1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 10:56:22.59 ID:qS8/zPD/0
仕事は一日中座っていて、家に帰っても一日中PCの前に座っていて
運動なんて全くしてなくて低血圧と言われた俺に、運動させたいと思わせて欲しい
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:01:53.23 ID:qS8/zPD/0
>>1の日本語がおかしかった
運動したいと思わせて欲しい
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 10:57:20.14 ID:fFA+VRGq0
運動をしない人間は100パーセントの確率で死ぬ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 10:58:33.07 ID:TPg8+EX5i
だが運動をした人間も100%死ぬ
仕事は一日中座っていて、家に帰っても一日中PCの前に座っていて
運動なんて全くしてなくて低血圧と言われた俺に、運動させたいと思わせて欲しい
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:01:53.23 ID:qS8/zPD/0
>>1の日本語がおかしかった
運動したいと思わせて欲しい
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 10:57:20.14 ID:fFA+VRGq0
運動をしない人間は100パーセントの確率で死ぬ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 10:58:33.07 ID:TPg8+EX5i
だが運動をした人間も100%死ぬ
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 10:59:29.24 ID:a08TGOts0
運動したら女の子にモテるようになって宝くじも当たりました!
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:00:14.23 ID:gKPtOjJk0
会社と家を往復しているだけで立派な運動と言える
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:01:35.51 ID:72iroBy60
ランニングとかで汗かいて
疲れるとめっちゃ気持ちよく寝れる
正直オ○ニーより気持ちいい
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:03:26.85 ID:MR7tKhe00
1日PCの前でゴロゴロ×4ヶ月続けてみた
死にそうになった
なんつーか体の中に悪いものがガンガン溜まってるのがよくわかるようになる
口内炎できまくり&若干ハゲの兆候が
まあ口内炎は肩こりから来てたのかもだけど
運動するようになってから口内炎癖&ハゲ完治
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:05:22.50 ID:qS8/zPD/0
>>15
俺、今の生活かれこれ5年続けてるけど
別にこれといって体の調子悪いとかないしハゲもないんだよね
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:05:02.05 ID:fJooo5rbO
筋肉付いてくると自信がわいてくる
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:06:01.36 ID:yxxQZFM90
運動していない人間は筋肉の質がとことん落ちる
ちょっとやそっと運動したぐらいじゃ筋肉が発達しない体になる
いつでもちょこっと運動すれば普通の体になるという「甘え」があるから運動しないんだろうが
人間の体というのは使わない部分はどんどん退化させていく
これが老後になるとこれでもかというぐらいに堪える
まともに立てないし歩けないし座れないし寝れない
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:06:53.86 ID:qS8/zPD/0
>>19
うわ怖い
ちょっと運動しようかなと思った
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:06:40.63 ID:3X9bgU570
日頃の運動をしっかりしておかないと
いざという時に子孫を残せない
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:07:41.49 ID:qS8/zPD/0
>>20
ほら、騎乗位で動いてもらえばさ、ね
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:46:25.79 ID:3X9bgU570
>>24
バカだなお前は
騎乗位ってラクだけどあんまり気持ちよくないんだよ
で、体力がないヤツってのはちんこの持久力も引くいんだよ
最初はたっててもすぐに萎えたりするし、体力ないと早くイキやすくなる
早いと精子がいっぱいでないし、女の子宮も受け入れ体勢にならないから妊娠しづらい
そしてお前は子孫が残せない
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:07:23.55 ID:UpZdwMuR0
でも運動する時間とられるとか損してる気がする
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:09:38.89 ID:qS8/zPD/0
>>23
それなんだよ!!!!11
運動する時間あったらゲームしてたいわ!!!!!1
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:09:57.69 ID:covdP3kIO
運動するとすぐにばててしまう・・・どうすればいいんだろう
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:13:12.81 ID:qS8/zPD/0
>>26
毎日ばてるのを繰り返してれば、だんだんばてるまでの時間が長くなるんじゃないの?
