るな、公認していないから見るな、、、というのは逆宣伝しているようなもので、ますますウィキリークスは拡がっていくことになる。
ことの善悪は論評しないが、「ざまあみろ」感覚がきもちいい!
トラックバックURL
トラックバック一覧
-
1. ウィキリークス公開の米公電 いろいろ暴露
- [王様の耳はロバの耳]
- 2010年12月01日 16:24
- ウィキリークス公開の米公電、ロシアは「事実上のマフィア国家」(...
-
2. ウィキリークスで外交文書暴露
- [りゅうちゃんミストラル]
- 2010年12月01日 18:33
- 内部告発サイト「ウィキリークス」による暴露が波紋を呼んでいる。 「ウィキリークス」波紋(読売新聞)アメリカ政府が持つ外交文書がネット上に流失した。「最高機密」ではな...
-
3. ウィキリークスに怒るクリントン国務長官
- [Dendrodium]
- 2010年12月02日 07:53
- 情報漏えい者の責任を徹底追及 ウィキリークス公開問題でクリントン国務長官2010年11月30日 11時05分 【ワシントン=岩田仲弘】クリントン米国務長官は29日、記者会見し、民間の内部告発ウェブサイト...
-
4. 朝鮮が悪いのか アメリカが悪いのか
- [木霊の宿る町]
- 2010年12月02日 13:34
- 四日にわたる米韓合同演習が終わりました。日本のジャーナリストことアメリカ金魚のウンコが煽っていた黄海での戦争は起きませんでした。演習がどこで行われたのか、どのくらいの規模で行われたのか、中国や朝鮮の偵察飛行機や潜水艦がどこまで演習に近づいていたのか、など...
-
5. 木曜日 12/02・各社社説
- [護憲+グループ・ごまめのブログ]
- 2010年12月02日 14:01
- 10年12月2日 木曜日 12/02・各社社説 今日の社説は政治資金関連と名古屋市長関連が各二社あった 私が社説のブログを創りはじめて分かったのだが、言い方が悪いが、左寄り、右寄り、中間、と社の方針か三つの色をかんじる。 今日面白いと思ったのは 産経新聞の 小沢氏政治...
-
6. 資料・国務省電文のなかで日本は何位?
- [木霊の宿る町]
- 2010年12月02日 14:23
- 米国国務省からウィキリークスに流れ出た外交電文(二十五万本以上)は数週間にわたって分けて公開されるそうです。本日はウィキリークスの主催者であるアサンジがスウェーデンにおいてレイプを犯した罪でインターポールのお尋ね者になっているという記事がでていました。か...
-
7. 金曜日 12/03・各社社説
- [護憲+グループ・ごまめのブログ]
- 2010年12月03日 13:29
- 10年12月03日 金曜日 12/03・各社社説 今日の社説は 朝日新聞 都の漫画規制―手塚、竹宮の芽を摘むな JAL更生計画―早期再建で国民に報いよ 読売新聞 COP16 京都議定書の単純延長は論外 新常用漢字 学習指導への配慮が必要だ 毎日新聞 お粗末国会 「開設12...
コメント一覧
-
- 2010年12月02日 09:25
-
権力の監視というジャーナリストの第一義。
怠るどころかするどころか、
既存の大手メディアは政府や企業と結託癒着しはじめ、
市民が知るべき情報が新聞やテレビにはのらなくなって来ていた。
本来担うべきジャーナリズムの職責をウィキリークスが担っている。
ウィキの功績がさらに意味をなすのは、
欧米の新聞社と連携して事実確認して一斉放送するようになったこと。
欧米のそれらは第一義を理解し、生き残るには何をすべきかを心得ている。
自らの非力、病んでいること、時代錯誤本末転倒に陥っていることを認め、強かに新しい力を借りてすべき職務をしている。
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20101130_uesugi_pate.mp3
ウィキからも権力大企業の御用提灯とみなされ、相手にされない日本のメディア。
洗脳部隊は、
今後発信されるこの国の内部告発者の情報「爆弾」の炸裂を、必死になって揉み消すだろう。
機密費は追及を免れ、賄賂としての悪用継続中。
駝鳥は有権者。
「爆弾」真実が露見してもなお砂に首を突っ込んだまま、か。
-
- 2010年12月02日 15:37
- 英語圏のブログではウィキリークスはイスラエルの謀略工作ではないかという論評が多く出ています.その理由は、あの多量の文書の中にイスラエル(の不利になること)が一言もでてこないこと、イランを攻撃するようにしむける情報操作がはいっている、それ以外特に新しい事はない.ウィキリークスへの資金源が不明だ、という理由が挙げられています.全体としてイスラエルが得をするようになっている事のようです.国内ではウィキリークスを正義の味方としている論評がほとんどで驚きます.
