イスラエルはパレスチナの人びとに対し、さまざまな犯罪行為を行なってきた国です。
何百もの国連決議がイスラエルによる占領・入植政策を非難してきましたし、ハーグ国際司法裁判所(ICJ)は、アパルトヘイト・ウォールの違法性を指摘しています。
イスラエルによる犯罪行為を止めさせ、人権と国際法が守られる世界をつくっていくために、無印良品を作る株式会社良品計画にこの国への投資計画をぜひやめてもらいたいと私たちは考えています。
ぜひ、オンライン署名にご参加ください。お寄せいただいたメッセージは無印良品に届けます。
現在の参加者 261
なお、私たちのキャンペーンの目的は良品計画を誹謗することではなく、正しい方向に進んでいくよう、要望するものです。趣旨に沿って、丁寧な言葉でお書きくださいますよう、お願いいたします。
すでに送られたメッセージを見る(公開許可をいただいたもののみ)
2010年12月1日株式会社良品計画は「経済的理由」により、イスラエルへの出店を中止したというニュースリリースを発表しました。
しかし、日本や世界から寄せられているメッセージへのコメントはありません。現在、事実確認中です。
この課題、いましばらくご注目ください。
良品計画ニュースリリース http://ryohin-keikaku.jp/news/2010_1201.html
お預かりする個人情報はアジア太平洋資料センターが責任を持って管理し、署名提出以外の目的には使用いたしません。 プライバシーポリシー
このキャンペーンは、良品計画のイスラエル出店を憂慮する団体、個人が行っ ています。実行委員メンバーはこちらからご覧ください。
このオンライン署名サイトは、アジア太平洋資料センター(PARC) が運営しています。