一時期寝る前に腕立てと腹筋だけはしようと思って頑張ったけど3日で終わった
続けるのがめんどいんだよな・・・
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 11:16:26.97 ID:F+jP1z3q0
腕立てなんて一日10回で十分だろ
最初はこれだけで腕か筋肉痛になる
筋トレ前筋トレ後にストレッチをちゃんとすること
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 11:19:15.73 ID:45aVMObc0
一応運動がもたらす抗鬱効果について書かれた論文しってるけど需要ないよな・・・
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 11:27:29.93 ID:F+jP1z3q0
インナーマッスル筋トレ
http://www.i-muscle.net/
普通の筋トレ(腕立て腹筋等)
ゆっくりやる
腕立てなら往復に4秒ぐらい
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 11:47:07.85 ID:R2BJZ8/C0
自転車でも漕ぐのが間接への負担が少なくていいんじゃね
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 11:55:55.01 ID:K05LCXZG0
自転車とかおっさんの乗り物だしやめたほうがいいよ
ランニングが一番
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:04:39.50 ID:vJzpeC/lO
>>49
オッサンだけど両方やってる
若い頃は野球やアメフトなどスタジアムスポーツをしてたけど
やはり若い内はゲーム性の高い球技スポーツが一番だね
自転車やランニングなど孤独感の強いスポーツはオッサンになってからで十分
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:04:47.43 ID:sUFI7pBJO
>>49
自転車を嘗めすぎ
本気でやればランよりキツい
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 11:58:26.97 ID:1oC+A39F0
多分20年後ぐらいに座ったり立ったり歩いたりするだけで膝や腰が痛むようになる
室内運動は「水平足踏み」もおすすめ
踏み台昇降のお気楽バージョンで何も道具要らないし短時間で出来る
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:01:37.14 ID:qS8/zPD/0
>>51
やってみるわ有難う
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:00:50.56 ID:3oLbSXpL0
1時間ぐらい散歩するだけでも違うよ
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:06:44.46 ID:qS8/zPD/0
自転車そんなにいいの?
自転車マシーン?買おうかな
テレビみながらとかやれるし良くない?
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:13:21.28 ID:sUFI7pBJO
>>61
ロードレーサー買え
んで三本ローラー買え
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 12:09:38.84 ID:R2BJZ8/C0
いいんでない
これから寒いしな、部屋の中でできる方がいい
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:12:04.79 ID:PIdnxtPO0
絶対に続ける自信があるのかどうかよく考えろよ
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 12:13:45.26 ID:R2BJZ8/C0
>>65
週最低一回
二回で不可
三回で可
四回以上やったら良
くらいの気持ちでやると続けやすいらしい
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:15:58.25 ID:PIdnxtPO0
というか自転車マシーン買う前にそこらへん走ればよくね?