-
- 2010年12月02日 21:14
- Vuvantomさま
マスコミをそのまま信用してるひとは、もう少ないと思います。でもネットの信用も高くなりません。成りすましやアラシそして匿名のネトウヨなど魑魅魍魎から抜け出していません。
だからいま自分の責任で情報を解読する力が求められています。
mmiyakawaさま
マスコミは意識的な洗脳組織ではありません。ようするに仕事を可もなく不可もなくあらゆることを慮ってコストを下げて下請けに発注するだけです。そういう業務と低品質な番組さえ作っていれば結構な高額な月給と年四回のボーナスがもらえるのです。
したがって大半は無気力、漫然としていればいいのです。だから洗脳する意識すらなく、無意識で権力(宗主国の)の走狗に、結果なっていいるのです。
欧米の優秀な記者は、密かにウィキリークスの検証などをやり「生きがい」を感じています。日本はこの分野もガラパゴスのままです。
-
- 2010年12月02日 21:41
- hikokuminさま
たとえば中東のアルジャジーラはカタール王室の金やNHKなどの映像使用料で生計をたてているが、別に気兼ねはしていません。
ウィキリークスはイラン敵対モードですが特にジュリアンがユダヤ系でないのですが、「隠れスタッフ=欧米のマスコミ記者たち」がユダヤ系なのは否めません。
イスラエルは叩かれないために資金援助しているようですが、ジュリアンたちは一種の暴力団的なシノギのつもりだと思います。確かにイスラエルは攻撃しずらい事情もりあるようです。ただ大手サーバーと敵対しサイバー攻撃を受けているので、今後はどうするか不明です。
またさまざまなスキャンダルも聞こえていますが、各国の諜報機関発?の可能性があります。
また各国は「暴力装置」で合法的に彼を逮捕したり、密かに暗殺しようとしていますが、どうなるでしょうか。
-
- 2010年12月02日 21:55
- ウィキリークスについて。
誤解なきよう申し上げます。本文の記事にも書きましたが、正悪や善悪はこのブログの範疇外です。
とくに弁護や擁護はしませんが、根拠のない非難中傷もしません。
自分が「事実」だと思うことを書いているだけです。
ですからウィキリークスが正しいことをしているとも、悪いことをしているとも書いていません。ただ痛快だと感じました。
怪盗ルパンだって痛快ですが、彼は国家権力からすれば犯罪者です。
なにが善でなにが悪かは時代が決めるんです。善悪は神でもない私には関わりのないことです。ただし好きか嫌いかはハッキリしています。
-
- 2010年12月03日 09:05
-
無意識に自動的に成り果てるシステムへの警鐘となる情報発信はジャーナリストの使命。
蛙の面に小便の悪性黴菌と同じ穴の狢。
懲りもせずに反オザワ煙幕と芸能ネタで羊を誘導しはじめている。
-
- 2010年12月03日 17:54
- mmiyakawaさま
世論を誘導していないと思います。VTRはチェックしますが、あくまで視聴率を上げる為です。それもプロディーサーどまりです。撮ってだしなどの忙しいニュースや中継はすべてディレクター任せです。
彼らは(自分も含めて)無能であるだけなのです。なぜなら金儲けの為の商売をしているからです。金儲けのために視聴率を上げるのです。そしてコストを下げるのです。
だから酒井法子や海老蔵は天恵なんです。コストがかからず、そこそこ視聴率が保てる。新撮でなくても繰り返し使いまわしでも時間が稼げるんです。コストが安くカネになる。使命感のまえに商売優先なんです。
