北陣地に十数発着弾=韓国情報機関が説明
時事通信 12月2日(木)20時41分配信
【ソウル時事】韓国の情報機関・国家情報院(国情院)は2日、国会の情報委員会の小委員会(非公開)で、延坪島砲撃で韓国軍が反撃した80発のうち、十数発が北朝鮮の茂島基地にある海岸砲陣地内に着弾したことを明らかにした。被害状況を写した衛星写真と共に説明した。出席した権寧世委員長が記者団に語った。
国情院は1日の情報委で、80発のうち陸地に着弾したのは45発と説明しており、陣地内に着弾した十数発を除く30発程度は、陣地外の畑か、砲撃したもう一つの基地であるケムリ基地周辺に落ちたとみられる。
【関連記事】
【特集】中国海軍〜その秘められた実力〜
【特集】日本の航空母艦〜赤城、加賀、飛龍、鳳翔〜
【特集】緊迫!朝鮮半島〜北朝鮮が韓国・延坪島を砲撃〜
【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
空母建造で「積極防御」へ突き進む中国
国情院は1日の情報委で、80発のうち陸地に着弾したのは45発と説明しており、陣地内に着弾した十数発を除く30発程度は、陣地外の畑か、砲撃したもう一つの基地であるケムリ基地周辺に落ちたとみられる。
【関連記事】
【特集】中国海軍〜その秘められた実力〜
【特集】日本の航空母艦〜赤城、加賀、飛龍、鳳翔〜
【特集】緊迫!朝鮮半島〜北朝鮮が韓国・延坪島を砲撃〜
【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
空母建造で「積極防御」へ突き進む中国
最終更新:12月2日(木)20時44分
Yahoo!ニュース関連記事
- 韓国軍の反撃、北朝鮮砲台には1発も命中せず(読売新聞) 20時0分
- 韓国の応射10発余り、北朝鮮・茂島の砲基地に着弾(聯合ニュース) 16時23分
- 米研究機関が写真公開、北の被害が明らかに映像(日本テレビ系(NNN)) 13時47分
- 北砲撃への応射、金武星氏「80発中35発は海に」(聯合ニュース) 11時42分
- 韓国の情報機関トップ、北朝鮮の再攻撃を警戒(CNN.co.jp) 10時33分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで 韓国軍 の記事を読む
|