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 12:16:34.95 ID:egSD8Cwh0
体育で習っただろ
ドアを開けるとか階段を登るとかも運動
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:17:57.25 ID:1oC+A39F0
買う前にサイズと騒音も調べろよ
エアロバイクの使い勝手は知らないが、
トレーニングマシン買ったけど使えないって話は結構あるぞ
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 12:18:25.19 ID:R2BJZ8/C0
ベルト式よりマグネット式の方が静からしいが
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:19:20.64 ID:qS8/zPD/0
騒音もあるのか・・・買う時はよく選んで買わないとダメだな
それ聞いてなかったら確実に一番安い奴買ってたわ
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:22:53.66 ID:wSFKxzp0O
マジレスすると普通の自転車のが万倍いい
ドロップハンドルじゃないまっすぐのハンドルでサドルを足が伸ばせるくらいの高さに調整してみろ
スゲー楽しくなるから
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:34:56.18 ID:NtSe/j+90
深夜に放送してる映画の後とかにやってる
筋トレ用品の通販番組見るといいんじゃね。
人間が楽しそうに体動かしてる姿見ると
自分もやりたくなると思うよ。
出演してるのはプロ(?)だし何かの参考になるので
俺は一時期録画さえしてた。
俺は運動は自由にメニューを決めて
インドアで自分のペースでやっていたな。
あと動くのが嫌いだから動かないのか
好きだが動けないのかハッキリしたほうがいいな。
前者にはつける薬なんかないよ。
あとどういう体になりたいかイメージが大事。
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 12:40:47.75 ID:C3hmPU9vO
まあ有名な話だけど
運動しない20代は運動するお年寄りより頭の回転が遅い
どんどん脳に血流を送ったほうが頭よくなるぞ
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:44:13.88 ID:PIdnxtPO0
運動の前と後にちゃんとストレッチしろよ
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:59:06.05 ID:qS8/zPD/0
しかし運動しない人って今の世の中いっぱいいると思うんだけど
みんなやばいってことなのかね
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:01:08.13 ID:0XbkXIJt0
一生の心拍数は決まってるって聞いてから運動やめた
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:02:56.22 ID:v5fFrNNu0
>>101
多分その心拍数全部使生きる前に他のとこ悪くなって死ぬだろうけどな
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:06:11.00 ID:sLnEi2F0O
全く運動しないと風呂入っただけでゼエゼエいってめまいする
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:13:10.56 ID:qS8/zPD/0
そうだオ○ニーのやり方を変えればいんじゃね?
運動と言えるようなやり方に
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:14:39.26 ID:PIdnxtPO0
オナホをタテに設置して腕立て伏せするんだ
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:15:05.00 ID:qS8/zPD/0
想像して吹いた
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:16:21.34 ID:RU9zIps/0
使わない筋肉は、自動的にリストラされるようになっている。
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:17:34.84 ID:kKpZc5ntO
運動は脳の成長に不可欠
詳しくはググれ
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:22:48.32 ID:CaeeVUeM0
アディダスのランニングウェアで走るようになってから
通りがかりの女子高生に「こんにちは」と挨拶されるようになった
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:24:31.17 ID:sUFI7pBJO
>>125
アジデスのトレーニングウェアに着替えろ
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:30:16.91 ID:qS8/zPD/0
とりあえずおまえらのおかげで運動しようとは思えたわ。有難う
三日坊主だった寝る前の筋トレを復活させて、テレビ見ながら平行足踏みして
なんとか続いたら自転車マシーン買ってみる
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 13:36:30.31 ID:OoSFwW/80
エアロバイクはリサイクルショップで3000円くらいで売られているときがある。
俺は1800円で買った
半年続けたら物足りなくなり本格的なスピンバイクを買った
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:44:30.32 ID:2PlPuJDa0
運動しないと食生活よくても糖尿病になる
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:51:25.18 ID:IBlIfYPP0
体が変われば物の見方も変わる
楽観的になってポジティブに取り組めるようになるとかはもちろんだけど
普段が頭でっかちな人間ならうまいことやればいいとこ取りができる
どんどん頭が柔らかくなるカンがさえてきて思考の偏りが解消されてバランスが良くなってくる
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 13:55:51.53 ID:R2BJZ8/C0
筋肉の質が変わるのは確かだが
それによって脳の細胞に何か影響があるという道理はない
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 14:03:57.65 ID:IBlIfYPP0
>>140
脳は別にどうにもなら無いよまあ体と切り離せるものでも無いと思うけど
極端に言えば言えば目のいい人間と悪い人間、腕のある人間と無い人間の物事の捉え方って同じだろうかと言う話
フットワークが軽くなれば単純に身体的なことが起因したり、
それに思考方法が引っ張られて悶々と堂々巡りをしてないでテンポよく検証を挟むようになる
頭の運動神経が良くなる。別に回転が速くなるとかそういう即物的な意味ではなしに
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 14:05:04.08 ID:OoSFwW/80
>>140
心拍数が上がればドーパミンやらアドレナリンやら色々出るだろ

脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方
クチコミを見る
中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
子 供 の 時 し た イ タ ズ ラ
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
小学校のおばはん先生って、マジおかしいの多くなかった?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
小二病の症例
学 校 に い た 神 の よ う な 生 徒
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
女の厨二病
授業中にあった珍回答
小学校時代に「優しい人」って言われてた奴には彼女ができない
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
女子校の真実
高3 セックス経験率 男47.3% 女46.5% 2008年
セックスやオナニーより気持ちのいい体験を語れ。
受験生よ、大学選びで重要なのは立地だぞ
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
灘高校の奴って次元が違うね・・・
今の小中学生に言っても信じてもらえそうにないこと
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子育て板エロ杉ワロタwwwwwwwwwwwwwww
男にとって結婚するメリット
運動したら女の子にモテるようになって宝くじも当たりました!
