ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]ブルーレイプレゼント実施中!

ヤフーとGoogleの提携、独占禁止法に抵触しない理由

2010年12月03日08時00分 / 提供:ITライフハック

ITライフハック
DeNAとの業務提携など、何かと話題をふりまいているヤフー。少し前のことだが、ヤフーと米グーグルから検索エンジン、および検索連動型広告システムの提供を受けることについて、これが独占禁止法に抵触するのではないかとの話が持ち上がったのを、ご存知のかたも多いだろう。この件について両社(相談者)より相談を受けていた公正取引委員会は2011年12月2日、本件技術提供は、独占禁止法上問題となるものではない旨を回答した。

●ヤフーが米グーグルの検索を導入するまでの経緯
ヤフーは、自社のウェブサイト等に用いる検索エンジン等を有 しておらず、これまで米ヤフーか ら検索エンジン等の提供を受けていた。しかし、米ヤフーから検索エン ジン等の提供を受け続けることができなくなったため、新たな検索エンジ ン等として、米グーグルの検索エンジン等を自社に最適なものとして選択することとした。

同社は技術提供の実施後も、インターネット検索サービス及び検索連動型広告の運営をそれぞれ独自に行い、広告主、広告主の入札価格等の情報を完全に分離して保持することで、引き続き競争関係を維持する。

本件技術提供に係る契約期間は2年間であり、ヤフーは2年後に、どの検索エンジン等を利用するかを選択でき、かつ、契約期間中であっても、ヤフーが他の検索エンジン等を利用することは何ら妨げられない。

●独占禁止法に抵触しない理由
ヤフー株式会社が、検索エンジン等のユーザーとして、米グーグルの検索エンジン等を自社に最適なものとして選択するものであり、また、技術提供の実施後も、インターネット検索サービスおよび検索連動型広告に係る相談者間の競争は引き続き行われるものであるので、直ちに独占禁止法上問題とはならない。

公正取引委員会

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■インターネット関連の記事をもっと見る
ネットはテレビや新聞を超えた!著名人が吠えたメディア本来の姿
ブログメディアは21世紀の専門誌だ!BLOGOSでネットと政治の時代へ
意外な方法で苦手意識を克服!英語を遊びながら学ぼう
マンガは有害か!都青少年育成条例を受け、漫画家が反対記者会見

TDK 録画用DVD-R デジタル放送録画対応(CPRM) 1-16倍速 インクジェットプリンタ対応(ホワイト・ワイド) 50枚スピンドル DR120DPWC50PU-AMTDK 録画用DVD-R デジタル放送録画対応(CPRM) 1-16倍速 インクジェットプリンタ対応(ホワイト・ワイド) 50枚スピンドル DR120DPWC50PU-AM
TDK(2009-10-23)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

関連記事

auスマートフォンの裏主役SIRIUSαにみる隠された実力と二極化【世界のモバイル】
見せてもらおうか!実物大を体感できる、ガンダム3Dとやらを
売れに売れた薄型テレビ!一部値上がりも調査で明らかに
スマートフォンの流行は本物か?2010年ヒット商品番付が明らかに
新しい世界を見よう。iPhoneで楽しむ写真集アプリランキングTOP20【iPhoneでチャンス掴め】

関連ワード:
ヤフー  検索エンジン  広告  Google  インターネット  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:ヤフー

ITアクセスランキング

注目ワード:
小栗旬
タモリ
SDN48
NASA
IS01
… 一覧

写真ニュース

宿命と対峙せよ 人気ゲーム「ペルソナ2」 梨花の「ヌード写真」、Tシャツになって登場 どっちのお尻がセクシーか対決! スペイン皇太子妃VS.フランス大統領夫人 アナログ入力映像をHDMI出力化するコンバーターが発売! フルHDにも対応
リアルすぎて怖い! 箱詰めの赤ちゃん人形 拡張現実世界でNo.1カフェチェーンを目指すiPhoneゲーム「セカイカフェAR」 「IPS236V」実力診断――2万円台前半で買える新IPSパネル搭載の23型フルHD液晶 激ヤバだけどカワイすぎる! ネットで大人気の美少女・ノヴァ子の正体とは
2022年W杯開催地決定は日本時間2日夜、FIFAサイトがライブで中継 「音楽」持ち運ぶバッグ 体温だけで常に充電できてしまう次世代エコケータイ「E-Cu」 作者抗議も、6千円のにせ仏像がヤフオクで30万円!日本のアート市場に中国製贋作の大波ー京都

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: