現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 裁判
  5. 記事

被告に懲役17年 滋賀・米原女性殺人 大津地裁判決

2010年12月2日13時14分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 滋賀県米原市の汚水槽内で昨年6月、会社員小川典子さん(当時28)=同県長浜市=の遺体が見つかった事件で、殺人罪に問われた会社員森田繁成被告(41)=米原市坂口=の裁判員裁判の判決が2日午後、大津地裁であった。坪井祐子裁判長は、森田被告に懲役17年(求刑無期懲役)を言い渡した。

 森田被告は捜査段階から一貫して殺害を否認。被告と事件を直接結びつける証拠はなく、裁判員は11月4日の初公判以降、土日などを除いて異例の10日間にわたる審理と5日間の評議を重ねた。

 森田被告は昨年6月10日夜〜翌11日未明、米原市伊吹の山中の汚水槽付近で、同じ長浜市の特殊ガラスメーカーに勤めていた小川さんを鈍器のようなもので何度も殴って重傷を負わせ、汚水槽に落とし殺害したとして起訴された。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

証拠改ざん事件で揺れる大阪地検特捜部。しかし、検察の闇はこの程度では済まなかった。

政権交代のあった英仏では、文化予算の大幅減や、文化教育や組織の見直しが進む。文化政策で実績のある両国を訪ねた。

ダイヤモンド経済小説大賞を受賞した作家でもある弁護士・滝沢隆一郎による書き下ろし。「営業秘密と男性用かつら顧客名簿事件」ほか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介