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:00:14.23 ID:gKPtOjJk0
会社と家を往復しているだけで立派な運動と言える
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:01:35.51 ID:72iroBy60
ランニングとかで汗かいて
疲れるとめっちゃ気持ちよく寝れる
正直オ○ニーより気持ちいい
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:03:26.85 ID:MR7tKhe00
1日PCの前でゴロゴロ×4ヶ月続けてみた
死にそうになった
なんつーか体の中に悪いものがガンガン溜まってるのがよくわかるようになる
口内炎できまくり&若干ハゲの兆候が
まあ口内炎は肩こりから来てたのかもだけど
運動するようになってから口内炎癖&ハゲ完治
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:05:22.50 ID:qS8/zPD/0
>>15
俺、今の生活かれこれ5年続けてるけど
別にこれといって体の調子悪いとかないしハゲもないんだよね
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:05:02.05 ID:fJooo5rbO
筋肉付いてくると自信がわいてくる
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:06:01.36 ID:yxxQZFM90
運動していない人間は筋肉の質がとことん落ちる
ちょっとやそっと運動したぐらいじゃ筋肉が発達しない体になる
いつでもちょこっと運動すれば普通の体になるという「甘え」があるから運動しないんだろうが
人間の体というのは使わない部分はどんどん退化させていく
これが老後になるとこれでもかというぐらいに堪える
まともに立てないし歩けないし座れないし寝れない
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:06:53.86 ID:qS8/zPD/0
>>19
うわ怖い
ちょっと運動しようかなと思った
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:06:40.63 ID:3X9bgU570
日頃の運動をしっかりしておかないと
いざという時に子孫を残せない
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:07:41.49 ID:qS8/zPD/0
>>20
ほら、騎乗位で動いてもらえばさ、ね
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:46:25.79 ID:3X9bgU570
>>24
バカだなお前は
騎乗位ってラクだけどあんまり気持ちよくないんだよ
で、体力がないヤツってのはちんこの持久力も引くいんだよ
最初はたっててもすぐに萎えたりするし、体力ないと早くイキやすくなる
早いと精子がいっぱいでないし、女の子宮も受け入れ体勢にならないから妊娠しづらい
そしてお前は子孫が残せない
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:07:23.55 ID:UpZdwMuR0
でも運動する時間とられるとか損してる気がする
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:09:38.89 ID:qS8/zPD/0
>>23
それなんだよ!!!!11
運動する時間あったらゲームしてたいわ!!!!!1
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:09:57.69 ID:covdP3kIO
運動するとすぐにばててしまう・・・どうすればいいんだろう
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 11:13:12.81 ID:qS8/zPD/0
>>26
毎日ばてるのを繰り返してれば、だんだんばてるまでの時間が長くなるんじゃないの?