昔はそれでもPの目をごまかして「報道」をやるんだという人間もいました(いまもわずかにいるでしょう)。しかし貧すればどんするなんです。
良心のまま突っ走って喰えないか、妥協しながらやっていくか、まったく考えることをしないか、実態はその三択です。
-
- 2010年12月03日 18:04
- ウィキリークスの情報が無価値と画策するなどはアガキ以外何者でもありません。
こうした情報をどう判断するかは将に民衆に委ねられているのです。
-
- 2010年12月03日 18:14
- →続き
さらに総務省の官僚に慮ってかっってに「解釈」して「自己規制」しています。というよりどうおもねっていれば安泰かを探っているのです。
高給で自由な生活、黒塗りの朝迎え深夜宅送、官費での記者クラブ、あらゆるイベントの原則無料入場、ロケ先タイアップでの無料飲食、航空機(海外でも)無料、そして大抵の出費は経費で落ちます。そんな金城湯池な生活を放棄したくないだけです。
いきがって正義感に燃えて視聴率の悪いものや当局やスポンサーににらまれるものを創ったら干されるか仕事がなくなります。
それでも闘っている人間もいます。丁度いい程度に妥協しているひともいます。しかし大半はなにも考えていません。多分高校時代はまあ偏差値は高かったのでしょう。でもそのごの人生が楽すぎて豊かすぎているために考える必要がなくなったのです。
なぜ国民が殺意を抱かないか僕には理解できません。政治家より悪いふしだらな人間=マスコミを生かしても意味がありません。
-
- 2010年12月03日 18:29
- →続き
したがって国家を駄目にしているのはマスコミですが、それは結果であって、陰謀を企てたり、ワザと反小沢だったり、ワザと芸能ニュースを繰り返したり、ワザと馬鹿若手タレントをひな壇に並べているのではありまません。
はっきりいいます。視聴率が落ちないからです。新聞の発行部数が減らないからです。もちろんジリ貧で下がっています。でも自分か生きている間は極端におちないだろう、ゆえに今日豊かでありばいいやという気分なのです。
もちろん広告収入も減っています。それでもネットの4倍はあります。それでも水戸黄門やサザエさんを天声人語を見ている国民はいるのです。とりあえず過激な変革をせずとも惰性で生きられると「思って」いるんです。
極論すれば政治家もそうです。二世三世かマスコ出身なんです。
ゆえに民以上の政治も報道もないのです。民が望めば高度になり民が望めば低俗になる。それだけなんです。
-
- 2010年12月03日 18:46
- →続き&yasuucareさま
ですからウィキリークスの情報もマスコミの情報もまさに民衆の判断に委ねられているのです。
ただ日本のマスコミは英語がそれほど得意でなく、結構豊かで保障されているので安易に流れているということはいえます。
個人的見解として、意図的で自立的であれば、善悪はといません。それは民(神)が決めることです。だだ意図的でなく己の怠惰と卑怯さが価値の低い情報を流していることは許せません。
結果的な悪よりむしろ意識的な悪がすきです。無意識、不作為で垂れ流す害毒は酷いものです。日本のマスコミの偽の奇麗事よりむしろ、北朝鮮の放送が意図的だとはっきりしているだけ卑怯ではないと思います。(いいか悪いかではなく)
だからクリーンを標榜している政治家やマスコミ人を殺すべきです!なぜなら大嘘つきだから。嘘つきなんてかわいいが大嘘は許せない!
