2010年11月30日

11月30日午後11時45分

町田で武術指南。 助手付き。
助手氏も、なかなか教え方が上手い。
受講者諸氏も彼に慣れて来た。午後8時40分に終了。 小田急デパート10階でイタメシ。 助手氏ジョッキ生ビール2杯。
ボクはブラッドオレンジジュース氷抜き。 ハーブサラダ + スパゲティ ボロネーゼ大盛り。 21時46分の新宿行きロマンスカー。
ガラガラ。 2人ともご機嫌で、でかい声で馬鹿話しつつ新宿まで。
次は駅弁買って乗ろう、という事になった。
「有料メルマガ」の内容を話したら「エッ!そんな凄い内容で735円?」と驚かれた。
リーダーが1人増えた。
  

Posted by kitashibaken at 23:53Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

11月30日火曜日

11月も終る。
一体何をやって11か月過ごしたんだろうか、という思いがする。
単行本5冊出したような、犯罪学と国際関係論講義したような、ウナギ15回食いに行ったような、ロフトでトークショーやったような、Vシネ出たような、オバサン床屋に行って散髪したら"ヅラじゃないのね"と言われたような、2色カレーを食いに横浜に足運んだような、学会でレクチャーしたような、バラエティで寝起きドッキリをやられたような、こんな夏のどこが暑いんだと嘯いたような、なんかそんな気がしてただけの11か月だった。
様々な責任さえ無ければ、アメリカの民間軍事会社に雇われて再びのアフガンの選択もあったか、と思うが叶わなかった。
いろんな事が手詰まりの11か月だった感じがする。 勉強にはなった。
  
Posted by kitashibaken at 05:10Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

2010年11月28日

メルマガ始めて1か月

eaf877bb.jpg
http://ow.ly/39FTv
この簡単省略形で良いとIT専門家から教えてもらった。

「まぐまぐ」で「北芝健の絶対ためになる話」。
月額735円。


先週あたりから読者が増えてきたそうで嬉しい。

毎週更新で、コンテンツは毎回多少変化を付けているが、


1 序章
2 テロ、ゲリラ、マフィ ア
3 近況
4 スパイ技術で暮らそう 5 Q&A
6 健康武装
7 終章
8 おまけ(今月は推理小 説雑誌に掲載されたも の)

このようになっている。

男子向けと取られがちだが、「健康武装」には美肌やアンチエイジング、疲れた心身の修復方法、やる気の出しかた、男脳 女脳 なども入るので女子も楽しめるはず。
そうだ、「美」のコーナーを設けよう。
  
Posted by kitashibaken at 15:29Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

高輪プリンス&鴎外水月ホテル

aaab61b8.jpg 豪華な退官パーティ。
陸自1佐でも、大抵はグランドヒル市ヶ谷でやるが、高輪プリンスホテル「パミール館」は凄い。自衛官の海。
料理美味。
肉3種類ズンバイ。
マカロニ、ピラフ。
フルーツ5種類。
同テーブルの人が持って来た漢方飲料という事でワイングラス1杯ぐい飲みしたらウォッカ混合酒だった。ガンと来たが、根性で耐える。
ボディパンチをくらった感覚の胃の痛さ。
酔いを抑え込む。
かなりのアルコール度数と量。
ま、たまにはこんな事もある。
かなり不運続きだが。
午後7時。
根津。
森鴎外旧居 水月ホテル。 江戸神輿保存会地域会忘年会。スピーチ及び乾杯の音頭を仰せ付かる。 不良も真面目っ子も大勢。有名歌手も来て3曲。
唐揚げ、海老フライ、サワラ西京焼、甘エビ他。
高輪プリンスから食べ続け。
午後9時忘年会終了。


午後9時半。
またメシ。
炊き込み御飯、カボチャの煮付け他。


午前0時半。
アメドラ。
カリフォルニケーションでオーケー。
今日は空手ができなかった。
そう言えば、12月5日日曜日午後1時から5時まで身辺警護依頼が入っていた。 心優しき空手3段に仕事を回す。



インフレ ターゲットで経済に変化と刺激的活性を入れるしかなかろう。


なんか、つまんない地獄の世相になって来たなあ。今年の実質自殺者4万人か。
国会経営をするのは政府。政治家と官僚。
関係共同体は企業やらなんやら無数に繋がり広がるが、判断や規制を発動するのは月並みだが政府。
学歴だか見識だか専門性だか、あてにならんなあ。
  
Posted by kitashibaken at 02:29Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

2010年11月25日

馬鹿者

ネットのマイナーな板に、いまだに「警視正まで行ったと言っている北芝健が・・・」などという文言を書いて誹謗及びアホな中傷をする馬鹿者が出没するが、一体どこでそんな事を言ったのか?
加藤晴之が編集長の時代の週刊現代1誌が、捏造つまり嘘デタラメの記事を、人を陥れる計算で意図的に作ったものである。
そんなインチキ情報を使って下衆な書き込みをして楽しむか、アホ。
捏造週刊誌のウソ記事を鵜呑みにするたあ、実に頭が良くて異性にもモテる上品で外見も麗しいインテリゲンチャに違いない。
警視正になったとか一課長やったとか、頭がおかしくなければ言うわけないのは考えたらわかりそうなものだ。
そんな荒唐無稽な経歴、いつどこで言ったと言うのか具体的事実を持って来て、示せるもんなら示して見せろ。
日テレの「ウチくる」に警察学校の守内教官が出演してくれて、「交番時代も刑事警察時代もよく頑張った」と激励状を自分で書いたのを読み上げてくれた事実を何万人も見ている。
存在を明らかにせずに、気に食わない相手の悪口を匿名でコソコソ書き込むのは、実に健康な事だなあ。 おまけに賢くて精神の清々しさも顕れている。
尊敬に値するし、上質で心の優しさに溢れているぜ。1度サシで会おう。
IPアドレス引っこ抜いて追い込んだことなんか、そんなに頻繁にはしてねえから震えねえで眠れ。
  
Posted by kitashibaken at 23:25Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!