一時期寝る前に腕立てと腹筋だけはしようと思って頑張ったけど3日で終わった
続けるのがめんどいんだよな・・・
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 11:16:26.97 ID:F+jP1z3q0
腕立てなんて一日10回で十分だろ
最初はこれだけで腕か筋肉痛になる
筋トレ前筋トレ後にストレッチをちゃんとすること
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 11:19:15.73 ID:45aVMObc0
一応運動がもたらす抗鬱効果について書かれた論文しってるけど需要ないよな・・・
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 11:27:29.93 ID:F+jP1z3q0
インナーマッスル筋トレ
http://www.i-muscle.net/
普通の筋トレ(腕立て腹筋等)
ゆっくりやる
腕立てなら往復に4秒ぐらい
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 11:47:07.85 ID:R2BJZ8/C0
自転車でも漕ぐのが間接への負担が少なくていいんじゃね
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 11:55:55.01 ID:K05LCXZG0
自転車とかおっさんの乗り物だしやめたほうがいいよ
ランニングが一番
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:04:39.50 ID:vJzpeC/lO
>>49
オッサンだけど両方やってる
若い頃は野球やアメフトなどスタジアムスポーツをしてたけど
やはり若い内はゲーム性の高い球技スポーツが一番だね
自転車やランニングなど孤独感の強いスポーツはオッサンになってからで十分
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:04:47.43 ID:sUFI7pBJO
>>49
自転車を嘗めすぎ
本気でやればランよりキツい
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 11:58:26.97 ID:1oC+A39F0
多分20年後ぐらいに座ったり立ったり歩いたりするだけで膝や腰が痛むようになる
室内運動は「水平足踏み」もおすすめ
踏み台昇降のお気楽バージョンで何も道具要らないし短時間で出来る
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:01:37.14 ID:qS8/zPD/0
>>51
やってみるわ有難う
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:00:50.56 ID:3oLbSXpL0
1時間ぐらい散歩するだけでも違うよ
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:06:44.46 ID:qS8/zPD/0
自転車そんなにいいの?
自転車マシーン?買おうかな
テレビみながらとかやれるし良くない?
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:13:21.28 ID:sUFI7pBJO
>>61
ロードレーサー買え
んで三本ローラー買え
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 12:09:38.84 ID:R2BJZ8/C0
いいんでない
これから寒いしな、部屋の中でできる方がいい
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:12:04.79 ID:PIdnxtPO0
絶対に続ける自信があるのかどうかよく考えろよ
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 12:13:45.26 ID:R2BJZ8/C0
>>65
週最低一回
二回で不可
三回で可
四回以上やったら良
くらいの気持ちでやると続けやすいらしい
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:15:58.25 ID:PIdnxtPO0
というか自転車マシーン買う前にそこらへん走ればよくね?
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 12:16:34.95 ID:egSD8Cwh0
体育で習っただろ
ドアを開けるとか階段を登るとかも運動
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:17:57.25 ID:1oC+A39F0
買う前にサイズと騒音も調べろよ
エアロバイクの使い勝手は知らないが、
トレーニングマシン買ったけど使えないって話は結構あるぞ
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 12:18:25.19 ID:R2BJZ8/C0
ベルト式よりマグネット式の方が静からしいが
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:19:20.64 ID:qS8/zPD/0
騒音もあるのか・・・買う時はよく選んで買わないとダメだな
それ聞いてなかったら確実に一番安い奴買ってたわ
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:22:53.66 ID:wSFKxzp0O
マジレスすると普通の自転車のが万倍いい
ドロップハンドルじゃないまっすぐのハンドルでサドルを足が伸ばせるくらいの高さに調整してみろ
スゲー楽しくなるから
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:34:56.18 ID:NtSe/j+90
深夜に放送してる映画の後とかにやってる
筋トレ用品の通販番組見るといいんじゃね。
人間が楽しそうに体動かしてる姿見ると
自分もやりたくなると思うよ。
出演してるのはプロ(?)だし何かの参考になるので
俺は一時期録画さえしてた。
俺は運動は自由にメニューを決めて
インドアで自分のペースでやっていたな。
あと動くのが嫌いだから動かないのか
好きだが動けないのかハッキリしたほうがいいな。
前者にはつける薬なんかないよ。
あとどういう体になりたいかイメージが大事。
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 12:40:47.75 ID:C3hmPU9vO
まあ有名な話だけど
運動しない20代は運動するお年寄りより頭の回転が遅い
どんどん脳に血流を送ったほうが頭よくなるぞ
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:44:13.88 ID:PIdnxtPO0
運動の前と後にちゃんとストレッチしろよ
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:59:06.05 ID:qS8/zPD/0
しかし運動しない人って今の世の中いっぱいいると思うんだけど
みんなやばいってことなのかね
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:01:08.13 ID:0XbkXIJt0
一生の心拍数は決まってるって聞いてから運動やめた
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:02:56.22 ID:v5fFrNNu0
>>101
多分その心拍数全部使生きる前に他のとこ悪くなって死ぬだろうけどな
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:06:11.00 ID:sLnEi2F0O
全く運動しないと風呂入っただけでゼエゼエいってめまいする
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:13:10.56 ID:qS8/zPD/0
そうだオ○ニーのやり方を変えればいんじゃね?
