寄付のお願い | ホーム |  ニュース |  運営ブログ |  在日Q&A |  フォーラム |  サイトマップ |  ご利用ガイド

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



会員数
メインメニュー
運営ブログ 最近の記事
バナー

当サイトはリンクフリーです。下記バナーをご自由にお使い下さい。(バナーの直リンクはご遠慮願います)

ネットショップ
QRコード

モバイルサイトアドレス
在日特権を許さない市民の会 - ニュース
最新ニュース
お願い : 在特会広報局より 報道関係者の皆様へ (個人ブロガーを含む)
投稿者: A0000385 投稿日時: 2010-12-2 7:33:24 (3788 ヒット)

在特会広報局より 報道関係者の皆様へ (個人ブロガーを含む)

取材に関するお知らせ

平成22年12月1日以降の当会への取材について、当面の間完全許可制とします。

取材にあたっては、事前に広報局に申し込みをお願いします。また、申し込みは取材希望日の前々日までにお願いします(状況によりすぐに返事が出せない場合もありますので早めにご連絡いただけますようお願いします)。

申し込みにあたっては、

○日時 
○場所 
○希望取材対象者

を明記した上で、取材スタッフの人数と内訳、メディア名、代表者名を広報局宛メールにてお知らせください。

在特会広報局宛メールアドレス
zaitokukohou@gamil.com

折り返し、取材の可否と注意事項をお知らせします。

なお、直近の12月4日のデモの申し込み締め切りは12月2日中です。ご注意ください。お申し込みをしていない方、許可が出なかった方は申し訳ございませんが、取材は一切お断りします。

具体的には
●デモの集合地点、ゴール地点からの退去
●デモ隊通過側の歩道からの退去

をお願いします。許可なく取材活動を行った場合は、警備の警察に排除を依頼しますので、ご注意ください。

広報局メールアドレス
zaitokukohou@gmail.com 
 
在特会 広報局長 米田隆司

印刷用ページ このニュースを友達に送る
在特会広報にご協力下さい

カレンダー
前月2010年 12月翌月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<今日>
郵送用入会フォーム

検索


Powered by XOOPS Cube 2.0 c 2005-2006 The XOOPS Project

Theme design by IMAGO:THEMES c 2003