-
- 2010年12月04日 00:43
- こんばんは。『日本のマスコミの偽の奇麗事よりむしろ、北朝鮮の放送が意図的だとはっきりしているだけ卑怯ではないと思います。』劇しく、同意します。ソウルフラワーユニオンの中川敬が、消費民主主義に絡め捉えられた、想像力の欠片もない、僕も含めて日本国民を、撃ちまくっている。♪起て飢えたる者よ〜
-
- 2010年12月04日 10:28
- いつも楽しく拝見しています…面白そうですね…私のような印刷系の「IT土方」からすると、ちょっとだけあこがれます…同じ「デスマーチ」なら、ちょっとだけ、気分が良いですから…ま、広告代理店に「pdfの文字が化けてるんだけど、なんでや?」って、帰宅後に電話口で、いわれるよりは、ましかと…フォント埋め込むのを忘れてただけ…文字校はおわってるんだから、気にするな と思うだけど…色が違ってるわけじゃあるまいに…以下略…日本のマスコミや$政府筋は、基本スルーってことなんですね……どこが自由化なんだか、グロバーリズムなんだか…もっとも、手厚く保護されてて、うらやましいかな…
デスマーチ明けの仮眠あけに
-
- 2010年12月04日 13:19
- BLOG BlUESさま
消費民主主義に絡め取られた「無辜の」国民は不作為の犯罪者であります。確信犯なら死ぬのは覚悟、なんの覚悟もなく害毒を流している奴は抹殺するしかないのです。クリーンでデオドラントでスイーツな国家、ちょいわるオヤジに「怨念」なんかないんだろうなーって思います。一億総白痴ではなく一億総洗脳で、ロボット化してる国家の為政者は楽です。それに追従するマスコミも楽。くなったら一発かまして眠りを覚ますしかないでしょう
sv400s_dracinさま
自分の既得権を守る為にマスコミを手厚く保護する。中世の王室の宮廷画家なんです。王はギロチンのリスクありの贅沢ですが、お抱え絵師やちゃ坊主はなんのリスクもなく、つねに新しい権力の走狗でありさえすれば優遇されるのです。
そのうらやましい職業たいこモチの代表が官僚でありマスコミなんです。彼らは殺されないと自分の卑劣さに気がつかないのです。
ウィキリークスはその存在が役立たずであることを証明しました。
-
- 2010年12月04日 16:15
- TBです。
サウジの国王が米側にイランを攻撃してくれと要請したことは絶対表に出してはいけない事実:孫崎 享氏
http://sun.ap.teacup.com/souun/3744.html
-
- 2010年12月04日 23:18
-
意図的な証拠を残さず無意識を装いながら、
宗主国と主権者の顔色を伺いながら忖度。
省益大企業益政権益を国益と喧伝する誘導は意図的。
内部告発を点数稼ぎ小銭稼ぎに使う浅ましさ愚かさは意識無しにはできぬ周到さ。
記者クラブ、終身雇用。
親方日の丸、沈みゆく護送船団にまだ乗ったまま死なば諸共の洗脳部隊。
卑劣さ故「爆弾」からも相手にされず。
コメントする
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
livedoor 天気
livedoor プロフィール
政治
タグクラウド
- CIA
- NHK
- うつ
- みんなの党
- アメリカ
- オバマ
- オリンピック
- サヨク
- ジャーナリズム
- テレビ
- バラク・オバマ
- ブログ
- ペンタゴン
- マスコミ
- マスゴミ
- ワイドショー
- 阿川佐和子
- 陰謀説
- 宇宙人
- 映画
- 押尾学
- 岡田克也
- 加藤紘一
- 覚せい剤
- 楽天
- 官僚
- 丸川珠代
- 亀井静香
- 菊池雄星
- 金正日
- 検察
- 原口一博
- 皇室
- 高橋尚子
- 佐藤ゆかり
- 三島由紀夫
- 志位和夫
- 思想
- 枝野幸男
- 事業仕分け
- 寺島しのぶ
- 自殺
- 自民党
- 社民党
- 酒井法子
- 勝間和代
- 小泉進次郎
- 小沢一郎
- 森繁久弥
- 菅直人
- 政権交代
- 政治
- 石原のぶてる
- 石原慎太郎
- 石破茂
- 仙谷由人
- 舛添要一
- 選挙
- 前原誠司
- 相撲協会
- 大江健三郎
- 大相撲
- 谷垣貞一
- 谷垣禎一
- 竹中平蔵
- 中国
- 朝青龍
- 朝日新聞
- 鳥越俊太郎
- 辻元清美
- 哲学
- 鉄ちゃん
- 田原総一朗
- 田中角栄
- 渡辺喜美
- 湯浅誠
- 二階俊博
- 日米安保
- 日米同盟
- 日本ハム
- 日本国憲法
- 脳梗塞
- 俳句
- 鳩山邦夫
- 鳩山由起夫
- 美空ひばり
- 福島みずほ
- 文学
- 平野博文
- 片山さつき
- 密約
- 民主党
- 野球
- 野中広務
- 与謝野馨
- 輿石東
- 力道山
- 鈴木宗男
- 鈴木邦夫
- 蓮舫
だからこそ、政治がクリーンさを掲げる欺瞞、また、クリーンじゃないところを責めるマスコミの茶番が分かった上で我々一般人が誰に何を求めて行動をするのか?を考える必要があるのだと思います。
日本関係で出てきたウィキリークス爆弾の中身を読んでみると、それほど驚かないのもネットの功罪の功の部分なのかもしれません。