運動と言えるようなやり方に
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:14:39.26 ID:PIdnxtPO0
オナホをタテに設置して腕立て伏せするんだ
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:15:05.00 ID:qS8/zPD/0
想像して吹いた
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:16:21.34 ID:RU9zIps/0
使わない筋肉は、自動的にリストラされるようになっている。
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:17:34.84 ID:kKpZc5ntO
運動は脳の成長に不可欠
詳しくはググれ
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:22:48.32 ID:CaeeVUeM0
アディダスのランニングウェアで走るようになってから
通りがかりの女子高生に「こんにちは」と挨拶されるようになった
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:24:31.17 ID:sUFI7pBJO
>>125
アジデスのトレーニングウェアに着替えろ
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:30:16.91 ID:qS8/zPD/0
とりあえずおまえらのおかげで運動しようとは思えたわ。有難う
三日坊主だった寝る前の筋トレを復活させて、テレビ見ながら平行足踏みして
なんとか続いたら自転車マシーン買ってみる
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 13:36:30.31 ID:OoSFwW/80
エアロバイクはリサイクルショップで3000円くらいで売られているときがある。
俺は1800円で買った
半年続けたら物足りなくなり本格的なスピンバイクを買った
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:44:30.32 ID:2PlPuJDa0
運動しないと食生活よくても糖尿病になる
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 13:51:25.18 ID:IBlIfYPP0
体が変われば物の見方も変わる
楽観的になってポジティブに取り組めるようになるとかはもちろんだけど
普段が頭でっかちな人間ならうまいことやればいいとこ取りができる
どんどん頭が柔らかくなるカンがさえてきて思考の偏りが解消されてバランスが良くなってくる
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 13:55:51.53 ID:R2BJZ8/C0
筋肉の質が変わるのは確かだが
それによって脳の細胞に何か影響があるという道理はない
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/01(水) 14:03:57.65 ID:IBlIfYPP0
>>140
脳は別にどうにもなら無いよまあ体と切り離せるものでも無いと思うけど
極端に言えば言えば目のいい人間と悪い人間、腕のある人間と無い人間の物事の捉え方って同じだろうかと言う話
フットワークが軽くなれば単純に身体的なことが起因したり、
それに思考方法が引っ張られて悶々と堂々巡りをしてないでテンポよく検証を挟むようになる
頭の運動神経が良くなる。別に回転が速くなるとかそういう即物的な意味ではなしに
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 14:05:04.08 ID:OoSFwW/80
>>140
心拍数が上がればドーパミンやらアドレナリンやら色々出るだろ
脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方
クチコミを見る
中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
子 供 の 時 し た イ タ ズ ラ
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
小学校のおばはん先生って、マジおかしいの多くなかった?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
小二病の症例
学 校 に い た 神 の よ う な 生 徒
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
女の厨二病
授業中にあった珍回答
小学校時代に「優しい人」って言われてた奴には彼女ができない
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
女子校の真実
高3 セックス経験率 男47.3% 女46.5% 2008年
セックスやオナニーより気持ちのいい体験を語れ。
受験生よ、大学選びで重要なのは立地だぞ
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
灘高校の奴って次元が違うね・・・
今の小中学生に言っても信じてもらえそうにないこと
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子育て板エロ杉ワロタwwwwwwwwwwwwwww
男にとって結婚するメリット
コメント一覧
遥かにかっこいい
この思考が長続きしない最大のポイントだよな
だから動画とか見ながら1時間ジョギングみたいな感じで跳ねるように足踏みするようにした
慣れるとゲームやりながらもおk
楽だからすぐ痩せたりしないけど、半年で4キロくらい落ちたわ(173センチ68キロ→64キロ)
やっぱ無理はいかんね
断然勉強の効率が良くなる。これは結構マジだよ。
頭良い人間に限ってスポーツとか体動かすのが好きだったりする。
確かにそうなんだが、成長ホルモンが一番分泌するのが寝てる間だから筋トレ的には
就寝前が一番効率良いんだよ。ちなみに風呂前より風呂後に汗かかない程度にやる方が良い。
入浴がウォームアップ替わりににるから
後、自転車は毎日13Km通勤してても絶対痩せない
最初にあきらめない事が肝心。
「ファミリートレーナー」という伝説のアイテムが必要
俺は家が山の中だからか自転車通学だけで2~3kg痩せたぞ(文化部なのに
急な坂道をずっと立ち漕ぎで疾走すれば嫌でも汗かくよ
まぁ体が引き締まって見た目は良くなるけどね
太ももはでかくなるけどw
動物って結構ゴロゴロしてるっていうか怠惰だよな
偏食だし
週1以上で一時間以上散歩してるけど、頭の回転が良いのか分からん(´・ω・`)
目標があれば出来る
仲間と運動すればいいんじゃね?
その方が飽きないだろ
目が覚めちゃって寝付けなかった…
坂とか鍛えられるし飽きない
チャリンコマンって皆ムキムキなんだぜ
運動した方が運動にかけた以上の時間長生きできるって聞いたことあるわ
ランニング時はさすがに両立出来ねーけどな
3日坊主な人間だけど2年8ヶ月続いている、週によってはサボるけどな
「毎日やんなくてもいい」って意味でやる気につながるかもしれない
全身をまんべんなく鍛えられる
負荷調節型がオススメ
体重も15%増えたけど身体は以前より軽い
学生やフリーターは身体動かすバイトにしたほうがいいぞ、運動して金貰えるなんて最高だよ
宅急便は全部が全部重い訳じゃないから以外とラクだ
酒屋とかスーパーの荷下ろしとか市場とかがお勧め
本能に従ったとは言え、まさかそんなもんだとは思わなかった。
そのころアダルトビデオもなかったから、こんなの俺だけかなと焦ったが、人に聞いて安心した思い出。
今となっては、やり方なんて忘れちゃったけど。
早朝の散歩ぐらいだね、今の運動は。
足りないよね?
ほぼ毎日1時間ずつウォーキング、チャリやってるけど
よく「こういう運動は健康にどういう風にいいのか」ということを考える
ランニングみたいにさして負荷をかけていないのにゆるやかに体重が落ちていくのを見て、なんとなく満足してるけど
運動しないから思い付かないんだよ!
部屋で全裸で運動すればいいじゃない
運動と通勤の時間は語学の勉強時間だって知り合いの大学教授が言ってたのを思い出した。
仕事は出来ないから趣味の時間だとも。
あと、自転車に乗りながらゲームしていて転けた友人も思い出した。
二兎を追う者は一兎をも得ず・・・か
コメントする
スーパーロボット大戦L 特典 「スーパーロボット大戦L」オリジナルマルチケース付き
クチコミを見る